説明

国際特許分類[B41J11/00]の内容

国際特許分類[B41J11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J11/00]に分類される特許

91 - 100 / 309


【課題】多種の印刷媒体に印刷が可能で、さらに生産性の良い印刷装置を提供する。
【解決手段】表面が平坦形状のプレート(第1の印刷媒体)および凹凸部を有するプレートP2(第2の印刷媒体)に対して印刷可能に構成されている。表面が平坦形状のプレート(第1の印刷媒体)を搬送する際は搬送パスに設けられた搬送ローラ対23で表面が平坦形状のプレート(第1の印刷媒体)をニップして搬送して印刷を行い、プレートP2を搬送する際は、搬送パスに対して着脱可能に構成された搬送ベルト10をセットしてプレートP2を搬送して印刷を行う。この搬送ベルト10はプレートP2を載置するための載置部40が設けられており、該載置部40はプレートP2の凸部が係合する凹部とプレートP2の凸部間の底面を支持する底面支持部を有している。 (もっと読む)


【課題】装置本体の小型化を図ることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(レーザプリンタ1)は、画像形成部4と、画像形成部4の下方に配置され、記録媒体を載置する載置部(給紙トレイ31)と、載置部に載置された記録媒体を折り返して画像形成部4に向けて搬送する給出部(給出ローラ32A)と、給出部から斜め下方に向けて傾斜する第1搬送路32Bと、第1搬送経路32Bと連続して形成され、第1搬送経路32Bとの連続部23Aから定着部(定着装置43)に向けて斜め上方に傾斜する第2搬送路23と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】搭載される駆動源の数を少なく抑えつつも、各トレイが独立して移動可能である画像記録装置を提供すること。
【解決手段】セカンドトレイ21は、メイントレイ20の上部においてスライド可能に支持されている。スライドガイド34は、セカンドトレイ21の上部において第3位置と第4位置の間でスライド可能に支持されている。セカンドトレイ21は、スライドガイド34が第3位置及び第4位置に位置するときには駆動伝達されず、スライドガイド34が第3位置と第4位置との間の第5位置に位置するときに駆動伝達される。駆動力のセカンドトレイ21及びスライドガイド34への伝達は、切換部260によって、選択的に切り換えられる。セカンドトレイ21への駆動伝達は、遊星ギヤ202と第1ラックギヤ201の噛合によって行われる。 (もっと読む)


【課題】オーバーコートされた印刷(プリント)面のフィードローラの接触痕を目立ち難くすることによりプリント品質を向上させるサーマルプリンタを提供する。
【解決手段】サーマルプリンタ1は、用紙Pの一方面Paを印刷するための第1のサーマルヘッド11と、用紙Pに対して第1のサーマルヘッド11と反対側に配置され、かつ用紙Pの他方面Pbを印刷するための第2のサーマルヘッドヘッド13と、一方面Paおよび他方面Pbのいずれかと接触して用紙Pを搬送するためのフィードローラ15と、フィードローラ15との間で用紙Pを挟み込むためのピンチローラ16と、フィードローラ15とピンチローラ16との間の押圧力を調整するためのピンチローラ押圧切替部材31とを有している。 (もっと読む)


【課題】製品に要求される機能は維持しつつも、同一加工装置により加工することができ、低コストでの提供が可能な拍車の構成と、これを用いたデータ記録装置の構成を提案すること。
【解決手段】記録媒体である印刷用紙90の表面に接触し、印刷用紙90の排出動作に伴って従動回動する拍車10であって、平面視形状が略円形に形成された本体部12における外周縁の周方向には、所要間隔をあけて先鋭な波型部16が形成され、本体部12の平面中央位置には、本体部12の回転軸を挿通させるためのスリーブ部14が形成され、波型部14とスリーブ部14との間が本体部12の板厚方向に曲折されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性を損なうことなくシート状の媒体を円滑に安定して送り出すことが可能な搬送ガイド機構及びそれを備えた記録装置を提供する。
【解決手段】プリンター本体2に対して開閉可能な紙送り機構3の排出口4と紙送り機構3から送り出される記録紙Pが通される券搬送通路12との間に設けられ、排出口4から送り出される記録紙Pを券搬送通路12へ案内する搬送ガイド機構61であって、記録紙Pが通過可能なガイド通路64を構成する下ガイド板部63を備え、下ガイド板部63は、プリンター本体2に対して開閉される紙送り機構3によって押圧されて紙送り機構3の移動軌跡から外れた位置に変位可能に支持されている。 (もっと読む)


【課題】 両面印刷機能を有するカードプリンタにより片面印刷を行う場合でも、カードに生じたカールに対する的確な矯正処理を行うとともに、搬送系の小型コンパクト化及びコストダウンを図る。
【解決手段】 カードCを順方向Df又は逆方向Drの双方へ搬送可能な双方向搬送機構部2と、搬送されるカードCに印刷を行う印刷処理部3と、この印刷処理部3により片面に印刷されたカードCの表裏面を反転させる反転処理部4と、印刷処理部3により両面が印刷されたカードCを排出するカード排出部5とを備えるカードプリンタ1を構成するに際して、印刷処理部3の後段に反転処理部4を配設し、かつ当該反転処理部4の後段にカード排出部5を配設するとともに、反転処理部4に、カードCを搬送する搬送機能及びカードCのカールを矯正する矯正機能を兼ねるローラ機構6rを有するデカール処理部6を配設する。 (もっと読む)


【課題】戻し経路が短い場合であっても、両面印字を良好に行うことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、正回転・逆回転可能なモータ71と、記録シート(用紙3)を装置本体外に排出または装置本体内に引き戻す排出ローラ52と、正回転時のみにモータ71から感光体(感光ドラム33)に駆動力を伝達させるワンウェイクラッチ72と、排出ローラ52で引き戻された記録シートを画像形成部に戻すための戻しローラ62と、モータ71の回転方向に関わらず、戻しローラ62を常に一定方向に回転させる回転方向変換機構90と、間隔を置いて配置される一対の係合部を有し、モータ71の回転方向を切り替えたときに、各係合部が所定時間後に係合することでモータ71から戻しローラ62への駆動力の伝達を遅らせるタイムラグ機構80とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ベルトの緩みを正確に検出する。
【解決手段】給紙台に置かれた印刷用紙を1枚づつ取り出して搬送する第1の給紙部(10,20)と、第1の給紙部(10,20)により搬送された印刷用紙Wを所定の時期に印刷手段へ搬送する第2の給紙部(14)と、第2の給紙部(14)と第1、第2のベルト(14e、14h)を介して接続され、第2の給紙部(14)を駆動させるモータ(14c)と、第2の給紙部(14)近傍に設けられ、第2の給紙部(14)が駆動中の振動を検出する振動センサ(18)と、振動センサ(18)により検出された振動のインパルス加振に基づいて、第1、第2のベルト(14e、14h)の劣化を判定する劣化判定部(80a)とを備える。 (もっと読む)


【課題】専用の熱源を用いることなく、省スペースにして且つ低コストにインクの乾燥を促進させることのできる記録装置を提供する。
【解決手段】金属軸によって形成された搬送駆動ローラー40を駆動するモーター50は、搬送駆動ローラー40の一方側軸端に配置されている。モーター50の外ケースは金属材料により形成されており、その一部には熱伝導部材51が接触している。熱伝導部材51の他端は搬送駆動ローラー40まで延びており、そして搬送駆動ローラー40の軸端部に、熱伝導部材51が有する弾性によって弾接している。これによりモーター50で生じた熱は、熱伝導部材51を介して搬送駆動ローラー40に伝達され、搬送駆動ローラー40が加熱され、ローラー外周面を介して用紙が加温され、インク乾燥が促進される。 (もっと読む)


91 - 100 / 309