説明

国際特許分類[B26D3/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 切断手工具;切断;切断機 (8,140) | 切断;切断機,例.切断,穴あけ,押抜,型抜によるもの,に共通の細部 (4,343) | 切断加工の種類によって特徴づけられた切断作業;そのための装置 (976)

国際特許分類[B26D3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B26D3/00]に分類される特許

181 - 190 / 258


【課題】繊維コードバンドまたはスチールコードバンドの切断を切断されるバンド縁部の突き合せ繋ぎ箇所の繋ぎ強度を劣化させることなく可能にする切断装置を提案することである。
【解決手段】静止しているバンド材料に対して相対的に移動可能である切断手段を構成要素として含む、バンド材料、特に繊維コードバンドまたはスチールコードバンドの切断のための切断装置において、切断手段は、バンド縁部側の切り口をつけるための、丸みがついている刃(49)を備えるカッター(6)とこのカッターに後続し、切り口に入り込み、バンド材(2)を分断するフックカッター(18)またはアーチ状の刃(63)とフック状の刃(64)とを有する単一の両刃式カッター(56)を包括する。 (もっと読む)


【課題】残厚が均一化されたエアバッグ破断溝を効率的に形成することができる車両用内装部材の製造装置及び車両用内装部材の製造方法を提供する。
【解決手段】表皮を含むエアバッグドア部を有する車両用内装部材の製造装置であって、表皮の載置面に、形成するエアバッグ破断溝のパターン形状に一致させた平面形状の突起部を有する支持台と、支持台上に載置される表皮に対してエアバッグ破断溝を形成するための加工刃であって、エアバッグ破断溝のパターン形状に一致させた平面形状の刃面を有する加工刃と、加工刃を支持台上に載置された表皮に対して押圧する押圧手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


タイヤトレッド圧縮装置110は、一対の対向面を有すると共に処分されるタイヤの一部品94を担持するキャリア112を備えている。取付装置は支持構造上に取り付けるようキャリア112の第1面に配置される。巻付機構122は、処分されるタイヤの一部品94を圧縮形へ巻き付けるために、キャリア112の反対側の第2面に配置される。タイヤ巻付ツール124はキャリア112に並置されて、タイヤの一部品94を巻付機構122の周囲に巻き付けるのを支援するための機械的利点を提供する。
(もっと読む)


タイヤ切断装置30は、支持構造へ取り付けるための取付構造34を画成する本体部材32を備えている。切断アセンブリ46は本体部材32に支持される。切断アセンブリ46はタイヤを切断するための制御部材52および切断ユニット53を備える。制御部材52は本体部材32に対する切断ユニット53の位置の変化をもたらす。
(もっと読む)


【課題】種々の仕様の廃タイヤから、切断、ビードワイヤー除去を行い、すべての部分を使用してタイヤ片を製造し、化石燃料代替として提供するため、装置製作コスト、装置運転コストを安価にする。
【解決手段】丸タイヤのトレッド部をローラーとギアで挟んで固定し、ギアにより連続的に回転させながらビード部を切落とし、あるいは、ビードワイヤーの入っている丸タイヤを同様に逐次回転させながらビード部を切落とした後、ビードワイヤーを除去し、一部切断したビード部あるいはトレッド部を3〜5分割した下部ローラーと3〜5分割した上部ギアの間に挟み込んで送り出し、カッターを降下させて所定の長さのタイヤ片を得る。また、トレッド部と切落とされたままのビード部あるいはワイヤーを除去されたビード部を重ねて、円周方向に放射状に10〜16枚の刃を持つカッターにより、下方から押圧・切断してタイヤ片を得る。 (もっと読む)


【課題】シースの内側の軟銅テープを傷つけることなく、シースを容易に剥ぎ取ることのできるケーブルシース剥取工具を提供する。
【解決手段】本発明のケーブルシース剥取工具1は、平面視円形の金属製回転盤4を具備し、該回転盤4は周縁部の厚さが0.3〜1.0mmで、周面が回転軸31に平行な円筒状の平滑面をなすように形成され、この回転盤4を回転させて、上記周面をケーブル9のシース96に押し当てることにより、回転盤4とシース96との摩擦熱でシース96の表面を軟化させつつシース96を削り取るように構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】挟持した被覆電線との間にがたつきが生じず、被覆電線の露出した電線を損傷する虞がなく、また、湾曲した被覆電線に対しても被覆の剥ぎ取りを確実に行うことができる被覆電線被覆剥ぎ器を提供する。
【解決手段】挟持部材本体1と、挟持部材本体1に回動自由に軸支されるとともに接離する方向に回動可能な可動挟持部材2と、挟持部材本体1のほぼ中央の被覆剥ぎ用カッター5と、可動挟持部材2の回動を行うための操作手段6とを備え、被覆電線Dを挟持した状態で被覆電線Dに対して回動させることにより被覆剥ぎ用カッター5により被覆Hを剥ぎ取り可能とし、挟持部材本体1の被覆剥ぎ用カッター5の両側に設けられ、被覆電線Dに向かって突出する方向に弾性部材12により付勢され、被覆電線Dの挟持時において被覆電線Dまたは被覆を剥いだ電線に当接する電線押さえ手段10を有する被覆電線被覆剥ぎ器。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ガラス、半導体、誘電/金属複合体及び集積回路等に平坦面を形成するのに使用される研磨用材料のスライスにおいて、金属粉の発生を無くす方法を提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の研磨パッド用材料のスライス方法は、少なくともスライスを行うナイフの刃先に潤滑剤を供給する設備を備えたスライサーを用いて、スライス時に潤滑剤を供給しながらスライスを行うことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類を傷付けることなく、施封帯を切断除去できるようにする。
【解決手段】所定枚数積層されて施封帯kで施封された有価証券Pを搬送する搬送コンベアと、この搬送コンベアによって搬送されてくる有価証券Pを湾曲させて有価証券Pと施封帯kとの間に隙間を形成するコンベアベルト31,41と、このコンベアベルト31,41による隙間形成により有価証券Pの上面部から離間される施封帯kの部位を所定間隔を存して挾持する一対のキャッチ50A,50Bと、この一対のキャッチ50A,50Bにより挾持された施封帯kを切断する回転カッタとを具備する。 (もっと読む)


【課題】回転板に設けた各歯形でビード材の除去とタイヤの切断を1工程で作業能率良く行うことが可能であると共に、装置の構造を簡略化して小型化及び低コスト化を可能にすること、移動式及び定置式の双方に適合させることが容易であること、などを主たる目的とした古タイヤの切断装置を提供する。
【解決手段】動力伝達手段を介してモータで回転駆動する回転板10(10A,10B)を、古タイヤ3を受容する開口部の両側に設け、各回転板10には古タイヤ3の側面に圧接して狭持しながら開口部の奥へ引き込むタイヤの押さえ刃20と、引き込んだ古タイヤ3の内周側からビード材25に係止させて牽引しながら引き抜くビード材の係止用鉤爪21と、古タイヤ3の一端側から他端側に沿って回転しながら輪切り状態で切断するタイヤの切断刃22を設けた。 (もっと読む)


181 - 190 / 258