説明

Fターム[5K067EE54]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 無線ゾーン構成 (2,446) | 無線ゾーンの変化、組合せ (1,693) | 大小ゾーン (478)

Fターム[5K067EE54]に分類される特許

21 - 40 / 478


【課題】送信電力のより大きい無線基地局が無線信号を送信するリソースを適切に制御する。
【解決手段】無線通信システム1が第1セルCmを形成する第1無線基地局100と第2セルCpを形成する第2無線基地局200と各無線基地局100,200と無線通信する移動局300とを備える。第1無線基地局100は、無線通信部110と、第1無線基地局100または第2無線基地局200の通信量に影響を与えるパラメータに応じて無線通信部110が無線通信を実行すべき第1リソースNSFおよび無線通信部110が無線通信を停止すべき第2リソースPSFの各々の個数および配置を設定するリソース設定部134と、リソース設定部134が設定した各第1リソースNSFにおいて無線通信を実行しリソース設定部134が設定した各第2リソースPSFにおいて無線通信を停止するように無線通信部110を制御する通信制御部136とを備える。 (もっと読む)


【課題】マクロセル・サービスエリア内に室内マイクロセル等任意の数のマイクロセルを含む場合の、パイロット・ポリューション、トラフィック容量損失、近隣者リスト・リソース枯渇およびPNオフセット又はスクランブリング・コード割り当てに関連する欠点を回避する。
【解決手段】無線通信システム内でのハンドオフは複数のマイクロセルBTSの各々に対し、マクロセルとマイクロセルのうちの任意の1つとの間のハンドオフを容易化するために共通のセル定義コードを使用する。マクロセルからマイクロセルBTSのうちの任意の1つへのハンドオフを始動させるために、PNオフセットまたはスクランブリング・コード等の共通のセル定義コードが使用される。移動局の位置特性がBTSのいずれがハンドオフに関与するかを特定する。マイクロセルのうちの任意の1つからマクロセルへの全てのハンドオフを始動させるために、一例では別の共通のセル定義コードが使用される。 (もっと読む)


【課題】希望波以外の成分が希望波に与える影響を考慮して無線接続先の選択のための特性値(受信電力等)を補正する。
【解決手段】第1無線基地局100と第2無線基地局200と移動局UEとを備える無線通信システム1において、移動局UEが第1受信特性値RSRPおよび第2受信特性値SINRを各電波について測定する。第1無線基地局100は、第1受信特性値RSRPに基づいて各移動局UEが接続すべき無線基地局を判定するとともに、第2受信特性値SINRに基づいて各移動局UEを第1移動局群Sと第2移動局群Sとに分類する。第1無線基地局100は、第2移動局群Sに属し第1無線基地局100に接続すべき移動局UEと、第1移動局群Sに属し第2無線基地局200に接続すべき移動局UEとの合計数が減少するように、第1受信特性値RSRPの差分値の分布に基づいて補正値Aを設定する。 (もっと読む)


【課題】ヘテロジニアスネットワークを構成する小型基地局の最適な設置位置を、短時間で検出することができる位置検出装置及び位置検出プログラムを提供する。
【解決手段】位置検出装置100は、マクロ基地局を設置する所定位置を含む地図の情報と、予め定められたサイズを示す情報と、を取得し、地図を前記サイズで分割することにより地図に前記サイズの領域(BIN)を複数定める領域設定部110と、マクロ基地局に対するトラヒック需要の負荷量を算出し、該負荷量が所定閾値を超えている場合、マクロ基地局のカバレッジエリアに含まれる領域のうち、トラヒック需要が集中している領域(BIN)の位置を検出する位置検出部130と、を備える。 (もっと読む)


【課題】基地局と端末102が通信する通信システムにおいて、基地局101が端末102に対する制御情報を効率的に通知することができる基地局、端末、通信システムおよび通信方法を提供する。
【解決手段】基地局101は、前記第1のサブフレームサブセットに関連付けて、前記種々の上りリンク信号の送信電力制御情報を第1の送信電力制御情報として設定し、一部の前記端末に対して無線リソース制御情報の再設定を行う場合に、前記第2のサブフレームサブセットに関連付けて、前記種々の上りリンク信号の送信電力制御情報を第2の送信電力制御情報として設定する。 (もっと読む)


【課題】ヘテロジーニアスネットワークにおいて、無線信号同士の干渉を抑制しつつ無線資源をより効率的に利用する。
【解決手段】第1無線基地局100と第2無線基地局200と移動局300とを備える無線通信システム1において、第1無線基地局100が第1期間NSFにおいて第1セルCmに在圏する移動局300への無線信号の送信を実行する一方で第2期間PSFにおいて移動局300への無線信号の送信を停止し、第2無線基地局200が第1期間NSFおよび第2期間PSFの双方において第2セルCpに在圏する移動局300への無線信号の送信を実行する。第1期間NSFにおいて、協調送信基地局セットCS内の第1無線基地局100および第2無線基地局200が協調して無線信号を送信可能であり、第2期間PSFにおいて、協調送信基地局セットCS内の第2無線基地局200が協調して無線信号を送信可能である。 (もっと読む)


【課題】インターネットプロトコル・マルチメディア・サブシステム(IMS)ネットワークのような安全なコアネットワークとの通信にフェムトセルを関与させる方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法は、フェムトセルから、及びIMSネットワーク内の第1の安全なエンティティにおいて、乱数を示す情報を含むグローバルチャレンジを受信するステップを含む。方法はまた、乱数及び移動体装置によって知られているがフェムトセルには知られていない第1の鍵に基づいて移動体装置によって計算された認証応答を受信するステップを含む。方法はさらに、第1の安全なエンティティにおいて、乱数はIMSネットワークによってフェムトセルに提供された正当な乱数であると判断するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】基地局と端末が通信する無線通信システムにおいて、基地局と端末が効率的に通信することができる基地局、端末、通信システムを提供する。
【解決手段】基地局により設定された第2の測定対象設定を前記基地局が前記端末毎に設定する手段と、端末が接続しているセルの物理IDとは別の物理IDを用いて生成された参照信号の測定を行う、第3の測定対象設定を前記基地局が前記端末毎に設定する手段と、前記端末が、前記第2の測定対象設定により指定された測定対象となる参照信号の受信信号と、前記第3の測定対象設定により指定された測定対象となる参照信号の受信信号とを基地局に報告する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】フェムトセルエリアにいる移動局がマクロセルの同期信号を検出することができるようフェムトセル基地局における同期信号電力の設定手段によりマクロセル基地局に対してアクセスを可能とするフェムトセル基地局装置を提供する。
【解決手段】セルにおける通信中のユーザー数がある閾値に達した場合に、当該セルにおける同期信号の送信電力を減少させる。 (もっと読む)


【課題】ハンドオーバーが発生した場合でも、移動管理機能の処理負荷の増大を抑制できる構成を提供する。
【解決手段】通信システムは、移動局と、移動局の位置を管理する管理装置と、第1のセルエリアを提供するとともに、第1のセルエリア内の移動局を管理するための管理情報を保持する第1の基地局と、第1の基地局と管理装置との間に配置され、第1のセルエリア内の移動局を管理するための管理情報を保持するゲートウェイと、第2のセルエリアを提供する第2の基地局とを含む。第1の基地局は、移動局の管理主体が自局から第2の基地局へ変更されたことに応答して、自局が保持する管理情報のうち当該移動局に関連付けられた管理情報を更新するとともに、当該移動局に関連付けられた管理情報を更新するための指令をゲートウェイへ送信する。 (もっと読む)


【課題】WTRUがアクセス不可能なセルにおいて行う測定の回数を制限するための方法が必要とされている。
【解決手段】ホームノードB(HNB)サービスをサポートするための方法および装置が開示される。無線送受信ユニットは、HNBからHNBアクセス制限情報を受信し、HNBアクセス制限情報に基づいて、HNBへのアクセスが許可されている場合に、HNBにアクセスする。HNBアクセス制限情報は、限定加入者グループ識別情報、HNBセルが利用可能かどうかを示すステータスビット、HNBへのアクセスを許可されているWTRUの識別情報、セルへのアクセスが禁止されているかどうかを示す情報とすることができる。WTRUは、現在接続中のセルにおける信号強度が閾値を上回る場合であっても、セル再選択のための測定をトリガすることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望のHNB(Home Node B)への所望の移動局の登録を、簡単な操作で行なう。
【解決手段】未登録移動局からのアクセスを制限するCSG(Closed Subscriber Group)型基地局であって、ユーザの操作を契機として、予め登録されている登録済み移動局からのアクセスを許可する一方、未登録移動局からのアクセスを制限する通常モード、または登録を目的とした未登録移動局からのアクセスを許可する登録モードを切り替え(ステップS101)、登録モードに切り替えられた状態で、未登録移動局から登録用電話番号による発呼を受信し(ステップS107)、受信した登録用電話番号からの発呼に基づいて、その発呼を行なった未登録移動局の移動局情報を抽出し(ステップS109)、自局情報と結合させて登録情報を構成し(ステップS113)、登録情報を、サーバ装置へ送信する(ステップS115)。 (もっと読む)


【課題】ローカルネットワーク内のHeNBとオペレータネットワーク装置間でやり取りされるメッセージ数を削減することができる基地局装置及び基地局装置の通信方法を提供すること。
【解決手段】Parent HeNB100は、オペレータネットワーク20,30のEPC及びHeMS等と通信を行うオペレータネットワーク通信機能部110と、Clone HeNB200に対して、オペレータネットワーク20,30のSeGW、EPC及びHeMSの代理として動作するオペレータネットワーク代理機能部120と、Clone HeNB200に対して使用するパラメータ情報を管理するパラメータ管理機能部130と、Clone HeNB200とオペレータネットワークの20,30の機器間で通信を行う際に、メッセージ及びユーザデータの識別子の変換を行う識別子変換機能部140と、を備える。Clone HeNB200は、Parent HeNB100をオペレータネットワーク20,30機器とみなして通信を行う。 (もっと読む)


【課題】周辺セルの品質に応じて測定対象の通信方式による通信の確立を無効化できる基地局を提供することを目的とする。
【解決手段】基地局における通信確立方法は、測定対象の通信方式での周辺セルの品質を測定する測定ステップと、測定した品質が閾値より低い場合、測定対象の通信方式による通信を確立する通信確立ステップとを有する。また、該基地局は、測定対象の通信方式での周辺セルの品質を測定する測定部と、測定した品質が閾値より低い場合、測定対象の通信方式による通信を確立する通信確立部とを有する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置の通信領域が重複する場合において、重複領域にある端末装置に対して与える干渉を低減し、周波数利用効率に優れたシステムを構築することができる基地局装置、端末装置、及びそれらを備えた通信システムを提供する。
【解決手段】予め決められたプリコーディングベクトルの候補の中から、MeNB10において用いられた場合に自身が受ける干渉が大きくなる上位幾つかのベクトルを、フェムト端末21〜23またはHeNB11〜13が選択し、選択したベクトルに関する情報をMeNB10に通知するものとする。そして、このようなベクトルを通知されたMeNB10では、通知されたベクトルを用いた伝送はフェムトセルに与える影響(干渉の強度)が大きいものと判断し、それ以外のプリコーディングベクトルを用いた伝送を行う。 (もっと読む)


【課題】ヘテロジニアスネットワークにおいてセル間干渉コーディネーションによって変化するパラメータを自律的に最適化できる通信制御装置及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】通信制御装置50は、第1セルに接続する移動局の数、または第2セルに接続する移動局の数に基づいて定まる第1パラメータとして取得するパラメータ取得部51と、取得された第1パラメータに基づいて、第1セルに接続可能な移動局の数または第2セルに接続可能な移動局の数を変化させるパラメータ決定部53と、決定された第2パラメータを、第1基地局または第2基地局の少なくとも何れかに通知するパラメータ通知部55とを備える。 (もっと読む)


【課題】端末装置が良好な通信品質で無線通信を行うことを可能とした無線通信システム及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】MR200は、無線基地局300−1からネイバーリスト情報と、無線基地局300−1からの信号の受信電界強度の情報(信号強度情報)とを受信する。UE100は、ネイバーリスト情報に基づいて認識した無線基地局300−2からの信号の受信電界強度を測定する。更に、UE100は、MR200からの信号強度情報によって示される受信電界強度と、測定した受信電界強度とを比較し、受信電界強度が高い方に対応するMR200又は無線基地局300−2を接続先とする。 (もっと読む)


【課題】データ伝送が物理ダウンリンク制御チャンネル(PDCCH)によってスケジュールされる通信ネットワークにおけるキャリアアグリゲーションのためのダウンリンク制御構造を検出する方法を提供する。
【解決手段】UEは、該UEに対するキャリアアグリゲーションを可能にする上位層信号伝達を受信する。UEは成分キャリア(CC)のPDCCHを読み取り、そこにおいて各CCのPDCCHにおけるダウンリンク制御情報(DCI)は前記上位層信号伝達から得られる複数の予め定義されたフォーマットのうちの1つに従って読み取られる。 (もっと読む)


【課題】複数の「Measurement Subframe Pattern」を用いた「Measurement処理」を可能とする。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、移動局UEに対して、「RRCConnectionRelease」によって、「Measurement Subframe Pattern」に対応するIDを通知する工程と、移動局UEが、Idleモードである場合に、周辺セルにおいて報知されているIDを受信する工程と、移動局UEが、Idleモードである場合に、受信したIDに対応する「Measurement Subframe Pattern」に基づいて「Measurement処理」を行う工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の移動局装置と基地局装置から構成される通信システムにおいて、協調通信を用いたデータ信号に関する制御情報を含む信号が配置される可能性のある領域を効率的に設定し、基地局装置と移動局装置間で制御情報を含む信号を効率的に送受信することを可能にする。
【解決手段】基地局装置と通信を行い、同一のプリコーディング処理が行われた制御チャネルと参照信号を前記基地局装置から受信する移動局装置であって、前記参照信号が配置され、前記制御チャネルが配置される可能性のあるリソースの領域を設定する移動局装置制御部と、前記領域内の複数の前記参照信号から推定した伝搬路変動の推定値を平均化する伝搬路推定部と、前記平均化した伝搬路推定値を用いて自移動局装置宛ての制御情報を含む前記制御チャネルを検出する処理を行う制御チャネル検出部と、を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 478