説明

国際特許分類[H01J61/30]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電子管または放電ランプ (32,215) | ガスまたは蒸気放電ランプ (5,257) | 細部 (4,670) | うつわ,容器 (1,606)

国際特許分類[H01J61/30]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J61/30]に分類される特許

571 - 580 / 644


【課題】外観寸法を大きくすることなく、光出力の増大を可能にする。
【解決手段】電球形蛍光ランプ1は、管内径が7〜8mm、放電路長が400〜550mmの螺旋発光管4と、この発光管4を150〜200mAのランプ電流で放電する点灯装置と、一方側に口金3が他方側に発光管4がそれぞれ取り付けられているとともに、点灯装置の電子部品5を基板6に実装して収容したカバー体2とからなる。 (もっと読む)


【課題】発光管の破損を抑制した蛍光ランプ、電球形蛍光ランプを提供する。
【解決手段】 管径が細く長い直管ガラスを連結させた構造強度の弱い発光管10であっても、バルブ間に硬度60JIS・A程度のシリコーン樹脂を介在させているとともに、シリコーン樹脂は略中心部分で切断されているので、取り付け取り外しなどの際に発生する外部からの圧力を受けたとしてもシリコーン樹脂によりその圧力を吸収するとともに、バルブ熱変形によるバルブの破損を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 照射強度が異なる複数の照射領域を簡便に形成することを可能にする。
【解決手段】 皮膚に紫外線を照射するための光源16からの紫外線の透過率が異なる複数種の遮光フィルタ18と、これら遮光フィルタ18を支持する支持部材61とを備える。 (もっと読む)


【課題】 輝度は向上させ、消費電力は減少させた平板蛍光ランプ、これの製造方法及びこれを有する表示装置を提供する。
【解決手段】 平板蛍光ランプは、複数個に分割された放電空間が形成された本体と、各放電空間を横切るように本体の内側面に一対が離隔されて配置され外部から印加された電圧によって電子を移動させる電子輸送電極及び電子輸送電極上にそれぞれ配置され放電空間に電子の放出を活性化するための電子放出部材を含む一対の電極と、放出された電子によって可視光線を発生する光発生部と、を含む。これにより、平板蛍光ランプから発生された光の輝度は向上させ、消費電力量は大きく減少させることができる。 (もっと読む)


高圧ガス放電ランプ(HID[高輝度放電]ランプ)が記され、特に水銀無しで、自動車技術での使用に適している。ランプは、知られている水銀包含ランプの放電空間の体積との比較において与えられた要素によって減少される体積を有する放電空間(2)に特に優れている。放電空間(2)内の光生成物の量は、単純なケースでは同じ要素によって、又はより強く減少される。これは、発光放電アーク(21)の特性及び/又は電極(3)のチップを暗くする非蒸着光生成物によりランプの画像特性の損傷という危険性を回避するものである。
(もっと読む)


本発明は、紫外放射光および/または真空紫外放射光を放射するための無電極ランプおよび方法であって、超高純度および/または低欠陥の石英材料から形成される放電容器と、該放電容器の内部領域に配置される紫外光および/または真空紫外光の発光物質とを含んでいる。超高純度および/または低欠陥の石英材料から形成される無電極ランプにより、使用の間の劣化が最小化される。
(もっと読む)


【課題】二次電子放出の効率を向上させて,耐久性および輝度に優れるPDPおよびフラットランプを提供する。
【解決手段】所定の離隔距離を有して互いに対向して配される前面基板40および背面基板と,両基板の間に配され,両基板の間の空間を複数の放電セルに区画する複数の隔壁と,複数の隔壁の間に対応して背面基板上に互いに並行に形成される複数のアドレス電極と,複数の放電セルの内面に塗布される蛍光体と,複数の放電セル内で放電を起こすために,アドレス電極と交差する方向で前面基板40上に互いに並行に形成される複数の維持電極41と,複数の維持電極41を覆うように前面基板40上に塗布される誘電体層43と,誘電体層43上に複数の維持電極41に対向して互いに並行に形成される複数の二次電子放出電極44,45とを備え,二次電子放出電極44,45が窒化ホウ素バンブーシュートを備える。 (もっと読む)


【課題】 発光管からの可視光を効率よく外部に放射することにより出力光束を増大させると共に、樹脂の劣化、溶融等の対策が可能な蛍光ランプ装置及び照明器具を提供する。
【解決手段】 端部に電極14を有し曲成する放電路を有すると共に、内面に蛍光体層が形成され、放電媒体が封入された発光管11と;発光管11に対向するホルダ面およびホルダ面部より発光管側に突出形成され、電極を有する発光管端部をホルダ面と接触または離間した状態で保持する保持手段12cを一端側に有し、発光管の電極に接続される導電部を備えた口金13を他端側に有するホルダ12と;を具備した構成とする。 (もっと読む)


【課題】放電特性に影響を与えることなく放電空間に対する吸排気効率を向上させることができる平面型放電管を提供する。
【解決手段】容器本体12の底壁12a外面において、容器本体12の側壁12bに対応する部位には突部32を設けることにより、容器本体12の側壁の他の部位よりも肉厚となる肉厚部Nを設けた。そして、この肉厚部Nを利用して放電距離d1以上の外径を有するチップ管16を挿入可能とした吸排気口30を設けるようにした。このため、チップ管16を放電空間15に挿入可能となるように形成するようにした場合に比べて、チップ管16の外径(及び内径)を大きくすることができる。また、容器本体12の内底面と蓋体13との間の距離にかかわらずチップ管16を密閉容器11に取り付けることができる。従って、平面型放電管10の放電特性に影響を与えることなく、チップ管16を密閉容器11に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】 輝度及び輝度均一性を増加させたバックライトアセンブリを提供する。
【解決手段】 ディスプレイに必要な光を発生させるランプの形状を断面が短軸(W2)及び長軸(W1)を有する形状に変更し、長軸が液晶表示パネルの光入射面と平行にする。これによって、液晶表示パネルに供給される光の輝度及び輝度均一性を大きく増加させ、バックライトアセンブリ及び液晶表示装置の嵩を大きく減少させ、ランプから発生した光の利用効率増加によってランプに印加される電力をより減少させて、ランプの消費電力量を減少させることができる。
(もっと読む)


571 - 580 / 644