説明

国際特許分類[B23K35/02]の内容

国際特許分類[B23K35/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B23K35/02]に分類される特許

111 - 120 / 120


【課題】 Ar−CO2 混合ガスシールドアーク溶接用めっきなしソリッドワイヤに関し、特に低電流域から遷移領域の溶接電流で長時間溶接する場合においても、スパッタ発生量が少なくワイヤ送給性が良好で、さらにチップの摩耗が少なくアークの安定性が良いなど溶接作業性に優れたAr−CO2 混合ガスシールドアーク溶接用めっきなしソリッドワイヤを提供する。
【解決手段】 Ar−CO2 混合ガスシールドアーク溶接用めっきなしソリッドワイヤにおいて、ワイヤ成分として、質量%で、C:0.02〜0.10%、Si:0.40〜0.95%、Mn:1.0〜1.95%、Ti:0.03〜0.15%を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなり、かつ、ワイヤ表面にワイヤ10kg当たり二硫化モリブデンを0.01〜0.50g、リン脂質を0.008〜0.15g含み、残部は常温で液体の潤滑油からなる潤滑剤を合計で0.5〜2.5g有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 特に低電流で長時間溶接する場合においても、ワイヤ送給性が良好でスパッタ発生量が少なく、さらにチップの摩耗が少なくアークの安定性が良いなど溶接作業性に優れた炭酸ガスシールドアーク溶接用銅めっきワイヤを提供する。
【解決手段】 炭酸ガスシールドアーク溶接用銅めっきワイヤにおいて、ワイヤ成分としてC:0.04〜0.12質量%、Si:0.45〜1.2質量%、Mn:0.9〜2.1質量%、S:0.010〜0.030%を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなり、かつ、ワイヤ表面にワイヤ10kg当たり二硫化モリブデンを0.005〜0.50g、リン脂質を0.008〜0.15g含み残部は常温で液体の潤滑油からなる潤滑剤を合計で0.5〜2.5g有する。
(もっと読む)


【課題】 強度が520N/mm級以下の炭素鋼を炭酸ガスシールドアーク溶接した際に、高効率で且つ溶接部の機械的性能が優れたガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤを提供する。
【解決手段】 ワイヤの組成を、Si:0.70乃至1.00質量%、Mn:1.50乃至1.90質量%、S:0.005乃至0.025質量%、Ti:0.19乃至0.25質量%、Mo:0.12乃至0.35質量%、C:0.020乃至0.100質量%、B:0.0050質量%以下及びCu:0.45質量%以下を含有し、Pを0.020質量%以下及びOを0.0160質量%以下に規制し、Si/Mnを0.385以上、Mn及びMoの総含有量を2.20質量%以下、S及びOの総含有量を0.034質量%以下とし、更に、C含有量(質量%)を[C]、B含有量(質量%)を[B]としたときに、下記数式を満たすようにする。
(もっと読む)


【課題】短く使いづらくなってしまった溶接棒(JIS銀ロウ・JISリン銅ロウ)の為の、接続部材を提供する。
【解決手段】部材(図1)の両方に2本の溶接棒(短い溶接棒又は、定尺溶接棒)を差込み。長い溶接棒となり使用できる。部材(図1)は、溶接棒と一緒に熔解していくことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塗油によって良好な防錆性、耐磨耗性、アーク安定性及び送給性を有する表面処理油及びこの油で表面処理された溶接用ワイヤを提供する。
【解決手段】本発明は溶接用ワイヤの表面処理のためにワイヤの上部に塗油する表面処理油であって、アルカリ金属化合物及びアルカリ土類金属化合物からなる群から選択される少なくとも1種以上の化合物、Zn化合物及び炭化水素化合物を含んでなり、炭化水素化合物にはエステル基、カルボン酸基、アルカン基及びスルホン酸基からなる群から少なくとも2種の作用基を選ぶ表面処理油及びこの油で表面処理された溶接用ワイヤが提供される。 (もっと読む)


【課題】コイリングなどの二次加工工程に供した場合においても、脆性が高まるおそれが少なく、二次加工工程において曲げ,圧縮,ねじり,引張応力等が作用した場合においても断線や破損が少なく優れた耐久性を有し、二次加工での歩留りを大幅に改善することが可能な二次加工用タングステン素材を提供する。
【解決手段】Reを2〜27重量%または酸化トリウムを0.5〜5重量%含有し、Al,Si,Kがドープ剤として添加されたタングステン(W)を主成分とし、コイリングなどの二次加工工程を経て製品に加工される二次加工用タングステン素材において、タングステン素材の直径Dの1/3を基準長さとしたときの粗さ曲線の凹凸の平均間隔(Sm)が√(D/5)以上であり、かつ上記粗さ曲線の山頂線と谷底線との間隔(Ry)がD/50以下であり、このタングステン素材表面にグラファイトを主成分とする潤滑剤層または酸化物層が形成されていることを特徴とする二次加工用タングステン素材である。 (もっと読む)


凹状の継ぎ目(3)を間に形成する被接合部分(1,2)をろう接または溶接する際に、インサート(4)を挿入して、ろう接されるかまたは溶接を行う。このようにして後加工なく上塗り可能な継ぎ目閉鎖が得られる。
(もっと読む)


本発明は、110W/mK以上の熱伝導率を持つ軽金属及び/又は亜鉛合金から成る物体の継ぎ合わせ結合部又は母材と金属結合される材料被覆を熱により製造するための添加材、及び現場での準備及び/又は保管のための手段を持つその製造方法に関する。結合品質を改善するため本発明によれば、添加材が、110W/mK以上の熱伝導率をもつアルミニウム及び/又はマグネシウム及び/又は亜鉛又はこれらの金属の変形可能な合金から成りかつ場合によっては重合体及び黒鉛から形成される表面被覆を備えた被覆と圧縮された粉末から成る芯とから構成される、巻戻し可能な溶加線として形成され、芯材料が、金属粉末、及び/又は少なくとも1つの金属化合物及び/又は非金属化合物及び/又は高められた温度でガスを放出する媒質から成る粉末、及び/又はスラグを形成する少なくとも1つの成分から成っている。製造は公知の溶加線製造によって特徴づけられているが、場合によっては延性軽合金等の合金から成り場合によっては更に被覆される包被、コイルの層状巻付け及びそれに湿気保護層を設けることを伴っている。 (もっと読む)


本発明は、溶接ビーム(5)を使用して粉末状溶加材(3)で加工物(1)の表面を処理する方法に関し、前記粉末状溶加材は加工物表面上の加工領域(9)の溶接ビーム(5)に導入される。本発明の目的は、粉体消費量に関して上記方法を最適化することである。これを達成するために、粉末状溶加材(3)は、溶接ビーム(5)が当たる前に、フィルム(11)によって加工領域(9)に固定される。
(もっと読む)


【課題】 溶接方法を提供する。
【解決手段】 第1ルートパスにGTAW設備(20)および水素含有シールドガスを使用して非ステンレス鋼ワークピース(12)のための溶接方法が、275未満、好ましくは100未満の湿分浸透率を有するエラストマー材料で製造されたホースまたは導管(30)を備えているシールドガス供給装置を使用し、且つ少なくとも、タングステンおよび酸化ランタン、好ましくは、タングステン、酸化ランタン、酸化イットリウムおよび酸化ジルコニウムを備えているタングステン電極(23)組成物を使用することにより改良される。水素含有シールドガスを供給するエラストマーホース(30)を通る湿分浸透を防ぐことにより、ルートパス溶接部上の第2のパス溶加材溶接中の溶融された溶接金属の中とりを無くす。電極の寿命は、タングステン化合物を使用して高められる。
(もっと読む)


111 - 120 / 120