説明

Fターム[5K067JJ54]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | 移動局の位置決定 (7,783) | 受信レベルによるもの (641)

Fターム[5K067JJ54]の下位に属するFターム

Fターム[5K067JJ54]に分類される特許

1 - 20 / 551


【課題】CoMPスケジューリングに係る計算負荷を抑制しつつ、高い送信効率を実現可能な無線通信システム、無線基地局装置及び無線通信方法を提供すること。
【解決手段】複数の無線基地局装置と、複数の無線基地局装置と協調マルチポイント送受信可能に構成されたユーザ端末と、を備えた無線通信システムであって、無線基地局装置は、ユーザ端末から通知された、協調マルチポイント送信するセルの候補を示す候補セル情報に基づいて決定された、無線リソース割り当ての候補となるパターンの優先度を算出する演算部(420)と、演算部で算出された優先度に基づいてスケジューリングするスケジューリング部(421)と、を有し、ユーザ端末は、候補セル情報を前記無線基地局装置に通知する通知部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不適切なハンドオーバ動作を検出し、無線端末装置の移動動作を制御することにより、通信の安定化を図ることが可能な無線通信システム、無線基地局装置、通信制御方法および通信制御プログラムを提供する。
【解決手段】無線基地局装置101Aは、無線端末装置202による無線基地局装置101Bから自己への移動動作が行なわれてから所定時間内に、上記無線端末装置202による自己から無線基地局装置101Bへの移動動作が行なわれた事象を検知する。無線基地局装置101Aは、上記事象を検知した場合には、所定情報を無線基地局装置101Bへ送信する。無線基地局装置101Bは、無線基地局装置101Aから受信した上記所定情報に基づいて、無線端末装置202による自己から無線基地局装置101Aへの移動動作のタイミングが遅くなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】アクセス端末がハンドオフすべきアクセスポイントを識別する技術を提供する。
【解決手段】アクセス端末をハンドオフすべきアクセスポイントの識別は、アクセス端末によって検出できた、アクセスポイントのセットのうちの1つのアクセスポイントを識別することを伴う。たとえば、アクセス端末は、識別された特性(たとえば、特定の位相オフセット)を有する信号をアクセスポイントから受信することができる。識別された特性に関連付けられたアクセスポイントのセットのうちの各アクセスポイントは、アクセス端末からの信号を復号しようと試みることを対象とすることができる。ハンドオフ動作に使用すべき候補セットのアクセスポイントは、候補アクセスポイントの各々によってアクセス端末から受信された信号がある場合、その信号に基づいて判断できる。 (もっと読む)


【課題】現場の無線検針システムを使用したガスメータを探し出すことのできる無線検針メータ位置検出方法の提供。
【解決手段】無線を利用して検針データを通知する無線通信装置14と、無線通信装置14に通知信号を発信するように発信指令信号を送る情報処理端末20と、無線通信装置14から通知された通知信号を取得する為のアンテナ32と接続する電波受信機30と、電波受信機30から通知信号のデータを取得し、受信強度を記録するデータ処理部40と、受信強度を示す電波強度表示ランプ36及び電波強度表示画面37を備えた、無線検針メータ位置検出方法であり、第1特定手順と第2特定手順を用いて目的の無線検針メータ10の位置を探し出す。 (もっと読む)


【課題】特定小電力無線による位置判別精度を向上し、中継機間における通信経路情報の交換低減が可能な位置判別システム及び通信方法を提供する。
【解決手段】位置判別システム1は、建物内の天井又は壁に設置された複数の中継機10(中継機10−1,中継機10−2,中継機10−3)と、位置判別ユニット12と、小型の送信機11と、を有している。送信機はペンダント型であるため送信機11を身に着けて常時携帯することができ、人が緊急時にスイッチを押し下げることにより送信機11はID情報を含む電波を送信する。メッシュ状に配置された幾つかの中継機10がその電波を受信し、受信した中継機10がそのID情報と受信電界強度を位置判別ユニット12に転送することにより、位置判別ユニット12が緊急事態の発生と、送信機11の場所を判別するものである。 (もっと読む)


【課題】ハンドオーバ先として望ましくないセルへのハンドオーバを防止可能な無線通信装置を提供すること。
【解決手段】特定の端末のみにアクセスを許可するアクセス制限セルを提供可能な無線通信装置は、ハンドオーバ先のセルとして受け入れないセルの報知情報に含めるアクセス制限の識別情報として、当該無線通信装置で使用されていない偽識別情報又は空情報を設定した報知情報を作成する報知情報作成部と、他の無線通信装置から送られたハンドオーバ要求メッセージに偽識別情報又は空情報が含まれていれば、ハンドオーバ要求メッセージに基づくハンドオーバの要求を拒否するハンドオーバ管理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 大きな資源(処理能力、記憶容量、消費電力などのリソース)の無駄を生じることのない無線リピータおよびその制御方法を提供する。
【解決手段】 本発明の代表的な構成は、乗物に搭載される無線リピータ110であって、基地局104との無線通信を実行する基地局通信部116と、その無線通信の切断を検出する通信監視部118と、その無線通信の切断が検出された場合に基地局104への再接続の可能性を判断する再接続可能性判断部124と、再接続の可能性がなしと判断された場合にその無線通信の切断により基地局104への接続が途切れた移動局からの上りデータの蓄積量を減らすリピータ制御部112と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特定された発信機に応じて実行される処理により提供されるサービスをユーザが享受するための利便性を向上する。
【解決手段】携帯可能な情報処理装置は、情報処理装置が位置する区域を特定する区域特定手段と、区域特定手段によって特定された区域内の少なくとも一つの発信機からの信号の受信状態を測定する受信状態測定手段と、受信状態が所定の条件に該当する信号の発信元である発信機を特定する発信機特定手段と、発信機特定手段によって特定された発信機に応じた所定の処理を実行する処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】移動無線通信装置が無線通信サービスの圏外へ移動する前に情報を取得すること。移動無線通信装置の電池の消費を抑えること。
【解決手段】移動無線通信装置1は、コンテンツの所在を示す所在情報を格納する、所在情報格納部2と、所在情報に示される所在から取得されたコンテンツを格納する、コンテンツ格納部3と、基地局装置との無線通信の確立に関する履歴である履歴情報を格納する、履歴格納部4と、履歴に基づいて、現在の基地局装置との無線通信が確立されている状態から無線通信サービスの圏外に移行する可能性を判定する、判定部5と、無線通信サービスの圏外に移動する可能性があると判定された場合、現在の基地局装置が提供する無線通信サービスを利用して、所在情報格納部2に格納されている所在情報に示される所在からコンテンツを取得して、コンテンツ格納部3の内容を更新する、更新部6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】上りリンクSDMA伝送においてフレームのタイミング検出を可能にする。
【解決手段】複数の第1の通信装置及び第2の通信装置を有する無線通信システムにおいて、第2の通信装置が、第1の通信装置それぞれから受信した信号の受信信号電力を算出し、算出した受信信号電力の大きい順に第1の通信装置それぞれに対する順位付けを行い、順位付けの結果を示す制御信号を第1の通信装置それぞれに送信する。そして、第1の通信装置が、第1の通信装置のすべてにおいて共通のトレーニング信号系列を生成し、生成したトレーニング信号系列に対して、制御信号が示す自装置の順位が高いほど小さい遅延量であって第1の通信装置ごとに異なる遅延量を有する循環シフト遅延を付加し、循環シフト遅延が付加されたトレーニング信号系列を送信する。 (もっと読む)


【課題】無線通信端末の消費電力を削減すること。
【解決手段】無線通信システムは、送信部1、受信部2、第1の管理部3及び第2の管理部4を備える。送信部1は、無線通信端末が在圏するセルの周辺のセルに関する情報を送信する。受信部2は、送信部1から送信されてきた周辺のセルに関する情報を受信する。第1の管理部3は、受信部2で受信した周辺のセルに関する情報に含まれているセル毎に、遷移先として選択されなかった回数を管理する。第2の管理部4は、各セルの遷移先として選択されなかった回数に基づいて、各セルの遷移先候補としてのランクを管理し、ランクに基づいて遷移先のセルを選択する。 (もっと読む)


【課題】複数の無線アクセス・ゲートウェイを使用した位置推定の方法、プログラム及びシステムを提供する。
【解決手段】移動デバイス100は、複数の無線アクセス・ゲートウェイを走査及び検出できる。移動デバイスは、移動デバイスと各無線アクセス・ゲートウェイとの間の距離の初期推定値を判定できる。移動デバイスは、サーバ108から検出された無線アクセス・ゲートウェイの位置データ109を受信できる。位置データは、各無線アクセス・ゲートウェイの推定位置、推定位置の不確定性及び各無線アクセス・ゲートウェイの到達範囲を含み得る。移動デバイスは、不確定性、到達範囲及び初期推定値を使用して各推定位置の重みを割り当てることができる。移動デバイスは、重み付けした位置を使用して移動デバイスの位置を推定できる。 (もっと読む)


【課題】第1のネットワークタイプの第1の通信ネットワーク内のソース基地局構成要素と、第2のネットワークタイプの第2の通信ネットワーク内のターゲット基地局構成要素との間のユーザ装置のハンドオーバを容易にする方法を提供すること。
【解決手段】本方法は、第2の通信ネットワーク内のターゲット基地局構成要素に接続されている少なくとも1つのターゲットゲートウェイ構成要素を識別するために使用される識別子を確定することを含む。次に、第1の通信ネットワークにおいてハンドオーバ要求メッセージを生成する。該ハンドオーバ要求メッセージは少なくとも1つのターゲットゲートウェイ構成要素を識別するために使用される識別子を組み込む。次に、ハンドオーバ要求メッセージを第2の通信ネットワークに送信する。この方法及び他の関連する方法を実施するための装置、たとえば基地局、及びユーザ装置についても記載する。 (もっと読む)


【課題】第1のネットワークタイプの第1の通信ネットワーク内のソース基地局構成要素と、第2のネットワークタイプの第2の通信ネットワーク内のターゲット基地局構成要素との間のユーザ装置のハンドオーバを容易にする方法を提供すること。
【解決手段】本方法は、ユーザ装置から、ターゲットゲートウェイ構成要素を識別するために使用され、第2の通信ネットワーク内のセルに関連付けられるルーティングエリアコードを含む識別子を受信することを含む。次に、第1の通信ネットワークにおいてハンドオーバ要求メッセージを生成する。該ハンドオーバ要求メッセージは第2の通信ネットワーク内のセルに関連付けられるルーティングエリアコードを組み込む。次に、ハンドオーバ要求メッセージを第2の通信ネットワークに送信する。この方法及び他の関連する方法を実施するための装置、たとえば基地局、及びユーザ装置についても記載する。 (もっと読む)


【課題】移動端末においてコンテンツを表示する際に移動端末の現在地に応じてコンテンツを速やかに表示できるようにすること。
【解決手段】移動端末は、1つ以上の基地局から受信した信号の受信品質を測定する測定部と、基地局と、コンテンツと、該コンテンツの提供元がその基地局から受信した信号の受信品質とを対応付けて管理するコンテンツ提供サーバへ、1つ以上の基地局を示す情報を通知する通知部と、1つ以上の基地局各々に対応付けられているコンテンツ及び受信品質の情報を、コンテンツ提供サーバから取得する取得部と、取得部が取得したコンテンツに対応付けられている受信品質と測定部が測定した受信品質とを比較することで、取得部が取得した1つ以上のコンテンツ各々について優先度を決定する優先度決定部と、優先度にしたがってコンテンツを表示する表示部とを有する。 (もっと読む)


【課題】伝搬環境の劣化が生じているときに、位置測定精度を向上させる。
【解決手段】本発明の一態様としての無線システムは、送信端末、第1中継端末、測定端末、および位置推定機を備える。前記送信端末は、第1信号を送信する。前記第1中継端末は、前記第1信号を受信して第1受信電力値を計算し、前記第1受信電力値を含む第2信号を送信する。前記測定端末は、前記第1信号を受信して第2受信電力値を計算し、前記第2信号を受信して第3受信電力値を計算し、前記第2信号を復調して前記第1受信電力値を抽出する。前記位置推定機は、前記第1受信電力値、前記第2受信電力値、前記第3受信電力値と、前記測定端末の位置とに基づき、前記送信端末の位置を推定する。 (もっと読む)


【課題】2台の無線基地局装置が連携して1台の無線端末にデータを送信する基地局連携送信を複数の無線端末に対して同時に行う際に、複数の無線端末に共通したデータ送信タイミングの調整を行うことを図る。
【解決手段】各無線端末に対して、データを送信する際に、一定の遅延時間を遅延させる送信遅延付加部15を備え、該遅延時間は、各無線基地局装置からの受信電力差が最小である地点における、該無線基地局装置間の信号の伝搬遅延時間差であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基地局から端末までの伝搬利得を測定できないときであっても、複数基地局協調送信電力制御を行う。
【解決手段】複数の基地局と各基地局のセルにそれぞれ存在する端末との間の伝搬利得及び各端末の雑音電力を測定する。伝搬利得が測定不可能であるときは基地局と端末の間の距離を推定し、該推定した距離に対して伝搬距離特性を適用することにより伝搬利得を推定する。前記測定又は推定値を用い各端末におけるSINRが所要伝送品質に等しいものとして各基地局の送信電力を変数とする連立方程式を立式し、解を求める。解が基地局送信電力の制約条件を満たしていないときは、端末数を順次削減し、再度前記連立方程式を立式する。解が送信電力の制約条件を満たすか、削減する端末がなくなるまで、上記の処理を繰り返す。解が送信電力の制約条件を満たすときには、その解を各基地局の送信電力として割り当てる。 (もっと読む)


【課題】ヘッダ圧縮技術が用いられる移動通信システムにおいて、ハンドオーバ手順の完了後におけるオーバヘッド増大を抑制できるようにする。
【解決手段】ソース基地局eNB#1は、ソース基地局eNB#1からターゲット基地局eNB#2への無線端末UEのハンドオーバ手順の際に、無線端末UE宛てのヘッダ圧縮パケットをターゲット基地局eNB#2にフォワーディングする。ターゲット基地局eNB#2は、ハンドオーバ手順の際に、フォワーディングされたヘッダ圧縮パケットと、コアネットワークEPCからの無線端末UE宛てのヘッダ非圧縮パケットとを受信すると、該ヘッダ圧縮パケット及び該ヘッダ非圧縮パケットを使用して、該ヘッダ圧縮パケットのヘッダ圧縮レベルに対応するROHCコンテキストを生成する。 (もっと読む)


【課題】WiFi測位システムでデータを継続的に最適化する、連続データ最適化法を提供する。
【解決手段】WiFiアクセスポイントが移動した、あるいは新規であるかどうかを推定するためにデータが監視される。このように、データは継続的に最適化される。同様に、このようなシステムを使用してWiFi使用可能装置の位置を判定する際に、疑わしいデータを回避することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 551