説明

国際特許分類[H01L21/28]の内容

国際特許分類[H01L21/28]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L21/28]に分類される特許

5,221 - 5,230 / 6,199


【課題】 半導体装置の製造に際し、より効率的な清浄化処理を行う方法を提供することである。
【解決手段】 絶縁性表面の一部に、金属からなる導電領域が露出した基板を、処理チャンバ内に搬入する。処理チャンバ内に、有機酸を、蒸気またはミストの状態で導入し、基板を清浄化する。有機酸の蒸気またはミストの導入を停止し、続いて成膜用の原料ガスを、処理チャンバ内に導入して、基板上に薄膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】口径が0.25μm以下で、高アスペクト比の配線孔の埋め込みも可能で、かつ、効率が良く、更にはEM寿命が長くて低抵抗な銅合金膜の形成技術を提供することである。
【解決手段】 ケミカルベーパーデポジションにより銅−錫合金膜を形成する為の材料であって、
銅の配位錯体と、
1 2 3 4 Sn(R1 ,R2 ,R3 ,R4 はアルキル基またはアリール基であって、同一でも、異なるものでも良い)、Rn SnX4-n (Rはアルキル基またはアリール基、XはH,F,Cl,Br又はI、nは0〜3の整数)、及びテトラキスジメチル(又はジエチル)アミノ錫の群の中から選ばれる少なくとも一つの錫化合物
とからなる。 (もっと読む)


【課題】 接合特性、抵抗、コンタクト特性のばらつきを低減・防止する。
【解決手段】 図1に示す半導体装置1は、シリコンで構成されたシリコン基板2、シリコン基板2上に形成されたp型ウェル領域3、p型ウェル領域3上に形成されたn+型ソース領域4、n+型ドレイン領域5、p型ウェル領域3上のn+型ソース領域4とn+型ドレイン領域5とに対向して設けられたゲート電極6、ゲート電極6をn+型ソース領域4とn+型ドレイン領域5との接触から絶縁するゲート絶縁膜7およびゲート電極6の側部に設けられたサイドウォール8を有している。ゲート電極6は、CMP法によりポリシリコンが露出しない位置まで、ポリシリコン上に形成されたマスク層の一部を除去し、その後、マスク層を除去してポリシリコン層を露出し、ポリシリコン層をシリサイド化して形成したシリサイドで構成されている。 (もっと読む)


半球粒状シリコン層とナノ結晶粒サイズのポリシリコン層を堆積させる方法が提供される。半球粒状シリコン層とナノ結晶粒サイズのポリシリコン層は、単一基板化学気相堆積チャンバ内で堆積される。半球粒状シリコン層とナノ結晶粒サイズのポリシリコン層は、半導体デバイスにおいて電極層として用いることができる。一態様において、二ステップ堆積プロセスは、粗さが減少したナノ結晶粒サイズのポリシリコン層を形成するために提供される。 (もっと読む)


【課題】良好な電極能を有しつつ低コストで、且つ圧電体に対する充分な吸着性を有する圧電素子、及びそれを備える液滴吐出ヘッドを提供することを目的とする。
【解決手段】共通電極46(下部電極)、圧電体48、及び信号電極50(上部電極)がこの順で積層して構成された圧電素子34において、共通電極46及び/又は信号電極50の構成層の少なくとも1層として、Ta,V,Nb,Mo,W,Ti,Zr,及びHfの金属、前記金属の元素を1種以上含む合金、前記金属の元素を1種以上含む窒化物、前記金属の元素を1種以上含む珪化物、並びに、前記金属の元素を1種以上含む硼化物から選択される少なくとも1種で構成される電気伝導層の少なくとも1層を適用する。これにより、良好な電極能を有しつつ低コストで、且つ剥がれ難い電極を持つ圧電素子34となる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的の1つは、パターニング精度の向上を図ることができる、めっき方法を提供することにある。
【解決手段】 めっき方法は、基板10の同一面の少なくとも第1及び第2のパターン領域12,14の上方に、界面活性剤層、触媒層及び金属層を形成することを含み、第1のパターン領域12の上方には、光照射によるパターニングにより第1の界面活性剤層20が形成され、第2のパターン領域14の上方には、光照射によるパターニングにより第2の界面活性剤層60が形成され、第1の界面活性剤層10を形成するときの光の照射条件は、第2の界面活性剤層60を形成するときの光の照射条件と異なる。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜の信頼性低下、及び電流駆動能力低下の問題のない、ショットキーソース・ドレインを備える半導体装置を提供する。
【解決手段】ゲート電極7を挟むように、ショットキーソース・ドレイン12を形成する。ショットキーソース・ドレイン12は、半導体基板1とショットキー接合を形成する。ショットキーソース・ドレイン12からゲート絶縁膜4下端部まで不純物拡散によりエクステンション層2を形成する。ゲート絶縁膜4の下端部が不純物拡散層上に形成されているので、ゲート絶縁膜4の信頼性が低下することがない。また、PN接合を介してチャネルへキャリア注入が行われるので、電流駆動能力の低下を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性に優れた半導体材料を使用可能で、生産性に優れた半導体デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】リン化インジウム材料に高濃度のシリコンをドーピングしたサブコレクタ層12上にパッシベーション層14が形成される。パッシベーション層14の一部をエッチングにより除去して接触領域を露出させる。露出させた接触領域にエネルギー照射を行い、エネルギー照射を行った部分に低抵抗のオーム接触金属51を堆積する。その後、フォトレジスト21、22を、フォトレジスト22上に堆積した金属51と共に除去する。エネルギー照射としては、不活性材料を使用したスパッタリング処理、化学的に活性を有するイオンを使用したスパッタリング処理、イオンミリング、及びプラズマエッチングのうちのいずれかを利用できる。 (もっと読む)


【課題】 高性能な半導体装置を提供する。
【解決手段】 シリコン基板1上に素子分離膜3に周囲を囲まれた活性領域2aを設ける。活性領域2aの上に、ベース層として機能するSiGe合金層4およびエミッタ層として機能するn型拡散層5を設ける。SiGe合金層4およびn型拡散層5は、シリコン酸化膜からなる側壁膜6で囲われる。n型拡散層5の上の多結晶シリコン膜7およびシリサイド膜8は、n型拡散層5、側壁膜6、及び素子分離膜3にまたがって設けられる。尚、多結晶シリコン膜7の下に位置する側壁膜6は、活性領域2aと素子分離膜3との境界50にまたがって設けられる。そして層間絶縁膜10を設けて平坦化した後、素子分離膜3の上のシリサイド膜8に接続するように、エミッタ層(n型拡散層5)につながるエミッタ引き出し電極21を形成する。ここで、エミッタ引き出し電極21は、一方の素子分離膜3の上から活性領域2aの上を通って反対側の素子分離膜3の上にまで連続して設けられた多結晶シリコン膜7の両側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 印刷法により、プラスチックフィルムを基板として用いて、高寸法精度の有機トランジスタを形成することができる有機トランジスタの形成方法を提供する。
【解決手段】 本発明の有機トランジスタの形成方法は、プラスチック基材1上に有機トランジスタを形成する方法であって、プラスチック基材1上に下部電極インクを塗布した後、下部電極インクを乾燥する工程と、下部電極インクを覆うように絶縁インクを塗布した後、絶縁インクを乾燥する工程と、絶縁インク上に上部電極インクを塗布する工程と、下部電極インク、絶縁インクおよび上部電極インクのうち少なくとも二層を一括して熱処理して積層体とする工程と、積層体上に有機半導体層6を積層する工程と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


5,221 - 5,230 / 6,199