説明

国際特許分類[C07H1/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 糖類;その誘導体;ヌクレオシド;ヌクレオチド;核酸 (3,852) | 糖誘導体の製造方法 (142)

国際特許分類[C07H1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C07H1/00]に分類される特許

11 - 20 / 66


【課題】 酵素法によらない製造法でβ−D−フルクトピラノシル−(2→6)−D−グルコピラノースを製造する方法を提供する。
【解決手段】 糖質材料としてD−グルコース及びD−フルクトースを用い、酵素反応を利用することなく、加熱して反応させてFp2−6Gを生成させ、反応物中からβ−D−フルクトピラノシル−(2→6)−D−グルコピラノースを取得する。一つの具体的なFp2−6Gの製造方法は加熱反応時に水を添加しない方法であり、D−グルコース及びD−フルクトースの混合物に対して水を添加することなく加熱して反応させることによりβ−D−フルクトピラノシル−(2→6)−D−グルコピラノースを製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ジスコデルモリド類などのラクトン−含有化合物、その化学的及び/または生物学的活性に似た化合物、並びにそれらの製造で有用な方法及び中間体を提供する。
【解決手段】下記化合物を基にしたジスコデルモリドの化学的及び/又は生物学的活性に似た化合物、それらの中間体、並びにそれらの製造法。
(もっと読む)


【課題】胚発生に伴い発現が変化する糖鎖抗原であるSSEA(stage-specific embryonic antigen)と構造が類似する非天然型の新規な糖鎖化合物および該化合物の製造方法の提供。
【解決手段】下記の化合物など4種の糖鎖化合物および該化合物の製造方法。




(上記化学構造式中のXはO、S、NHまたはCH2であり、Rは保護基である) (もっと読む)


【課題】スルホン化ジアリールローダミン化合物として、ヌクレオシド、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、およびポリペプチドの蛍光標識として有用であるものを提供すること。
【解決手段】本発明の化合物は、蛍光核酸分析(例えば、自動化DNA配列決定)およびフラグメント分析、ハイブリダイゼーションアレイにおけるプローブハイブリダイゼーションの検出、核酸増幅産物の検出などの分野における特定の用途を見出している。本発明の別の局面は、エネルギー移動色素化合物を包含し、この化合物は、第一の波長において光を吸収し、かつそれに応答して励起エネルギーを放射し得る、ドナー色素;このドナー色素によって放射された励起エネルギーを吸収し、かつそれに応答して第二の波長において蛍光を発し得る、アクセプター色素;ならびに、このドナー色素およびアクセプター色素を連結するためのリンカー、を含有する。 (もっと読む)


グリコシル化する手法を説明するが、より具体的には、酵素分解に対して耐性があり、それによってその生物学的特性またはそれらに組み込まれている治療用部分の特性の1つもしくは複数を調節するグリコシル化構造体を製造する手法、特に、3-フルオロシアル酸化合物などのフッ素を含む活性化された炭水化物基質を糖アクセプターと反応させて糖アクセプターとシアル酸化合物の1つまたは複数の共有結合性抱合体を作製する手法を説明する。 (もっと読む)


本明細書では、グルコピラノシルオキシピラゾール誘導体の製造方法が開示される。特に、本発明は、SGLT2阻害活性を有するグルコピラノシルオキシピラゾール誘導体ならびにそれらの製造方法および中間体に関する。 (もっと読む)


シアノバクテリアのオシラトリア・プランクトスリックスの細胞から抽出した極性糖脂質の高度に精製した調製物は、1つ又は複数の単位のラムノースを含む、少なくとも1種の高分子量糖脂質の存在を特徴とすることが観察された。核酸混入のレベルが3%未満の(又は3%に等しい)そのような混合物において、細胞外ATPのレベルを低下させ、それによって炎症反応の程度を低下させることができる、ATPシンターゼ(ATP−SX)に対する阻害活性が確認された。この糖脂質混合物は、全身性炎症反応症候群(SIRS)、敗血症、血管炎などの全身性炎症状態或いは神経変性疾患又は喘息などの局所的炎症状態に加えて、虚血刺激、癌又は自己免疫性疾患(多発性硬化症、炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)、乾癬、関節リウマチ、糖尿病、自己免疫性甲状腺炎、全身性紅斑性狼瘡など)によって誘導される炎症において特に有用である。 (もっと読む)


【課題】非食用リグノセルロース系バイオマスをリグニンとホロセルロースを効率的に個別に分離・製造する方法、ホロセルロースが微生物・酵素または無機酸にて単糖化をする方法、そして、単糖溶液は発酵により2,3−ブタンジオール、バイオエタノール、酢酸等を生産する方法、及び2,3−ブタンジオールから高付加価値の代替燃料メチルエチルケトンを生産する方法を提供する。
【解決手段】得られたホロセルロース物質はフィルターにて中濃度(7%−15%)にし、第三工程の単糖化反応塔に送り、微生物・酵素あるいは無機酸の加水分解により単糖化され、前処理を行い、次いで第四工程の発酵槽に送り、微生物により2,3−ブタンジオール、バイオエタノール、酢酸等を製造し、そして第五工程の固体酸触媒反応器に流送してメチルエチルケトンを生産するフローである。 (もっと読む)


【課題】所望の畳数の均質なα-マルトオリゴ糖の製造方法を提供し、また必要により経口される薬剤や食品等への利用にも好適に対応しうる上記α-マルトオリゴ糖の製造方法を提供する。
【解決手段】流路内にシクロデキストリンの含有液を流通させ、加熱加圧条件下において前記シクロデキストリンを加水分解するα-マルトオリゴ糖の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 簡便で様々な置換基に応用が可能なアリールO-グリコシドおよびアリールC-グリコシドの誘導体の合成法を提供すること。
【解決手段】 アリールO-グリコシドまたはアリールC-グリコシドのアリール基をフリーデルクラフツ反応によりアシル化する方法であって、アリールO-グリコシドまたはアリールC-グリコシドを、トリフルオロメタンスルホン酸およびカルボン酸ハロゲン化物と反応させることを含み、該反応は、グリコシドに対して8当量以上のトリフルオロメタンスルホン酸を用いて、15℃以下の温度で、1時間以内の時間で行うことを特徴とする方法。 (もっと読む)


11 - 20 / 66