説明

Fターム[5K201DA07]の内容

電話通信サービス (166,707) | 処理(交換処理) (3,807) | プロトコル・インターフェイス変換 (961)

Fターム[5K201DA07]の下位に属するFターム

Fターム[5K201DA07]に分類される特許

81 - 100 / 417


【課題】遠隔監視又は遠隔操作を行うカメラやコントロール装置を接続する通信環境の種類や仕様の違いを吸収するためにエージェントサーバを設置し、Webサーバの処理負担を分散する。
【解決手段】遠隔監視又は遠隔操作のための通信サーバーシステムは、WEBサーバー1とデータベース2で構成され、ユーザーの端末機3と通信する手段と、複数のエージェントサーバー群8と、遠隔監視又は遠隔操作を行う装置5と通信する手段とで構成される。前記エージェントサーバーは、少なくとも、エージェントエンジンとスクリプトで構成され、エージェントエンジンはスクリプトに記述の命令プログラムを読み取り実行し、命令プログラムは遠隔監視又は遠隔操作を行う装置からの装置電文をWEBサーバーの仕様に合わせた電文へと変換して送信し、WEBサーバーからの操作電文を遠隔監視又は遠隔操作を行う装置への装置電文へと変換し送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数種類のネットワークと接続することができるとともに、それぞれのネットワークからの信号を一時的に記憶した後に、その送信元に応じて振り分けて処理ができる監視制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】監視制御装置1は、バスバッファ15を挟んで、バス回線16に接続されたネットワーク処理部13a,13b,14による通信用ブロックと、バス回線17に接続された制御部18、メモリ部19、及びデータメモリ部20a,20b,21による制御用ブロックとを、備える。バスバッファ15は、ネットワーク処理部13a,13b,14で受信された信号を一時的に記憶した後、制御部18に送出する。そして、制御部18は、ネットワーク指定テーブルT1を参照して、バスバッファ15から送出される信号に対して、対応する通信プロトコルに基づく処理を施す。 (もっと読む)


【課題】SIPサーバを利用せずとも、DHT機能を有しない通信端末とDHT機能を有する通信端末またはDHT機能を有しない通信端末との間で通信接続を可能にする。
【解決手段】SIPUA機能およびDHT機能を有する複数の通信端末20a、20cにより、DHT機能を用いてP2Pネットワーク上にDHTのオーバーレイネットワーク10を構成し、SIPUA機能、DHT機能、およびSIPUA機能とDHT機能の間でプロトコル変換を行うB2BUA機能を有する、オーバーレイネットワーク内の1以上の通信端末20cを介して、オーバーレイネットワーク内の通信端末の接続情報の登録および名前解決を行うとともに、DHT機能を有しないオーバーレイネットワーク外の通信端末20bとオーバーレイネットワークの間でB2BUA機能を用いて、オーバーレイネットワーク外の通信端末の接続情報の登録および名前解決を行う。 (もっと読む)


【課題】上位プロトコルを含むパターンの発生を可能にする。
【解決手段】使用プロトコルとフレーム長、ペイロードへの付加情報、レート情報を入力し、これらの情報に基づくフレームパターンをフレームパターンメモリ4aに設定記憶し、フレーム発生方法に関する情報をフレーム制御メモリ4bに設定記憶する。フレーム制御メモリ4bの最小フレーム長情報と実際の発生フレーム長情報とを用いて最小長からの増加フレーム長を演算し、この演算した増加フレーム長を用いてフレーム内のレングスフィールドおよびチェックサムフィールドを書き換え処理する。その後、ペイロード部分についてチェックサム計算を行い、その計算結果がFFFF(h)となるように試験用特殊パターンのエリアに補正値を付加してフレームパターンを出力する。 (もっと読む)


【課題】フェムトセル用基地局を導入した通信システムにおいて、既存の3G網で提供しているShort Message Service(SMS)を実現することが可能な通信システムを提供する。
【解決手段】フェムトセル用基地局(FAP)は、SMSに関する情報をUE(User Equipment)から受信した場合に、該受信したSMSに関する情報を含んだSIP(Session Initiation Protocol)メッセージに変換し、該変換したSIPメッセージをコアネットワーク側に送信する。また、SMSに関する情報を含んだSIPメッセージをコアネットワーク側から受信した場合に、該受信したSIPメッセージに含まれるSMSに関する情報をUEが認識できるメッセージに変換し、該変換したSMSに関する情報をUEに送信する。 (もっと読む)


【課題】通信接続時に、端末間で能力が合致しない場合であっても、通信接続を可能にするサーバ装置を提供する。
【解決手段】IP交換装置BTにおいて、通信接続に先立ち、各SIP端末T11〜T1i、ゲートウェイGW1,GW2それぞれの端末番号とそれぞれが有するコーデックとを対応付けたコーデック能力テーブル141を記憶部14に記憶しておき、通信接続時に、コーデック能力テーブル141を参照して、コーデックが一致する場合に、発信端末と着信端末との間を互いに一致するコーデックを用いてピアツーピアにより通信接続し、コーデックが一致しない場合に、発信端末と着信端末との間をタイムスイッチ16に引き込んで通信接続させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】回線網とパケット網間の連動サービスを支援する移動通信システムにおいて、回線網とパケット網を同時に支援する移動端末に音声またはデータのうち一つを提供するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】本方法は、移動端末により特定ネットワークをモニタリングする間、音声呼またはパケットデータ呼のうち一つに対するページングメッセージを受信する過程と、ヘテロジーニアスサービス移動交換機(Heterogeneous Service & Mobility Gateway:HSMG)で音声またはパケットデータのうち一つに関するサービス要請事項及び前記移動端末のアクセス状態に基づいて最適のアクセス網を選択する過程と、回線網とパケット網間の連動サービスのためのHSMGにより選択された最適のアクセス網を前記移動端末に通報する過程と、前記移動端末により前記選択されたアクセス網に転換する過程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯電話事業者間で取り扱いが異なる所定の記号を含む数字列のトーン送出の失敗を低減すること。
【解決手段】本発明による車載ハンズフリー電話システム2であって、車載機10Aと、前記車載機に有線又は無線により接続されると共に、基地局30に無線により接続される携帯電話20とを備え、前記車載機は、前記携帯電話を介して、前記基地局から、前記携帯電話が現在接続されているネットワーク情報及びローミング情報を取得する情報取得手段16と、所定記号を途中に含む数字列を記憶する記憶手段13と、前記記憶手段に記憶された数字列を前記携帯電話に送信して前記携帯電話にトーン送出させるトーン送出制御手段16とを備え、前記トーン送出制御手段は、前記情報取得手段で取得したネットワーク情報及びローミング情報に基づいて、前記所定記号に後続する数字列部分のトーン送出挙動を決定する。 (もっと読む)


本発明は、イベント駆動状態機械を用いて第1のサービスに応じ第2のサービスを開始するための方法であって、第1の通信空間において第1のサービスを実行し、第1のサービスに応じ、オペレーターユニットに第1のイベントを送信し、第1のイベントにより、オペレーターユニットの第1のイベント駆動状態機械をトリガーし、第1のイベント駆動状態機械によって第2のイベントを生成し、第1の通信空間及び/又は第2の通信空間に第2のイベントを送信し、第2のイベントにより、第1の通信空間及び/又は第2の通信空間において第2のサービスを開始するステップを含み、第1のイベント駆動状態機械は、第2のイベント駆動状態機械によって、インターネットサーバーからオペレーターユニットにプッシュされ、少なくとも第1のイベント駆動状態機械は、第1のイベントに応じて第2のイベントを開始する方法に関する。 (もっと読む)


通信ネットワークを介した第1のネットワークノードと第2のネットワークノードとの間の音声または映像データなどのマルチメディアデータの送信であって、データが、エンコードされたデータからなる少なくとも1つのフレームを含むデータユニットにカプセル化される送信について、往復遅延を割り出すための方法が提案される。この方法は、前記第1のネットワークノードが、データユニットの構造の設定変更の要求を第2のノードへ送信するステップと、第1のノードが、設定変更の要求に対応する構造を有するデータの少なくとも1つのデータユニットを含む第2のノードからの設定変更の応答を検出するステップとを含む。第1のノードは、次いで、設定変更の要求の送信と設定変更の応答の検出との間の経過時間を測定し、前記測定された時間を使用して往復遅延の値を割り出す。第1の実施形態によれば、設定変更の要求は、マルチメディアデータのエンコーディングモードの変更の要求である。この往復遅延を測定するように構成されたノードも提案される。
(もっと読む)


【課題】通信端末において、通信端末とネットワークノードとの間に確立された接続を維持する方法及び制御を提供する。
【解決手段】移動管理処理を提供するための移動管理ユニットによって接続は確立される。第1の移動管理処理に関する要求対する応答として、承認メッセージがノードによって発行される。第1の処理に関する要求が送信された後であって承認メッセージが受信される前に、第2の移動管理処理に関する上位のレイヤーによって発行された何らかの要求が受信された場合、承認メッセージに対する応答として、接続を維持する維持要求がノードへ送信される。 (もっと読む)


ルーティングショートメッセージサービス(SMS)メッセージをコンタクトセンタ内のエンドポイントにルーティングするためのシステムは、変形プロトコルを操作している複数のソースからSMSメッセージストリームを受信して、ユニバーサルプロトコルに従って、それらの複数のストリームを単一のメッセージストリームに多重化するための第1のノードと、その単一のメッセージストリームを受信して、その単一のメッセージストリーム中のメッセージのうちの個々のメッセージを複数の接続されたサーバのうちの個々のサーバに転送するために、第1のノードに接続されたメディアゲートウェイサーバと、その単一のメッセージストリーム中で表された個々のメッセージを複数のネットワークサポートされたエンドポイントデバイスのうちの個々の1つにルーティングするために、それらの接続されたサーバのうちの少なくとも1つに接続されたルータとを含む。
(もっと読む)


【課題】第1のネットワークが管理する加入者プロファイル情報に対し、当該第1のネットワークの通信事業者を頼ることなく第2のネットワークから直接アクセス可能とする。
【解決手段】第1のネットワークNW1のHSS1に格納された加入者プロファイル情報に対する閲覧処理を、第2のネットワークNW2に接続されたサービス事業者端末STMから当該第2のネットワークNW2の設定ポータル7及び第1のネットワークNW1のプロファイル設定用SIP AS4を経由して行う。また、加入者プロファイル情報の更新処理を、先ず設定ポータル7とユーザ端末UT1〜UTnとの間でユーザ認証用SIP AS5を経由してユーザ承認手順を実行し、しかるのち設定ポータルとHSS1との間で第1のネットワークNW1のプロファイル設定用SIP AS4を経由して加入者プロファイル情報の更新処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】通信中にコーデック切替えを行う際に、寸断の許容範囲を考慮したコーデック切替えを行うことを可能とする通信装置、及びコーデック切替方法を提供する。
【解決手段】通信端末20aは、通信種別検知部11a、状態変化検知部12a、切替方法保持部13a、切替方法選択部14a、コーデック切替部15a、通信制御部16a、及び切替判断部18aを備えて構成され、通信種別検知部11aは、通信端末20aと、通信端末20b或いはサーバ10との間で現在行っている通信の種別である通信種別を検知する機能を有し、通信種別検知部11aが検知した通信種別に応じてコーデック切替部15aでコーデック切替を行う。 (もっと読む)


【課題】悪影響の併発を排除しつつ呼の状態の維持を図ることができるデータ変換器、通信システム及び通信方法を提供することを目的とする。
【解決手段】同期通信装置10との間でデータを送受信する同期通信装置接続手段と、非同期通信網14との間でパケットを送受信する非同期通信網接続手段と、非同期通信網接続手段が非同期通信網14から受信したパケットに含まれる通信状態信号の変化を予め設定された保護時間内は保持し、保護時間を超過する通信状態信号の変化を出力する状態保持手段と、同期通信装置10による同期通信の信号シーケンスを、状態保持手段から受信した通信状態信号の変化及び同期通信装置10から受信した信号に基づいて調停し、信号シーケンスに応じた通信状態信号を非同期通信網接続手段が送信するパケットに含ませるシーケンス調停手段とを有するデータ変換器12により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】IP網において、電話ユーザが、PSTNの番号案内サービスと同じ操作、手順で番号案内サービスを享受でき、サービスを提供する電気通信事業者が、PSTNの番号案内サービスと同等のサービス条件で番号案内サービスを提供することができる電話番号案内システムを提供する。
【解決手段】呼制御装置2は、メディア変換装置1から呼制御信号を受信すると、受信した呼制御信号からダイヤル番号を抽出し、抽出したダイヤル番号が番号案内を要求するダイヤル番号であれば、該ダイヤル番号を番号案内用装置への物理番号に変換するとともに、番号案内用装置から信号を受信したならば、受信信号が応答信号か課金情報信号かを判定し、応答信号であれば課金非課金パラメータの有無を判定し、課金情報信号であれば、発信加入者種別が公衆加入者種別か公衆加入者種別以外かを判定して課金処理を行う。 (もっと読む)


【課題】無線列車制御システムの処理を実施する装置を分散すると装置間の通信処理が必要となり、対象列車を特定するために列車認識情報も装置間の伝送情報に付加する必要があるが、桁数の多い電話番号を列車認識情報として付加し、各列車と列車制御を行う論理制御装置間で伝送すると、装置間の伝送情報量を増やし応答性を悪くする要因となっている。
【解決手段】処理負荷軽減を目的に論理制御機能21、通信制御機能22、プロトコル変換機能23を複数の装置に分散した無線列車制御システムにおいて、列車認識用として桁数の多い電話番号を、伝送を行う固定回線へあらかじめ割り当て11を実施することで、論理制御装置21において、桁数の多い電話番号を列車認識情報として管理する必要をなくすことが可能である。 (もっと読む)


【課題】ISDNパケット通信サービスの通信事業者網において制御系と転送系を分離し、IP接続装置、呼処理装置及びパケット転送装置からなるシステムの処理性能の向上、及び開発・維持コストの低減を図る。
【解決手段】IP通信システムは、端末40からデータを受信し、フレーム抽出を行うIP接続装置10と、呼の確立及び呼の解放を行う呼処理装置30と、パケット転送を行うパケット転送装置20とを備え、IP接続装置10は端末40と接続され、IP接続装置10、呼処理装置30及びパケット転送装置20はIP網で相互に接続され、パケット転送装置20は他のパケット転送装置2nとIP網で接続され、IP接続装置10、呼処理装置30及びパケット転送装置20の各々は、これらの装置間でデータを送信する場合に、データに関連付けられた契約者回線番号と加入者線チャネルから、送信先とする装置のIPアドレスを特定して送信するIPインタフェース部を有する。 (もっと読む)


【課題】受信した地震情報をアナログとデジタルの両方式の防災無線の全子局に一斉に拡声して、両方式の呼接続完了を以て通報を開始しようとすると、デジタル方式よりもアナログ方式の呼接続が長くかかるため、デジタル方式の子局の拡声も遅くなってしまう場合があった。
【解決手段】操作卓 2aは、拡声子局の選局や通報の種類の決定を行うか、または連絡通話の発呼や着呼といった呼接続処理を行う制御部 2a-1と、制御部2a-1からの信号によって、音声ゲート開閉処理を行う音声入出力部2a-2と、通報や連絡通話の音声の入力、もしくは連絡通話の際に相手局からの音声を出力するスピーカ付きマイク2a-3と、録音領域のNo指定を伴う制御部2a-1からの信号によって、連絡通話や通報の音声を録音もしくは再生する録音再生部2a-4と、遠隔制御部2a-5と、制御バス2a-6と、音声信号を操作卓 2a内の各部に伝達する操作卓内音声ライン 2a-7により構成されている。 (もっと読む)


【課題】 受信データの処理中にセッション確立要求を受けたとしても、大容量のメモリを設けることなく、受信処理の待ち時間を短縮することができ、かつ、タイムアウトによるセッション確立エラーの発生を防止することが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】 ネットワーク複合機1を構成するLANインターフェース10は、先に受信したデータの処理中にPC31からセッション確立要求信号を受信した場合、PC31との間にセッションを確立するとともに、PC31から受信したデータの種類を解析し、処理中のデータと同じ種類の場合には、セッションを張った状態でPC31に対してデータの送信を禁止する持続接続制御を実行し、異なる種類の場合にはPC31に対してデータの送信を許可する。また、LANインターフェース10は、先のデータ処理が終了した時点で持続接続制御を終了し、PC31に対してデータの送信を許可する。 (もっと読む)


81 - 100 / 417