説明

国際特許分類[G01R19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 電気的変量の測定;磁気的変量の測定 (31,836) | 電流または電圧を測定し,またはそれの存在または符号を指示するための装置 (1,608)

国際特許分類[G01R19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G01R19/00]に分類される特許

81 - 90 / 949


【課題】PWM制御された交流電流の振幅および実効値を正確に測定する。
【解決手段】PWM制御された交流電流を電圧信号に変換する電流電圧変換ステップと、電流電圧変換ステップにおいて変換した電圧信号を、当該電圧信号の波形を再現可能なサンプリング周期で、デジタル信号に変換するA/D変換ステップと、A/D変換ステップにおいて変換したデジタル信号に基づいて、交流電流の振幅および実効値を算出する測定ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】電源電圧の低電圧化を図りつつ、抵抗値などのパラメータの測定範囲の縮小を回避する。
【解決手段】電圧測定モードのときには電池電圧Vccの中間電圧である第1中間電圧Vf1(=Vcc/2)を生成して共通端子4に出力し、抵抗測定モードのときには第1中間電圧Vf1よりも低い電圧の第2中間電圧Vf2を生成して共通端子4に出力する中間電圧生成部6と、抵抗測定モードのときには電圧測定端子2に接続されて電圧測定端子2および共通端子4間に接続された測定対象体21に直流定電流I1を供給する定電流供給部7と、電圧測定モードのときには電圧測定端子2および共通端子4間の端子間電圧を測定対象電圧Vとして測定し、抵抗測定モードのときには端子間電圧の電圧値および直流定電流I1の電流値に基づいて抵抗値Robを算出する処理部14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】装置コストの上昇を抑えつつ、高い高精度で測定対象信号につての測定値を測定する。
【解決手段】測定対象信号Siを固定サンプリング周期でサンプリングして得られる波形データDwを一定区間ずつ区分けして一定数の波形データDwで構成される区分データを生成すると共に、区分データ、および区分データに基づいて算出された算出データのいずれかの窓掛け処理前データに対して窓掛け処理を実行し、窓掛け処理の実行された窓掛け処理後データに基づいて測定対象信号Siについての測定値Dmを算出する信号処理部7を備え、信号処理部7は、一定区間に含まれている測定対象信号Siについての基本波の波形数が予め規定された基準数以上のときには、窓掛け処理後データに基づいて測定値Dmを算出し、基本波の波形数が基準数未満のときには、窓掛け処理前データに基づいて測定値Dmを算出する。 (もっと読む)


【課題】異なる数の電池セルを含む複数のブロックを備える蓄電装置において、個々のブロックの電圧を精度よく検出する。
【解決手段】蓄電装置110は、直列に接続された複数のブロックを含み、複数のブロックは、第1の数の電池セルが直列に接続された第1のブロックBL1,BL2,BL7,BL8と、第1の数よりも大きい第2の数の複数の電池セルが直列に接続された第2のブロックBL3〜BL6とを有する。電圧検出回路160は、第1のブロックの電圧に適した検出レンジを有する電圧検出部161と、第2のブロックの電圧に適した検出レンジを有する電圧検出部162と、複数のブロックのうち電圧検出すべきブロックを順次選択するための選択回路SW10〜SW18とを備える。そして、電圧検出部161,162は、選択回路に電気的に並列に接続される。 (もっと読む)


【課題】乾電池の消耗を抑制可能であり、従来より長期間にわたって乾電池を交換することなく連続的に作動することができる上、外部機器との間での通信も好適に実行することができる電流測定器を提供する。
【解決手段】MPU10は、USB端子23に外部機器が接続されているか否かにより、内部発振回路13と外部発振回路14とを選択的に使用して動作する。すなわち、外部機器が接続されていない場合、MPU10は、比較的発振周波数が低くて周波数精度も低いものの、消費電力の小さな内部発振回路13のクロック周波数で動作し、外部発振回路14については停止させた状態とする。そして、外部機器が接続された場合にのみ、MPU10は、発振周波数が高くて周波数精度も高い外部発振回路14を起動させ、外部発振回路14のクロック周波数で動作する。 (もっと読む)


【課題】 遮断器の選定に必要なデータである電路連流の最大値及び平均値を把握し易く、且つ一定期間の電流データを少ない記憶容量で記憶できる電流測定装置を提供する。
【解決手段】 電路Lの電流を検出する電流センサ11と、検出した電流情報をA/D変換するA/Dコンバータ12と、電路Lの実効値、平均値、特定の期間の最大値等を演算するCPU13と、演算したデータを記憶する不揮発性メモリ14と、記憶したデータを外部へ出力するためのUSBコネクタ17とを有し、CPU13は1秒毎に電路電流の実効値を算出し、20秒間隔毎に実効値の最大値と平均値を演算し、更に1週間経過したら求めた実効値の最大値を順位付けして上位の20個のデータを抽出し、抽出したデータ及び関連する時刻データを別途記憶させた。 (もっと読む)


【課題】各電池セルと電池監視装置との間にRCフィルタを備えた構成において、どの経路にも関わらずカットオフ周波数のバラツキを低減すると共に、回路の異常の有無の誤判定を防止する。
【解決手段】隣同士の電池セル11では、高電圧側の電池セル11の負極端子と低電圧側の電池セル11の正極端子とが共通化されて共通端子20に接続されている。そして、RCフィルタ回路40は、共通端子20が分岐されてそれぞれに抵抗41、42が接続され、各抵抗41、42にはそれぞれ異なる一対の検出端子61、62の一方の端子が接続され、さらに、一対の検出端子61、62の端子間にコンデンサ43が接続されている。また、2組の第1、第2検出端子63、64のうちの低電圧側の端子63a、64a同士に第1短絡スイッチ73が接続され、高電圧側の端子63b、64b同士に第2短絡スイッチ74が接続されている。 (もっと読む)


【課題】トリップロック端子と試験用アース端子間の電圧測定を簡単で効率良く行うことのできるトリップロック端子用電圧測定器を提供すること。
【解決手段】測定電圧を表示する電圧計22と、電圧計22を収容する本体部12と、一対のトリップロック端子30a、30bの端子間距離に対応した間隔で設けられ、一対のトリップロック端子30a、30bにそれぞれ当接される一対の接触子18a、18bと、を有し、一対の接触子18a、18bの何れか一方と電圧計の1の電極は、スイッチ34により選択して接続され、電圧計22の他の電極は、試験用アース端子に接続される。これにより、一対の接触子18a、18bを一対のトリップロック端子30a、30bに当接した状態で、スイッチ34を操作するだけで何れのトリップロック端子30a、30bの電圧も測定できるように構成した。 (もっと読む)


【課題】乾電池の消耗を抑制可能であり、従来より長期間にわたって乾電池を交換することなく連続的に作動することができる電流測定器を提供する。
【解決手段】制御用電源回路21に、乾電池22による電源供給を制御する電源用レギュレータIC24と、外部機器による電源供給を制御するための電源用レギュレータIC25とを設けるとともに、USB端子23への電源供給可能な外部機器の接続の有無により、電源用レギュレータIC24を動作/停止させる、すなわちCPU10の電源を乾電池22とするか若しくは外部機器とするかを切り替えるスイッチング回路26を設けた。したがって、たとえばメモリーに記録されている測定データを外部機器へ読み出す場合等には、外部機器を電源としてCPUが作動するため、乾電池22の消耗を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】各電池セルと電池監視装置との間にRCフィルタを備えた構成において、どの経路にも関わらず、カットオフ周波数のバラツキを低減することができる構成を備えた電池監視装置を提供する。
【解決手段】各電池セル11のうちの直列接続された隣同士の電池セル11では、高電圧側の電池セル11の負極端子と低電圧側の電池セル11の正極端子とが共通化されて共通端子20に接続されている。そして、RCフィルタ回路40は、共通端子20が分岐されてそれぞれにRCフィルタを構成する抵抗41、42がそれぞれ接続され、これら各抵抗41、42にはそれぞれ異なる一対の検出端子61、62の一方の端子が接続されており、さらに、一対の検出端子61、62の端子間にRCフィルタを構成するコンデンサ43がそれぞれ接続されて構成されている。 (もっと読む)


81 - 90 / 949