説明

国際特許分類[F16H7/12]の内容

国際特許分類[F16H7/12]に分類される特許

31 - 40 / 426


【課題】駆動伝達力の低下を防ぐことが可能なベルト駆動伝達装置を提供する。
【解決手段】ベルト駆動伝達装置は、駆動プーリー2と従動プーリーとの間に巻かれた伝達ベルト3の張力を調整するテンション調整機構4は、駆動プーリー2の順回転時に伝達ベルト3の背面3bに当接することで伝達ベルト3にテンションを付与するテンションローラー6Aと、駆動プーリー2の逆回転時に伝達ベルト3の背面3bに当接することで該伝達ベルト3にテンションを付与するテンションローラー6Bと、テンションローラー6Aとテンションローラー6Aとを回転自在な状態で保持し、これらテンションローラー6A,6Bの回転軸に直交する方向に揺動することによって、伝達ベルト3の背面3bに対するテンションローラー6Aおよびテンションローラー6Bのそれぞれの当接状態と離間状態とを切り替え可能に配置されるローラーホルダー7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無端伝動要素の弾性伸び等を伴う大きなばたつきを吸収できるようプランジャの大きな伸長動作を可能にしながらも、無端伝動要素の張り過ぎによる振動・騒音を確実に防止することのできる液圧テンショナを提供する。
【解決手段】液圧テンショナの戻り制限機構40の歯止め部43は、プランジャ13の移動により中心軸線C1に対し離隔方向に駆動される係合パッド45と、これを保持するとともに、離隔方向への液圧を受圧する第1受圧面47cと接近方向への液圧を受圧する第2受圧面47dとを有し、油室12内の液圧が導入される操作液圧室51を画成する保持部材46とを含んで構成され、操作液圧室51内の液圧が高圧値に達したとき、受圧面47c、47dの面積差に応じて保持部材46に離隔方向に作用する液圧力によって、係合パッド45を接近方向に付勢する可動部47を離隔方向に変位させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】ブレーキ力の低下を抑制する。
【解決手段】オートテンショナー501は、円筒部材405内に配置され、圧縮された状態で一方の端部4aが回動部材421に当接したコイルばね4と、一端がベース402に当接し、他端31bがコイルばね4の他方の端部4bに当接した補強部材532,533とを含んでいる。補強部材532,533が、円筒部材405の内周面に沿って配置されており、隣接するもの同士が互いにピボット係合される複数のブロック体532,533によって構成され、ブロック体532,533のそれぞれには、その延在方向に関して、ブロック体532,533から移動不可能に結合された断面L字状の摩擦部材535が形成されており、ブロック体532,533と摩擦部材535との結合体は、コイルばね4の対向する面に当接可能なように、コイルバネ4に沿ってその高さが高くなっている。 (もっと読む)


【課題】トランスミッションの内部構造を簡素化してコストを低減することができる管理機を提供する。
【解決手段】エンジン12の動力をエンジン12の出力軸121からトランスミッション13の入力軸131に伝達して、入力軸131を正転させる正転用伝達機構15と、エンジン12の動力をエンジン12の出力軸121からトランスミッション13の入力軸131に伝達して、入力軸131を逆転させる逆転用伝達機構18と、を備え、正転用伝達機構15は、テンションローラ154が正転用ベルト153に張力を付与するときに、エンジン12の動力を出力軸121から入力軸131に伝達し、逆転用伝達機構18は、テンションローラ154が正転用ベルト153に張力を付与しないときに、出力ローラ181とアイドラ182とが係合して、エンジン12の動力を出力軸121から入力軸131に伝達するものである。 (もっと読む)


【課題】エンジンに作動連結された駆動側プーリーとHSTポンプ軸に作動連結された従動側プーリーと前記両プーリーに巻き回された無端帯とテンションプーリーと前記テンションプーリーが枢支軸回りに前記無端帯に対して張力を付与及び解除する方向に回動し得るように前記テンションプーリーを支持する揺動アームと前記テンションプーリーが張力付与方向へ回動するように前記揺動アームを付勢する付勢部材とを含むプーリー伝動機構を備えた作業車輌において、前記エンジンの始動性を向上させる。
【解決手段】基端側が操縦部の操縦空間内に位置され且つ先端側が前記揺動アームに作動連結された操作リンク機構を備え、前記操作リンク機構の基端側を人為操作することで前記テンションプーリーが前記枢支軸回りに回動し得るように構成した。 (もっと読む)


【課題】オイルを合流孔にスムーズに流れ込み易くして逆止弁を開き易くする。
【解決手段】油圧式オートテンショナ9は、低圧油室41及び高圧油室46と、オイルOを低圧油室41から高圧油室46へ流す連通孔51と、オイルOが該連通孔51を通って高圧油室46から低圧油室41へ流れるのを防止する逆止弁61とを含み構成されている。連通孔51は、一端がそれぞれ低圧油室41に連通し他端が合流部53で合流した2以上の分流孔52と、一端が合流部53に連通し他端が高圧油室46に連通した合流孔57とを含み構成されている。そして、合流部53側の開口部の対面に位置する連通孔51の内壁には、各分流孔52からのオイルOの流れが衝突し合うのを防止し該流れを合流孔57に案内する突起状の案内突起54が突設されている。 (もっと読む)


【課題】金属製無端ベルトの寿命を延ばすことができ、また走行時の振動や蛇行を抑制でき、フィルムの品質を向上させることも可能な最適なサポートロールの配置と押し圧を提供する。
【解決手段】少なくとも2個のベルト回動用ロール2,3に掛け渡され水平に走行可能な金属製無端ベルト1のテンション調整手段、及び複数の上下サポートロール4,5を有する無端ベルトマシーンで、テンション調整手段が、無端ベルト走行方向に移動可能なスライド機構6と、上下サポートロールの各ロール間の距離及び高さの調整機構とを含んでいる。無端ベルトのテンションと上下サポートロールの配置を調整することにより、サポートロールに掛かる金属製無端ベルトからの押し圧を発生させることが可能で、サポートロールの外径が100〜200mmであり、押し圧が0.1〜10N/cm2であるベルトマシーン。 (もっと読む)


【課題】駆動伝達力の低下を防ぐことが可能なベルト駆動伝達装置を提供すること。
【解決手段】駆動プーリ及び従動プーリと、前記駆動プーリと前記従動プーリとの間に巻かれた無端帯状の伝達ベルトと、前記伝達ベルトの張力を調整するテンション調整機構と、を備えたベルト駆動伝達装置であって、前記テンション調整機構は、前記伝達ベルトの外側から前記伝達ベルトに当接することで前記伝達ベルトにテンションを付与するテンションローラーと、前記テンションローラーを自由回転可能な状態で揺動自在に保持するローラーホルダと、前記ローラーホルダを前記伝達ベルト側に揺動付勢する付勢部と、前記ローラーホルダに移動可能に固定され、前記伝達ベルトが外側に膨らむ方向への前記ローラーホルダの移動を規制するストッパ部とを有する。 (もっと読む)


【課題】多様な形状、大きさの電動モータを使用可能であり、バネ下荷重を増大させることなく、デファレンシャルから車軸、車輪への回転伝達構造や、懸架構造を簡素化することができる車両駆動装置を提供すること。
【解決手段】電動モータ110によって駆動されるデファレンシャル120と、該デファレンシャル120に駆動される車軸130とを有する車両駆動装置100であって、電動モータ110の出力軸113のドライブスプロケット111と、デファレンシャル120のドリブンスプロケット121に掛け回されるドライブチェーン112によって駆動力が伝達されること。 (もっと読む)


【課題】シェル形外輪を備えた転がり軸受と、その外輪外径面に一体化されたローラ部材とからなるチェーンガイド用ローラにおいて、軸方向及び回転方向の滑りを同時に防止することができるチェーンガイド用ローラを提供することである。
【解決手段】シェル形外輪22を備えた転がり軸受25の外輪外径面にローラ部材26が嵌合されたチェーンガイド用ローラ13において、前記ローラ部材26と外輪22の嵌合構造に軸方向滑り阻止構造が含まれ、前記軸方向滑り阻止構造としてローラ部材26の両端部に外輪22の両端面に係合する係合つば29を設けた構造を採用した。 (もっと読む)


31 - 40 / 426