説明

国際特許分類[C08K3/00]の内容

国際特許分類[C08K3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08K3/00]に分類される特許

971 - 980 / 4,410


【課題】 本願の課題は、表面性が良好でかつ巻きズレの起こりにくいポリイミドフィルムを提供することにあり、長尺ロール状態での巻きズレを防ぎ、スパッタリングやメッキで問題が生じないフィルム表面性を確保できるポリイミドフィルムを提供することにある。
【解決手段】 無機粒子を含有するポリイミドフィルムであって、含有される無機粒子の形状が不定形であり、割合がポリイミド樹脂固形分に対して0.01〜0.50重量%の範囲であることを特徴とする、ポリイミドフィルムを用いることにより、上記課題を解決し得る。 (もっと読む)


【課題】優れたウエット性能、耐摩耗性及び転がり抵抗を鼎立させたゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤを提供する。
【解決手段】下記一般式(I):


(式I中、Mはランタノイド元素等、CpRはインデニル、Ra〜Rfはアルキル基、Lは中性ルイス塩基、wは0〜3の整数を示す)で表されるメタロセン錯体系触媒組成物により芳香族ビニル化合物及び共役ジエン化合物から得られる、共役ジエン化合物部分のシス-1,4結合量が80%以上の共重合体(A1)を含むゴム成分(A)と、分子内に、1個以上のケイ素−酸素結合と1〜10個の硫黄原子を有し、且つケイ素原子から原子数で3〜8個離れた位置に窒素原子を1個以上有する有機ケイ素化合物(B)とを含む。 (もっと読む)


ヒドロシリル化プロセスを用い、ポリオルガノシロキサン鎖末端にクラスタ化官能性基を有するポリオルガノシロキサンを調製する。本プロセスにおいて用いられる成分はa)分子当たり平均少なくとも2個の脂肪族不飽和有機基を有するポリオルガノシロキサン、b)分子当たり平均平均4〜15個のケイ素原子及び成分a)中の各脂肪族不飽和有機基について少なくとも4個のケイ素結合水素原子を有するポリオルガノ水素シロキサン、c)分子当たり少なくとも1個の脂肪族不飽和有機基及び1個以上の硬化性基を有する反応種、並びにd)ヒドロシリル化触媒を含む。得られるクラスタ化官能性ポリオルガノシロキサンは、エレクトロニクス用途の硬化性シリコーン組成物において有用である。 (もっと読む)


【課題】製膜性、白色性、反射性、軽量性、耐光性に優れた白色フィルム提供すること、およびそれを用いることにより輝度特性に優れた面光源を提供すること。
【解決手段】ポリエステル樹脂(A)、非晶性シクロオレフィン系コポリマー(B)および無機粒子(C)を有してなるポリエステルフィルムであって、非晶性シクロオレフィン系コポリマー(B)の含有量が、ポリエステルフィルムに対し、3重量%以上15重量%以下であり、無機粒子(C)の含有量が、ポリエステルフィルムに対し、8重量%以上20重量%以下であり、非晶性シクロオレフィン系コポリマー(B)のガラス転移温度(Tg)が180℃以上であり、非晶性シクロオレフィン系コポリマー(B)がフィルム中において体積平均分散径1.5μm以下にて分散しており、フィルムが、非晶性シクロオレフィン系コポリマー(B)を核とした空隙を有し、かつ、比重が0.55〜0.99であることを特徴とする白色単層ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】充分な熱伝導性を有し、かつ、耐湿特性を向上したエポキシ樹脂組成物を製造する。
【解決手段】エポキシ樹脂(A)と、フェノール類ノボラック樹脂(B)と、無機充填材(C)と、アミノ基を有するシランカップリング剤(D)とを含み、無機充填材(C)が、樹脂固形分100質量部に対して、150〜950質量部である。そして、エポキシ樹脂(A)及び/又はフェノール類ノボラック樹脂(B)と、無機充填材(C)と、アミノ基を有するシランカップリング剤(D)とを、あらかじめペースト状態で混練した後、前記混練物に、全体として必要な残りのエポキシ樹脂(A)及び/又はフェノール類ノボラック樹脂(B)を混合して液状の混合物とする。 (もっと読む)


【課題】ウェルドライン融着部の視認性が低減され、ウェルドラインの左右において明度差が視認されず、良好なメタリック調外観や銀河調外観を有する成形品が得られ、かつ耐熱性及び機械的特性に優れたポリカーボネート樹脂組成物、これを成形してなる樹脂成形品及び該成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】(A)芳香族ポリカーボネート樹脂60〜90質量%、(B)前記芳香族ポリカーボネート樹脂との屈折率の差が0.02以下のガラス繊維5〜20質量%、及び(C)ポリメチルメタクリレート樹脂5〜25質量%からなるガラス繊維含有樹脂成分100質量部に対して、(D)(D−1)平均粒径が10μm以上60μm未満である光沢粒子0.005〜1.5質量部と、(D−2)平均粒径が60〜300μmである光沢粒子0.005〜5質量部、及び(E)平均粒径が0.05〜3μmである酸化チタン0.05〜0.4質量部を含むポリカーボネート樹脂組成物、これを成形してなる樹脂成形品及びその製造方法である。 (もっと読む)


熱界面材料は、ナットシェルオイルから誘導されるエポキシ樹脂またはエポキシ化二量体脂肪酸、または両方、および実質的に添加鉛が欠けた可融性の金属粒子を含有する。所望により、TIMはエポキシ官能基に対する触媒を含有する。 (もっと読む)


【課題】顔料の分散性と光学特性に優れたポリ塩化ビニリデン樹脂組成物とその製造方法、並びに該樹脂組成物からなる成形品を提供すること。
【解決手段】
ポリ塩化ビニリデン樹脂、顔料、及び水酸基含有脂肪酸のマグネシウム塩を含有するポリ塩化ビニリデン樹脂組成物;ポリ塩化ビニリデン樹脂の粉体レジンに、顔料と水酸基含有脂肪酸のマグネシウム塩とを添加しブレンドするポリ塩化ビニリデン樹脂組成物の製造方法;並びに該ポリ塩化ビニリデン樹脂組成物を溶融成形してなる成形品。 (もっと読む)


【課題】流動性、連続成形性、ハンドリング性及び密着性のバランスに優れた半導体封止用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂(A)と、フェノール樹脂系硬化剤(B)と、無機充填剤(C)と、を含み、エポキシ樹脂(A)が、一般式(1)の構造を有する化合物とエピハロヒドリンとが反応したエポキシ樹脂と、一般式(2)の化合物とエピハロヒドリンとが反応したエポキシ樹脂と、を含むことを特徴とする。


(もっと読む)


空気式タイヤ(1)であって、その内壁(10)が、タイヤが未硬化状態にあるときは、熱膨張性層(12)を備えており、このゴム層が、タイヤが加硫状態にあるときは、膨張している上記空気式タイヤ。膨張したときに、上記タイヤの回転騒音を低下させることのできるこのゴム層は、天然ゴムまたはブチルゴムのようなエラストマー、シリカおよび/またはカーボンブラックのような補強用充填剤、10phrと80phrの間のアゾジカルボンアミド化合物のような発泡剤および10phrと50phrの間のホットメルト化合物(その融点は70℃と150℃の間である)、例えば、尿素を少なくともベースとするエラストマー組成物を含む。最後の2つの化合物の推奨する高含有量での組合せ使用は、発泡剤が付与する騒音吸収特性に影響を与えることなく、上記空気式タイヤを加硫させたときの発泡ゴム層の膨張比、従って、厚さを極めて大きく低下させることを可能にする。
(もっと読む)


971 - 980 / 4,410