説明

国際特許分類[B65D90/02]の内容

国際特許分類[B65D90/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B65D90/02]に分類される特許

21 - 30 / 302


【課題】こぼれた被収容物の清掃を容易としつつ、コンテナに被収容物を収容し、コンテナ搬送車との間でコンテナの受け渡しが可能なコンテナ詰込装置、及びこれに使用されるオープンコンテナを提供する。
【解決手段】コンテナ詰込装置20は、床面21a上に配置されたコンテナ100に対して、該コンテナ100に被収容物Rを供給する被収容物供給手段22と、床面21a上に配置されたコンテナ100を移動させる移動手段23とを備え、移動手段23は、床面21a上方に配置され、コンテナ100の外周面に設けられた被係合部125に係合して該コンテナ100を所定の移動方向Sに進退させる。 (もっと読む)


【課題】貯留した液体の圧力によって変形することを防止できるタンクを提供する。
【解決手段】平面視で左右方向に長形となったタンク1である。下部の前面部14及び後面部6にタンク内方に向かって凹んだ凹み部17,18が形成される。 (もっと読む)


【課題】液化天然ガス等を輸送するためのタンクにおいて、金属製のシート部材で構成された薄膜の、圧力に対する強度を改善して、この薄膜に生じうる塑性変形を回避または除去する。
【解決手段】容器内に収容された生産物と接触するように設けられた薄膜を有する少なくとも1つの壁部と、この薄膜に隣り合うように設けられた断熱層と、を備えた流体を密封する断熱性の容器に関するものである。前記薄膜は、少なくとも1つのコルゲーション部2,3を有する少なくとも1つのプレート1で構成されている。前記容器には、前記コルゲーション部の下において前記薄膜と前記断熱層との間に挿入された補強部材5が設けられている。前記補強部材は、前記金属シート部材または前記支持部に固定されている。 (もっと読む)


【課題】液化天然ガス等を輸送するためのタンクにおいて、金属製のシート部材で構成された薄膜の、圧力に対する強度を改善して、この薄膜に生じうる塑性変形を回避または除去する。
【解決手段】本発明は、容器内に収容された生産物と接触するように設けられた薄膜を有する少なくとも1つの壁部と、この薄膜に隣り合うように設けられた断熱層と、を備えた流体を密封する断熱性の容器に関するものである。前記薄膜は、少なくとも1つのコルゲーション部(2,3)を有する少なくとも1つのプレート(1)で構成されている。前記容器には、前記コルゲーション部の下において前記薄膜と前記断熱層との間に挿入された補強部材(5)が設けられている。前記補強部材には、内部通路(9)が設けられていて、前記内部通路(9)を介して前記コルゲーション部と前記支持部との間における前記補強部材を横断して気体が流れるように、前記内部通路(9)が前記補強部材を貫通して設けられている。 (もっと読む)


【課題】屋上水槽の内部で水温躍層が促進されるよう効率良く自然原理並びに自然エネルギーを利用して加温したり、温水と冷水を別々に取水可能とする。
【解決手段】屋上水槽の内部で、上部がより高温で、下部がより低温になる水温躍層の原理が形成されるように、下部の低水温部に静かに水道水を給水するので、従来のように既に形成された水温躍層を攪拌し破壊するといった問題が解消される。そのほか、上部の高温水層からの温水の取水と下部の低温水部からの冷水の取水が行えるように、2箇所の取水口を備える、水槽の高温水層外面に塗料等の塗布層を備えるか及び/又は赤外線(熱線)は透過させて風雨を遮るための透明のガラス板、合成樹脂板若しくは合成樹脂シートから成る遮断層を設ける、冷水を確保すべき水槽下部が太陽光線に晒されないように遮光機能を備える。 (もっと読む)


【課題】タンク払い出し液を使用する後流のプロセスを安定に運転することができる液体貯蔵用タンクを提供する。
【解決手段】下記(A)〜(D)の特徴を有する液体貯蔵用タンク。(A):タンクの内部に設けられ、タンク内の液面位置より低い高さの壁により、タンクの内部の下部が少なくとも二つの区画(「区画I」及び「区画II」)に仕切られていること(B):タンクに液体を連続的に受け入れるため、タンクの内部に挿入された配管状の液体受入れ手段を有し、該配管の出口は前記の一の区画(「区画I」)内に開放されていること(C):前記配管の出口が挿入された区画(「区画I」)には、タンクの外部に液体を連続的に払い出す手段が設けられていること(D):タンクに液体を間歇的に受け入れるための手段であって、タンクへの開放端は前記(C)の区画(「区画I」)とは別の区画(「区画II」)に位置すること (もっと読む)


【課題】ドーム屋根構築過程における貯槽内の内圧等の状況を遠隔地から確認でき、かつ緊急事態が発生した場合でも遠隔から操作を行ない、緊急事態を回避することができるエアードーム工法におけるドーム屋根施工に用いる遠隔監視システムを提供する。
【解決手段】貯槽1の上部を密閉状に可撓膜体5で被覆した貯槽1の内圧検知手段14と、貯槽1の屋根高さ位置を計測する屋根レベル計測手段12と、屋根の外形を監視するカメラ撮影手段13と、内圧表示検知盤14bと、遠隔監視盤11とを設け、該遠隔監視盤11に表示されるデータをインターネット26で遠隔監視専用サーバー19を介して遠隔監視者21に送信する手段と、設定圧力範囲値を超えた時などコントロールシステム17の運転状態異常の際に、インターネット26で遠隔監視専用サーバー19を介して遠隔監視者21から送信し運転状態を正常に戻す操作手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】庫内天井面等との隙間をなくし、また、簡単に積荷を出し入れでき、特に、安価に製造し設置でき、更には、簡易な機構で仕切り材を庫内の一定位置に保持したり簡単にその保持を解除でき、後付けでも簡単に設置できる保冷車の間仕切り装置を提供する。
【解決手段】庫内42を仕切る装置本体2と、装置本体2を移動させる移動手段とを備え、装置本体2は、庫内42の天井近傍において庫内幅方向に横架された支軸14と、支軸14を支点として上下方向に揺動する支持部材21と、支持部材21における支軸14より車両後方側に吊下げられた間仕切りカーテン23と、支持部材21における間仕切りカーテン23の車両前方側に垂設された補助仕切り材26と、支持部材21における支軸14より車両前方側に設けられ、天井面43aに離間可能に当接する天井面当接部材27と、支軸14を支点に支持部材21を上下方向に揺動させる操作レバー31とを備えた。 (もっと読む)


【課題】施工を容易に行うことができるとともに、耐震強度を向上することができるコンクリート製の貯液槽の補強構造を提供する。
【解決手段】貯水槽11の底壁12、第1側壁13及び天井壁17に第1連結金具ユニット22A〜22Eの基板31を、底壁12、第1側壁13及び天井壁17に埋設固定されたアンカーボルト34によって、底壁12、第1側壁13及び天井壁17に取り付ける。第1連結金具ユニット22Aと第5連結金具ユニット22Eに縦補強枠23を架橋連結する。前記縦補強枠23に取り付けた第1及び第2連結板24A,24Bと前記第2〜第4連結金具ユニット22B〜22Dとに、第1〜第4傾斜補強枠25A〜25D及び第1〜第3水平補強枠26A〜26Cを架橋連結する。 (もっと読む)


【課題】鋼製容器等の塔槽類などを構成する鋼板等の鋼製部材に直接溶融溶接できないチタン等からなるライニングプレートを密封状態で固定することができる鋼製部材へのライニングプレートの固定構造を提供する。
【解決手段】胴板1上に金属からなるライニングプレート5を固定する固定構造であって、胴板1上に配置されたライニングプレート5に開口部6が設けられ、この開口部6に鋼製の孔付きの座金7が胴板1にライニングプレート5を押え付けるように嵌合され、この座金7の貫通孔71の内周面と胴板1の表面とが溶接されることにより、胴板1にライニングプレート5が固定され、ライニングプレート5上にこのライニングプレート5と同じ金属からなる蓋部材8が座金7を覆うように配置され、この蓋部材8の外周縁部とライニングプレート5の表面とがシール溶接されている。 (もっと読む)


21 - 30 / 302