説明

国際特許分類[F16C33/38]の内容

国際特許分類[F16C33/38]の下位に属する分類

国際特許分類[F16C33/38]に分類される特許

31 - 40 / 495


【課題】転動体案内形式の保持器を備えた転がり軸受装置において、内輪間座から供給されるグリースを外輪軌道面に供給しやすくする。
【解決手段】ポケット10の第一の内壁面14と転動体6との間に保持器8の内径側から外径側まで貫通した半径方向通路22を設け、前記半径方向通路22をグリースたまりとするともに、転動体6に付着したグリースが外輪軌道面4aに移動するためのグリース通路として活用する。半径方向通路22は、ポケット10の内壁面のうち保持器軸方向に向かい合った第一の内壁面部分14と転動体6との間の弧状すきま18、および、ポケット10の四隅の円弧状部分16と転動体6との間のセグメント状すきま20からなる。 (もっと読む)


【課題】スクロール型コンプレッサの駆動軸の支持用軸受として用いた場合でも、保持器の破損や焼つきの起こり難い単列深溝玉軸受を提供する。
【解決手段】外輪と、内輪と、転動体である複数の玉と、該複数の玉を回転可能に保持する保持器とからなる単列深溝型転がり軸受である、自動車用スクロール型コンプレッサの駆動軸を支持する転がり軸受において、前記保持器は、円周方向に隙間をもって配される円周方向複数の分割片に分割されており、各々の分割片は、各々1つの前記玉を収納するポケットを一つ以上備え、前記各々のポケットは、収納した前記玉に対し軸方向に隙間を持つことを特徴とする、自動車用スクロール型コンプレッサの駆動軸を支持する転がり軸受により提供できる。 (もっと読む)


【課題】異常負荷が作用し、ハブ軸のかしめ部が伸延、変形しても、軸受内輪とハブ軸が分離しにくく、車輪の脱落を防止することができる車軸用軸受装置を提供する。
【解決手段】内周部に複列の外輪軌道が形成された外輪11と、外周に内輪軌道が形成された内輪12と、軸方向一方側端部にハブフランジ13b、他方端部に内輪12の嵌合部13c、中央外周部に内輪軌道が形成されたハブ軸13と、外輪軌道と内輪軌道の間で転動する2列の転動体14と、2列の転動体14を所定の間隔で保持する2個の保持器15を有する車輪用軸受装置1であって、ハブ軸13の嵌合部13cに連なる筒状軸端13dを径方向外向きに屈曲変形させて内輪12の大端面12fに押し付けて形成したかしめ部は、内輪12を抜け止めする第1のかしめ部13hと、軸方向に内輪12の大端面12fから離れて形成された第2のかしめ部13iからなる。 (もっと読む)


【課題】高速回転域で使用したときに、保持器と玉の干渉による異常発熱と保持器摩耗が生じにくい合成樹脂製保持器を提供する。
【解決手段】軸方向に対向する2枚の合成樹脂製の環状体10,10からなり、その2枚の環状体10,10の間に玉4を収容する複数のポケット11が周方向に間隔をおいて形成された合成樹脂製保持器5において、ポケット11の周方向両端部に玉4の外周に沿った凹球面23を形成し、ポケット11の軸方向両端部を円筒面22とする。 (もっと読む)


【課題】微量のグリースが給脂されるグリース潤滑においても、グリースの攪拌抵抗に起因する異常昇温を防止し、且つ長寿命を達成することができる軸受装置及び工作機械用主軸装置を提供する。
【解決手段】外輪21に形成された補給孔27及びハウジング106に形成された給脂孔13は、ハウジングの内周面または外輪21の外周面に形成された円周溝26によって連通されており、補給孔27及び給脂孔13の孔径d1、d2が1.5mm以上、且つ10mm以下に設定されている。また、保持器24の案内面と、該案内面と対向する外輪21の内周面との案内隙間gが直径で0.2〜1.0mmに設定されており、補給孔27の開口部における軸方向内側端は、保持器24の案内面の軸方向内側端に対して軸方向において一致若しくは端面寄りに位置すると共に、保持器24の案内面の軸方向外側端に対して軸方向において一致若しくは軌道面寄りに位置する。 (もっと読む)


【課題】酸素,水蒸気等のガスが侵入しにくく寸法変化や劣化が生じにくい高分子材料成形品を提供する。また、少なくとも一部分が高分子材料で構成されているにもかかわらず、高信頼性で長寿命な機械部品、転がり軸受及びプーリを提供する。
【解決手段】樹脂製プーリ10は、転がり軸受11と樹脂部12とからなる。樹脂部12は、高分子材料の射出成形により形成され、転がり軸受11の外輪2の外周面に一体的に取り付けられている。このような樹脂製プーリ10の樹脂部12の表面には、酸素,水蒸気等のガスの侵入を抑制するガスバリア性に加えて、柔軟性及び耐熱性を有する粘土膜が被覆されている。 (もっと読む)


【課題】転がり軸受を、腐食性水溶液中または腐食性水溶液のミストや飛沫が存在する環境下で使用されても、長期に亘って潤滑性が維持されるようにする。
【解決手段】内輪2、外輪1、保持器4を、溶融成形が可能なフッ素樹脂を主成分とする樹脂組成物により形成する。 (もっと読む)


【課題】低トルク化を実現できてしかも内部への異物堆積を防止することが可能な玉軸受用保持器および軸受を提供する。
【解決手段】玉軸受用保持器は樹脂製であり、軸方向に向き合う一対の環状体10の対向面11にボール4を収容する半球状のポケット12を周方向の複数箇所に有し、この一対の環状体10、10が結合部にて周方向に重なり合う対称形とされて一体化される。環状体10、10のポケット12の内周面及び環状体10、10のポケット12間の合わせ面11aに、それぞれ、保持器内径面及び保持器外径面に開口する凹溝19,20を設けた。 (もっと読む)


【課題】窒化珪素製の転動体を用いた電食防止効果に優れる転がり軸受において、更なる長寿命化を図る。
【解決手段】内輪と、外輪と、転動体と、保持器とを備える転がり軸受において、前記転動体が、焼結助剤で緻密化された窒化珪素からなり、表面の焼結助剤の偏析物の最大径が20μm以下であり、かつ、残留焼結影響層の厚さが、該転動体の半径に対して1.0%以下であることを特徴とする転がり軸受。 (もっと読む)


【課題】固定の支持部21aの支持孔22aの内周面と、ピニオン軸3aの外周面との間に組み付ける際に、各玉7、7の転動面に傷等の損傷が発生する事を防止する。そして、運転時に過大な振動や騒音が発生する事がなく、且つ、優れた耐久性を確保できる構造を実現する。
【解決手段】外輪5bの内周面のうちで、内径が小さい外輪軌道11から、この外輪5bの内径が大きい側の端面23との連続部までの部分全体、及び、内輪6bの外周面のうちで、外径が大きい内輪軌道12から、この内輪6bの外径が小さい側の端面24との連続部までの部分全体を、断面形状に関して微分不能な角部がなく、且つ、研磨加工された平滑面とする。 (もっと読む)


31 - 40 / 495