説明

国際特許分類[G06K19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 少なくともその一部にデジタルマークが記録されるように設計され,かつ機械で使用される記録担体 (17,671)

国際特許分類[G06K19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K19/00]に分類される特許

241 - 250 / 2,219


【課題】LEDなどの表示装置と基板を積層させて熱の放出効率を向上させ、さらにRFIDチップにより遠隔制御を可能としたLEDパッケージ及びこれを含むRFIDシステムを提供する。
【解決手段】光を放出するLED素子340、LED素子340の下部に形成され静電気放電回路を含む静電気放電素子330、静電気放電素子330の下部に形成され電源供給ラインを含む印刷回路基板320、及び印刷回路基板320の下部に形成され、静電気放電素子330と印刷回路基板320とを介しLED素子340から印加された熱を外部へ放出するヒートシンク基板310を含む。 (もっと読む)


【課題】RFIDを正確に低コストで敷設するシステムを提供する。
【解決手段】固有のIDを保持する複数のRFIDタグ7_1、7_2をケーブル8に内蔵し、RFIDタグ7_1、7_2の固有のIDをデータ記憶装置3に登録する。リーダライタ1がケーブル8の切断部近くに取り付けられたRFIDタグ7_1を読みとり、制御盤5の接続すべき端子を示すLED6_jを光らせて作業者に示す。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で小型化等を実現することが可能な非接触式の情報管理・充電システムなどを提供する。
【解決手段】非接触通信用アンテナを含む非接触通信ICモジュールと、受電用コイルを含む非接触充電モジュールとを有する携帯通信端末と、前記非接触通信ICモジュールとの間でデータの授受を行うリーダライタと、前記非接触充電モジュールに対して電磁誘導方式により非接触充電を行う電力供給装置とを有し、前記リーダライタの通信面と前記電力供給装置の電力供給面は、所定距離離間した状態で対向配置され、前記通信端末は、当該携帯通信端末における筐体の対向する二つの面のうち一方の面側には、前記非接触通信用アンテナが設けられ、前記筐体の他方の面側には、前記受電用コイルが設けられ、前記非接触通信用アンテナと前記他方の面側の間には電磁シールドが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 組合せられた複数の物体の種類および接触の有無を判別することができる判別システムを提供すること。
【解決手段】 無線タグ2と判別装置3とを備え、無線タグ2は、物体が他の物体に接触する接触部分に取り付けられ、接触部分の種類を識別する個別IDを格納した個別ID格納手段22と、接触部分同士の接触を検知する接触検知手段21と、接触が検知されたとき個別IDを他の接触部分に取り付けられた他の無線タグ2との間で送受信する個別ID送受信手段23と、個別IDおよび他の無線タグ2の個別IDに基づいて組合せIDを生成する組合せID生成手段24と、組合せIDを無線通信によって送信する組合せID送信手段25とを有し、判別装置3は、無線タグ2から組合せIDを無線通信によって受信する組合せID受信手段31と、組合せIDが受信されたか否かに基づいて接触部分同士が接触しているか否かを判別する接触判別手段32とを有する。 (もっと読む)


【課題】カード利用機器に内蔵されたセンサー等を確実にクリーニングすることのできるクリーニングカードを提供する。
【解決手段】クリーニングカード1は、矩形板状のカード2と、カード2が挿入可能な筒状の布部材3とから構成されている。カード2の2つの表面2a,2bは、布部材3の内表面3aと重なり合っている。布部材3は、ポリエチレンテレフタレートからなる不織布で形成されている。布部材3の外表面3bには、カード2の幅方向に延びるように、不織布の一部を重ね合わせて接着することにより形成された2つの接着部4,5が設けられている。接着部4,5はそれぞれ、カード2の2つの表面2a,2b上に位置している。接着部4,5にはそれぞれ、接着部4,5から突出するように形成された拭き取り部6,7が設けられている。 (もっと読む)


【課題】所望のケーブルを短時間で探索することができる。
【解決手段】読み取り装置20の無線送信部は、探索対象の光ファイバ心線100を一意に特定するケーブル識別子を送信する。発光タグ30の記憶部は、取り付けられている光ファイバ心線100を一意に特定するケーブル識別子を記憶する。発光タグ30の無線受信部は、読み取り装置20から送信されるケーブル識別子を受信する。発光タグ30の発光部は、記憶部が記憶するケーブル識別子と同一のケーブル識別子を無線受信部が受信すると発光する。 (もっと読む)


【課題】カードをケースから容易に取り出すことができるカード保持具を提供する。
【解決手段】
内側ケース12と、中間ケース13と、中間ケース13が内側ケース出し入れ用の開口23を内側に向けて収容される格納位置と内側ケース出し入れ用の開口23を外側に向けて排出される排出位置に回動切り換え可能に取り付けられた外側ケース14と、内側ケース12を内側ケース出し入れ用の開口23に向かって付勢する弾性部材と、係止部29と被係止部28とで成り、内側ケース12を弾性部材15の付勢に抗して中間ケース13の内側ケース用ポケット部内底部に保持しておく解除可能なロック部材16と、中間ケース13の排出位置への回動操作に連動してロック部材16によるロックを解除するロック解除部材17と、を備えてなるカード保持具。 (もっと読む)


【課題】非接触ICカード技術に対応した非接触通信によってタイマの設定及び電源制御を行う携帯機器を提供する。
【解決手段】携帯機器を制御する制御部11と、情報を表示する表示部12と、操作の用に供するキー13と、音声を出力するスピーカー14と、非接触通信を行う非接触ICカード対応ICチップ15とを備え、制御部11は、搭乗口の非接触ICカードリーダ・ライタと非接触ICカード対応ICチップ15とが非接触通信を行ったとき、一定時間経過後に携帯機器の電源をOFFにするタイマをセットして該一定時間経過後に携帯機器の電源をOFFとし、更に該電源OFFの状態で電源ONが要求された場合は表示部12に警告表示を行い、該警告表示に対する応答が入力された場合に電源をONにする。 (もっと読む)


【課題】ハードウェアリソースのプログラミングおよび再構成を、複数の場所で、複数の製造段階、組み立て、テスト、出荷、プレセールス、ポストセールスを始めとする複数の段階において行うことができるようにする。
【解決手段】システムが、システムのハードウェアリソース110へのアップビンまたはダウンビンと互換性を有するか否かをRFIDタグ通信によって判断する段階と、システムが互換性を有する場合に、ハードウェアリソース110をアップグレードする命令を遠隔サーバ124から受信する段階と、命令に基づいてハードウェアリソース110をプロミングする段階とを備える。 (もっと読む)


【課題】USBメモリを腰帯に保管して紛失の危険を減らすUSBメモリ内蔵型腰帯を提供する。
【解決手段】ズボンまたはスカートに着用して腰を締める腰帯であって、腰帯の終端部に設けられ、腰帯の始端部に設けられたバックルに連結される終端金具と、腰帯の始端部に設けられ、腰帯の後部に位置する長さ調節部に連結されるバックルと、終端金具またはバックルに設けられ、USBメモリを収容するUSB部とを含む。 (もっと読む)


241 - 250 / 2,219