説明

国際特許分類[B63B25/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品 (9,089) | 船舶またはその他の水上浮揚構造物;艤装品 (4,322) | 貨物収容装置,例.積付け,積荷ならし;それを特徴とする船舶 (448)

国際特許分類[B63B25/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B63B25/00]に分類される特許

11 - 20 / 91


【課題】ラッシング器械の連結部品の意図しない回転を防止すると同時に、緩めたりきつく締めたりするときに、いずれかの方向に軽く回転し続けることのできる、ラッシング器械の回転防止手段を提供する。
【解決手段】船の甲板などの所望の基台に取り外し可能に接続することのできる、植込みボルトなどの長い第一連結部品3を有し、該第一連結部材にはラッシング器械の長さを変えるために、少なくとも1つの回転可能な第二連結部品4が取り付けられ、該第二連結部品の意図しない回転を防ぐために、回転防止手段2が前記第一連結部品と前記第二連結部品と連結して取り付けられ、前記第二連結部品の回転方向を変えるのに必要な力が該第二連結部品の回転方向をいずれかの方向に回転し続けるのに必要な力よりも本質的に大きいように、、歯付プレート又は歯車などの溝又はノッチを設けた部品7とレバー状部品9を備える。 (もっと読む)


本発明は、船体に上部が開放されるように設けられる船倉と、船倉の上部に横方向と縦方向に多数で設置されることで船倉の上部を多数の開口で区画し、開口ごとに貯蔵容器が垂直に挿入され支持する第1及び第2上部支持台と、船倉の下部に設置され開口に挿入された貯蔵容器の下部を支持する下部支持台を含む、液化天然ガス貯蔵容器の運搬船が提供される。
本発明によると、液化天然ガスまたは一定圧力の加圧液化天然ガスを貯蔵するための貯蔵容器を効率的と安定的に運搬することができ、既存のコンテナ船の改造だけでもこのような貯蔵容器の運搬ができ、特に、コンテナ船で上部のコンテナボックスを支持するための柱(Stanchion)、ラッシングブリッジ(lashing bridge)などの構造物を貯蔵容器の支持用途で活用できることで、貯蔵容器の運搬船製作に所要される時間と費用を最小化することができるし、貯蔵容器の下段に余裕空間を設けることができ、各種配管及び装置の設置が容易になり、積載される貯蔵容器が船舶運航に必須である視野を妨害しないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】車両輸送船の床面を確実に滑り止め可能にし得、且つ床面から容易に剥離され得る車両輸送船の床面滑り止めシートの提供。
【解決手段】車両輸送船の床面滑り止めシート1は、シート状磁石3と、該シート状磁石の一方の表面に形成された滑り止め層2とを有する。シート状磁石が、多数の磁性粒子51と該磁性粒子を分散状態で固定している樹脂層又はゴム層とからなる。滑り止め層2は、露出表面が粗面化された粗面化層2を有する。粗面化層2は、多数の粗面形成粒子22と該粗面形成粒子を分散状態で固定する粒子固定樹脂層24とを含む。粗面形成粒子がセラミック粒子からなる。粗面化層の粗面形成粒子がコーティング層26によって被覆されている。滑り止め層が、シート状磁石3の前述の一方の表面に接着剤5によって固定されていても直接的に固定されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】コンテナと共に運用しやすい太陽光発電パネル及び該太陽光発電パネルを搭載したコンテナ船を提供する。
【解決手段】太陽光発電パネル3は、太陽光の光エネルギーを電力に変換する太陽電池を直並列に複数接続した太陽電池モジュール4と、太陽電池モジュール4を支持する支持部材5と、を有し、太陽電池モジュール4は、コンテナ船に搭載されるコンテナ2上に積載可能な大きさに形成されるとともに、支持部材5の角隅部にコンテナ2に接続可能かつコンテナ2の荷役装置に接続可能な隅金具6が配置されている。また、支持部材5の角隅部を構成する八隅にはコンテナ2の八隅に使用されている隅金具6と同じ隅金具6が配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、この種の連結片(10)において、連結片(10)のロック用突起部(18)がコンテナの端面において常に同じ方向を指すように、即ち、連結片(10)が誤って反対向きに挿入されない回転連結器を提供する。
【解決手段】
本発明は、特に船上において上下に載置された2つのコンテナを、各々のコーナー・フィッティング(13)において回転連結するための連結片に関する。前記連結片は互いに反対を向いた2つの連結突起(11,12)を有し、一方の連結突起(11)は一方のコンテナのコーナー・フィッティング(13)と係合し、他方の連結突起(12)は他方のコンテナのコーナー・フィッティングと係合する。これにより本発明の連結片(10)は、一方の連結突起(11)が非対称とされ、連結片(10)がある一方向でのみコーナー・フィッティングに挿入され、取り付けられ得るものとしている。 (もっと読む)


【課題】蓄電池を有する自動車を積載して運搬する自動車運搬船において、自動車の有する蓄電池を自動車運搬船の蓄電池の一部として利用しつつも、自動車運搬船が入港地に到着した時点で、自動車の蓄電池に蓄えられる充電量を一定以上確保する。
【解決手段】充放電制御装置11によって監視された充電量と、需要電力量監視装置12によって監視された自動車運搬船1における需要電力量と、発電量監視装置13によって監視された自動車運搬船1における発電量と、残余航行距離算出装置14によって算出された入港地までの残余航行距離とに応じて、電力マネジメント装置15は、充放電制御装置11に対して、自動車運搬船1に設置された船舶用蓄電池1Bおよび自動車運搬船1に積載された自動車2の有する自動車用蓄電池2Bの充電または放電を行うように指令を発する。 (もっと読む)


【課題】パナマ運河の拡張に応じて現役のコンテナ船を改造することでコンテナ積載量を増やし、船舶の使用寿命を延ばすと共に、航行の安定性を向上させることができるコンテナ船を提供する。
【解決手段】内部にコンテナ収容空間22を有し、上面にコンテナ5を積載するメイン積載面23が形成されている船体2と、前記船体の両側にそれぞれ設置され、上面に上記メイン積載面に対応して共にコンテナを積載することができるサブ積載面31が形成され、下側縁が前記船体の軽荷喫水線以下まで延伸している2つの付加構造体3と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動車運搬船において、自動車の搭載スペースの拡大を可能とする。
【解決手段】船体に、乗込み甲板12と上層甲板13aと下層甲板からなる自動車を積載可能な車倉を設けると共に、乗込み甲板12と各甲板との間で自動車の移動を行う倉内ランプウェイ16aを設け、また、乗込み甲板12と上層甲板13aとの間で昇降可能に支持されると共に自動車を積載可能なリフタブルデッキ24と、所定の搭載位置にあるリフタブルデッキ24から自動車を積載可能な固定デッキ25を設ける。 (もっと読む)


コンテナ(40、41)を連結するための、特に貨物船及び陸上輸送で使用されるコンテナとコンテナとを連結するための連結装置(1)であって、該連結装置の本体部(48)の上部に固定部材(2)が形成され、該固定部材をその垂直軸を中心として回転することによって前記コンテナ(40)の隅角に取り付けられている隅角部材(26)に前記本体部を固定することができ、これによって前記コンテナの隅角部材(26)に前記固定部材が固定され、前記本体部において前記上部と下部との間に平坦な連結板(3)が形成され、該本体部が該連結板の下にカム部品(6)を有し、前記本体部には該本体部の動きを妨げ及び/又は解放するための回転可能なレバー状の第一固定部品(5)が取り付けられており、また、該本体部の動きを可能にする及び/又は妨げるための回転可能なレバー状の第二固定部品(8)を該本体部が有し、該回転可能なレバー状の第二固定部品(8)が直接的又は間接的に前記回転可能なレバー状の第一固定部品(5)と接し、該第一固定部品が回転すると、第二固定部品も回転して固定モードと固定解除モードとを実現することができ、前記回転可能なレバー状の第二固定部品には、コンテナとコンテナとの間の垂直方向の力を受ける突出部(34)が形成されている連結装置。 (もっと読む)


【課題】貨物収容部が大型化した場合であっても製造コスト及び重量の増加を抑制することができる船舶を提供する。
【解決手段】船体の一部に貨物を収容可能な貨物収容部1を有する船舶であって、貨物収容部1は、内殻11aと外殻11bとを有するダブルハル構造の船殻11と、船殻11の上部に接続され方形タンク2を覆うシングルハル構造のカバー部材12と、を有し、船殻11は、船体の甲板と略同じ高さに形成されている。前記貨物は、例えばLNGやLPG等の液化ガスであり、貨物収容部1は、これらを収容した方形タンク2である。 (もっと読む)


11 - 20 / 91