説明

Fターム[5K067GG04]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 発着信終話制御 (15,276) | 発信(送信)制御 (11,091) | 間欠送信 (1,371) | 間欠時間、周期が変化 (303)

Fターム[5K067GG04]に分類される特許

41 - 60 / 303


方法およびシステムにおいて、第1のワイヤレスデバイスは、利用できる状態及びパワーセービング状態の間で周期的にサイクル動作してもよい。利用できる状態の間、第1のワイヤレスデバイスはディスカバリ状態で作動している第2のワイヤレスデバイスから送られるプローブ要求を受信してもよい。第1のワイヤレスデバイスは、第2のワイヤレスデバイスにプローブ応答を送信してもよい。他の実施例が記載され、かつクレームされている。
(もっと読む)


1または複数のキャリアを活性化および/または非活性化することに関連する帯域幅切換を実行するために、例えば時間スロット、サブフレーム等のようなリソースを選択することを容易にするシステム、方法、および装置が提供される。帯域幅切換を実行するために、1または複数のサブフレームのデータ部分が選択されうる。さらに、デバイスは、1または複数のダウンリンク許可が1または複数のサブフレームで受信されたか否かを判定し、このようなサブフレームを選択することを回避しうる。あるいは、デバイスは、帯域幅切換を実行し、データ部分の再送信を要求しうる。さらに、または、この代わりに、デバイスは、サブフレームにおいて帯域幅切換を実行すべきか否かを判定するために、1または複数のサブフレームのタイプ、および/または、1または複数のサブフレームで送信された信号、を判定しうる。帯域幅切換は、サンプリング・レートを変更することと、周波数フィルタを再設定することと、ローカル発振器を修正すること等を含みうる。
(もっと読む)


【課題】混信による通信障害を防止しつつ、単一の通信チャンネルを用いてコストダウン及び処理の簡単化を図る。
【解決手段】送信データ生成部21は、所定の情報をパケット化した送信データを生成する。送信制御部22は、所定の搬送波周波数の無線信号が、送信機23からアンテナ11Aを介して、時間間隔を変えつつ間欠的に発生するとともに、この間欠的に発生する無線信号がそれぞれ送信データで変調されるように、送信機23及び切替スイッチ24を制御する。無線信号を送信していない期間において、切替スイッチ24によりアンテナ11Aが受信機24に接続され、受信機24が、送信無線信号と同じ搬送周波数の無線信号を受信する。復調部26は、この受信信号に対して復号化処理を行い、受信した情報を復調する。 (もっと読む)


【課題】子無線端末は連続受信状態を保持し、検出したビーコン信号を送信した親無線端末の通信システムに参入するという方法では、子無線端末は連続受信状態にあるため消費電力が大きくなる。
【解決手段】取替え信号を受信した場合に、起動信号の時間長より短い周期の間欠受信動作に移行し、間欠的に起動信号の検出動作を行い、起動信号を受信した場合は間欠受信動作を中断して受信を継続し、ビーコン信号の捕捉動作を行う。 (もっと読む)


第1のアクセスポイント(例えば、フェムトセル)による送信は、アクセス端末が第2のアクセスポイント(例えば、マクロセル)と通信しているときに該第1のアクセスポイントの近くの該アクセス端末を検出すると制限される。そのようなアクセス端末を検出すると、該アクセス端末は、該アクセス端末が能動的に第2のアクセスポイントから情報を受信するダウンリンクキャリア周波数で送信(例えば、ビーコン送信)を制限する。該アクセスポイントによる送信のこの制限は、例えば、一時的に送信電力を低減し、送信の周期を低減し、または送信を中断することを含み得る。 (もっと読む)


【課題】車両に設けられる2つの制御装置を通じて各別に行われる通信制御を通じて2つの通信機から無線信号をそれぞれ送信する場合であれ、無線通信システムとしての適切な動作を確保することのできる車両の無線通信システムを提供する。
【解決手段】この車両の無線通信システムは、スマート制御装置11e及びRFID制御装置12cによる通信制御を通じて送信機11a及びリーダライタ12aから無線信号を送信する車載装置10と携帯機20,21との間で無線信号の授受を行うことにより車両ドアのアンロックを行う。ここでは、送信機11aから送信される無線信号を受信する受信機12dを車載装置10に設ける。また、RFID制御装置12cは、受信機12dを通じて送信機11aから無線信号が送信されているか否かを監視しつつ、同無線信号が送信されていない期間にリーダライタ12aから無線信号を送信する。 (もっと読む)


無線ネットワークにおけるスロットサイズ並びに最小及び最大コンテンションウィンドウのような設定可能なパラメータを備えたコンテンション期間を実装するシステム及び方法の実施例が、概してここに開示される。他の実施例も記載され、特許請求の範囲に記載される。
(もっと読む)


【課題】車両の高速道路の走行によって生じる通信コストの増加を防止できる車載装置及び車両監視システムを提供する。
【解決手段】車載装置7は、道路種別として一般道路と前記一般道路より制限速度の高い高速道路とを少なくとも含む複数の道路種別のうち、車両が現在走行している道路の前記道路種別を判定する道路種別判定手段11aと、道路種別判定手段11aによって道路種別が一般道路と判定されたとき、一般道路走行時送信距離間隔を走行する毎に、車両の位置情報を通信網4を介して監視センタ3に送信する一般道路走行時送信手段11bと、道路種別判定手段11aによって道路種別が高速道路と判定されたとき、一般道路走行時送信距離間隔より長い高速道路走行時送信距離間隔を走行する毎に、車両の位置情報を通信網4を介して監視センタ3に送信する高速道路走行時送信手段11cと、を有している。 (もっと読む)


本発明の目的は、基地局からのセル固有のリファレンス信号についての測定に基づいているCSI(Channel State Information)レポートの送信を、異なるUEの間で分散させることである。これは、LTEセルラ通信ネットワークにおいてUEからのCSIレポートの送信を制御することにより達成される。 (もっと読む)


本発明は、スリープモード動作方法に関し、前記スリープモードに移行するためのスリープ周期情報を含むスリープモード要求メッセージを基地局に送信する段階と、前記基地局からスリープモード動作パラメータを含むスリープモード応答メッセージを受信する段階と、前記スリープモード動作パラメータに基づいて、前記スリープモードに状態変更する段階と、前記基地局から肯定トラフィック指示子を含むトラフィック指示メッセージを受信する段階と、前記スリープモード要求メッセージに含まれる前記スリープ周期情報に基づいて、現在のスリープ周期を調整する段階とを含み、前記スリープ周期情報は、現在のスリープ周期を以前のスリープ周期の2倍及び最後のスリープ周期のうち小さい値に拡張するか、又は現在のスリープ周期を初期スリープ周期又は新たに初期化されるスリープ周期にリセットするように指示する情報である。
(もっと読む)


【課題】無線リソースの使用量を抑えつつスループットおよび遅延特性を向上させることが可能なランダムアクセス制御方法を得ること。
【解決手段】本発明にかかるランダムアクセス制御方法では、基地局が、パケットの衝突の有無に基づいて伝送路が通常状態か輻輳状態かを判断し、特定のチャネルを用いて通常状態または輻輳状態を示すCSを送信し、一方、移動機が、所定時間が経過しても自機の送信成功が認識できない場合に前記特定のチャネル上のCSを抽出し、前記CSに基づいてCWの最大値を示すCWサイズを決定し、前記CWサイズに基づいてCWを決定し、前記CWに基づいて再送パケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】速度差のある車両との間でも必要な通信を確保でき、かつ、通信量を軽減可能な車車間通信技術を提供する。
【解決手段】車車間通信システムを構成する各車両(車載無線通信装置)は、定期的に自車に関する車両情報を送信するものであり、この送信間隔が自車の車速に応じて設定される。送信間隔は自車の速度が低いほど長く設定される。ここで、自車両よりも速い他の車両から情報を受信した場合には、自車速度に応じて設定された送信タイミングにかかわらずに即座に応答を返すとともに、送信間隔を相手車両の速度に応じた値に設定する。追突事故が起きりうる状況など、相手車両が自車両にとって危険な場合に上記制御を行うことが好適である。また、上記処理を行う車両が自車両を含めて複数台存在する場合には、その台数に応じて上記処理を行う確率を決定することも好ましい。 (もっと読む)


【課題】システムの簡素化と高信頼化を実現した無線ネットワークプロセス監視システムを提供する。
【解決手段】信号変換器1a〜1dに過去の変換器データと演算周期毎に更新するシーケンス番号を保存するデータ保持部と無線伝送を行うRF送受信部データと送信開始するための待ち時間を計時する送信周期タイマを設け、ゲートウェイ4に変換器データの周期更新を行う収集データテーブル5と計測データテーブル6を設け、収集データテーブル5でシーケンス番号を監視し、周期が遅延した場合センサノードの異常と判定する収集データ格納判定部を設けた。上位計算機3に、ゲートウェイの無線伝送チャネルと信号変換器種別とノードアドレスをゲートウェイに設定するID設定部と、信号変換器の演算周期から過去の変換器データの時刻を算出し収集した過去の変換器データを計測データ記録ファイルに保存するデータ収集警報チェック部を設け変換器データの欠損を補う。 (もっと読む)


【課題】省電力モードで動作する端末局が接続中の場合であっても正常動作が可能でなおかつ消費電力を低減可能な基地局装置を得ること。
【解決手段】本発明は、無線LANシステムの基地局装置であって、収容している各端末局の動作状態を管理する端末管理部12と、収容している各端末局に対してビーコン信号を送信するMAC部15と、端末管理部12で管理されている動作状態が示している、収容している各端末局の省電力モードへの遷移状態および各端末局との間で送受信するデータの有無状態、に基づいて、MAC部15のビーコン信号送信周期を決定する省電力管理部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通信状況の急激な変化に対して迅速かつ安定的に無線チャンネルの切り替えを実現し通信品質の安定化を図ること。
【解決手段】複数の無線端末装置と中継装置とを備える無線通信システムにおいて、中継装置は、通信部により一定周期でビーコン信号を送信させる際、チャンネルサーチを行って最も通信状況の良い無線チャンネルを選択し、当該選択した無線チャンネルに切り替えるための切替先情報をビーコン信号内に格納して送信し、通信部で使用している無線チャンネルの通信状況が悪化した場合には、通信部で使用される無線チャンネルを切替先情報に基づく無線チャンネルに切り替え、無線端末装置は、ビーコン信号を受信する端末通信部で使用している無線チャンネルの通信状況が悪化した場合には、端末通信部で使用する無線チャンネルを切替先情報に基づく無線チャンネルに切り替える。 (もっと読む)


【課題】リンク切断耐性ネットワークに接続する無線端末について、通信インタフェースを無駄に起動することなく、中継先となる他の無線端末を発見する確率を高めることができる通信インタフェースの起動制御方法、無線端末及びプログラムを提供する。
【解決手段】計測された無線環境変動値に基づいて第1のタイマを設定する。第1のタイマがタイムアウトした際に、通信インタフェースを一定時間だけ起動し、他の無線端末から発信される所定周波数帯における受信レベルを計測する。受信レベルが所定閾値よりも高い場合、他の無線端末に対してリンク接続シーケンスを実行し、受信レベルが所定閾値以下である場合、リンク接続要求を含む電波を発信する。また、他の無線端末からのリンク接続応答を受信した場合、当該無線端末との間でリンク接続シーケンスを実行し、リンク接続応答を一定時間以上受信できなかった場合、通信インタフェースを停止する。 (もっと読む)


【課題】被制御装置に対して同じタイミングで複数の信号が送信されてしまうと、信号の衝突・混線や被制御装置の処理能力超過などの理由により受信処理が失敗してしまうという問題がある。
【解決手段】制御装置から通信データを送信する場合、当該制御装置の送信周期を同時に送信し、被制御装置は当該送信周期を基に通信データが衝突若しくは、混線する可能性があるかを判定する。通信データが衝突若しくは、混線する可能性がある場合は、制御装置に対して送信周期を変更する送信周期を変更する情報を送信し、通信データの衝突若しくは、混線を防止する。 (もっと読む)


【課題】車車間通信を実行するものでありながら、車車間通信に用いられる電波の与干渉による緊急警報放送の受信妨害を、回避すること或いは極力抑えることが容易である通信装置を提供する。
【解決手段】車車間通信における情報送信を実行する通信部と、緊急警報放送が放送中であるか否かを表す識別情報を受信する受信部と、前記識別情報に基づいて、前記情報送信の可否または前記情報送信の方式を変更する変更部を備えた通信装置とする。 (もっと読む)


【課題】セルフモード中に移動局がETWSのような緊急着信を受け付けることができるようにする。
【解決手段】移動局における通信方法は、移動局をセルフモードに移行させるステップ;及びセルフモード中での電波の受信を許容するステップ;を有する。通信方法は、セルフモード中に報知情報を受信するステップ;セルフモード中に発信要求を受け付けるステップ;発信要求された呼が緊急呼であるか否かを判定するステップ;及び緊急呼である場合、発信要求された呼を発信するステップ;を更に有してもよい。 (もっと読む)


【課題】システムエラーの発生を軽減する。
【解決手段】上位装置との間でパケットの間欠送受信を行う端末であって、パケットの継続的連続性に係る状態として、個別チャネルが割り当てられる第1の状態と個別チャネルが割り当てられず共通チャネルが割り当てられる第2の状態とを有し、第1および第2の状態のいずれの状態にあるかについての状態情報を上位装置に通知する移動端末装置と、状態情報を受信し、移動端末装置が第1の状態から第2の状態への状態遷移の後、第2の状態における継続時間が第1の所定時間を超えた場合に次の状態遷移に係るパラメータを変更して移動端末装置に通知する上位装置と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 303