説明

国際特許分類[H01L21/28]の内容

国際特許分類[H01L21/28]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L21/28]に分類される特許

2,021 - 2,030 / 6,199


【課題】高耐電圧のダイヤモンド電子素子及び高耐電圧のダイヤモンド電子素子の製造方法を提供する。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明のダイヤモンド電子素子2は、第2ダイヤモンドエピタキシャル層22を有する本体部と、本体部に設けられた電極24とを備えたダイヤモンド電子素子であって、第2ダイヤモンドエピタキシャル層22は、3×10cm−2以下の面密度の複合転移を有する所定の電圧印加領域E1を含み、電極24は、電圧印加領域E1上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】SRAMにおいてNMOS及びPMOSトランジスタのバランスを確保して、PMOSトランジスタの閾値電圧を高くできる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】メモリ領域において、基板の第1半導体領域(12,13)の第1チャネル形成領域上に第1ゲート絶縁膜(20,21)を介して第1ゲート電極が形成され、第1半導体領域に第1ソースドレイン領域(16,17)が形成されて第1トランジスタが形成され、ロジック領域において、基板の第2半導体領域(14,15)の第2チャネル形成領域上に第2ゲート絶縁膜(22,23)を介して第2ゲート電極が形成され、第2半導体領域に第2ソースドレイン領域(18,19)が形成されて第2トランジスタが形成され、第1ゲート電極の第1ゲート絶縁膜に接する部分が金属(40,41)からなり、第2ゲート電極の第2ゲート絶縁膜に接する部分が半導体(26,27)からなる。 (もっと読む)


【課題】CVD装置への出し入れ回数を減らした表示装置の製造方法および表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる表示装置の製造方法は、絶縁基板上に第1の電極膜と第2の電極膜とを含む導電層、第1の絶縁層、半導体膜、第2の絶縁層および保護層を形成する工程と、半導体膜の上方の第1の領域に配置される所定の厚さの第1のレジスト膜と、第2の電極膜の上方の第2の領域に配置される開口部と、それら以外の領域に配置される厚い第2のレジスト膜と、を保護層上に形成する工程と、第2の領域下をエッチングする工程と、第1のレジスト膜をアッシングにより除去する工程と、第1の領域下に半導体膜に達する第1の孔を形成し、かつ第2の領域下に第2の電極膜に達する第2の孔を形成する工程と、第2のレジスト膜を除去する工程と、半導体膜および第2の電極膜と接続される配線を形成する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光電変換効率が高く高温高湿環境下でも太陽電池特性の劣化が抑制された太陽電池および太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の太陽電池は、pn接合を有する基板上の線状の受光面電極が、下地電極層および前記下地電極層上のメッキ電極層を備え、前記メッキ電極層が、前記下地電極層の線幅と同じ線幅、又は前記下地電極層の線幅より狭い線幅を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サリサイドプロセスで金属シリサイド層を形成した半導体装置の信頼性を向上させる。
【解決手段】ゲート電極GE1,GE2、ソース・ドレイン用のn型半導体領域7b及びp型半導体領域8bを形成してから、半導体基板1上にNi1−xPt合金膜を形成し、第1の熱処理を行って合金膜とゲート電極GE1,GE2、n型半導体領域7b及びp型半導体領域8bとを反応させることで、(Ni1−yPtSi相の金属シリサイド層41aを形成する。この際、Niの拡散係数よりもPtの拡散係数の方が大きくなる熱処理温度で第1の熱処理を行ない、かつ、金属シリサイド層41a上に合金膜の未反応部分が残存するように、第1の熱処理を行なう。これにより、y>xとなる。その後、未反応の合金膜を除去してから、第2の熱処理を行って金属シリサイド層41aを更に反応させることで、Ni1−yPtSi相の金属シリサイド層41bを形成する。 (もっと読む)


【課題】シリコンへのオーミック接合が得られると共に、シリコン中への元素の拡散を抑制できる配線構造及び配線構造の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る配線構造1aは、シリコン層10と、シリコン層10上に設けられ、マンガン(Mn)が添加された銅合金からなる下地層20と、下地層20上に設けられる銅層30とを備え、シリコン層10と下地層20との界面を含む領域でMnが濃化することにより、電気導電性を有する拡散バリア層25が形成される。 (もっと読む)


【課題】比表面積の大きな多孔質体であって、良好な電気化学特性が期待できる導電性ダイヤモンド中空ファイバー膜及び導電性ダイヤモンド中空ファイバー膜の製造方法を提供すること。
【解決手段】
本発明の導電性ダイヤモンド中空ファイバー膜は、導電性ダイヤモンドの中空ファイバーが三次元的に絡み合って形成されているため、大きな比表面積を有し、また、貫通した中空体である中空ファイバーにより構成されるので、電解液等の流体の通過も容易であるため、高い電気化学的特性を得ることができる。かかる本発明の導電性ダイヤモンド中空ファイバー膜は、耐熱性のある繊維が三次元的に絡み合って形成される多孔質基材に導電性ダイヤモンドナノ粒子分散溶液を塗布し、多孔質基材にダイヤモンドナノ粒子を固定し、化学気相成長法により、多孔質基材の表層部(表面及びその内部)に導電性ダイヤモンド膜を合成した後、導電性ダイヤモンド膜から多孔質基材を除去することにより得ることができる。 (もっと読む)


【課題】表示パネルに設けられるパッド部として適した構造を提供することを目的の一とする。酸化物半導体の他、絶縁膜及び導電膜を積層して作製される各種用途の表示装置において、薄膜の剥がれに起因する不良を防止することを目的の一とする。
【解決手段】走査線と信号線が交差し、マトリクス状に配列する画素電極層と、該画素電極層に対応して設けられた画素部を有し、該画素部に酸素の含有量が異なる少なくとも二種類の酸化物半導体層とを組み合わせて構成され、ゲート電極層と重なるチャネル形成領域となる半導体層上にチャネル保護層が設けられた逆スタガ型薄膜トランジスタが設けられた表示装置である。この表示装置において画素部の外側領域には、走査線、信号線を構成する同じ材質の導電層によって、画素電極層と対向する共通電極層と電気的に接続するパッド部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ゲートラストプロセスで作製するトランジスタにおいて、活性領域と素子分離領域の高さばらつきのためゲートのポリシリコンを抜くことができないことにより、ゲートの抵抗にばらつきが生じるのを防ぐことを目的とする。
【解決手段】本発明に係る半導体装置の製造方法は、第1のゲート部30及び第2のゲート部31の上面が共に露出するように、酸化膜16、PMD19、及び第1のゲート部30又は第2のゲート部31の一部を研磨除去する工程、露出された部分より、ポリシリコン12を抜く工程、第1のゲート部30及び第2のゲート部31を覆うメタルを形成する工程を備える。また、第1のゲート部30及び第2のゲート部31の上面が共に露出するようにメタルを研磨除去し、第1のゲート部30と第2のゲート部31で厚みの異なるメタルを残す工程を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】表示パネルに設けられる共通接続部として適した構造を提供することを目的の一とする。
【解決手段】画素部の外側領域に設けられる共通接続部は、ゲート絶縁層と同じ層で形成された絶縁層上に、第2酸化物半導体層と同じ層で形成された酸化物半導体層と、導電層と同じ層で形成された導電層(共通電位線とも呼ぶ)とが積層された構成を有し、第1酸化物半導体層上に設けられた層間絶縁層の開口部を介して導電層(共通電位線とも呼ぶ)が共通電極と接続しており、画素電極と対向する電極が導電性粒子を介して共通電極と電気的に接続する。 (もっと読む)


2,021 - 2,030 / 6,199