説明

Fターム[5K067JJ72]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | ゾーン、セクタの選択 (1,582) | ゾーン、セクタの優先選択 (682)

Fターム[5K067JJ72]の下位に属するFターム

Fターム[5K067JJ72]に分類される特許

101 - 120 / 338


【課題】無線LANネットワークにおいて高速ローミングを実現する。
【解決手段】複数の無線LANアクセスポイントと、当該無線LANアクセスポイントと接続される無線LANクライアントと、を有する無線LANシステムにおいて、前記無線LANアクセスポイントは同一のローカルエリアネットワーク上に存在する無線LANアクセスポイントであって同一のESSIDに設定されている無線LANアクセスポイントの使用チャンネル及びBSSIDを同一ネットワークの無線LANアクセスポイント情報として認識しデータとして保持し、前記無線LANクライアントは前記接続を行う際に前記無線LANアクセスポイント情報を利用する。 (もっと読む)


本発明は、第1の構成から第2の構成への迅速で柔軟なシステム再構成を可能にする、無線通信システムにおける方法及び無線基地局(RBS)に関する。これは、RBSがシステム再構成を開始するようにトリガされ、元のセルと平行して所望の新たな構成で新たなセルを始動することにより再構成が実行されるソリューションによって、達成される。ある期間の間に、元のセルと新たなセルとの両方が利用可能である。その後、元のセルは停止される。新たなセルの始動と元のセルの停止との間の時間的なオフセットは、元のセルに関連付けられる全てのUE(アクティブ、休止状態又は遊休状態)がハンドオーバを行い又は新たなセルを再選択できることを保証するのに十分長くあるべきである。しかしながら、上記時間的なオフセットは、元のセルと新たなセルとの間の干渉を最小化するために短くあるべきでもある。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載される通信端末におけるオーバーリーチの影響を軽減し、基地局との通信の確実性を向上させること。
【解決手段】周辺の基地局40を検出したか否かを判断する(S125)。検出した場合には(S125:YES)、検出した基地局40をRAMが記憶するリストに登録し、検出した周辺の基地局の位置情報(位置座標)を収集する(S130)。ナビゲーションECU20から取得した車両の位置座標と収集した周辺の基地局の位置座標とを比較し、車両の所定距離内に基地局40が存在するか否かを判断する(S135)。存在する場合には(S135:存在する)、車両の所定距離内に存在する基地局40の中から受信感度の良い基地局40を選択して通信を試みる(S140)。このとき、検出した電波の受信レベルが大きい順に通信を試みる。 (もっと読む)


【課題】ユーザー装置(UE)を混合モードによるホーム無線基地局セルに切り替えるとき、アクセス及びリソースの配分において、混合モードによるホーム無線基地局におけるメンバーユーザーの優先性を確保するように、UEのユーザーアクセスモードを通知することができるユーザーアクセスモードの通知方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】本発明は、ユーザーアクセスモードの通知方法を開示した。当該方法は、ユーザー装置UEを混合モードによるターゲットホーム無線基地局セルに切り替えるとき、ネットワーク側のネットワークエレメントがハンドオーバーシグナルにより現在のユーザー装置のユーザーアクセスモード、即ちユーザー装置が混合モードによるターゲットホーム無線基地局セルのメンバーユーザーであるかどうかを混合モードによるターゲットホーム無線基地局に通知することを含む。本発明は、ユーザーアクセスモード通知システムを開示した。当該システムにおいて、ネットワーク側の通知ユニットは、ユーザー装置を混合モードによるターゲットホーム無線基地局セルへ切り替えるとき、ネットワーク側のネットワークエレメントがハンドオーバーシグナルにより現在のユーザー装置のユーザーアクセスモードを混合モードによるターゲットホーム無線基地局に通知することに用いられる。本発明に係る方法及びシステムによれば、ユーザー装置を混合モードによるホーム無線基地局セルに切り替えた場合、ユーザーアクセスモードの通知を実現して、アクセス及びリソースの配分において、混合モードによるホーム無線基地局におけるメンバーユーザーの優先性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】
宅内の有線または無線LAN、高品位映像の無線伝送を利用したコンテンツの伝送の際に、伝送経路上に障害が発生し伝送性能が劣化した時でもコンテンツ受信装置では映像品質の劣化を低減できるコンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置を提供する。
【解決手段】
ある一定の伝送経路でコンテンツの伝送中に、経路上に障害が発生しその伝送性能が劣化した時に、コンテンツ送信装置はコンテンツ受信装置へ向けて全ての伝送経路にコンテンツデータを送信する。一方コンテンツ受信装置は全ての伝送経路からコンテンツデータを受信し、この中で一番早く到達したコンテンツデータを選択し受信処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】移動端末が迅速に適切なセルに接続することを可能とした周辺セルリストを作成するための技術を提供する。
【解決手段】無線通信端末において、在圏したセル毎に、セルを構成する基地局から通知された周辺セルリストを格納する周辺セルリスト格納手段と、現在在圏するセルの周辺セルリストを、当該セルを構成する基地局から受信する無線通信手段と、前記無線通信手段により取得された現在在圏するセルの周辺セルリストに含まれるセルの集合と、前記周辺セルリスト格納手段に格納された過去に在圏したセルの周辺セルリストに含まれるセルの集合とを用いて拡張セルリストを作成するセルリスト作成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】待ち受けるセルを選択する優先度を設定することができるユーザ装置及び無線通信システムを提供すること。
【解決手段】指定されたセル選択の優先度に基づいて、待ち受けるセルの選択を行うユーザ装置は、基地局から送信されたRRC接続解放メッセージを受信し、該RRC接続解放メッセージにセル選択の優先度情報が含まれているか否かを判断する判断部と、該判断部による判断結果に基づいて、優先度情報が含まれている場合に、該優先度情報に従ってセル選択を行うセル選択部とを備える。 (もっと読む)


マルチモードシステム選択(MMSS)は、移動局(MS)が複数の規格(たとえば、3GPP、3GPP2、WiMAX)から特定の無線エアインターフェース(AI)を選択するためのMSの好みの優先順位を定めるのを可能にする。3GPP2は、通常単に「MMSS」と呼ばれる方式MMSS−3GPP2を開発中である。たとえば、独自方式(たとえば、内部ePRL)、非3GPPシステムのアクセス技術を有するPLMNに基づくMMSS−3GPPのような他の方式が存在する。3GPP2では、事業者がモバイルデバイスに対するMMSSパラメータをプロビジョニングできるようにするMMSS OTASPメッセージおよびパラメータが定義されている。MMSSを用いて、モバイルは、事業者の優先事項に基づいてcdma2000システムおよび非cdma2000システム(たとえば、LTE、WiMAX)を選択し、したがって取得することができる。
(もっと読む)


【課題】他のセルに在圏している移動機をフェムトセルに移行させることができるようにする。
【解決手段】フェムトセルC1に在圏させるための方式として、フェムトセル基地局1にはコンペティング周波数方式、オーバーラップ周波数方式、妨害波方式が用意されている。どの在圏方式によってフェムトセルC1に在圏させるのかは、マクロセル基地局からの電波の状況に応じて選択される。コンペティング周波数方式は、マクロセル基地局による使用済みの周波数帯域と同じ周波数帯域の電波を発射する方式であり、オーバーラップ周波数方式は、使用済みの複数の周波数帯域のそれぞれに跨るように、1つの周波数帯域と同じ帯域幅の電波を発射する方式である。妨害波方式は、移動機2との通信に使用する周波数帯域の電波とともに妨害波を発射する方式である。本発明は、フェムトセル基地局に適用することができる。 (もっと読む)


CSGセルの通信範囲を理由として、マクロセルへのハンドオーバが頻繁に起こる可能性がある。これらのハンドオーバは、ユーザ及びオペレータの両方にとって望ましいものではない。しかしながら、CSGセルのハンドオーバが無効又は遅延させた場合には、UEが無線リンク接続障害を受け、他のセルへの接続を再確立することができない。本発明は、ユーザプリファレンス及びアプリケーション要請に基づいて、UEがCSGセルへの接続維持レベルを増大する方法を導入する。本発明が適用されると、可能な限りUEはCSGセルへ接続し続け、接続再確立の失敗の可能性が抑制される。本発明は、複数のCSGセルを有する企業のネットワーク配置への適用も可能である。
(もっと読む)


第1の無線アクセス技術(RAT)および第2のRATを介して、サービス提供可能な移動局。移動局は、第2のRATのサービングセルのための第1の無線アクセス型近傍セルリストが無い場合、第1のRATのセルを識別するための許可を受信するように構成される、構成要素を含む。移動局はまた、許可を受信後、第1のRATのセルを識別するように構成される、構成要素を含む。第1のRATは、進化型ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)を含む。
(もっと読む)


緊急コールサービスを可能にするためのシステムおよび方法が提供される。本方法は、ユーザ機器(UE)の構成パラメータを修正することを含むことができ、構成パラメータが、ワイヤレス通信システム内のネットワーク選択、セル選択または再選択、あるいはサービス選択のうちの少なくとも1つに関係し、修正された構成パラメータが、UEにおいて緊急コールをサポートするように構成されたネットワーク、セルまたはサービスについてのUEによる優先を生じる。本方法はまた、少なくとも構成パラメータを修正することに基づいて、パケット交換サービスよりも回線交換サービスを優先させること、回線交換音声サービスを優先的にまたは排他的に利用すること、および/またはUEの元のサービングネットワークよりも、緊急コールサービスを提供するように構成されたネットワークを優先させることを含むことができる。構成パラメータを修正することは、UEによって自律的に実行され得る。また、修正された構成は、ネットワークからUEへのコールバックサービスを可能にすることができる。
(もっと読む)


第1の無線接続技術(RAT)および第2のRATを含む複数のRATを実装するハイブリッドフェムトアクセスポイントへハンドオーバーすることを容易にするためのデバイスおよび方法が提供される。一実施形態では、当該方法は、ハイブリッドフェムトアクセスポイントからパイロットを検出することを伴い、ここにおいて、該パイロットは、第1のRATと関連付けられている。当該方法は、検出されたパイロットに基づいて第1のRATと関連付けられた第1のチャネル上でハイブリッドフェムトアクセスポイントに登録することを伴う。第2のRATと関連付けられた第2のチャネルを識別するためにシステム選択データベースが分析され、識別された第2のチャネルへハンドオーバーするための選択が達成される。 (もっと読む)


【課題】基地局サーチ時間をより短縮する。
【解決手段】移動体通信システム1を構成する第1の移動端末20は、第1の無線通信方式(例えば、GSM方式)を用いて基地局10に接続する。また、第2の移動端末30は、基地局10の固有情報(例えば、セル情報)100を、第2の無線通信方式(例えば、無線LAN方式)を用いた通信により第1の移動端末20から取得すると共に、固有情報100に含まれる基地局10の発信周波数をサーチする。 (もっと読む)


【課題】接続時のネゴシエーションによって、いずれの装置がアクセスポイントとしての役割を担うかを確実に決定すること。
【解決手段】無線通信ネットワークを介して自装置の機能に関する機能情報を送信する機能情報生成・送信指令部108aと、他装置から送信された機能情報を受信する受信・解釈処理部108bと、自装置の機能情報と他装置から受信した機能情報を比較する比較部108cと、前記機能情報比較部による比較の結果に基づいて、自装置と他装置のいずれがアクセスポイントとしての機能を担うか決定する決定部108dと、を備える。 (もっと読む)


【課題】一定のデータレートを確保しつつも消費電力が小さい無線通信方式を選択することができる無線通信端末および通信方式選択方法を提供する。
【解決手段】複数の通信方式を選択可能な無線通信端末100であって、満たすべきデータレートとして、残電力および通信履歴に応じて要求データレートを算出する要求データレート算出部120と、測定された通信品質に応じて決まる各通信方式のデータレートと算出された要求データレートとを比較して通信方式を選択する通信方式選択部150とを備える。これにより、残電力や通信履歴に応じて決まる水準のデータレートの維持を図りつつ消費電力が小さい無線通信方式を選択することができる。たとえば、電池残量が多い場合には高いデータレートの通信方式を、電池残量が少ない場合には低いデータレートの通信方式を適応的に使い分けることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが認識している種別のセルと異なる種別のセルでユーザの発信要求が処理されることを抑制すること。
【解決手段】移動機は、基地局と無線通信を行う通信部と、基地局から受信した無線信号により在圏セルの種別を判定し、基地局との無線通信を制御する無線通信制御部と、無線通信制御部から受信した通知信号により在圏セルの種別を判定し、判定結果をユーザに示すユーザインターフェース制御部とを有する。ユーザによる発信の要求に応じて、発信要求メッセージがユーザインターフェース制御部から無線通信制御部に通知される。発信要求メッセージは、ユーザインターフェース制御部で判定された在圏セルの種別を示すインジケータを含む。インジケータにより示される在圏セルの種別、及び無線通信制御部で判定された在圏セルの種別の組み合わせに応じて、無線通信制御部は、ユーザによる発信の許否を制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ装置などの1つ又は複数の端末と通信できるいくつかのセルを持つネットワークにマルチキャステイング・コンテントを供給するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】端末が通信することを望むどちらかのセルを選択でき、マルチキャステイング・コンテントを送信する少なくともいくつかのセルが同じマルチキャステイング・コンテントを送信している1つ又は複数の他のセルに関するセル情報も送信し、そして、端末がこの情報に基づいて端末が受信したいと意図するマルチキャステイング・コンテントを送信するセルの1つを選択する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一つのチャンネルを使用して送信信号を常時出力する常送基地局装置と、送信要求がなされたときに常送基地局装置が使用するチャンネルとは異なる少なくとも一つのチャンネルを使用して送信信号を出力する非常送基地局装置が混在する無線システムで使用される移動無線端末装置で、非常送基地局装置が選択される確率を確保する。
【解決手段】チャンネル選択手段が、非常送基地局装置で使用されるチャンネルでの受信待ち受け時間を常送基地局装置で使用されるチャンネルでの受信待ち受け時間より長く設定して、各基地局装置で使用されるチャンネルを順次スキャンして、受信状態が最良となるチャンネルを受信チャンネルとして選択する。 (もっと読む)


複数キャリアで通信するためのシステムおよび方法が本明細書で説明される。所定の事象が、複数のキャリアのうち2つ以上に対するスケジューリング情報の生成を引き起こす。所定の事象は、2つ以上のキャリアのうち少なくとも1つに対するタイマセットの終了、バッファに以前保存されたデータより高い送信優先度を有するデータをバッファに保存すること、または2つ以上のキャリアのうち少なくとも1つを第1セルのサービス提供対象から第2セルのサービス提供対象に変更することを含むことができる。
(もっと読む)


101 - 120 / 338