説明

国際特許分類[A61B1/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 視覚または写真的検査による人体の窩部または管部の内側の診断を行なうための機器,例.内視鏡 (12,246)

国際特許分類[A61B1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61B1/00]に分類される特許

1,051 - 1,060 / 7,441


【課題】内視鏡により特殊光観察を行う際に、観察対象や観察位置等の観察条件を変化させても、常に適正な輝度レベルの狭帯域光による観察画像を生成し、狭帯域光により得られる生体情報を明瞭に観察できるようにする。
【解決手段】白色照明光を出射する第1の光源部45と、狭帯域光を出射する第2の光源部47と、複数色の検出画素を有する撮像素子21を有し被観察領域を撮像する撮像部と、を具備する内視鏡装置100において、被観察領域からの白色照明光による戻り光成分と狭帯域光による戻り光成分とを共に含む撮像画像信号を撮像部から出力させる。この撮像画像信号から、狭帯域光による戻り光成分を選択的に抽出し、この抽出した狭帯域光による戻り光成分の輝度レベルを第2の光源部47の出射光量を増減制御して変更する。 (もっと読む)


【課題】既存の内視鏡等の被駆動物に巻きつけて利用可能なコンパクトな形状を有し、かつ効率的な駆動が行えるアクチュエータ、その制御方法等を提供する。
【解決手段】弾性体で形成された、複数の圧力室3を有するチューブ状のアクチュエータ本体1と、前記複数の圧力室3に流体を供給排出制御して所定の圧力を印加する圧力印加手段10と、を備え、前記複数の圧力室3の圧力を制御することで推進力を発生させるアクチュエータにおいて、前記アクチュエータ本体1は、その断面が略四角形状の周壁5からなる単層構造であるとともに、当該周壁5内部を弾性隔壁で区画してアクチュエータ本体1長手方向に沿って形成される複数の圧力室3を有する。 (もっと読む)


【課題】断層画像において光が届かずに深部の情報が得られていない領域(無信号領域)を明確に識別可能にする。
【解決手段】OCTプローブ600のシース620には、先端部が閉塞され、光学レンズ628が収容される第1のルーメン630と、先端部に開口部632aが形成され、生検又は治療を行うための処置具が収容される第2のルーメン632とが設けられる。第1及び第2のルーメン630、632は互いの軸方向が平行となるように並設されるとともに、第1のルーメン630が第2のルーメン632よりも軸方向先端側に突出して形成される。第1のルーメン630の第2のルーメン632よりも突出した突出部630aに光学レンズ628が配設され、該突出部630aの隔壁は、光透過性を有する部材からなり、且つ、均一な肉厚を有する円筒状に構成される。 (もっと読む)


【課題】内視鏡の挿入部の可撓性を維持し、湾曲部の湾曲動作を円滑に行わせる。
【解決手段】操作ユニットのボタン操作により前進指示を入力すると、第一モーター22aと第二モーター22bにより駆動力が与えられた伝達用三層コイルバネ54a,54bが所定方向に回転する。伝達用三層コイルバネ54a,54bの回転に連動してピニオンギア55が回転し、ピニオンギア55の回転に連動して第一推進部11a及び第二推進部11bのウォームギア44がそれぞれ個別に回転する。自己推進装置11では、第一推進部11aと第二推進部11bとに別個に駆動力が与えられるため、第一推進部11aと第二推進部11bとが湾曲部20の湾曲に追従する。 (もっと読む)


【課題】広角端から望遠端までの各変倍位置で光学性能を良好に維持しつつ望遠端で一定の観察距離を保ちながら倍率を高倍率にするのに好適な内視鏡用変倍光学系を提供する。
【解決手段】像側に凹面を向けた負レンズL1、像側に凸面を向けた正レンズL2、負レンズL3と正レンズL4とを接合した第一の接合レンズCL1を有する正のパワーを持つ第一のレンズ群G1と、負レンズL5と正レンズL6とを接合した第二の接合レンズCL2を有する負のパワーを持つ第二のレンズ群G2と、正レンズL7、負レンズL8と正レンズL9とを接合した第三の接合レンズCL3を有する第三のレンズ群G3とを有し、第二のレンズ群の移動によって光学像を変倍する光学系であり、全系及び各群の焦点距離を所定の条件を満たす。 (もっと読む)


【課題】湾曲部を遠隔操作で屈曲させるための湾曲操作ワイヤの牽引操作を、小さな操作力量で行うことができて、操作性がよく、構造がシンプルで軽量に構成することができる体腔内挿入管類の湾曲操作装置を提供すること。
【解決手段】湾曲操作ワイヤ6U,6Dを牽引する方向にドラム駆動筒23を付勢するための板ばね25U,25Dは、無負荷の状態ではドラム駆動筒23の外周面の曲率半径より小さな曲率半径でカーブしたアール形状に形成されて、ドラム駆動筒23の外周面に沿う状態に弾性変形させられてばね力(復元力)がチャージされた状態に配置され、湾曲操作ワイヤ6U,6Dが牽引される方向にドラム駆動筒23が回転すると、板ばね25U,25Dが、ドラム駆動筒23の切り欠き部24U,24D内に入りながら次第に元の形状に戻ってそのばね力(復元力)でドラム駆動筒23の回転をアシストする。 (もっと読む)


【課題】適性な酸素量を組織細胞に運搬する心臓血管のシステムの最終の有効性を評価するための微小循環の総合的なモニタリングのシステム及び方法を開示する。
【解決手段】OPS画像処理又はメインストリーム暗視野画像処理法のような反射フィルタリングによる反射回避、若しくは入射光及び反射光が同じ経路を移動させないことによって反射回避を達成する光ガイドの先端の外部の直接光を利用するサイドストリーム暗視野画像化法による反射回避を利用する。光源638と、光源からの光を試験基質へ照射し、試験基質による反射光を伝送するように形成された光移動体604と、分析セクション602とを備えており、光移動体は光源からの光を案内するために形成された1つ又はそれ以上の照明経路と、反射光を移動するために形成された画像経路とを有している。 (もっと読む)


【課題】温度センサを設けて挿入部を太径化させることなく、先端部の温度を正確に測定することができる電子内視鏡システムを提供する。
【解決手段】電子内視鏡システム11は、電子内視鏡12、光源装置14、温度換算部38を備える。電子内視鏡12は、被検体内に挿入する挿入部の先端(先端部20)に、被検体内を撮像するCMOSセンサ21を有する。光源装置14は照明光を発生する装置であり、照明光はライトガイド28等を通じて先端部20から被検体内に照射される。温度換算部38は、CMOSセンサ21から出力される撮像信号に含まれるオプティカルブラック(OB)部のデータの平均値を取得し、温度換算テーブル39のデータと比較することで、CMOSセンサ21の温度を測定する。温度換算テーブル39は、これをOB部のデータの平均値とCMOSセンサ21の温度の対応関係を示すものであり、ROM36に予め記憶される。 (もっと読む)


【課題】内視鏡の観察視野を確保し、体内の管路を確実に把持して内視鏡の挿入部を案内する。
【解決手段】挿入補助具12は、長尺状の線状部材80と、把持部81と、線状部材80の外周に設けられたバスケット状バルーン82とからなる。バスケット状バルーン82は、膨張及び収縮するチューブを連結させてバスケット状に形成したものである。線状部材80及びバスケット状バルーン82は、内視鏡10の鉗子チャンネル38に挿通される。バスケット状バルーン82は、線状部材80とともに体内の管路深部へと挿入され、バルーン制御装置76の制御により膨張する。バスケット状バルーン82の膨張により体内の管路を把持した状態となり、線状部材80に沿って挿入部14を挿入することができる。バスケット状バルーン82は、内側に空間が形成されるため、内視鏡10の観察視野を妨げない。 (もっと読む)


【課題】内視鏡の挿入部の可撓性を維持し、湾曲部の湾曲動作を円滑に行わせる。
【解決手段】第一推進部11aと第二推進部11bとを連結用三層コイルバネ52で連結する。第二推進部11bでウォームギア44が回転すると連結用三層コイルバネ52が一体に回転し、第一推進部11aのウォームギア44も併せて回転する。第二推進部11bのウォームギア44の回転力を連結用三層コイルバネ52によって伝達しているため、第一推進部11aのウォームギア44に対して効率良く回転力を伝達できる。また、連結用三層コイルバネ52がその可撓性によって湾曲部20とともに湾曲するので、第一推進部11aと第二推進部11bとが湾曲部20の湾曲に追従する。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 7,441