説明

Fターム[5K201CB17]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(アドレス、識別・管理情報) (19,344) | データ管理情報(目次、メタ情報、EPG) (1,148)

Fターム[5K201CB17]の下位に属するFターム

Fターム[5K201CB17]に分類される特許

561 - 580 / 611


【課題】 電力パルス集計装置を設置している需要家が自動検針システムに移行した後に生じるサービスブランクをなくすこと。
【解決手段】 電力需要家側の電力量計に設置された自動検針システム用の端末装置から伝送路を介して送られてくるデータと、電力需要家側の電力量計に設置された電力パルス集計装置により取得されたデータとを連係させてデータを共有化し、共有化したデータを用いて電力使用量に関する情報「電気ご使用状況についてのお知らせ」を作成する。 (もっと読む)


【課題】WAP端末へマルチメディアデータ通信を可能とする。
【解決手段】無線路経由でネットワークと通信する端末とサーバの間でマルチメディアメッセージ通信サービスを実現させる方法は、端末にアドレス指定されたマルチメディアメッセージをサーバで受取ることを含む。マルチメディアメッセージは、少なくとも1つのマルチメディアコンポーネントを含む。マルチメディアメッセージがサーバから検索可能であることを通知すべく、通知メッセージがサーバから無線路経由で端末に伝送される。通知メッセージは、少なくとも1つのプロパティに関する情報を含む。前記通知メッセージは端末で受取られ、ベアラが前記通知メッセージによって運ばれたプロパティデータに基づいて選択される。このベアラを使って、マルチメディアコンポーネントは、サーバから端末に無線路経由で転送される。 (もっと読む)


【課題】番組配信システムで視聴者の番組選択及び利用情報を収集・処理すること。
【解決手段】画面表示装置に連結されるセットトップボックスにプログラミングを配布する双方向性のメディア配信ネットワークの加入者の利用を追跡するための方法及びシステムが開示される。このシステムでは、各々のアプリケーションは、アプリケーションのID、イベント及びタイムスタンプを含むイベント記録を形成する。収集されたイベント記録は、一時保存され、圧縮され、パケット単位に区切られ、統合処理装置に送られ、そこでイベント記録とネットワークを通じて配布されたプログラミングを示す内容データとが統合される。そのイベント記録と内容データは、各加入者のセットトップボックスのイベント経時記録を形成し、それはある選択された時間にわたる加入者の行動あるいは加入者により実行されたプログラムを示す。 (もっと読む)


【課題】携帯端末にデータを効率的に送信することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置100は、メモリ30に記憶された画像リスト情報を携帯端末300に送信する(S610)。携帯端末300から画像要求を受信すると、要求種別を判別する(S615)。要求種別が画像要求である場合、メモリ30に記憶された画像を送信する(S616)。一方、要求種別がサムネイル画像要求である場合、メモリ30に記憶されたサムネイル画像を送信する(S617)。このとき、要求種別が画像ファイル名要求である場合、サムネイル画像の代わりに、あるいはサムネイル画像と共に画像ファイル名を含む画像情報を携帯端末300に送信する。 (もっと読む)


【課題】 視聴者や読者がいながらにして企画に参加し、瞬時にその結果を判定し、視聴者にそれに伴うサービスを付与して視聴者参加を促し、視聴率を高めること。
【解決手段】 テレビ・パソコン・雑誌・新聞など媒体上にある印やデーターを携帯電話やこの方法に利用可能な機器を利用して読み取り、データーを番組企画宛に送信し、即座にその結果が判明することで視聴者や読者などが番組に簡易に敏速に企画参加させる。 (もっと読む)


本発明は移動通信端末機用コンテンツの提供方法及びこれを具現するためのプログラムが記録された記録媒体に関する。本発明によれば、移動通信端末機にコンテンツを提供する方法において、マルチファイルでなされたコンテンツを保存することであって、前記マルチファイルは実行ファイル、DLLファイル及びリソースファイルの中の少なくともいずれか一つを含み、前記マルチファイルに対するパッケージリスト情報を生成し、前記パッケージリスト情報を前記移動通信端末機に送信し、前記パッケージリスト情報中のマルチファイルを前記移動通信端末機に送信する。前記移動通信端末機中のダウンロードエージェントプログラムは前記パッケージリスト情報中のマルチファイルの通信が完了したか判断する。本発明によれば、コンテンツをマルチファイルで構成することでマルチファイルを効率的に送信することができる。 (もっと読む)


【課題】 個々の携帯端末装置の動作状況に合わせた適切な分散処理を行えるようにすること。
【解決手段】 携帯端末装置100において、ソフトウェアS1の実行が必要になると、内蔵ソフトウェアのリスト205を検索することによって携帯端末装置100内部にソフトウェアS1が存在しないと判断した場合、通信品質情報203及び端末装置100の処理能力の情報204を端末装置100からサーバ109へ通知して、ソフトウェアS1の起動要求を行う。サーバ109にソフトウェアS1が存在する場合、サーバ109は携帯端末装置100から通知された処理能力情報204及び通信品質情報203等に基づいて、ソフトウェアS1の分割された各処理208、209のうち、端末装置100側で処理させるものを1つまたは複数選択し、選択した処理を端末装置100へ送信し、端末装置100側で実行させ、残りの処理をサーバ109側で実行する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末を使用して、離れた位置にある文書処理装置による文書処理を行うシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】携帯端末は、利用可能な電子ファイルのリストを要求する電子メッセージを情報処理装置(PC)に送信する。PCは、この要求に応答し、利用可能な電子ファイルのリストを含む電子メッセージを携帯端末に送信する。続いて利用可能なファイルのリストから電子ファイルが選択され、選択データがPCに送られる。その後、携帯端末は、PCから、例えば、選択した電子ファイルを含む電子メッセージを受信し、その電子ファイルを含むメッセージを文書処理装置に転送する。 (もっと読む)


【課題】 友人や知人からの大事な連絡等を含むメールが迷惑メールと判断され誤って削除されるのを回避しつつ、迷惑メールの処理を容易に行うことが可能になる移動通信端末を提供する。
【解決手段】 本移動体通信端末は通信手段とメール宛先情報記憶手段とメール記憶手段とメール処理手段とを備える。メール処理手段は、メールの発信元のメール宛先情報がメール宛先情報記憶手段に保存されているか否かを判断し、その発信元のメール宛先情報がメール宛先情報記憶手段に保存されていないメールを、通常の受信フォルダとは異なる迷惑メール用フォルダに保存する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの流通に対してコンテンツの希少性を維持し、コンテンツの魅力を維持する管理、保護を行い、集客力の強化を行う。
【解決手段】移動体通信端末101、104の間で送受信を行う移動体通信システムに、コンテンツを移動体通信端末に送信するコンテンツサーバ105と、近距離範囲内に存在する前記移動体通信端末に対して送信許可情報を提供する送信許可装置102と、前記コンテンツサーバからコンテンツを取得し、前記送信許可部から送信許可情報を取得する前記移動体通信端末のコンテンツ/送信許可情報取得部137と、前記送信許可情報を取得した場合には取得した前記コンテンツを他の移動体通信端末に送信可能と判定し、前記送信許可情報を取得できない場合には取得した前記コンテンツを他の移動体通信端末に送信不可と判定する移動体通信端末の送信判定部138とを備える。 (もっと読む)


【課題】 多くの記録済み番組の中から目的の番組を容易に探し出すことができる番組記録装置を提供する。
【解決手段】 記録番組表作成部18は、記録番組データベース16bにアクセスして、利用者による指示によって記録した番組の一覧表(記録番組表)を作成する機能を有しており、作成した記録番組表が、記録した番組を利用者の識別情報別、及び番組に係る番組情報別に並べた構成をしている。利用者の識別情報は、例えば、利用者のメールアドレスであり、操作部12にて受け付けられる。また、番組に係る番組情報は、番組のカテゴリ、記録した日時、記録した曜日、又は番組の放送源の少なくともいずれか1つであり、利用者は、記録番組表を参照し、利用者の識別情報と番組情報とを手掛かりにして多くの記録済み番組の中から容易に目的の番組を探し出すことができる。 (もっと読む)


【課題】遠隔地からでも、電子機器の遠隔制御を的確に行うことができるようにする。
【解決手段】データベース5には、VTR4の録画予約を行うために必要な情報として、例えば番組の放送チャンネルや放送開始時刻などでなる番組表が記録されている。携帯端末1では、データベース5と、基地局2およびネットワーク3を介して通信が行われ、番組表が受信されて表示される。ユーザは、その番組表を参照して、録画予約する番組の放送チャンネルや放送開始時刻などを確認し、携帯端末1に入力する。これらの情報は、基地局2およびネットワーク3を介して、VTR4に送信され、これにより、VTR4では、録画予約が実行される。 (もっと読む)


【課題】 ファクシミリ送信原稿の通信状況(送信済み、通信中)を把握しやすくする。
【解決手段】 ファクシミリ送信画像の表示手段、ファクシミリ通信JOBの管理手段、JOBの検索手段を持ち、あらかじめJOB状況に対する文字列またはシンボル情報を関連付け、JOB検索時ファクシミリ送信画像に前記文字列またはシンボル情報を付加して表示する。 (もっと読む)


【課題】マルチメディアデータを送受信する送受信器を備える放送・通信融合システムにおいて手話画像データの提供システム及びその方法を提供する。
【解決手段】本発明のシステムは、マルチメディアデータから手話を適用するデータを抽出して動作データに切り換え、該動作データをアバター動作データとしてのアバター動作スキーマに切り換え、該アバター動作スキーマをメタデータに切り換え、マルチメディアデータと該メタデータとを多重化して伝送する送信器と、多重化されたマルチメディアデータとメタデータとを受信して逆多重化し、メタデータを用いてアバター動作スキーマを抽出し、該アバター動作スキーマに基づいてアバターの動作を制御して手話画像データを生成し、当該手話画像データとマルチメディアデータとを多重化してディスプレイ装置に伝送する受信器とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置により表示または編集可能なファイルフォーマットの電子ファイルを受信させることができるファイルフォーマット変換システムを提供する。
【解決手段】任意のファイルフォーマットの電子データを別のファイルフォーマットの電子ファイルに変換するファイルフォーマット変換サーバであって、各種携帯端末装置により処理可能なファイルフォーマットの対応関係を記憶するフォーマット選択処理部と、少なくとも一つのファイルフォーマットの電子ファイルをデータ処理可能な携帯端末装置から、電子ファイルと、当該携帯端末装置1の端末種別に関する情報と、を受信する通信制御部と、前記フォーマット選択処理部に記憶した対応関係を参照して、前記携帯端末装置の端末種別に対応するファイルフォーマットを選択により受信した電子ファイルを、前記フォーマット選択処理部により選択したファイルフォーマットの電子ファイルに変換する。 (もっと読む)


【課題】 送話重要度と受話重要度を設定することにより、重要度の合致した相手との音声チャットを実現する
【解決手段】 音声チャット端末10の重要度比較手段15は、受話重要度設定手段13で設定した受話重要度と、受信した音声データの送話重要度とを比較し、「受話重要度≦送話重要度」の時に音声出力手段17より音声を出力する。 (もっと読む)


【課題】電話網からの着信およびデータ通信と、情報機器とのデータ通信とが競合した場合のデータの不整合や破壊を防止し、両者の並行処理を実現することを課題とする。
【解決手段】電話網を介した通信を行う第1通信部と、情報機器とデータ通信を行う第2通信部と、前記第1通信部と前記第2通信部によって通信される情報を記憶する記憶部と、第1通信部による通信と第2通信部による通信とを並行して実行されるように制御する制御部とを備え、前記記憶部に、前記第1通信部を介して受信された情報を格納する第1の記憶領域と、前記第2通信部を介して通信される情報を格納する前記第1の記憶領域とは異なる第2の記憶領域とを設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】補助ディスプレー部の活用度を向上し得る、フォルダー型移動通信端末機及びその制御方法を提供しようとする。
【解決手段】補助ディスプレー部110が形成された本体100と、メーンディスプレー部210が形成されて、前記補助ディスプレー部110と対向する位置に開口部が形成されたフォルダー200と、前記補助ディスプレー部110に動作命令を入力するために前記本体100の一方側に形成されたホイールボタン120と、を包含してフォルダー型移動通信端末機を構成する。 (もっと読む)


本発明は、MMSリレー/サーバーがMSから任意のマルチメディアメッセージに対する受信リマインダ設定を要請されれば、任意のマルチメディアメッセージに対するリマインダ時刻でリマインダ要請に含まれたリマインダ時刻を設定し、現在の時刻がリマインダ時刻であればMSに任意のマルチメディアメッセージを受信することを通報し、MSから任意のマルチメディアメッセージの貯蔵満了時刻延長要請を受ければ、貯蔵満了時刻延長要請に含まれた貯蔵満了時刻を任意のマルチメディアメッセージの貯蔵満了時刻に設定する。
(もっと読む)


【課題】遠隔地の宛先へデータ・ファイルを送信するために使用する無線通信経路の選択を決定する際に、一組のユーザの優先順位に従って、予め定めたパラメータと測定したパラメータを利用する多重プロトコル経路選択最適化を使用する無線通信交換システム(10)。
【解決手段】この交換システム(10)は、上記データ・ファイルを記 憶するための第一のメモリ(30)と、予め定めたパラメータを記憶するための第二のメモリ(22)と、一組のユーザの優先順位を記億するための第三のメモリと、各無線通信経路に関連する可変パラメータの数値を測定するための手段(24)と、プロセッサ手段を持ち、このプロセッサ手段は、第二のおよび第三のメモリ(22および23)と、複数の無線通信経路の中のどれを使用すべきかを決定するためのパラメータと動作上関連している。 (もっと読む)


561 - 580 / 611