説明

国際特許分類[E04B2/86]の内容

国際特許分類[E04B2/86]に分類される特許

111 - 120 / 194


【課題】 RC造における外断熱工法において、断熱材に胴縁を一体化したものでコンクリート打設空間を確保する外側型枠とする。
【解決手段】 RC造において、内側型枠とでコンクリート打設空間を確保する外側型枠であり、固定金具を断熱材の内面側から刺し通して外面側に突出させ、この突出部で胴縁を固定するとともに、内面側にセパレータとの連結構造を施したもので外側型枠としたことを特徴とするRC造における外側型枠。 (もっと読む)


【課題】現場での型枠作業の施工性を向上することができる型枠用ボードを提供する。
【解決手段】コンクリート型枠となるボード本体2を備え、このボード本体2の一側面3に、複数のコンクリート密着用凹部5,5…を設けたから、打設したコンクリートにボード本体2が一体化される。また、コンクリート密着用凹部5をボード本体2の一側面3と他側面4に設けたから、ボード本体2を分割施工の接合面に用い、両側のコンクリートとボード本体2とが一体化した接合構造が得られる。したがって、従来の接合面における型枠の撤去作業が不要となり、また、打ち継ぐ前に接合面を目荒しするなどの作業も不要となる。また、単繊維補強モルタルからなる型枠用ボード1は、木製型枠と同様に、鋸切りで切断及び錐で穿孔することができ、釘を打ち込むこともできる。 (もっと読む)


【課題】発泡樹脂製の断熱材を内外の型枠とするとコンクリートの打設後の仕上がり具合を確認できず、経験不足による施工不良が隠蔽されてしまう欠点を備えていた。そこで、外断熱の外壁側のみ発泡樹脂製の型枠とし、コンクリートの打設面の確認ができるようにし、全体として合板を使わずに工期の短縮、コストダウンを図れるようにした。
【解決手段】プラスチック製の複数の連結具22に発泡ポリスチレン板21の側縁を順次嵌め込んで構成した外断熱材をかねた外枠2と、プラスチック製の半透明素材から構成した中空状のパネル3aを順次繋げるようにし解体繰り返し用いることのできる内枠3とからなる。 (もっと読む)


【課題】 土木、建築の分野に於ける擁壁等は地形、設置場所、用途等により様々な状況が発生する。例えば重機が入れない場所、折曲がり等複雑な擁壁に対処出来る軽量で埋殺の残存型枠の形状と組積時に安全で迅速且つ経済的な連結が出来る連結方法が課題であった。更に上記条件を満足する残存型枠は複雑で製造が困難とされていたがこの残存型枠の製造方法をも提供する。
【解決手段】 適宜の表面形状を有する等薄厚の残存型枠11aの上下横枠体21a、22aと左右端に縦枠体23a、24aとその中間に中間枠体25aを設け、隣接する残存型枠同士を安全に、確実に連結する為に上下横枠体の係止部と枠体連結具51a、52aにより上下左右に隣接する残存型枠を連結し、基盤より立設した受圧控材61aに連絡控材62aのフックを係止して63aで長さを調整すること特徴とする残存型枠とその連結方法並びに製造方法を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 通常の平板状の型枠と利用できる他、型枠のコーナー部分として利用するときに、そのコーナー部分を形成するための優れた設計上の自由度を備え、意図していない位置からコンクリートやモルタルが漏出することを防ぐ型枠パネルを提供する。
【解決手段】 型枠パネル1は、鋼製の板形状の材質を、正面略方形状かつ断面略角波形状に折り曲げ、切断加工して成形した埋め殺し型の型枠パネルである。パネル鋼板を断面略角波形状に折り曲げることで、型枠パネル1には、互いに平行な複数の凸条11が所定間隔で並設されている。また、各凸条11間には、所定間隔ごとに、複数の幅方向の断面凸状のリブ12が、凸条11に平行に繰り返し形成されている。さらに、凸条11のパネル幅方向の両端には、所定長の切込み13が、所定間隔で凸条11と平行に破線状に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 型枠パネルの再利用、コスト削減、ジャンカ等の不具合確認性を高める。
【解決手段】 型枠パネル1の屋外側の鉄筋スペース2に鉄筋(図示略)を配置し、型枠パネル1に直交してセパレータ3を取り付け、鉄筋(図示略)の屋外側に、型枠パネル1と平行に断熱パネル4を鉄筋スペース2を空けてセパレータ3により取り付け、断熱パネル4の屋外側に、縦鋼管5、横鋼管6及び締結具7から構成される支保工材を用いて支保工を施工し、断熱パネル4と横鋼管6との間に空隙8を形成し、この空隙8に断熱パネル押え角材9を詰め込むように、縦方向に挿入し、挿入作業完了後は、最終的には縦鋼管5、横鋼管6、締結具7を調整して締結し、鉄筋スペース2にコンクリートを流し込み、コンクリート躯体10を形成し、型枠パネル1、セパレータ3、縦鋼管5及び横鋼管6、断熱パネル押え角材9をコンクリート躯体10から撤去する。 (もっと読む)


【課題】捨て型枠に対して歪みのない凸状の湾曲整形を簡単に施せ、捨て型枠への凹部の現出を抑え、捨て型枠間からのコンクリートの漏出を防ぎ、これに起因したフーチング部の変形、強度低下を防止可能な捨て型枠およびその型枠保持体を提供する。
【解決手段】シート材11のうち、上端部11a付近に円弧ガイド部15aの挿入口14を形成したので、立ち上げ型枠12に捨て型枠10を連結後、型枠保形体15の一部が挿入口14を通して捨て型枠10の内側空間へ挿入され、シート材11の内側から凸状に湾曲したート材11を保形する。よって、捨て型枠10に歪みのない凸状の湾曲整形を簡単に施せる。その結果、捨て型枠10への凹部の現出を抑制し、隣り合う捨て型枠10間からのコンクリートの漏れを防ぎ、フーチング部の変形および強度低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】複数枚のコンクリートパネルからなる枠体を簡単に構成できるようにする。
【解決手段】複数のコンクリートパネル2a〜2dを連結してなる枠体用コンクリートパネル1において、各コンクリートパネルの隣接する端部の相互を、両コンクリートパネルの一外側面部間にわたる可撓性を有するシート状部材3a〜3cにて連結した構成になっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、建築物の外壁として簡単に組み立てることのできる外壁パネル及びその外壁パネルを補強すると共に連結を容易にするためのリブを提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、中央に略長方形状の内孔を空けた縦向きの前板又は後板の下端と後板又は前板の上端とを垂直方向から60°傾けた傾斜板により連設し、前記前板及び後板及び傾斜板の複数箇所に補強部を設けた上で左右両端に連結棒を接続するための連結孔を複数箇所設けた側板を取り付け、前記前板と後板とが連結孔のある位置及び中心位置において入れ替わり傾斜板が連結棒を回避するように配置したことを特徴とするリブの構成とした。 (もっと読む)


【課題】軽量・強度・耐火・遮音・断熱に優れ、少ない部品で簡単に取り付けられる外壁パネルのリブとその外壁構築方法の提供。
【解決手段】長方形状の内板2aと幅は同じで内板2aより縦長の長方形状の外板2cを略台形状の中板2bで連結し、内板2aの上下部に内部が中空2k、2lの上下連結突起2d、2eを形成したリブ本体2と、円盤状の平板3aを左端に備え外周面にネジ山3cを施し内部が中空3bであり前記上下連結突起2d、2eに螺合される補助材3、3とからなることを特徴とするリブと、 リブ1を構成する補助材3に連結棒5を挿通し一端をナット6aで留め、他端をコーン7及び板9に挿通しナット6bで留め、リブ1及び板9の間にできた空間にコンクリート8を流し込んで固め、板9及びコーン7並びに連結棒5の切り捨て部分5aを取り除いた後の連結棒5の他端をコーン7により形成された空間7a内でナット6b留めをした外壁構築方法。 (もっと読む)


111 - 120 / 194