説明

国際特許分類[C08K9/04]の内容

国際特許分類[C08K9/04]の下位に属する分類

国際特許分類[C08K9/04]に分類される特許

1,161 - 1,170 / 1,175


本発明は、カーボンナノチューブ−エラストマー複合体、かかるカーボンナノチューブ−エラストマー複合体の製造法及び、かかるカーボンナノチューブ−エラストマー複合体で製造した製品に関する。一般に、かかるカーボンナノチューブ−エラストマー(CNT-エラストマー)は、(もとのエラストマーよりも)優れた弾性率を示すが、その破断点歪みは大きく低下しない。 (もっと読む)


無機粒子状固体の処理が提供される。ある種の有機ホスフィン酸化合物を使用するこの処理は、これらの処理された無機粒子状固体がポリマーマトリックス中に添加された場合、耐レーシング性を含む物理的化学的品質の改善、分散の改善および化学反応性の低減をもたらす。本発明による有機ホスフィン酸化合物の添加は、さまざまな時点で、公知のプロセスに柔軟に組み込んで実施することができ、好ましくは、濾過工程の後でまたは乾燥した無機粒子状固体に対して添加される。 (もっと読む)


略トロイダル形状に賦形された少なくとも1つのカーカスプライ(3)を備えたカーカス構造(2)であって、その対向側縁(3a)が、各々右側および左側ビードワイヤ(4)に対応し、各ビードワイヤが、各々のビード(5)内に囲まれている、カーカス構造(2)と、前記カーカス構造(2)に対して周方向外側位置に付与された少なくとも1本のベルトストリップ(7a,7b)を含んでなるベルト構造(6)と、地面に接触するように設計された半径方向外側層(12)と、前記半径方向外側層と前記ベルト構造(69)との間に挟まれた向内側層(12)とを含んでなる前記ベルト構造(6)上に周方向に重ねられたトレッドバンド(10)と、前記カーカス構造(2)に対して反対側の側面に沿って付与された一対のサイドウォール(9)とを含んでなる車両用タイヤであって、前記半径方向内側層(11)は、(a)少なくとも1種のジエンエラストマーポリマーと、(b)少なくとも1種の0.01nm〜30nm、好ましくは0.05nm〜15nmの各層厚みを有する層状無機材料とを含んでなる架橋エラストマー組成物を含む車両用タイヤ。
(もっと読む)


【解決手段】 導電率について低いパーコレーションしきい値を有し、熱伝導率について低いパーコレーションしきい値を有し、あるいは改善された機械特性を有するナノコンポジット材料用に、電気的、熱的、および機械的な応用例が提供されている。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン系難燃剤、及びアンチモン化合物を含まず、成形性、難燃性、高温保管特性、耐湿信頼性及び半田クラック性に半導体封止用エポキシ樹脂成形材料を提供すること。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂、(B)フェノール樹脂、(C)硬化促進剤、(D)無機充填材、(E)水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、モリブデン酸亜鉛、金属水酸化物固溶体又はほう酸亜鉛から選ばれる1種以上を、チタネート系カップリング剤又はアルミニウム系カップリング剤により表面処理し、該カップリング剤表面処理物を前記エポキシ樹脂及び/又はフェノール樹脂の全部又は一部と予め溶融混練した後、前記残余の成分と混合して溶融混練することを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂成形材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 機械的強度等の各種物性が要求される成形品の材料として使用されるデラミ型の粘土複合材料を提供する。また、有機化粘土鉱物を高濃度に配合したマスターバッチを提供する。
【解決手段】 オキサゾリン基を含有する重量平均分子量が5千〜10万の範囲内の重合体と、粘土鉱物を有機化処理してなる有機化粘土鉱物とを含む粘土複合材料を成形品の材料として用いる。また、前記粘土複合材料をマスターバッチとして用いる。 (もっと読む)


【課題】 容易に複合化でき,かつ適用範囲の広い樹脂複合材を製造することができる樹脂複合材を提供すること。
【解決手段】 2種以上のポリマーと有機化クレイとからなる。2種以上のポリマーA103,B104のうち,少なくとも1種が官能基を有する。ポリマーA,Bが相溶性であるか,又は非相溶性であるか,更に後者の場合にはマトリックス821を構成するポリマーAかミセル822を構成するポリマーBのいずれに官能基が形成されているかによって有機化クレイ3の分散状態(モルフォロジー)が変わる。 (もっと読む)


【課題】 赤外線の吸収能が大きく、農業用フィルムに有効な赤外線吸収剤を提供する。
【解決手段】 表面が0.1〜10重量%のアニオン系界面活性剤で被覆され、層間アニオンが縮合ケイ酸イオン及び/又は縮合リン酸イオンで主として占められている式(Mg及び/又はZn)a Al2 (縮合ケイ酸イオン及び/又は縮合リン酸イオン)m-2/n ・nH2 O(式中、aは2≦a≦8、mは1以上の整数、nはn≦4、縮合ケイ酸イオン及び/又は縮合リン酸イオンはSi及び/又はPが2モル以上である。)で表されるハイドロタルサイト系化合物を有効成分とする。層間にケイ酸成分及び/又はリン酸成分を多く導入した構造のため、5〜30μmの波長領域の赤外線を高効率で吸収する。 (もっと読む)


【構成】 特定の性状を有する結晶性エチレン・プロピレンブロック共重合体(a)と、熱可塑性エラストマー(b)と、結晶性エチレン系ポリマー(c)と、特定の性状を有する繊維状ゾノトライト(d)と、非繊維状充填材(e)とから構成され、全組成物中の(d)成分と(e)成分の重量百分率の和が5重量%以上65重量%以下であり、(d)成分と(e)成分の重量の和における(d)成分の重量百分率が5重量%以上100重量%以下であり、(a)成分と(b)成分と(c)成分の重量の和における(a)成分の重量百分率が50重量%以上95重量%以下であり、(b)成分と(c)成分の重量の和における(c)成分の重量百分率が10重量%以上60重量%以下である複合ポリプロピレン組成物。
【効果】 機械的特性と耐熱性と耐衝撃性のバランスに優れ、良好な外観の成形品を提供する複合ポリプロピレン組成物が得られ、自動車、電気・電子、精密機械などの分野の材料として使用できる。 (もっと読む)


【目的】 高温高湿下での放置によって塗膜中に吸収された水分による加熱焼付時の割れ、膨れ等の発生を防止する。
【構成】 塩化ビニル系樹脂及び可塑剤を主成分とするシーリング用組成物等の塩化ビニル系プラスチゾル組成物において、酸化カルシウムからなる吸水剤を配合すると共に、メルカプト系シランカップリング剤を添加する。このカップリング剤の添加により、特に、塗布後そのままゾルの状態で放置された塗膜の加熱焼付時の吸湿割れ・膨れ性を向上することができる。また、酸化カルシウムを比較的多く配合することにより、プレヒート後放置時及び中塗塗装後放置時の吸湿割れ・膨れ性を向上することができる。 (もっと読む)


1,161 - 1,170 / 1,175