説明

国際特許分類[F01M1/06]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 機械または機関一般;機関設備一般;蒸気機関 (57,778) | 機械または機関の潤滑一般;内燃機関の潤滑;クランク室の換気 (5,436) | 強制潤滑 (1,883) | 潤滑剤通路,例.穴,をもったクランク軸または連接棒を内蔵することを特徴とする潤滑方式 (826)

国際特許分類[F01M1/06]に分類される特許

31 - 40 / 826


【課題】ピストンとコネクティングロッドとの連結部における耐久性を低下させることなく、エンジンの軽量化を図ることのできる携帯型作業機用エンジンを提供する。
【解決手段】クランクケース23と別に設けられた潤滑油を貯留するオイルタンク室25aを備え、ピストンピン21aとコネクティングロッド27を直接連結し、オイルタンク室25aからクランク室23a内に潤滑油を供給することでミスト化し、ミスト化された潤滑油を循環させることで、駆動部品を潤滑させている。これにより、様々な姿勢で使用される携帯型作業機用エンジンにおいて、潤滑装置として機能し、ピストンピン21aとコネクティングロッド27を直接連結しても潤滑不良とならず、焼きつきを生じることはない。したがって、ピストンピン21aとコネクティングロッド27を直接連結できるので軽量化を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】環状冷却水通路の略全周囲に亘る旋回流を確実に生成して、シリンダライナを効果的に冷却できるシリンダライナの冷却構造を提供すること。
【解決手段】旋回流生成部30,30,…は、前方の側面31と後方の側面32とは、傾きが異なっていて、ジャケット冷却水通路3から、第1連通路6,6,…を通って上記旋回流生成部30,30,…に流入した冷却水は、傾きの大きい前方の側面31,31,…に案内されて、周方向一方の速度成分をもって、環状冷却水通路5に流入して、強い旋回流となる。 (もっと読む)


【課題】2サイクルディーゼルエンジンに供給されるシリンダ油を回収して浄化し、再利用可能とする循環システムを提供する。
【解決手段】2サイクルディーゼルエンジン1に供給されるシリンダ油をランタンスペース14から回収して貯蔵する回収タンク22と、遠心分離器24及び/又はフィルター装置25を連結し、貯蔵したシリンダ油を遠心分離器及び/又はフィルター装置を通して循環することによりシリンダ油を浄化するための浄化タンク23と、浄化したシリンダ油を貯蔵するための供給タンク20と、を備えることにより、シリンダ油を浄化してエンジン内に再供給可能としたことを特徴とするシリンダ油循環システム。 (もっと読む)


【課題】クランクジャーナルの箇所の潤滑油を冷却水で冷却するにおいて、構造の簡単化と冷却性能のアップとを図る。
【解決手段】内燃機関はシリンダブロック1とクランク軸7とを有する。シリンダブロック1のうち隣り合ったシリンダボア4で挟まれた部位には中間軸受け凹所17が形成されており、この中間軸受け凹所17と中間軸受けキャップ18とにより、中間クランクジャーナル9を回転自在に保持する中間軸受け部が構成されている。中間軸受け凹所17には潤滑油供給穴24から潤滑油が供給される。シリンダブロック1には、上向きに開口したメイン冷却水ジャケット20がシリンダボア4の周囲を囲うように形成されていると共に、中間軸受け凹所17を冷却する補助冷却水ジャケット22が、メイン冷却水ジャケット20を下方に延長した状態で形成されている。簡単な構造で高い冷却性能を発揮する。 (もっと読む)


【課題】オイル戻し通路の配置に対する自由度が高く、オイル貯留室からオイル戻し通路へのオイルの逆流を防止できる小型車両用内燃機関におけるオイル戻し通路構造。
【解決手段】小型車両用内燃機関1のシリンダヘッド部12に供給されたオイルをクランクケース10,10A,10Bの下方のオイル貯留室14aに戻すオイル戻し通路構造において、オイル戻し通路90が、シリンダ部11およびクランクケース10Bの傾斜側壁内10Aa,10Baに形成され、オイル戻し通路のオイル貯留室側の出口開口94の周囲に、リブ頂部80a,81aをオイル貯留室に向けて垂下した複数のリブ80,81が相互に離れて形成されたことを特徴とするオイル戻し通路構造。 (もっと読む)


【課題】 潤滑油を転がり軸受全体に行き渡らせることができるエンジンのアイドルギヤの軸受装置を提供する。
【解決課題】
この課題解決のため、シリンダブロック1の壁2に支持軸3を取り付け、この支持軸3に転がり軸受4を取り付け、この転がり軸受4の外輪5にアイドルギヤ6を取り付け、支持軸3に潤滑油圧送通路7を設け、この潤滑油圧送通路7の潤滑油噴射口8から転がり軸受4に潤滑油9を噴射するエンジンのアイドルギヤの軸受装置において、アイドルギヤ6のリム10の端縁11から支持軸3に向けて円環形の潤滑油案内板12を導出し、この潤滑油案内板12の導出端縁13の内側に潤滑油供給口8を臨ませ、この潤滑油供給口8から噴射した潤滑油9を潤滑油案内板12の内面14の案内で外輪5の内周面15まで導入できるようにした。 (もっと読む)


【課題】軸受の最も負荷を受ける部分に大きくて有効な軸受面を有する、大型2サイクルエンジン用クロスヘッド軸受を提供する。
【解決手段】クロスヘッドジャーナル(4)には、圧力下で供給される潤滑油を通すための軸方向の孔(5)と、軸方向の孔から下部軸受シェル(12)に面するジャーナルの表面へと軸方向の孔に対して横方向に延びる孔(15)とが設けられる。この横方向に延びる孔は、コネクティングロッド(7)の揺動過程の少なくとも一点において、下部軸受シェル(12)の円周上に設けられる列孔の少なくとも1つに接続するか、あるいは下部軸受シェルまたはジャーナルのいずれかに設けられる円周方向のスリット(25)に接続するように配される。下部軸受シェルの軸受面か、下部軸受シェルに面するジャーナルの表面には、軸方向に走る潤滑溝(22)が少なくとも1つ設けられ、円周方向のスリットと潤滑溝とは交差する。 (もっと読む)


【課題】気液分離室で分離したブローバイガス中のオイルをオイルパンに速やかに戻すオイル戻し構造を提供する。
【解決手段】チェーンカバー13をエンジン本体部1に取付ける取付ボルト25を挿通するボルト挿通孔18a,16aが形成され、エンジン本体部1には、一端が動弁機構室20に開口し他端がボルト挿通孔16aに連通する第1オイル通路23が形成され、チェーンカバー13とエンジン本体部1との併せ面には、一端がボルト挿通孔18a,16aに連通し他端がオイルパン側に開口する第2オイル通路19,17が形成され、一端が気液分離室33内に連通し他端が第1オイル通路23に連通するオイル通路形成部材35を設けて、気液分離室33で分離したブローバイガス中のオイルを、オイル通路形成部材35から第1オイル通路23,ボルト挿通孔18a,16a,第2オイル通路19,17へと流してオイルパンに戻す。 (もっと読む)


【課題】高い圧力をかけずにシリンダの内部にガス燃料を直噴でき、且つ、過早着火を防止することができる2サイクルエンジンの提供。
【解決手段】排気ポート6と掃気ポート9との間においてシリンダ2の内部にガス燃料を噴射する第1燃料噴射ポート13と、排気ポート6と掃気ポート9との間において摺動面2aに潤滑油を供給する潤滑油供給ポート12と、排気ポート6からシリンダ2の内部の排気ガスの排気が完了する前に、第1燃料噴射ポート13からのガス燃料の噴射を開始させると共に、少なくとも長さ方向一端側へ向うピストン3が潤滑油供給ポート12を通過するまで、潤滑油供給ポート12からの潤滑油の供給を停止させるよう制御する制御装置15と、を有するユニフロー型2サイクルエンジンを採用する。 (もっと読む)


【課題】エンジンの小型化が図れる潤滑油戻し構造を提供する。
【解決手段】チェーンカバー13をエンジン本体部1に取付ける取付ボルト25を挿通するために、チェーンカバー13からエンジン本体部1に至り形成したボルト挿通孔18a,16aが、取付ボルト25の径よりも大径の孔として形成され、エンジン本体部1には一端が動弁機構室20に開口し他端がボルト挿通孔16aに連通する第1潤滑油通路23が形成され、チェーンカバー13のエンジン本体部1への取付部には、一端がボルト挿通孔18a,16aに連通するとともに他端がオイルパン側に開口する第2潤滑油通路19,17が形成され、エンジン本体部1の動弁機構室20内の潤滑油を、第1潤滑油通路23からボルト挿通孔18a,16aを介して第2潤滑油通路19,17に流すことにより潤滑油をオイルパンに戻す。 (もっと読む)


31 - 40 / 826