説明

Fターム[5K201DA07]の内容

電話通信サービス (166,707) | 処理(交換処理) (3,807) | プロトコル・インターフェイス変換 (961)

Fターム[5K201DA07]の下位に属するFターム

Fターム[5K201DA07]に分類される特許

141 - 160 / 417


【課題】CCN(コンテンツ中心型ネットワーク)経由で音声呼等のリアルタイムアプリケーションを提供する。
【解決手段】自分宛音声通話着信へのインタレストをOCNユーザから受信する(100)。他ネットワーク上の発呼元デバイスから受信した(110)CCNユーザとの音声通話に係るパケットを、宛先CCNユーザから受信済のインタレストに相応するCCN識別子と共にそのユーザに転送し(120)、そのユーザからの音声通話パケットを発呼元に転送することによって(130)、その発呼元からCCNユーザへの音声通話をそのユーザに係るCCN識別子に基づき且つその音声呼に係る状態情報無しで開始及び持続させ(140)、その音声通話へのインタレストをそのユーザから受信できなくなってから所定時間以上経過後にその音声通話を終了させる(150)。 (もっと読む)


【課題】低コストで複数の上位装置を利用可能な通信機器用の接続装置を提供する。
【解決手段】上位装置10,10’と通信モジュール20とを接続する接続装置1,1’において各接続装置1,1’を構内LAN70を介して接続し、一方の接続装置1にのみ通信モジュール20を接続する。接続装置1,1’は、通信モジュール20から受信したIPパケットを自身に接続した上位装置10,10’又は構内LAN70を介して接続された他の接続装置1’,1に振り分ける経路制御部120を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のVoIP網間を低コストで相互接続するための技術を提供する。
【解決手段】ゲートウェイ装置において、VoIP網に対応する仕様の呼制御メッセージと、共通表現との間の変換処理を行うための変換ルールを各VoIP網に対応付けて格納する変換ルール格納手段と、あるVoIP網から呼制御メッセージを受信した際に、当該VoIP網に対応する変換ルールに従って前記呼制御メッセージを共通表現に変換する手段と、得られた共通表現を用いて呼制御処理を行う手段と、処理された共通表現に基づく呼制御メッセージの送信先となるVoIP網に対応する変換ルールに従って前記共通表現を前記送信先のVoIP網に対応する仕様の呼制御メッセージに変換し、当該呼制御メッセージを前記送信先のVoIP網に送信する手段とを備える。 (もっと読む)


本発明に従うパケット交換(Packet Switching:PS)ドメイン(domain)でサービスの提供を受けていた移動端末にサーキット交換(Circuit Switching:CS)ドメインを通じて音声呼サービスを提供するためのシステムは、上記CSドメインのサービスを提供するために上記移動端末にページングメッセージを転送し、上記移動端末が上記CSドメインに切り換えたことを指示する報告メッセージを受信すれば、上記移動端末に対して上記PSドメインで提供されるサービスを一時停止することを要請する一時停止要請メッセージを転送する移動性管理エンティティ(Mobile Management Entity:MME)と、上記MMEから上記一時停止要請メッセージを受信すれば、上記PSドメインのサービスを一時停止するゲートウェイ(Gateway)と、を含む。
(もっと読む)


【課題】二次元コードに含まれる少ないデータ量の音声データを読み取って、肉声に模した音声を再生することができるようにした携帯電話機を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、二次元コードの読み取り機能を有し、音声二次元コードを含む二次元コードを読み取る読み取り手段20と、読み取った二次元コードを復号するデコード手段31と、デコード手段31が音声二次元コードを復号して得た音声データから音声を再生して出力する音声出力手段50とを備え、音声二次元コードは、音声を分析して母音と子音に分離した音声データを符号化して成るものである。 (もっと読む)


【課題】リクエスタが頻繁に同じ情報リストを要求する場合、番号案内オペレータによるデータの効率的な取得を容易にするシステムと方法を提供する。
【解決手段】各リストが少なくとも一つの連絡先名と対応する連絡先番号を有する複数のリストを含む第一のデータベース18を備えた通信補助システムに向けられる。電話技術ハードウェア12が提供され、ユーザの電話装置6を本システムに連結するよう構成される。過去リクエスト・リスティングテーブルもまた本システムの少なくとも一人のユーザに対し提供され、ユーザからリクエストに応じて、データベースから取得する過去リクエスト・リストを格納するよう構成される。ユーザが電話装置を用いて本システムとコンタクトをとると、システムはユーザを認識し、本システムのオペレータターミナルに対し、過去リクエスト・リスティングテーブルを転送する。 (もっと読む)


【課題】モバイル回線交換のネットワーク又はモバイル回線交換プロトコルを使用しているTV電話等のマルチメディアサービスをモバイルIMSネットワークに相互接続し、回線交換用のモバイル端末とIMS用のモバイル端末とを相互接続可能にし、IMSとして統合的なサービスを実現するゲートウェイ装置とプログラム及び方法の提供。
【解決手段】モバイル回線交換ネットワーク130とモバイルIMSネットワーク102を相互接続しTV電話を実現するゲートウェイ装置110は、モバイル回線交換ネットワークに接続される携帯端末120から出力される多重化されたビットストリーム信号を分離して制御信号、圧縮符号化された音声信号、圧縮符号化された映像信号の少なくとも一つを取り出し制御信号はMEGACO信号、SIP信号、SDP信号の少なくとも一つに変換し、音声信号は、映像信号は必要があれば変換し、音声信号及び映像信号をパケット化してIMSネットワークに送出する変換部を備える。 (もっと読む)


異なるプロトコル(例えばセッション開始プロトコル(SIP)およびSimple Object Access Protocol(SOAP))を用いて作成された異なるメッセージ間の、多面的で動的で調整されたメッセージ変換が記述される。調整対象ピア間の各メッセージパタンについてかまたはメッセージのセットについて、変換セッションが確立される。着信メッセージが各自それぞれの変換セッションに相関されることにより、特定のセッションの中でメッセージを変換するために変換規則の共通のセットを用いることができるようにする。
(もっと読む)


【課題】携帯電話ネットワークに、呼出し、イベント、またはセッションを処理するためのプラットフォームとやり取りを行う機能を提供する。
【解決手段】a)呼出し、イベントまたはセッションに適用されるサービスおよび/またはコールハンドリング操作を決定し、b)このプラットフォーム40が、該呼出し、イベントまたはセッションにより要求されるサービスおよび/またはコールハンドリング操作を実行することが可能か否かを決定する。このように、この機能は、プラットフォーム40が適切なデータを備えるように、または、この呼出し、イベントまたはセッションが他のプラットフォームに転送されるように構成する。さらに、呼出しは、そのデータの一部を標準プロトコルに変換させ、その標準プロトコルのデータは、切換装置において、呼出しを処理するためのトリガーを保証するために使用される。 (もっと読む)


【課題】呼制御プロトコルが予め判明していなくても、呼制御プロトコルが異なる通信端末相互間の通信を確立する。
【解決手段】制御部17は、送信元からの呼制御パケットを解析して、送信元の呼制御プロトコルを把握して、第一プロトコル実行部15aにこの呼制御プロトコルを実行させ、送信先には、複数種の呼制御プロトコル毎のメッセージを含む呼制御パケットを順次送信し、応答メッセージ記憶部19Dを参照して、送信先から正当な応答メッセージが送られてきたか否かを判断し、正当な応答メッセージが送られてくると、送信先の呼制御プロトコルをこの正当なメッセージに対応する呼制御プロトコルとし、第二プロトコル実行部15bにこの呼制御プロトコルを実行させる。プロトコル変換部16は、第一プロトコル実行部15aと第二プロトコル実行部15bとの間で遣り取りするメッセージを相手側に合わせた呼制御プロトコルに変換する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機から簡単な操作で家庭内の家電品の操作を行うことが可能な遠隔操作システムを実現する。
【解決手段】携帯電話機のインターネットホームページ閲覧機能を利用し、インターネットと公衆回線に接続されホームページを提供するサービス機器を設け、携帯電話機を用いホームページ上で家電製品の操作を指示することにより、家庭に設置された遠隔操作アダプタに公衆回線経由で操作指示を行い、遠隔操作アダプタが家電品を制御する。 (もっと読む)


【課題】
標準では、PPPリンク毎のPrefixをユニークに割り当てること、移動端末に割り当てるPrefixは、データ通信装置が認証サーバから通知されたPrefixを使うことが規定されている。この手順で行うと認証サーバでPPPリング毎にユニークになるようPrefixを管理する必要があるが、認証サーバが3rdベンダ毎に設置される場合や、複数が存在する場合には、Prefixが重複しないように管理することは運用上困難である。
【解決手段】
認証サーバから通知される第1のPrefixと、装置管理識別子と、PPP識別子を結合してIPv6アドレスのPrefixを生成し、このPrefixを移動端末に通知する。 (もっと読む)


【課題】複数の機能を一台に集約した装置が複数の無線方式に対応し、受信した無線信号の信号処理の遅延を抑制することができる低コストの無線ゲートウェイ装置、無線ゲートウェイシステムの提供。
【解決手段】ホームゲートウェイ装置1−2は、受信した無線信号に対し、判断部1−18、判断部1−16、デジタル信号処理回路部1−200において、受信信号が自装置において信号処理対象であるか否かを判定し、デジタル化処理部1−8が、受信信号をデジタル信号列に変換し、通信処理部1−13が、自装置において信号処理対象ではないと判定されるデジタル信号列の信号処理要求信号を信号処理サーバ1−1に送信し、応答信号を受信し、デジタル信号処理回路部1−200が、自装置において信号処理対象であると判定される受信信号に信号処理を行う。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置から専用デバイスや特殊な通信プロトコルを用いずにIP電話機を操作する。
【解決手段】本発明のIP電話機操作システムは、ネットワーク端末を操作するための情報処理装置と、ネットワーク端末と、ネットワーク端末の呼制御を行う主装置と、それらを相互に接続するリピータハブと、を有している。ここで、情報処理装置は、使用者がネットワーク端末で発着信や転送、保留などの目的操作を行ったことで、ネットワーク端末と主装置との間で送受信されたパケットのログを取得し、使用者による、ログを指定する入力、および該ログに対応する目的操作を行ったネットワーク端末のIPアドレスを指定する入力を受け付け、指定されたログに記録されているパケットについて、指定されたIPアドレスを送信元とするパケットを生成し主装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】IP電話装置システムにおいて、発信制限のある電話番号に発信するときに、発信制限の無い加入者線(アナログまたはISDN加入者線)を同時に契約していないと、通話することができない。
【解決手段】通信システム1000は、共通ゲートウェイ100と、n台の端末200と、端末200に1対1で対応するn台のONU800と、PSTN局500と、ONU800と接続されたインターネット400とで構成される。端末200は、IP電話で発信制限のある電話番号に発信するとき、共通ゲートウェイ100は、PSTN局500と、通信する。 (もっと読む)


別々のプロトコルと別々の番号で機能する複数の通信装置を有する人物に電話をかけるには、その人物がそれらの装置の一部の近くにいない場合には、個々の番号すべてをダイヤルする必要がある。本発明によれば、SIPプロトコルに対応した遠隔通信ネットワーク(IPN)のためのアプリケーション・サーバ(AS)が、ゲートウェイ(RGW)を識別する番号への呼を確立する要求を受信する(41)手段と、次いで、別の装置(LS)に問い合わせを行って(42)、そのゲートウェイに接続された各携帯電話(T1)の番号をその別の装置(LS)から受信する(43)手段と、そのようにして受信された番号から選択された番号で識別される1つまたは複数の電話機(T1)への呼を呼制御装置(CC)が確立することを要求する(47)手段とを備える。
(もっと読む)


【課題】公衆網に接続される電話機と、パケット交換網に接続された通信端末との間で音声通信処理を行う音声通信サーバ装置を提供する。
【解決手段】公衆網3に接臆される電話機2とパケット網1に接続される通信端末10との間で仲介処理を行なうサーバ装置20であって、通信端末10には、当該通信端末を一意に識別する電話番号とパケット網上での通信アドレスとが割り当てられ、サーバ装置29は、電話機2から通信端末の電話番号を受信する機能と、受信した通信端末の電話番号に基づいて当該通信端末10の通信アドレスを入手する機能と、入手した通信アドレスを用いて通信端末10に通信要求を送信する機能を備えた。 (もっと読む)


【課題】プロトコルの異なるネットワーク間であっても精算情報のやりとりができるようにすることで、各ネットワークの事業者が、個別の清算情報に基づいた自由な課金設定を行うことができるようにする。
【解決手段】プロトコルの異なるネットワーク間におけるゲートウェイ装置を介した通信の際に、課金識別情報がゲートウェイ装置を介して送受信される時、接続先ネットワークの課金識別情報と発信元ネットワークの課金識別情報とを1対1に関連付けて格納した変換データベースに基づいて、ゲートウェイ装置が該課金識別情報を変換するようにする。 (もっと読む)


【課題】 機器の遠隔監視制御システムにおいて、JEM−A対応機器への配線作業を容易化すること、IP/JEM−A変換アダプタに故障が起きたときに故障箇所を容易に特定できるようにすること。
【解決手段】 各JEM−A対応機器1a,1b,1c,…にLAN端子5とJEM−A端子9を有するIP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…を接続し、パソコン2と各IP/JEM−A変換アダプタ3a,3b,3c,…をLAN4で接続し、パソコンとJEM−A対応機器との信号のやり取りをIP信号で行う。IP/JEM−A変換アダプタa,3b,3c,…は、パソコン2とJEM−A対応機器1a,1b,1c,…間でやり取りするIP信号に対してID処理を行うID識別部10を、制御部7から分離して通信器6に設ける。 (もっと読む)


【課題】既存のVoIP網やVoIP通信端末に変更を加えることなく、仕様の異なるVoIP網を経由したVoIP通信を可能にする通信中継システムを提供する。
【解決手段】第1VoIPプロトコルに基づいた第1VoIP通信を行うことはできず、第2VoIPプロトコルに基づいた第2VoIP通信を行うことが可能なVoIP網と、VoIP網に複数設置されて、VoIP網の外部から第1VoIP通信で使用する第1VoIP通信パケットを受信すると、第2VoIP通信で使用する第2VoIP通信パケットに、第1VoIP通信パケットを多重して生成した多重第2VoIP通信パケットをVoIP網へ転送し、VoIP網から多重第2VoIP通信パケットを受信すると、多重第2VoIP通信パケットから第1VoIP通信パケットを分離し、第1VoIP通信パケットをVoIP網の外部へ転送することで、第1VoIP通信を中継する中継装置とを備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 417