説明

国際特許分類[G05G1/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 制御;調整 (21,505) | 機械的構成のみによって特徴づけられた制御装置または制御系 (1,489) | 制御部材,例.ノブまたはハンドル;その組立体または配列;制御部材の位置の指示 (636)

国際特許分類[G05G1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G05G1/00]に分類される特許

11 - 20 / 39


【課題】車両の衝突時等にノブが確実に衝撃を吸収するためのストローク量を移動することができるシフトレバー装置を提供する。
【解決手段】シフトレバー装置21は、車両のインストルメントパネルに設けられ、ノブ1と、ノブ1を先端に固定したレバー2と、駆動系に接続するサポート5と、本体部3とを備え、本体部は、上方部にレバーの挿入口14と、下方部にレバー2とサポート5とを一体的に結合して揺動自在に支持し、かつ所定荷重を加えると破断後分離するでレバー2とサポート5とを一体として移動自由にする支持部4と、レバーが貫通する貫通孔15とを備え、さらに、下方部には、ノブ1の支持部方向への移動に対してサポート5の移動を許可する領域Aを確保する側壁と側壁の外周の一部又は全部にサポート5を囲うリブ7とを備える。このようにすると、リブ7で周辺部品の押し込みが防止されるため、ノブ1が確実にストローク量移動することができる。 (もっと読む)


【課題】 セレクト操作時の操作荷重のばらつきを低減する自動車用手動変速機のシフト装置を提供する。
【解決手段】 本発明の自動車用手動変速機のシフト装置11は、ケーシングと、ケーシングに回動可能に保持されるシフトレバー2と、シフトレバー2と連動して揺動する保持部材3と、回動可能なローラ41とローラ41を回動可能に保持するロックボールピン本体部43と一端が保持部材3に他端がロックボールピン本体部43に固定され伸縮可能なスプリング42とを有するロックボールピン4と、ローラ41が当接して回動可能なカム面51を有しロックボールピン4と相対揺動可能に固定されるカム部材5と、を有する自動車用手動変速機のシフト装置11であって、スプリング42の伸縮を規制するダンパー6を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ウエルドラインがなく、機械的強度も均一な有底円筒形状の操作ノブを射出成形により合理的に製造する。
【解決手段】操作ノブの外周面と前端面を成形する凹部11a,11bが形成されたキャビティ側金型1と、筒状形態をなし、ランナー15a,15bと制限ゲート16a,16bが形成されているコア金型3a,3bと、板状形態をなし、コア金型3a,3bの前端区間を貫通させてそれを内嵌・緊合させる円孔2a,2bが形成されたストリッパプレート2とを用い、型締めしてキャビティ12a,12bへプラスチックの加熱溶融材料を注入し、冷却・固化した後、キャビティ側金型1からストリッパプレート2とコア金型3a,3bを離隔させて型開きし、ストリッパプレート2の円孔2a,2bからコア金型3a,3bを引き抜いて、コア金型3a,3bから製品(12a),(12b)を取り外す。 (もっと読む)


【課題】後輪フェンダ上の空間を有効利用しつつ、操作具の配置が後輪フェンダのサイズに影響されないような農業用トラクタを提供する。
【解決手段】トラクタは、後輪フェンダ15と、運転座席14と、アームレスト31と、第2操作具群(60,61)と、を備える。後輪フェンダ15は、運転座席14の側方に配置される。アームレスト31は、運転座席14の側方であって、その一部が後輪フェンダ15の上に張り出すように配置されるとともに、第1操作具群(33,39)を備える。第2操作具群は、後輪フェンダ15と運転座席14との間に配置される。また、第2操作具群は、側面視で、アームレスト31より下の位置に配置される。そして、アームレスト31の前側端部は、後側端部に比べて、平面視で車体左右方向外側に寄って配置されている。 (もっと読む)


【課題】通常、ゲーム機に用いられるジョイスティック装置に備えられるジョイスティック構造体)の軸受は、ジョイスティックシャフトと当接する領域を面で支持するお椀形の軸受を備える構成が一般的である。このような場合、ジョイスティックシャフトの当接領域である球面の形状と、軸受の当接領域であるお椀形の面の形状が一致するように加工する必要がある。しかしながら、両者の形状を一致させるような球面(御椀)形状に加工することは技術的に困難であるという課題がある。
【解決手段】そこで、本発明は軸受と接触可能な領域が球面ジョイスティックシャフトと、これを線接触で支持するための軸受で構成されるジョイスティック構造体を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユニバーサルジョイントを用いずに左右の操作部を良好に連動させることができ、ユニバーサルジョイントのがたつき発生による不具合を防止する。
【解決手段】左操作部8と右操作部9との間に左右連動機構10を備える。例えば左操作部8の左グリップ8aを第1軸線12を中心に矢印A方向へ回動操作すると、その回動操作力は、左第1傘歯車20、左第2傘歯車22、左第1平歯車24、左第2平歯車25、第1線条部材41,42、右第2平歯車35、右第1平歯車34、右第2傘歯車32、右第1傘歯車30を介して右操作部9に伝達されて、右グリップ9aが左グリップ8aと同様の操作方向に動作する。また、左操作部8を第2軸線16を中心に矢印B方向へ揺動操作すると、その揺動操作力は、左回転体27、第2線条部材43,44、右回転体37を介して右操作部9に伝達されて、右操作部9が左操作部8と同様の操作方向に動作する。 (もっと読む)


【課題】基材に皮革を設けたシフトノブにおいて、簡素な製造工程で皮革を基材に堅固に設置する。
【解決手段】樽状部位9を備えた基材3と、樽状部位9の側面と、樽状部位9の底面19の一部に形成された第1のリング状の面25と、樽状部位9の上面17の一部に形成された第2のリング状の面27とを覆っており、各リング状の面25,27では、これらの周方向で底面19・上面17に接近・離反することを繰り返して波状に湾曲している皮革15とを有するシフトノブ1である。 (もっと読む)


【課題】従来のジョイスティックよりも頑丈であり、性能が劣化せず、苛酷な環境内でも、高い信頼性が得られるようにする。
【解決手段】制御装置を形成する方法は、金型内に磁石およびシャフトを位置決めするステップと、磁石およびシャフトのまわりに、亜鉛をダイキャストするステップとを備えている。磁石は、C字形をした本体に沿って、スロットを形成する両端部を有する焼結されたC字形のものである。金型内に回転防止ピンを位置決めし、このピンの少なくとも一部を、スロット内に挿入する。磁石、シャフトおよび回転防止ピンのまわりに、亜鉛をダイキャストする。 (もっと読む)


【課題】ステアリングホイール上でシフトパドルを動かす場合の操作のし易さを改善したステアリングホイールを提供する。
【解決手段】少なくとも1つのシフトパドル4を備えたステアリングホイールに関し、このシフトパドルは、非接触の態様でシフト動作を起動するために、ステアリングホイール1に対して移動可能な態様でステアリングホイール1に連結される。ステアリングホイールは、ステアリングホイール上でシフトパドルを動かす場合の操作のし易さを改善するために、シフトパドル4の移動時にスロット付き案内機構によってシフト感覚が発生することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作ペダルを構成している2つの部材が重ね合わされて溶接される場合に、入熱量のアンバランスに起因する接合不良や熱歪の発生を抑制する。
【解決手段】ペダルアーム14のボス取付筒部32g、34gよりも外側へ突き出す軸方向の端部40a、40bの外径が小さくされることにより段差42a、42bが設けられており、そのボス取付筒部32g、34gの端縁から段差42a、42bに跨がるコーナー部分にプラズマアーク溶接が施される。このため、ボス取付筒部32g、34gとボス16との第2接合部W2に効率良く集中的に入熱することが可能で、熱歪の発生を抑制しつつ所定ののど厚Dを確保して接合強度を向上させることができる。また、段差42a、42bに連続する端部40a、40bから良好に放熱されるため、部材の溶け広がりが防止され、この点でものど厚Dの減少が抑制されるとともに、ボス16の内周面の熱歪が抑制される。 (もっと読む)


11 - 20 / 39