説明

国際特許分類[B01D39/06]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 液体またはガス状流体用ろ過材 (4,587) | 不定形ろ過材,例.不定形繊維 (162) | 無機物,例.アスベスト繊維,ガラス玉または繊維 (96)

国際特許分類[B01D39/06]に分類される特許

61 - 70 / 96


【課題】各種の環境水や排水等の水から水中浮遊物質に吸着した化学物質および溶存化学物質を一括して迅速、簡便かつ高い回収率で回収することを可能にする濾過器の提供。
【解決手段】一方の最外層1aから他方の最外層1cへ向かうにつれて各層に充填する珪藻土の平均粒子径を順次小さくした2層以上の珪藻土充填層1を有し、かつ、該2層以上の珪藻土充填層1の他方の最外層1cに珪藻土とともに化学物質吸着能を有する担体を充填するか(他方の最外層1cを珪藻土と化学物質吸着能を有する担体を充填した充填層2にするか)、或いは、該2層以上の珪藻土充填層の他方の最外層1cに隣接させて、化学物質吸着能を有する担体の充填層2’を設けてなる水中化学物質回収用濾過器。 (もっと読む)


【課題】流体からバクテリア及び/又はウイルスを除去することができる水フィルタ材料の製造方法を提供する。
【解決手段】水フィルタ材料を製造する方法であって、7より小さいゼロ電荷点を有する複数の炭素粒子を提供する工程であり、ここで前記複数のフィルタ粒子のメソ細孔容積及びマクロ細孔容積の合計が、0.12mL/gよりも大きい当該工程と、前記複数の炭素粒子を変換剤にさらす工程と、前記さらし工程後に、前記複数の炭素粒子を炉内で加熱する工程と、水入口(24)及び水出口(26)を有するフィルタハウジング(22)に前記複数の粒子を挿入する工程とを含む方法とする。 (もっと読む)


【課題】高濃度の汚染物質を含む畜産排水や、焼酎粕などから固形物を効率よく分離するとともに、BOD、SS等を除去するとともに色や臭いについても十分に除去する廃液処理装置及び廃液処理方法を提供する。
【解決手段】廃液中の固形物を分離する固液分離装置と、分離された固形物を脱水する脱水機と、固形物が除去された廃液を曝気する曝気槽と、曝気槽中の混合液を引抜いて固形物を分離する固液分離装置と、曝気槽処理水を処理する上向流濾過装置と、上向流濾過装置で浄化した水を該上向流濾過装置の洗浄水として使用するための洗浄用水返送径路と、洗浄に用いた洗浄水を曝気槽に返送する返送径路を備えていることを特徴とする廃液処理装置と、これを用いて廃液を処理する廃液処理方法である。 (もっと読む)


【課題】壊れ難く、低コストでかつ菌の増殖を抑制する作用を有するフィルターを提供する。
【解決手段】フィルター基材13は、その表面の少なくとも一部がアパタイトによってコーティングされた、多孔質セラミックおよび/または多孔質炭素材料に、さらに銀ナノ粒子を付着させてなる。本発明のフィルター10は、前記フィルター基材13を、通風可能または通水可能な、金属製またはプラスチック製のフィルターケース15に収納してなる。 (もっと読む)


【課題】PM低減性能を向上させ得る触媒、これを用いたパティキュレートフィルター型排ガス浄化触媒、及びこれに用いる触媒担体用繊維構造体を提供すること。
【解決手段】無機質の長繊維及び短繊維を含む三次元網目状構造体に触媒成分を担持して成る触媒。長繊維及び分岐を有する短繊維を含有して成る三次元網目状構造を有し、触媒担体として用いられる繊維構造体と、触媒成分とを含む触媒。
セルを有する構造体と、無機質の長繊維及び短繊維を含む三次元網目状構造体に触媒成分を担持して成る触媒又は長繊維及び分岐を有する短繊維を含有して成る三次元網目状構造を有し、触媒担体として用いられる繊維構造体並びに触媒成分を含む触媒とを備え、触媒が構造体のセル内に配設されているパティキュレートフィルター型排ガス浄化触媒。 (もっと読む)


【課題】 PMの燃焼開始温度を従来よりも低下させられ,かつ担体にSiを含有する材料を用いることができるディーゼルエンジンの排ガス浄化フィルタを提供する。
【解決手段】 フィルタ機能を有する担体に、式(1)で表わされるペロブスカイト型複合酸化物を担持させる。
La1-xBaxMnyFe1-y3 (1)
(上記式(1)において、0<x<0.7、0≦y≦1である。) (もっと読む)


【課題】従来、疎水性または親水性フィルタに関連してバクテリア、カビ、ウィルスまたは毒素を駆除できると知られたナノ粒子を使用することが活用されていない。
【解決手段】
バクテリア、カビ、ウィルスまたは毒素を駆除できると知られているナノ粒子(1)を組み込んだ濾過装置。第1の面(11)と第2の面(13)とある細孔サイズとを有するフィルタ(2)と、前記フィルタ(2)の少なくとも第1の面(11)に被膜として塗布されたバクテリア、カビ、ウィルス、あるいは毒素を駆除できると知られたナノ粒子(1)の粉末(12)とを含む、ナノ粒子を組み込んでいる。 (もっと読む)


【課題】飼育水の水質を向上させることができ、かつ、ランニングコストを低減できる水処理方法および水処理装置を提供する。
【解決手段】水処理装置100は、マイクロナノバブル処理槽7、重力式濾過槽27および飼育槽循環ポンプ19を備える。マイクロナノバブル処理槽7は、飼育槽11から魚2の飼育に使用された飼育水が導入され、飼育槽1からの飼育水にマイクロナノバブルを含有させる。重力式濾過槽27は、マイクロナノバブル処理槽7からマイクロナノバブルを含有する飼育水が導入され、マイクロナノバブルを含有する飼育水を処理する。飼育槽循環ポンプ19は飼育水を濾過装置で処理して得る被処理水を飼育槽1に戻す。 (もっと読む)


【課題】鉄分を含む井戸水等の地下水から鉄分を安価に、かつ効率よく除去できるようにする。
【解決手段】井戸等の地下水源から地下水を取水する取水手段と,その取水手段で取水された地下水に酸素を溶解させる酸素溶解手段と、その酸素溶解手段で酸素を溶解された地下水をその地下水に含まれる鉄分が不溶性の鉄分に変化する前に濾材を充填した濾過槽に供給し、その濾過槽において自触媒接触濾過を行ってその地下水中から鉄分を除去する除去手段と、その除去手段で鉄分を除去された処理水を処理水槽に排出する排出手段とからなることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ペット用排泄処理具に使用されるペット用トイレ砂として好適に使用され、熱処理のような手段を行わずとも高い粒子強度を確保することができ、水の存在下での粒子崩壊が抑制された粒状成形体からなるろ過材を提供する。
【解決手段】天然もしくは合成の非晶質シリカアルミナの粒状成形体からなるろ過材。 (もっと読む)


61 - 70 / 96