説明

国際特許分類[G01C21/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 距離,水準または方位の測定;測量;航行;ジャイロ計器;写真計量または映像計量 (22,094) | 航行;グループ1/00から19/00に分類されない航行装置 (14,361)

国際特許分類[G01C21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G01C21/00]に分類される特許

9,961 - 9,970 / 10,969


【課題】 事情の異なる地域を移動する場合に、その事情の内容を運転者へ十分に伝えることができる技術を提供する。
【解決手段】 車両が国境に近づいたら、その近くの駐車場を運転者へ案内する(図6(a))。そして、その駐車場に到着すると、入国先の交通情報を表示させるか否かの問い合わせを行い(図6(c))、運転者が交通情報を表示させる旨の入力を行うと、交通情報を表示させる。このため、本件の場合、従来のように運転中に交通情報が案内される場合と比較して、運転者は交通情報の確認のみに集中できるため、より詳細な交通情報を十分な時間を割いて確認することができる。 (もっと読む)


【課題】 矢印などの案内情報を運転の妨げにならないように実風景に重ねて表示するナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 経路作成部4は、自車位置取得部1と地図記憶部2と目的地設定部3から取得した自車位置情報と地図情報と目的地位置情報とに基づいて経路を作成する。案内情報特定部5は、案内情報を提示する地図上の位置と、提示する案内情報の種類を特定する。障害物検知部6は、画像認識などにより、自車の周辺ある障害物(歩行者や車両等)の位置と種類とを検知する。優先度決定部7は、各障害物の提示優先度を決定する。表示位置決定部8は、案内情報の表示位置として、検知した障害物と重ならない位置を求める。画像出力部9は、車両のフロントガラス内の決定された位置に、あるいは、前方画像を表示するディスプレイ内の決定された位置に、案内情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】
一つの画面に表示された複数の探索経路の各探索経路の違いや特徴を短時間で把握することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】
全経路表示画面82に複数の探索経路が表示される場合、複数の探索経路が分岐したり、探索経路を通過する道路名称が変更する地点に経路特徴点マーク815〜819を表示する。そして、経路特徴点マーク815〜819には、経路特徴点815〜819に相当する地点の名称820〜824が表示される。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの様々なニーズが反映され、しかも手間を取らせることなく施設の検索ができる情報端末装置を提供すること。
【解決手段】 地図情報及び施設情報をディスプレイ16a上に表示し、経路誘導を行うナビゲーション機能を有する情報端末装置10において、予め設定された施設に関する複数の情報を表す複数の検索条件の中からユーザ所望の検索条件を指定させるための検索パラメータ入力手段と、複数の検索条件の内少なくとも1つの条件と対応している索引データが付加された施設情報データを記憶している施設情報記憶手段15と、検索パラメータ入力手段を介して指定された検索条件に従って、施設を検索する施設情報検索手段と、該施設情報検索手段の検索結果をディスプレイ16a上に表示させる施設情報出力手段とを装備する。 (もっと読む)


【課題】 走路形状の装飾表示形態を車両の利用者毎に設定することが可能であり、車両用表示装置としてのカスタマイズ性を向上させることが可能な車両用表示装置の提供すること。
【解決手段】 記憶媒体(地図情報記憶手段)13は、地図情報が記憶されるとともに、走行形状Rを立体的に装飾するための装飾情報を車両の運転者(利用者)D毎に記憶する。キーレスエントリ装置(利用者特定手段)20は、運転者Dを特定する。制御手段15は、キーレスエントリ装置20からの識別情報を入力して運転者Dを特定し、この特定された運転者に応じた前記装飾情報を記憶手段から読み出すとともに、走路形状Rとともにヘッドアップディスプレイ装置(表示手段)に表示させる。 (もっと読む)


【課題】要約地図におけるランドマークの表示状況に合わせて、ランドマークの位置を要約地図上に分かりやすく示すことのできるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】要約地図の表示中にユーザからの音声入力によっていずれかのランドマークが指定されると、そのランドマークを検索し(ステップS100)、そのランドマークの要約地図における表示状況に応じて、強調表示処理(ステップS130)、追加表示処理(ステップS150)、縮尺切り替え表示処理(ステップS170)、または方向表示処理(ステップS180)のいずれかの表示処理を実行する。これにより、要約地図における当該ランドマークの表示状況に応じて、異なる表示形態でそのランドマークの位置を要約地図上に表示する。 (もっと読む)


【課題】カーナビゲーションなどに用いる角速度センサに関する技術において、相対的に角度差のある2つの振動ジャイロを用いて、ピッチ角に対してフリーでかつセット取付角を設定不要とし、しかも高精度な車両ヨー角度を取得するようにする。
【解決手段】A/D変換部15,25を通じて各振動子11,21の出力電圧を取得し、回転していないときの中点電位からの差を得る。角速度の大きさを示すスカラ量を計算し、各センサの電圧の符号から、実際の角速度を計算する。カーナビゲーション装置における実際の車両のヨー角度は、初期値をもとに、上記のように逐次算出する角速度を実時間で数値積分することにより導出する。 (もっと読む)


【課題】走行中の車両に関する情報を容易に取得させ、表示画面を用いた走行中のエンターテインメント性を向上させること。
【解決手段】車両に搭載される情報表示装置であって、車両の速度情報およびオーディオ出力情報を取得する取得部101と、表示画面103を制御して、道路と、道路の脇の建造物とを3次元に立体的に見えるように表示し、車両の速度情報に基づいて、車両の速度に応じて、建造物を移動させて表示するとともに、オーディオ出力情報の出力レベルに応じて、建造物の表示を動的に変化させるように表示する表示制御部102と、を備え、表示制御部102は、最新の出力レベルに応じて、建造物の表示の移動方向における最後部の建造物の表示を動的に変化させ、変化を維持しつつ移動方向における最先部へ当該物を移動させて表示する。 (もっと読む)


【課題】目的地の方角を表示させ、目的地への進行状態を容易に確認できること。
【解決手段】車両に搭載される情報表示装置であって、目的地の緯度経度情報の入力を受け付ける入力部101と、車両の現在地の緯度経度情報および進行方向に関する情報を取得する取得部102と、表示画面104を制御して、道路を3次元に立体的に見えるように表示し、表示された道路上において、入力部101によって入力された目的地の緯度経度情報と、取得部102によって取得された情報とに基づいて、目的地の方向を表示する表示制御部103と、を備える。 (もっと読む)


【課題】積極的に方向案内サービスを提供するナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯端末機においては、位置信号を受信する位置信号受信部と、地図を格納する地図格納部と、該格納された地図を参照して使用者の目的地への道を指示する指示部と、該指示部の指示によって方向指示部の動作を制御する制御部と、該制御によって方向を案内する信号を出力する方向指示部と、を含むことを特徴とする。本発明に係るナビゲーションシステムにおいては、地図を格納する格納部と、該格納された地図を参照して使用者の目的地への方向を指示する指示部と、該指示によって制御信号を印加する制御部と、をからなる携帯端末機と、方向指示器を含んで前記制御信号に応答して該当方向の方向指示器を動作させる動作手段と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


9,961 - 9,970 / 10,969