説明

Fターム[5K201CC04]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(状態情報) (11,849) | 位置情報(地域情報、地図情報、GPS) (3,763)

Fターム[5K201CC04]の下位に属するFターム

Fターム[5K201CC04]に分類される特許

3,041 - 3,060 / 3,189


移動通信網又は固定通信網を経由して災害被災状況情報を伝送する災害システム制御方法及び装置に関し、災害発生時における災害被災状況情報を、災害監視者と災害発生エリア内の被災者との間で迅速に送受信するため、帯域制御装置(RNC)30が他の呼帯域よりパケット呼帯域を優先的に割り付け、携帯端末10が災害システムセンタ40と自分自身との間で災害被災状況情報を送受信するための災害用アプリケーション11を搭載し、災害システムセンタ40が、災害発生エリア内の携帯端末10に災害用アプリケーション起動用メール706を与えて災害用アプリケーション11を起動する。
(もっと読む)


【課題】電源部がオフの状態になった場合でも、外部の通信機に現在位置情報を送信することができる携帯電話装置を提供する。
【解決手段】GPS衛星からのGPSデータを受信するGPS受信部58と、GPS受信部58で受信されたGPSデータに基づいて現在位置情報を算出する制御部36と、現在位置情報を外部の通信機に送信するGPS送信部58と、オン・オフ操作が可能でありGPS受信部58、制御部36及びGPS送信部58に電力を供給する電源部60、62と、を有する携帯電話装置10であって、オフ操作された電源部60、62はGPS受信部58、制御部36及びGPS送信部58に電力を供給し続け、現在位置情報が制御部36により通信機に送信可能となる構成とした。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話に電源の制御手段を設けずに、任意のエリア内の通話の禁止を設定でき、緊急時の連絡が可能なこと。
【解決手段】 携帯電話の通話禁止領域を登録する通話禁止領域登録手段と、通話先の携帯電話が通話禁止領域に存在するか否かを判定して、通話先の携帯電話が通話禁止領域に存在するときは携帯電話への呼出信号の送信に替えて通話元のメッセージを記憶する通話許否判定手段と、通話先の携帯電話が通話禁止領域外になったときに記憶したメッセージを通話先の携帯電話へ送信する出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 所望のコンテンツへ面倒な操作を必要とせずに迅速に移動可能とする。
【解決手段】 複数のコンテンツが登録されたサーバー2と、該サーバー2と通信回線7にて接続され、前記コンテンツの選択入力を行うことで、該選択されたコンテンツが前記通信回線7を介して配信される通信端末10と、から成るコンテンツ提供システムにおいて、前記コンテンツは仮想空間における異なる位置座標にそれぞれ1対1に対応してマトリックス状に登録され、前記通信端末10には前記仮想空間における現在位置からの移動方向が指示可能な入力部36が設けられ、該移動指示に基づく新たな現在位置に対応するコンテンツが前記通信端末10に配信されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 人為的な操作無しに現在位置及び通信相手先に応じて着信応答処理の切替え動作を実現させ、利便性を向上し得る携帯通信端末装置を実現させること。
【解決手段】 現在の位置情報を検出する公衆回線用モジュール15及び構内回線用モジュール16と、通信相手先を特定する通信相手特定手段と、登録識別情報、登録識別情報に対応付けられた登録通信相手先情報、登録通信相手先情報に対応付けられた着信報知処理情報及び対応処理情報を有する着信設定データ群12を記憶する記憶部11と、着信時において現在の位置情報と着信設定データ群12の登録位置情報とが一致する場合、通信相手先と登録通信相手先情報とが一致するか否かを判別し、一致すると判別した場合、一致した登録通信相手先情報に対応付けられた着信処理を実行させる制御手段と、を備える携帯電話機1。 (もっと読む)


【課題】電子メールの送信者が受信者の受信者側端末のメールアドレスを直接指定することなく、特定の受信者に電子メールの送信ができる情報通信システムを提供すること。
【解決手段】受信者側端末300は、受信者位置情報を送信する受信者位置情報発信部301を有し、送信者側端末100は、送信者位置情報を送信する送信者位置情報発信部101と、受信者側端末300を指定する受信者指定部102と、送信情報を作成する送信情報作成部103とを有し、サーバーコンピュータ200は、受信者位置情報と対応する受信者情報により特定の受信者側端末300を認識する受信者認識部202を有し、受信者指定部102により指定された受信者側端末300の受信者位置情報に基づいて受信者認識部202が対応する受信者側端末300を特定し、特定された受信者側端末300に対して、送信情報を送信する。 (もっと読む)


海上資産のセキュリティおよびトラッキング(MAST)のための、方法および装置について説明する。方法には、無線周波数タグからの識別データ、位置データ、および環境状態センサーデータの送信を含む。装置には、識別データ、位置データ、および環境状態センサーデータを送信する無線周波数タグを含む。別の方法には、ハイブリッド型拡散スペクトル変調を使った無線周波数タグからの識別データおよび位置データの送信を含む。別の装置には、ハイブリッド型拡散スペクトル変調を使って識別データおよび位置データの両方を送信する無線周波数タグを含む。
(もっと読む)


【課題】携帯端末を利用した防犯システムにおいて、無料で状況情報・位置情報の送信処理を行うビジネス方法を構築する。
【解決手段】防犯ベルと位置情報検索装置を搭載した専用端末を携帯電話機に接続する際、専用端末から広告宣伝を携帯電話機の画面に表示する。緊急時に於いて、防犯ベルと位置情報検索装置が動作し、自動的に指定先に送信する。自動配信された情報より送信者の識別と位置情報を確認し、その問題は防犯問題か医療問題かの状況確認を行い処理することをシステム利用者には無料で行うことを特徴とする。 (もっと読む)


事象警報システム及び方法は、検出された事象を中央指令センタに通信する事象検出モジュールを提供する。中央指令センタは、検出された事象を関連データと結合することによりインテリジェント応答信号を提供し、そのインテリジェント応答信号を事象応答者に通信する。事象警報システムはまた、種々のタイプの事象を検出することができる事象センサを有する事象検出モジュールも提供する。
(もっと読む)


【課題】 タグリーダが移動している場合でも、無線ICタグから発信される電波を十分に受信して、その電波に基づく情報を取得できるようにする。
【解決手段】 無線ICタグから発信される電波に含まれているタグデータを読み取るタグリーダ3と、情報端末装置を搭載する自動車1の移動速度を検出する速度検出装置5と、速度検出装置5によって検出された移動速度に応じてタグリーダ3の指向性の方向を設定する方向可変装置4と、指向性の方向が設定されたタグリーダ3によって読み取られたタグデータに基づく情報をサーバ7に要求して、その要求に係る情報を取得する端末2とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 監視対象者の移動中の異常状態発生を確実かつ速やかに検出し警報を通報するシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 所定位置から目標位置まで移動する移動体11に装着する測位機能を有する電源内蔵の携帯端末16と、移動ルートまたは移動エリア及び許容停止時間を設定する監視条件設定手段27と、移動体11の現在位置・時間を検出する位置・時間検出手段と、移動体の現在位置・時間と監視条件を比較して移動状況を判定する移動状況判定手段28と、携帯端末16を検知して携帯端末16の電源19を自動的にオン/オフする携帯端末電源自動オン/オフ手段32とを備えた移動体監視システム。 (もっと読む)


【課題】 GPS信号が受信できない場所にGPS信号を発信する。
【解決手段】 GPS信号発生装置が備えるGPS信号生成部300は、CPUから送出される信号の入力を受け付ける入力部310と、GPS信号生成部300の動作を制御するために必要なデータあるいはGPS信号の生成に必要なデータを格納するメモリ400と、入力部310を介して入力される指令に応答して、入力されるデータと、メモリ400から読み出されるデータとに基づいて、擬似的なGPS信号を生成する擬似信号生成部330と、GPS信号を分配器130に対して送出する出力部340とを含む。 (もっと読む)


制御装置は、特定の移動端末宛てのパケットを受信した場合に、当該移動端末のページングエリアに対してページング通知パケットを送信することによって、当該移動端末の位置情報を取得して当該パケットの転送先を決定するページング制御を実現する。制御装置は、当該ページングエリアを形成するための複数のアルゴリズムを有するページングエリア形成部を具備する。ページングエリア形成部は、移動端末により指定されたアルゴリズムによって、当該移動端末のページングエリアを形成する。
(もっと読む)


【課題】 端末識別情報に合わせた最適な設定を行うことができる複数の端末識別情報を
有している通信端末装置を提供する。
【解決手段】 複数の端末識別情報を有している通信端末装置1において、端末識別情報
毎に、当該端末識別情報に関係する通信情報手段を備える。これにより、端末識別情報に
合わせた最適な設定を行うことができる。また、複数の端末識別情報のうち、所定の端末
識別情報が選択された場合には、選択された端末識別情報に対応した通信情報手段を使用
するように制御する制御手段を備える。これにより、使用する端末識別情報を変更するま
で、変更する前の端末識別情報の通信情報手段を使用し続けることができる。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】モバイル装置に対する位置情報の強化されたユーザー制御のための方法と装置は、位置情報の要求に対する応答を制御する移動局中のプライバシーポリシーについてのユーザー制御を提供する。一つの実施形態において、移動局(102)はプライバシーエンジン(120)と、位置決定モジュール(122)と、ユーザーインターフェース(106)とを含む。プライバシーモジュールはソフトウエアモジュールであり、位置要求に対する移動局の応答を制御する。プライバシーエンジンは望ましくは無線ダウンロードを介して移動局ユーザーによって変更されるプライバシーポリシーと、ユーザーインターフェースと、ローカル接続されたパソコンやパーソナルデジタル補助装置やラップトップ装置などを含む。 (もっと読む)


ローミングモバイルノードが、選択された通信サービスに従う通信を実施しようと試みるのに、無線アクセスネットワークのどのネットワーク部分を選択するかを容易にする装置および関連方法。項目が、モバイルノードで維持され、その各項目は、ネットワークのエントリと、その通信サービス能力とを含む。異なる項目が、異なる優先度レベルのネットワークを識別する。検出は、利用可能なネットワークでなされ、セレクタは、どのネットワークと通信しようと試みるかを、ネットワーク利用可能性、ネットワーク能力、および優先度に基づいて選択する。
(もっと読む)


マルチメディアサービスネットワークに向けられているエマージェンシーコールに関係する位置情報の供給を可能にするために、IPアクセスネットワーク(300)に接続している加入者に対する位置情報を取得するための方法及び装置が提供される。加入者に現在割当られているIPアドレスを含むリクエストが、加入者からマルチメディアサービスネットワークで受信される(3:1)。それに応じて、マルチメディアサービスネットワークは、IPアドレスを含む位置問い合わせをIPアクセスネットワークへ送信し(3:2)、次に、それは、IPアクセスネットワークのどのアクセスポイントで、IPアドレスが現在使用されているかを判定することによって、そのIPアドレスに基づいて、加入者に対する位置情報を取得することができる(3:3、3:4)。そして、IPアクセスネットワークは、その位置問い合わせに応じて、取得した位置情報をマルチメディアサービスネットワークへ提供する。
(もっと読む)


【課題】 第三者による不正な利用や重要なデータの取得等の不都合の発生を低減することのできる携帯パネルシステムを提供すること。
【解決手段】 CPU102と、シートディスプレイ115及びサブディスプレイ111と、無線LANモジュール125と、電池とを具備し、通信エリア内への入圏を検知する無線通信処理と、通信エリア内に入圏することにより基本プログラムを実行可能に記憶するとともに、通信エリア外に出たことを検知する圏外処理を備え、該圏外処理より通信エリア外に出たことを条件に記憶している基本プログラムを消去する携帯パネル端末100と、無線LANアンテナ51にデータ通信可能に接続され、該無線LANアンテナ51を通じて携帯パネル端末100の動作に必要な基本プログラムを入圏が検知されたことを条件に携帯パネル端末100に配信するパネル制御コンピュータ50と、からなる携帯パネルシステム。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】モバイルポジショニングセンタ(MPC)やモバイルセンタ(MC)といったネットワーク要素によってのみトリガされ、移動局内で実行されるアプリケーション。ネットワーク要素は基地局と結合される。ネットワーク要素は、移動局内に常駐する、又は、ネットワークのどこかに常駐している装置で実行される、アプリケーションを認証する責任を負う。移動局は、基地局及び他のインフラストラクチャコンポーネントを介して通信リンク上でネットワーク要素と通信する。米国電気通信工業会(TIA)/米国電子工業会(EIA)によって発行されている暫定仕様(Interim Specification)637A(IS−637A)で定義されるようなショートメッセージサービス(SMS)メッセージを移動局が受信する場合のみ、移動局は特定の動作(例えば、特定のアプリケーションの作動)をトリガしようとする試みに応答するであろう。より具体的には、そのSMSメッセージは、特定の事前に割り当てられた値を有するSMSテレサービス識別子(Teleservice Identifier)を含まなければならない。
(もっと読む)


マルチメディア・サービス網(308)を介して行なわれた緊急呼出に関連して、パケット交換モバイルアクセス網(300)に接続される加入者の位置情報を提供する方法及び装置。緊急要求は、加入者(A)の呼出番号を含んで加入者からマルチメディア・サービス網において受信される(3:1)。それに応答して、マルチメディア・サービス網のメディア・ゲートウェイ制御機能(310)は、呼出番号等を含む位置クエリ(3:3)をモバイルアクセス網の移動体位置決めセンタ(304)に送信し、移動体位置決めセンタは、加入者の位置情報を検索できる(3:4)。移動体位置決めセンタから位置情報を受信した(3:5)後、メディア・ゲートウェイ制御機能は、一般的な標準に従って、緊急センタ(316)を選択し、緊急呼出を開始するために緊急センタに加入者の位置表示を回線交換制御メッセージで送信する(3:6)。
(もっと読む)


3,041 - 3,060 / 3,189