説明

国際特許分類[H05K3/00]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 印刷回路;電気装置の箱体または構造的細部,電気部品の組立体の製造 (64,965) | 印刷回路を製造するための装置または方法 (27,705)

国際特許分類[H05K3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H05K3/00]に分類される特許

201 - 210 / 4,016


【課題】基板本体の側面に位置する切欠部付近でのバリや該切欠部の内壁面に設けた導体層の千切れが少ない配線基板を提供する。
【解決手段】複数のセラミック層が積層されてなり、平面視が矩形で且つ対向する一対の主面2,3と、該一対の主面2,3の間に位置し、且つ一方の主面(裏面)3側に沿って位置する溝入面6および該溝入面6と他方の主面2との間に位置する破断面5を有する側面4と、を備えた基板本体と、側面4の一方の主面3側にのみ形成され、該側面4の厚み方向に沿った平面視が凹形状の切欠部11と、を備えた配線基板1aであって、切欠部11を有する側面4において、溝入面6と破断面5との境界線7は、側面視で基板本体における一方の主面3側に凸となる第1の湾曲部R1を、切欠部11の両側に有すると共に、基板本体における他方の主面(表面)2側に凸となる第2の湾曲部R2を、切欠部11における他方の主面2側に有する、配線基板。 (もっと読む)


【課題】透明導電膜を利用したパネルへの電子部品の実装に好適な電子デバイスモジュールを提供する。
【解決手段】電子デバイスモジュールは、第1の配線層と、可視域において透明性を有する第1のアライメントマークとを有する第1の基板と、この第1の基板の一部に対向して設けられると共に、第2の配線層と、第1のアライメントマークに対向配置された第2のアライメントマークとを有する第2の基板とを備えたものである。第2の配線層を有する第2の基板を、第1の配線層を有する第1の基板へ実装する際、透明性を有する第1のアライメントマークと、第2のアライメントマークとを利用して位置合わせがなされる。 (もっと読む)


【課題】 セラミックグリーンシートに複数の導電ビアを近接して形成することができる、積層セラミック電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の積層セラミック電子部品の製造方法は、キャリアフィルム準備工程と、セラミックグリーンシート形成工程と、貫通孔を形成する貫通孔形成工程と、導電物質充填工程と、キャリアフィルム剥離工程と、セラミック積層体形成工程と、セラミック積層体焼成工程を順に備え、貫通孔形成工程は、少なくとも、第1回目と第2回目の貫通孔形成工程を備え、第1回目の貫通孔形成工程におけるレーザ光の照射の総エネルギーが、第2回目の貫通孔形成工程におけるレーザ光の照射の総エネルギーよりも小さくなるようにした。 (もっと読む)


【課題】基板の分割不良、及び分割した基板同士が接触して破損や変形を防止する基板分割装置を提供する。
【解決手段】上型挟持部13及び下型挟持部16によって基板を挟持し、上型回転軸21及び下型回転軸22の回転によって上型挟持部13及び下型挟持部16を傾斜させることで基板を分割する。基板を分割した状態で上型離間機構19及び下型離間機構23が基板分割装置10の外側に向かってスライドすることで分割した基板同士が接触して破損や変形を防止する。 (もっと読む)


【課題】半導体チップをパッケージから切り出すことなく、パッケージ内の半導体チップ毎に、電気的に絶縁された状態で解析を行う
【解決手段】CPUチップ2とメモリチップ3とを電気的に接続する配線11と、CPUチップ2と電源チップ4とを電気的に接続する配線12と、CPUチップ2、メモリチップ3、および電源チップ4を封止する樹脂層21と、樹脂層21の上方に設けられた樹脂層22と、樹脂層22の上方に設けられた樹脂層23とを備え、配線11は、CPUチップ2に接続された一端から、樹脂層23内を通過することなく樹脂層21内と樹脂層22内を通過して、メモリチップ3に接続された他端に到達するように形成され、配線12は、CPUチップ2に接続された一端から、樹脂層21内と樹脂層22内と樹脂層23内を通過して、電源チップ4に接続された他端に到達するように形成される。 (もっと読む)


【課題】多層プリント回路基板構造およびそれに関連する製造方法を提供するものであり、比較的に安いコストおよび高い機能的信頼性でもって、1つかまたはそれ以上の電気部品を多層構造の内部に組み込むのを可能にする。
【解決手段】電気絶縁性層7、9及び導電路構造10、11からなる積層スタックと、前記積層スタックの内部に存在し、該積層スタックの表面の広がりのうちの部分領域においてのみ横方向に広がっており、少なくとも1つの受動的又は能動的な電気部品2と、関連の再配線4、5とが取り付けられているインサート1とを備える多層プリント回路基板構造であって、前記インサート1が、該インサートの両面をカバーする2つの全領域に及ぶ電気絶縁性の液体レジン層又はプリプレグ層7、9の間に埋め込まれており、該インサートの前面が、当該構造の圧縮または積層時に液化するレジン材料によってすき間なく囲まれている多層プリント回路基板構造。 (もっと読む)


【課題】本発明は、素子の形状を安定させることができる電子部品用セラミック絶縁基板を提供することを目的とするものである。
【解決手段】そして、この目的を達成するために、本発明の電子部品用セラミック絶縁基板は、複数の素子が形成された部品領域11の周辺部にダミー領域12を有し、前記部品領域11の表面は複数の製品部13が区画され、前記ダミー領域12に、前記部品領域11を囲むような凹部14を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】配線板と配線板に形成される金属配線の密着性の向上を図ることができるインプリントモールドを提供する。
【解決手段】基材2と、所定のパターンを転写可能とする基材2の主面表面に形成された凸部4とを備え、凸部4の頂部41の周縁部42の少なくとも一部に突起45が設けられているインプリントモールド1である。さらに基材2と前記基材2上に形成されたパターン用凸部4Aと、前記パターン用凸部上に形成されたビア用凸部とを備え、前記ビア用凸部の頂部の面積がパターン用凸部4Aの頂部よりも狭く、前記パターン用凸部4Aの頂部及びビア用凸部の頂部のそれぞれの周縁部の少なくとも一部に突起が形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電源装置や負荷装置などの部品が直接接触しない場合でも、正しい組合せで、照明装置などの製品を組み立てることができるようにし、組合せの間違いによる回路の故障を防ぐ。
【解決手段】プリント配線板140,240は、2種類以上の電気回路に共通して用いられる。コネクタ実装部150,250には、コネクタを実装する。コネクタは、複数の端子を有する。複数の端子接続導体パターン(プリント配線141〜143,241〜243)は、コネクタの複数の端子にそれぞれ電気接続する。プリント配線板140,240に素子を実装することにより、電気回路(電源回路、負荷回路)が構成される。接続選択部160,260は、電気回路と、複数の端子接続導体パターンそれぞれとを電気接続できる。 (もっと読む)


【課題】 めっき処理を行っても、分割溝内にめっき液が残渣することを有効に防止できるセラミック基板を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の個片基板に分割するための分割溝と、前記分割溝に所定間隔で配設される貫通孔(B)とを備え、前記貫通孔間における前記分割溝は少なくとも一方の前記貫通孔(B)で深くなる様に傾斜させることにより、分割溝内のめっき液に対して分割溝から貫通孔(B)への流路を形成でき、めっき液が貫通孔(B)より流れ落ちて分割溝に残渣することがない。 (もっと読む)


201 - 210 / 4,016