説明

国際特許分類[E06B3/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 戸,窓,シャッタまたはローラブラインド一般;はしご (11,822) | 建築物,乗り物,フエンスまたは類似の囲いにおける開口のための固定または可動閉鎖部材一般,例.戸,窓,ブラインド,門 (11,150) | 開口を閉じるための窓サッシ,戸板または同様の要素;開口のための固定または動く閉鎖部材の配置,例.窓の配置;ウィング枠のすえつけに関連してしっかりとすえつけられる外枠の特徴 (3,017)

国際特許分類[E06B3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E06B3/00]に分類される特許

81 - 90 / 142


【課題】鴨居溝の内側面と建具の上端部の凸部側面との間隙に可撓部や緩衝材などを挿入せずに、長期間にわたって建具のガタツキを防止することができる建具のガタツキ防止用具を提供すること。
【解決手段】可撓性樹脂からなり、建具の上端部の上面に取り付けられる建具のガタツキ防止用具1であって、建具の上端部の上面に取り付けるための取付け部2と、前記取付け部2を中心として対向し、鴨居溝の内側面に摺動自在に当接する一対の円弧状可撓部3とを有し、円弧状可撓部3の底面が建具の上端部の上面に配設されるように取付け部2および円弧状可撓部3が一体成形されてなり、一対の円弧状可撓部3の両端間の距離が鴨居溝の幅よりも大となるように設定されてなる建具のガタツキ防止用具。 (もっと読む)


【課題】矩形とは異なる形状の窓を容易に、かつ、短時間にて形成可能なサッシ窓等を提供する。
【解決手段】室内外を仕切る壁に、矩形とは異なる外形形状の異形窓を形成するためのサッシ窓であって、前記外形形状の開口部が形成された、前記壁に当接されるフランジ部材と、前記開口部に設けられた面材と、を備え、前記フランジ部材は、前記壁に形成された矩形状の開口に対して該フランジ部材を位置決めするための位置決め部を有する。 (もっと読む)


【課題】化粧枠に段差があってもふかし枠を化粧枠に対し強固に固定することのできる内窓を提供する。
【解決手段】ふかし枠6は上下左右の枠材からなり化粧枠5の室内端部に固定されるベース枠30と、ベース枠の各枠材の室内側を覆うカバー材35とから構成され、ベース枠30には化粧枠5の内周面と略連続状とされ内枠体2の外周面室内側を載置する内周面部32aと、カバー材35を室内側から取付けるカバー材取付部32bとが形成され、カバー材35にはベース枠30の室内面を覆う覆い部37cと、ベース枠のカバー材取付部に取付けられる固着部37aとが形成され、ベース枠のカバー材取付部32bとカバー材の固着部37aは見込方向に2つ以上の取付段部32c、37bが形成され、カバー材35はベース枠30の各部材に対してそれぞれ見込方向の取付位置を調整自在とされてなる。 (もっと読む)


【課題】見た目の豪華さや高いデザイン性等の採光以外の項目に重点を置くことにより、マンションやビル等に好適なものとなるよう、意匠性に優れるとか見栄えのする欄間つき玄関ドアを提供する。
【解決手段】ドア1と、ドア1を縦軸心P1周りで揺動開閉自在に枢支するとともに建物の躯体側に支持されるドア枠3と、ドア枠3におけるドア1の上側部分に構成される欄間部4と、を有する欄間付玄関ドアにおいて、ドア1の外側面に意匠用の装飾ドアパネル22が装備され、欄間部4としての外側面に装飾ドアパネル22と同一の外観を呈する装飾欄間パネル40が装備された欄間体39を設けるとともに、正面視においてはドア1と欄間体39とが一連一体の形状を為す状態に装飾ドアパネル22と装飾欄間パネル40とを関係付けて形状設定する。 (もっと読む)


【課題】高級マンション等に好適なグレードアップされて豪華さに富むものとしながらも、極力コストアップ少なく、しかも迅速に対応できる袖パネル付玄関ドアを実現させる。
【解決手段】ドア枠3と、第1縦軸心P1で枢支されるドア1と、第2縦軸心P2で枢支される袖パネル2とを有する袖パネル付玄関ドアにおいて、ドア枠3は、ドア1と袖パネル2との間に配置される中間縦枠と、ドア側縦枠3Rと、袖パネル側縦枠3Lとを有し、ドア1は、ドア本体部と、中間縦枠の前側に位置する側端部10tを有してドア本体部の前に積層される装飾パネルSPとを有して構成され、袖パネル2は、袖パネル側縦枠3Lから中間縦枠3Cの前側部位に亘る装飾用前壁部39を有し、装飾用前壁部39の前面39Sは装飾パネルSPの前面10Sと面一に構成される。 (もっと読む)


【課題】屋根の外観を悪化させることなく軒先からの雨水の垂れ流れを防止することのできる屋根構造を提供する。
【解決手段】出窓20の屋根部21に木桟36a〜36fを配設して、その木桟36a〜36fに付帯物屋根30を設置して支持させた屋根構造において、軒先側の木桟36aから軒元側の木桟36b〜36fになるにつれてその上下方向の厚みが次第に小さくなるように形成し、付帯物屋根30の軒元側の最低部31dの周辺の屋根枠に竪樋を設ける。 (もっと読む)


【課題】建築物外壁の外面とこれに取り付けられる付帯設備との間の防水を簡易に行うことができると共に、信頼性の高い防水を行うことができる建築物防水方法及びその構造を提供すること。
【解決手段】建築物外壁(外壁2a)の外面とこれに取り付けられるボウウインドウ5との間を防水する方法及びその構造であって、ボウウインドウ5と前記外面とに跨ってボウウインドウ5と前記外面に沿う形状に形成された防水シート23及び前記防水シート23に設けられた粘着層(24,25)を有するシート状防水役物22を用意して、ボウウインドウ5を前記外面に取り付ける際に、防水シート23を粘着層(24,25)で前記外面及びボウウインドウ5に粘着固定することにより、前記建築物外壁(外壁2a)の外面とこれに取り付けられるボウウインドウ5との間を防水した後、シート状防水役物22をカバー(笠木板金32)で覆う方法としている。 (もっと読む)


【課題】建物開口部に設けられる引き違いサッシにおいて障子を自動的に開閉できるリニア駆動サッシを提供する。
【解決手段】上下枠10、20及び左右の縦枠30を枠組みしてなる枠体1内に内外障子2、3を引き違い状に納め、内障子2または外障子3は上枠10内に納められるリニア駆動装置70に連結されるものであって、上枠10は下面に内障子2または外障子3をガイドするガイドレール15を有すると共に、ガイドレール15が内障子2をガイドする場合は室外側面に、ガイドレール15が外障子3をガイドする場合は室内側面に、開口した開口凹部18を備え、開口凹部18内にはリニア駆動装置70を納めてガイドレール15にガイドされる障子と反対側の障子と連結してなる。 (もっと読む)


【課題】出窓において剪断荷重に対する強度の確保と天板のがたつきの防止とを図るとともに、容易に天板の取付位置精度を高められるようにする。
【解決手段】出窓は、ALC袖壁パネル1と天板20とサッシ枠とを含む。ALC袖壁パネル1に埋設された補強鉄筋4に緊結された埋設アンカー8に、溶接プレート部16とその裏面から突出する埋め込み螺合部17とからなる溶接ベース金物15の該埋め込み螺合部17が螺合して、該溶接プレート部16がALC袖壁パネル1の出窓空間に面する側の第一パネル壁面2に添っており、溶接プレート部16に、天板20の側端部を支持するための取付金具の一つとしての鋼材25が位置調整されて溶接固定されている。 (もっと読む)


【課題】壁面に、下地材に化粧材を積層してなる化粧パネルを一体的に設けるにあたり、作業性よく、かつ、容易に取り付けられるように構成する。
【解決手段】壁面Wに、下地材5に化粧材6を積層してなる化粧パネル4を一体的に設けるにあたり、下地材5の互いに対向する一対の端縁部に、壁面Wに向けて折曲する第一折曲片5b、5cを形成する一方、化粧材6の互いに対向する一対の端縁部に、壁面Wに向けて折曲する第一連結片6b、6cを形成し、一対の第一連結片6b、6cの弾性変形に基づいて化粧材6を下地材5に外嵌固定させる構成とする。 (もっと読む)


81 - 90 / 142