説明

国際特許分類[B65B57/00]の内容

国際特許分類[B65B57/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B65B57/00]に分類される特許

71 - 80 / 236


【課題】所定の搬送経路に沿って搬送対象物をその一端を保持して搬送したり他端を保持して搬送したりすることが可能、かつ搬送経路上において保持する端部を変更することが可能な搬送装置を提供する。
【解決手段】メインロータ装置10は、上方に向かって開口し、かつシリンジのノズル部が挿入される挿入穴を有し、挿入穴の底部には吸引ポンプと接続される吸引口が設けられている下部ホルダ20と、下部ホルダ20の上方に挿入穴と同軸になるように配置され、吸引ポンプと接続される吸引口が下端に開口するとともにシリンジの口部に挿入される円錐部を有し、かつ上下動自在に設けられた上部ヘッド30と、を備え、第1ディスク13及び第2ディスク14にて上部ヘッド30及び下部ホルダ20を互いに同軸のまま所定の搬送経路に沿って移動させる。 (もっと読む)


【課題】薬剤包装装置において分包紙を識別することを課題とする。
【解決手段】本発明に係わる薬剤包装装置は、分包紙10に薬剤を投入する薬剤投入手段1 と、薬剤の投入された該分包紙10を熱溶着して密封する熱溶着手段2とを具備する薬剤包装装置であって、分包紙10が分包紙情報を示す識別子11を有しており、前記薬剤包装装置に前記識別子11を読み取る読取手段4 が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】搬入手段の物品載置部に載置される被包装物の載置位置が幅方向の如何なる位置であっても、被包装物が載置された載置位置に対応して被包装物を正しく包装することができるストレッチ包装方法及びストレッチ包装機を提供する。
【解決手段】搬入手段の幅方向の中心と、搬入手段上に載置された被包装物Wの幅方向の中心とのズレL及び被包装物の横幅を検出し、検出したデータに基づいて、フィルム移送機構によって包装部に張架するフィルムの張架位置を調整し、且つ被包装物の上面を覆うフィルムの外周縁部のうち、フィルムの繰り出し方向と対向する左右端部の折り込みを、夫々独立して駆動する一対の折り込み板8、8’を被包装物の端部近傍位置まで移動させる第一包装ステップと、前記第一包装ステップの終了位置から前記一対の折り込み板を、被包装物の中心方向に向かって所定量移動させる第二包装ステップとで折り込むようにした。 (もっと読む)


【課題】 計量機および包装機を含む計量包装システムにおいて、1日数回以下の頻度で不具合が発生したときであっても、その原因が計量機または包装機のいずれに由来するのかを、適切かつ容易に確認する技術を提供する。
【解決手段】 計量機の計量排出動作と包装機の包装動作とを連係するために、計量機および包装機の間で連係用信号が送受信される計量包装システムにおいて、例えば計量機のインターフェース部のみで連係用信号の通信履歴をロギングする。このとき取得される履歴データは、連係用信号を送受信した年月日および時刻、連係用信号の送受信が行われた時間、連係用信号の送受信の間隔、計量または包装した物品の種類である。この履歴データは、表示部で表示できるようになっている。それゆえ、オペレーターは、包装等に不具合が生じた場合に、その原因を検証するために通信ログから対応する履歴データのファイルを呼び出して参照することができる。 (もっと読む)


【課題】被包装物を包装シートで包み込む包装機において、包装機の駆動に必要なエネルギー効率の向上と、作業環境の悪化防止を図る。
【解決手段】包装シート10の取出し、成形、前記包装シート10への被包装物13の挿入、及び前記包装シートの封緘並びに圧着を行う各工程のアクチュエータは電気モータで駆動される構成であり、前記各アクチュエータの出力部の、移動速度、移動距離、又は、前記被包装物側への押圧力は、前記電気モータの出力を数値データで設定することで調節できること。 (もっと読む)


【課題】見栄えを損なうことなく、包装袋本体に取手フィルムが取り付けられているか否かを見落とすことなく検査できる薄葉紙収納箱集合体の包装袋の取手フィルム検査方法及び取手フィルム検査装置を提供する。
【解決手段】取手フィルムP2の長手方向両端部P2a,P2aの各々に、取手フィルムP2の長手方向先端P2bを含む非接着領域A1と、非接着領域A1と隣接するとともに包装袋本体P1に接着される接着領域A2と、を有するように、取手フィルムP2の長手方向両端部P2a,P2aが、包装袋本体P1の上面を挟んで対向する両狭側面P1a,P1aのそれぞれに接着され、包装袋本体P1の下面側から上面側に向かってエアーを吹き付けることによって非接着領域A1を立ち上がらせ、当該立ち上がった非接着領域A1を検出する。 (もっと読む)


【課題】工業製品が備える識別情報を備えたパターンを読み取ることで容易に組み込まれた部品の検査を行うことができる検査システム、工業製品および検査方法を提供する。
【解決手段】識別情報40を無色透明に印刷したシール32〜34をコンピュータ30の筐体のパームレスト31上に貼着し、識別情報40に対して特定のエネルギーを加え、対応する情報を信号として供与する処理を行い、信号として供与された識別情報40をカメラ14で読み取り、読み取られた識別情報40の部品構成の判別を行い、判別された識別情報40の判別結果を表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】不透明の包装フィルムを使用する横ピロー包装においても、エンドシール位置における内容物の噛み込みを防止する。
【解決手段】横ピロー包装機は、「内容物がライン上の所定位置にきたことを検知する位置センサ10」と「予め記憶した上記所定位置からエンドシール機構までの距離を含むパラメータに基づいて、内容物がエンドシール機構を通過する際に当該エンドシール機構に噛み込まれないように、エンドシール機構の動作制御を行う制御装置」とを備えている。位置センサ10は、センターシールされて筒状となった包装材の内側へ延在するよう搬送ラインに沿って配置されている。内容物の位置を検知する位置センサ10が包装材21の内側に入り込んでいるので、たとえ包装材が不透明であっても、位置検出精度が高く、したがって、この検出信号を利用した噛み込み防止制御も精度の高いものとなる。 (もっと読む)


【課題】面接着されたヒートシール部での内容物の噛み込みによるシール不良を、ヒートシールの際に、容器の素材の厚さの変動に関係なく、正確に非破壊で全数検査できるようにする。
【解決手段】予め、非電導性の材質からなるヒートシール部の接着部分に対して、略平行で交差しない二本の導電線部を形成しておくと共に、この二本の導電線部のそれぞれの一端側を一対の端子としてヒートシール部の外部に露出させておき、その後、密封された容器1に対して、ヒートシーラー30によりヒートシール部を挟持している間に、ヒートシール部の外部に露出させた一対の端子を、ヒートシーラー30に付設された電極35を介して電流計5に接続させて、二本の導電線部の間に流れる微小電流の有無を検査する。 (もっと読む)


【課題】縦形製袋充填機におけるサーボモータ駆動のフィルム搬送手段についてフィルムの搬送休止中に筒状フィルムに過度な張力をかけないフィルム送り装置を提供する。
【解決手段】筒状フィルムを吸着保持して下方に搬送するフィルム搬送手段の送りベルトによるフィルムの間欠搬送休止後に、送りベルトを駆動するサーボモータのトルク制御値を制限する制御手段を備えた。 (もっと読む)


71 - 80 / 236