説明

Fターム[5K067GG11]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 発着信終話制御 (15,276) | 着信(受信)制御 (3,763)

Fターム[5K067GG11]の下位に属するFターム

Fターム[5K067GG11]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 3,569


少なくとも2個の異なる復号器タイプを備えた無線通信システムにおける時空間エンコードされた信号を識別する方法が開示される。この方法は、タイプ0またはタイプ1で表示される少なくとも一つのパイロット信号を送信端から受信するステップと、前記受信されたパイロット信号でタイプ0またはタイプ1の中でいずれが表示されるかを判定するステップと、前記パイロット信号がタイプ1である場合、時空間復号化を実行するための時空間復号器を活性化するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】災害時における携帯端末への安否確認通信において、輻輳の発生を防止する。
【解決手段】測位サーバ40は外部装置から災害発生地域を含む災害情報を受信したときに災害発生地域に該当する基地局20を抽出し、災害緊急情報を生成し基地局20の通信範囲に存在する全ての携帯端末10に基地局20の報知用チャンネルを介した報知情報として送信し、携帯端末10は災害緊急情報に含まれる測位指示情報を受信して位置情報を取得し、災害緊急情報に含まれる安否確認情報を表示し、ユーザにより入力された安否情報に基づいて緊急度を判定し、判定された緊急度が予め設定された緊急度を満足するかを判定し、満足する場合に緊急度に対応して予め設定された送信待ち時間を取得し、送信待ち時間が経過したときに位置情報と安否情報を測位サーバ40に送信し、満足しない場合は位置情報と安否情報の送信を行わないよう制御する。 (もっと読む)


【課題】
再生不可の不要なデータの受信を最小限にすることができる情報処理装置及び情報処理方法を提供すること。
【解決手段】
携帯電話機2は、符号化されたコンテンツストリームを受信するデータ送受信部3と、ストリームを復号する復号部6と、復号部6の復号結果に基づきコンテンツストリームの受信拒否を制御するRTP/RTSP解析部5とを有する。携帯電話機2は、自信が再生可能か否かを判断するために、RTPバッファ4に通常バッファリングされるより少ない例えば1フレームからなる最小限データD1を受信し、復号部6は、これを復号した結果に基づきストリームの再生可否を判定し、RTP/RTSP解析部は、復号部6が再生可であると判定した場合にストリームの受信を再開させる。 (もっと読む)


【課題】基地局から移動局への呼び出しに対する移動局からの応答確認を不要にして、パケット転送遅延と応答確認の失敗によるパケットの不達確率とを大幅に低減できるようにする。
【解決手段】移動局に対して音声着信についての第1の通知及び送信パケットについての第2の通知をそれぞれ行なう移動通信システムにおける基地局3−1〜3−Nにおいて、前記第1の通知、前記第2の通知を送信する際に用いるチャネルを同じチャネル(下り共通物理チャネル)とする通知手段、をそなえて構成する。 (もっと読む)


【課題】
テレビ電話機能を持った携帯電話を車載情報処理装置に接続していた時に外部からテレビ電話通信の着信を受けてしまうと、ユーザが携帯電話の液晶画面を見ることができないにもかかわらず発信先の画像も一緒に送られて液晶画面に表示されると共に、着信を受けた携帯電話自身が持つカメラで撮影された画像も通信相手側に勝手に送られ無駄な画像情報の送信が行なわれることになる。
【解決手段】
携帯電話が接続されると携帯電話に着信信号の種別を付加して着信を知らせる設定を行なって着信時に着信情報だけでなくその種別情報を返すように設定しておき、携帯電話が着信を検出して着信信号が音声着信であった場合にはこの旨の表示を表示手段に行なうようにし、着信信号が音声着信でなかった場合にはユーザに着信を通知せずに自動で応答メッセージを相手に返したり、応答保留や着信拒否にしたりするようにする。 (もっと読む)


【課題】送信されたSMSメッセージに対する受信側の受信確認の可否に対する情報を送信側で確認可能にするSMSメッセージ受信確認のサービス方法と、これを行うための移動通信端末機及びサービスシステムが開示される。
【解決手段】送信側の端末機は、移動通信網を経由してメッセージ確認要請SMSメッセージを受信側の端末機に提供し、受信側の端末機がメッセージ確認要請SMSメッセージを受信することによって伝達されるディスプレイ確認SMSメッセージの提供を受けて、送信済みトレイに保存されたSMSメッセージを受信確認にチェックする。また、受信側の端末機は、移動通信網を経由してメッセージ確認要請SMSメッセージが提供されることによって、これを保存し、保存されたメッセージ確認要請SMSメッセージが確認されることによって、メッセージ確認SMSメッセージを送信側の端末機に提供する。これによって、送信側が受信側にSMSメッセージを伝達した後、受信側が該当SMSメッセージを確認したか否か知ることができる。 (もっと読む)


【課題】 符号化された監視カメラの画像データを1画面単位でのフレーム落ちが少なく、リアルタイムでの長時間の連続伝送を可能とする無線管理システムを実現する。
【解決手段】 管理送受信部21から送信されるディジタル信号の電界強度を電界強度測定部162bで測定し、カメラ送受信部16からディジタル信号が送信された場合における、管理送受信部213で測定される電界強度を受信強度推定部141で推定し、ディジタル信号の圧縮率をパラメータとした電界強度とカメラ送受信部から送信されるディジタル信号のビット誤り率との関係を示す誤り表を記憶部151に格納し、誤り表に基づいて、ディジタル信号のビット誤り率を所定値以下にするように多値数を制御部14で制御するようにして無線セキュリティカメラ装置1を実現した。 (もっと読む)


【課題】ホストとデバイスとの間の無線接続処理時間を効率的にする。
【解決手段】本発明はホストコンピュータとコンピュータ周辺機器との間で無線接続させる無線通信システムであり、ホストコンピュータに接続するホスト側無線通信装置が、ホストコンピュータからのデータ転送要求に対して、コンピュータ周辺機器に代わって応答をするホスト側接続制御手段を有し、コンピュータ周辺機器に接続するデバイス側無線通信装置が、ホストコンピュータからのデータ転送要求を受信し、ホストコンピュータに代わってコンピュータ周辺機器に対してデータ転送要求を行なうデバイス側接続制御手段を有し、ホスト側無線通信装置及びデバイス側無線通信装置のそれぞれは、データ転送モードに応じた単位長のデータを格納するデータ格納手段と、データ格納手段に格納されている複数個のデータを含む無線パケットを生成して無線通信する無線通信手段とを有する。 (もっと読む)


本発明は、トランクブロードキャストサービスがカバーする範囲を増加して、前記ブロードキャストサービスを伝送するリソースの干渉を減少することができる方法に関する。(1)現在時間スロットに伝送されているサービスが、トランクブロードキャストサービスであるかどうかを判断するステップと、(2)現在時間スロットに伝送されているサービスが、トランクブロードキャストサービスであると判断されると、送信側は当該トランクブロードキャストサービスのバーストのデータ部に、同じスクランブルコードを割り当てるか、あるいはスクランブルコードを加えない処理をして、すぐあとでネットワークにおける同じ時間スロットに処理されたバーストを伝送するステップと、(3)受信側はトレーニングシーケンスを用いてバーストを受信して合成するステップと、を含む方法である。本発明の空間ダイバーシティ方法を利用することで、スペクトル効率の向上、セル間の相互干渉の回避、復号信号品質の改善を図ることができ、カバーする範囲を増大して必要とするサイトの配置数を減少することができる。
(もっと読む)


【課題】 車載端末を計算ノードとする分散処理システムにおいて、処理効率と可用性を両立させる技術を提供する。
【解決手段】 車載端末を計算ノードとする分散処理システムにおいて、基地局が利用できる場合に基地局を管理ノードとして利用する形態(インフラ協調グリッド)と、基地局が利用できない場合に車載端末のいずれかが管理ノードとして機能する形態(車群グリッド)とを、切り替える切り替え手段を設けた。この切り替えは、車群が基地局と通信可能な場合にインフラ協調グリッドに移行させ、車群が基地局と通信不可能になると予測されるときに車群グリッドへと移行させる。この推測は、基地局からの電波の受信電界強度や、車群の位置情報と路側機の通信可能エリアに基づいて行われることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末の置かれている状況を従来と比べて、装置の構成を多くすることなく、かつ、精度よく推定することができ、この推定結果に応じた制御を行える携帯端末を提供することにある。
【解決手段】 本発明に係る携帯端末1は、自装置が受けた振動を検出する振動センサー2と、上記検出結果を周波数スペクトルデータに変換するスペクトル変換部3と、比較用周波数スペクトルデータと自装置が行う処理動作とを関連付けて記憶している記憶部5から比較用周波数スペクトルデータを取得するデータ取得部4aと、上記周波数スペクトルデータと比較用周波数スペクトルデータの類似度を判定する周波数スペクトルデータ比較部4bと、上記両者の類似度が所定値以上である場合には、上記比較用周波数スペクトルデータと関連付けられている処理動作を行う処理制御部6とを備えている。 (もっと読む)


【構成】 通信端末は、CPU28を含み、ダイヤル操作が行われると、所望の通信端末への通話を要求する通話要求がCPU28によって基地局に向けて送信される。ダイヤル操作が特定ダイヤル操作であるとき、通話要求は特定コードを含む。着信要求が基地局から受信されると、CPU28は、受信された着信要求の要求元が指定通信端末と一致するか否かを判別し、この着信要求が特殊ダイヤル操作に起因する通話要求であるか否かを判別する。この判別結果の両方が肯定的であれば、通報はCPU28によって特定態様で出力され、この判別結果の少なくとも一方が否定的であれば、通報はCPU28によって設定態様で出力される。
【効果】 特定人物からの緊急通報を的確に受信することができる。 (もっと読む)


【課題】 無線式伝送システムにおいて、受信盤と端末との間で、確実に信号伝送することでき、しかも、端末における消費電力を大幅に少なくすることができる無線式伝送システム、その受信盤およびその端末を提供することを目的とするものである。

【解決手段】 受信盤と複数の端末とを具備する無線式伝送システムにおいて、上記端末が間欠的に受信する間欠周期以上の期間に、上記複数の端末のうちの1つの端末を呼び出す呼出信号を、継続的に送信する呼出信号送信手段と、上記呼出信号によって呼び出された端末が動作継続状態であるときに、上記呼出信号によって呼び出された端末を制御する制御信号を送信する制御信号送信手段とを有することを特徴とする無線式伝送システムにおける受信盤である。 (もっと読む)


【課題】 自動的に通信可能範囲内に位置する他装置との自動的な接続確立・データ送受信によって自装置が他装置のユーザに特定されることを防止すること。
【解決手段】 携帯型ゲーム機1は、他機との間で、自機の育成キャラクタのデータである育成キャラデータ524とともに、自機の育成キャラクタの訪問タイミングを指定する訪問モードが設定された訪問モードデータ528を送受信し、他機から受信した訪問モードデータ535に設定されている訪問モードに従ったタイミングで、受信した育成キャラデータ533に基づく他機の育成キャラクタの訪問表示制御を実行する。訪問モードには、データ送受信後、即時に訪問表示制御を実行する即時訪問モードと、所定の実行遅延時間をおいた後、訪問表示制御を実行する遅延訪問モードと、ユーザによる手動実行開始指示が入力されたときに訪問表示制御を実行する手動確認モードとが含まれる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話端末に関し、特に優先通信先との通信中では第三者からの着信の影響を受けない着信動作の制御部を備えた携帯電話端末を提供する。
【解決手段】携帯電話端末は、優先通信先記憶手段と、該優先通信先記憶手段の参照により、優先通信先との間の通信であると判定した場合に、該優先通信先との通信中において更なる着信があると、該通信を維持しつつ、前記更なる着信の自動着信拒否処理を行なう制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 モジュールのパフォーマンスを抑制することなく高速駆動可能としたうえで、不要輻射ノイズが無線通信に対して悪影響を及ぼす不都合を防止する。
【解決手段】 制御部15は、システムコントローラ13からTDMA起動通知信号が供給されるまでの間は、ハードディスク装置9を高速モードで駆動制御するが、TDMA起動通知信号が供給されると、間欠受信を行うように通信回路2を制御すると共に、それまで高速モードで駆動制御していたハードディスク装置9を、この間欠受信が終了するまでの間、低速モードで駆動制御する。これにより、非間欠受信時はハードディスク装置9を高パフォーマンスで使用することができ、また、間欠受信時には、ハードディスク装置9のパフォーマンスを抑制することで不要輻射ノイズの発生を防止して間欠受信に悪影響が及ぶ不都合を防止することができる。 (もっと読む)


マルチモード通信ユーザ端末(UT)に無線ネットワークアクセスパラメータを配信するシステムおよび方法が提供されている。この方法は、UTおよび第1通信ネットワーク(即ち、携帯電話ネットワーク)の間のリンクを確立することと、第1ネットワークを介してパラメータサーバにアクセスすることと、無線の第2通信ネットワーク(即ち、無線ローカルエリアネットワーク)に関するアクセスパラメータをダウンロードすることと、UTおよび第2通信ネットワークの間の無線リンクを確立するためにダウンロードされるアクセスパラメータを利用することとを備える。ダウンロードされるアクセスパラメータは、セキュリティキー、サービスセット識別子(SSID)、トラヒックチャネル割り当て、ならびに送信出力、サービス品質(QoS)設定、および動作モードを含む最適化パラメータ等の情報を含んでよい。
(もっと読む)


【課題】ISMバンドを使用する無線LANや各種ISM機器が電話システムの内線電話機をなすブルートゥース無線電話機と併用される場合でも、ISMバンドでの無線通信環境を良好に保つ。
【解決手段】電話制御装置1の記憶部14で、無線電話機4での無線データ通信に関する通信条件を特定するための項目を項目情報14Bとして記憶しておき、通信条件設定手段15Cにより、無線電話機4からの取得要求に応じて記憶部の項目を当該無線電話機4へ通知し、これに応じて当該無線電話機4で選択された項目に対応する通信条件を抽出して当該無線電話機4へ設定する。 (もっと読む)


ワイヤレスネットワークにおける位置場所情報を決定するシステムおよび方法を提供する。1つの実施形態では、タイミングオフセット情報が、複数の送信機と1つの受信機との間で通信される。このような情報によって、ネットワーク全体にわたったタイミング差に対処するように正確な位置または場所の決定を行うことができる。別の実施形態では、受信機における潜在的なタイミング差に対処するために、送信機からの送信を前進または遅延させる送信機位相調整を行う。さらに別の実施形態では、位置場所決定を容易にするために、タイミングオフセット通信および/または送信機位相調整の組み合わせをワイヤレスネットワークにおいて使用することができる。 (もっと読む)


【課題】IPサーバの負荷を簡単に分散でき、かつユーザ端末のハンドオフを簡単に実現できるSIPネットワークシステムのメッセージ交換方法を提供する。
【解決手段】第1のネットワーク(domain1.net)では、複数のSIPサーバSV#1,SV#2およびSV#3、ならびにゲートウエイGWを含む複数のノードがリング状に接続され、全てのSIPサーバおよびゲートウエイGWに固有のIPアドレス「ip1」、「ip2」、「ip3」、「ip5」および同一の共通ホスト名「ps1」が割り当てられている。第2のネットワーク(domain2.net)にはSIPサーバSV#4が収容されている。このSIPサーバSV#4には、IPアドレス「ip4」およびホスト名「ps4」が割り当てられている。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 3,569