説明

国際特許分類[G06F3/033]の内容

国際特許分類[G06F3/033]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/033]に分類される特許

61 - 70 / 2,735


【課題】ワーク表面の微妙な起伏を疑似的に知覚できるCADシステムを提供する。
【解決手段】CADシステム100は、デバイス10と、デバイス10を接続するコンピュータ2に実装されるプログラムとを備える。デバイス10は、可撓性のプレート12と、プレート12の歪量を検出するセンサ13を有する。プログラムはコンピュータ2に次の処理を実行させる。(1)湾曲表面を有するワークのCADデータに基づいて、ワークピースを仮想空間内に配置する処理。(2)HMIから送られたセンサデータに基づいてプレートの湾曲形状を特定し、仮想空間内において、特定された湾曲プレートの長辺がワークピース表面に接するようにプレートを配置する処理。(3)HMI長辺の各位置におけるプレートとワークピース表面との隙間幅を算出する処理。(4)プレートに対応する矩形を表示するとともに、隙間幅のプロファイルを表示する処理。 (もっと読む)


【課題】所定数・所定配置のカメラと光源を用いて視線計測可能範囲を拡大し、大画面などの広い領域に対応できる視線計測装置および方法を提供する。
【解決手段】眼球を中心とし、異なる位置同士の光源の位置とカメラの位置とから決定される第1視線計測可能範囲候補が少なくとも3つ重なる第1の視線計測可能領域、カメラレンズ中心と同一位置に光源が配置されるものがある場合、同一位置にあるカメラと光源から決定される第2視線計測可能範囲候補が第1視線計測可能範囲候補と重なる第2の視線計測可能領域、第2視線計測可能範囲候補同士が重なる第3の視線計測可能領域、これらの第1,第2,第3の視線計測可能領域を含む範囲内に、計測対象の大画面ディスプレイなどの計測対象領域が収まるように、個々のカメラおよび光源が配置される。 (もっと読む)


【課題】表示部と操作部とを兼ね備えたユーザインタフェースに対する遠隔操作を可能とすること。
【解決手段】監視操作画面表示装置100aと、ポインティングデバイス100bとを含み、監視操作画面表示装置100aは、LCD60の背面に配置され、光線を検知して検知信号を出力する光検知部70と、出力された検知信号に基づき、光線が検知された位置を示す座標情報を生成する検知信号処理部102と、座標情報と操作情報とが関連付けられた画面情報から操作情報を取得して出力する操作判定処理部103とを含み、ポインティングデバイス100bは、第一の操作態様に応じてポインティングレーザー光を照射する可視光照射部203と、第二の操作態様に応じて、光路がポインティングレーザー光と同じである操作レーザー光を照射する操作光照射部204とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多様な画像を表示装置に表示させる。
【解決手段】ゲーム装置は、実オブジェクトを複数の方向から撮影した複数の画像を、撮影方向と対応させて予め記憶装置に記憶している。ゲーム装置は、実空間に配置されたマーカを外側撮像部で撮像し、撮像画像に含まれるマーカを検出する。ゲーム装置は、検出したマーカに基づいて、マーカを基準としたマーカ座標系における外側撮像部の位置を算出する。そして、ゲーム装置は外側撮像部の位置からマーカに向かうベクトルを算出し、当該ベクトルに基づいて、記憶装置に記憶された複数の画像の中から画像を選択して上側LCDに選択した画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】フリーカーソル型のユーザインタフェースにおいて、ユーザの操作性を向上させる。
【解決手段】撮像部は、レンズより入射される光のうちの可視光に対応する画素信号に基づくRGB画像と、レンズより入射される光のうちの赤外光に対応する画素信号に基づくIR画像を出力し、ROI設定部は、RGB画像に基づいて、IR画像における赤外光光源の移動領域を設定し、表示制御部は、移動領域内での赤外光光源の移動に応じて、表示部上のカーソル移動量を制御する。本技術は、例えば、視聴者の視聴状態を監視するテレビジョン受像機に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、組み立てが容易で、コストが低く、且つ外観に優れたタッチ式マウスを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るタッチ式マウスは、下部ケース及び該下部ケースに連接される上部ケースを備えるケースと、ケース内に設置されるセンサーと、制御器及び電気回路基板と、を備える。前記上部ケースは、感圧材料または感熱材料によって形成される感応部を備える。前記センサーは、前記感応部の材料特性変化を感知して電気信号を発生し、該電気信号を前記制御器に出力する。該制御器は、前記センサーからの電気信号に基づいて、対応する制御信号を発生し、電気回路基板を介して該制御信号を計算機に伝送する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図する処理を適切に行うことができる情報処理システムの提供。
【解決手段】情報処理システム1は、表示面にパック領域を設定する操作位置設定手段53と、パック6から赤外線を利用して送信されるID情報と動き情報を受信するカメラ受光手段43と、赤外線の発信位置に基づき表示面を臨む位置から見たときのパックの位置をカメラ検出位置として算出するカメラ検出位置算出手段55と、表示面にパック6が接触したことを検出するパネル発光受光部23と、パネル発光受光部23の検出結果に基づきパック6の接触位置をパネル検出位置として算出するパネル検出位置算出手段56と、カメラ検出位置とパネル検出位置が一致しかつパネル検出位置とパック領域との少なくとも一部が重複する場合ID情報で特定されるパック6に対応しかつ動き情報の動きに基づく処理を行う操作対応処理手段57とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、人体運動を厳密に記録、保存し、肢体運動を細かく丁寧に編集、修正して、より完璧な動作を創作し、且つ、直接ロボットまたはその他のマルチメンバー・ボディーにより同様の動作を再現させることが可能な体動五線譜並びにその画像処理モジュール、運動複製モジュール及び生成モジュールを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の体動五線譜Iは、三次元運動読み取り装置によって、複数のリンク(link)または関節(joint) を含むマルチメンバー・ボディーの運動の読み取りを行うことで、前記マルチメンバー・ボディーの複数身体構成部位運動情報を取得し、さらにこの身体構成部位運動情報を符号化して成る運動符号化画像である。本発明の運動符号化画像は、音楽における五線譜と同様、マルチメンバー・ボディーの運動を記録、保存、再現することが可能な新たな方式に基づく記録形態であることから、体動五線譜と称した。 (もっと読む)


【課題】工作機械の、より直感的でフレキシブルで、効率的で、更に安全な作動または制御を可能にする。
【解決手段】作動装置20は、マニュアル操作アクションを入力するための第1入力装置21と、無接触操作アクションを入力するための第2入力装置22とを備え、無接触操作アクションを入力するための第2入力装置22は、前記オペレータの無接触アクションを検出するためのセンサシステム50と、このセンサシステム50により検出されるオペレータの無接触アクションにより、オペレータのコマンドトリガー操作アクションを検出するための検出ユニット60とを備える。 (もっと読む)


【課題】キーボードやタッチパネルなどの目で見ながら特定の文字や数字を入力する必要がなくなり、親指による加圧中心を入力したい文字のように動かすことで、文字や数字の入力が可能になる文字認識装置を提供する。
【解決手段】文字認識装置は、時間の経過とともに、キートップに加わる指先(好ましくは親指の指先)による加圧と加重の重心移動よってX方向データ、Y方向データ、Z方向データを検出して順次出力するデータ出力手段を持つ静電容量式圧力センサと、データ出力手段からのX、Y、Zデータを格納する取得データ用メモリと、取得データ用メモリに格納されたX、Y、Zデータと比較するためのデータを登録するための登録データ用メモリと、取得データ用メモリに格納されたX、Y、Zデータと登録データ用メモリに登録された登録データの比較を行うことによって文字を認識して出力するマイクロプロセッサと、を備える。 (もっと読む)


61 - 70 / 2,735