説明

キノロン抗菌剤



式(I)の化合物およびそれらの調製方法を開示する。さらに、生物学的に活性な式(I)の化合物および式(I)の化合物を含む薬学上許容される組成物の製造方法を開示する。本明細書に開示する式(I)の化合物は、抗菌剤としての使用を含む各種の適用分野で使用できる。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式Iの化合物
【化1】

または薬学上許容されるそれらの塩
{式中、
Xは、NまたはCであり(但し、XがNの場合、Rは存在しない)、
は、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、ハロ(C〜C)シクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり、
は、H、NH
【化2】

NH(C〜C)アルキル、NH(C〜C)シクロアルキル、NH−ヘテロアリール、NHSO−(C〜C)アルキル、NHSO−アリール、NHSO−ヘテロアリール、
【化3】

[式中、QはOであるか、あるいは存在せず、R2aおよびR2a’は、それぞれ独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであるか、あるいはそれらが連結している炭素原子と一緒になって3、4、5、または6員環の置換または非置換の環を形成し、R2bは、(C〜C)アルキル、アリール、またはヘテロアリールである]、
【化4】

[式中、R2aおよびR2a’は上記定義と同様である]、
【化5】

[式中、
【化6】

は連結点を表し、pは0または1であり、R2cは、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロ、ヘテロアリール、または、
【化7】

(式中、R2a、R2b、およびQは、上記定義と同様であり、nは0〜10の整数であり、Yは、OH、OPO(OH)、OPO(O(C〜C)アルキル)、またはNR2d2eであり、ここでR2dおよびR2eはそれぞれ独立に、H、(C〜C)アルキル、または(C〜C)シクロアルキルである)である]、
【化8】

[式中、qは0または1であり、R2fおよびR2f’は、それぞれ独立に、H、(C〜C)アルキル、アリール、またはヘテロアリールであるか、あるいはそれらが連結している炭素と一緒になって3、4、5、または6員環を形成し、R2gは、(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、アリール、またはヘテロシクロ、またはヘテロアリールである]であり、
、R、およびRは、それぞれ独立に、H、ハロ、NH、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、またはハロ(C〜C)アルコキシであり、
、R、R、R、およびRは、それぞれ独立に、H、ハロ、(C〜C)アルキル、OH、OPO(OH)、OPO(O(C〜C)アルキル)
【化9】

[式中、
【化10】

は連結点を表し、Qは、Oであるか、あるいは存在しない]、RiiO(C〜C)アルキル、RiiO(C〜C)ハロアルキル、RiiO(C〜C)シクロアルキル、RiiO(C〜C)アルキル−O−、RiiO(C〜C)ハロアルキル−O−、RiiO(C〜C)シクロアルキル−O−、
【化11】

[式中、
【化12】

は連結点を表し、hetは、NHを含まない5または6員環のヘテロシクロまたはヘテロアリール基であり、xは0〜10の整数である]、
【化13】

[式中、
【化14】

は連結点を表し、hetは、上記定義と同様であり、yは1〜10の整数である]であり、
ここで、Riiは、H、(C〜C)アルキル、PO(OH)、または上記定義と同様の
【化15】

であり、
但し、R、R、R、およびRの中でHであるのは3つ以下あるか、あるいは
およびRが、それらが連結している炭素と一緒になって、NH、N(C〜C)アルキル、S、またはOから選択される0,1、2、または3個のヘテロ原子を含む置換または非置換の4、5、または6員環を形成するか、あるいは、
およびR、またはRおよびRが、独立に、それらが連結している炭素と一緒になって、NH、N(C〜C)アルキル、S、またはOから選択される0,1、2、または3個のヘテロ原子を含む置換または非置換の3、4、5、または6員環を形成する}。
【請求項2】
、R、およびRが下記の構造式群に示した通りであり、RがHまたはNHであり、RがHまたはFであり、かつAが
【化16】

である、請求項1に記載の化合物。
【化17A】

【化17B】

【化17C】

【請求項3】
Aが
【化18】

であり、式中、
が、OPO(OH)、OPO(O(C〜C)アルキル)
【化19】

[式中、
【化20】

は連結点を表し、QはOであるか、あるいは存在しない]、RiiO(C〜C)アルキル、RiiO(C〜C)ハロアルキル、RiiO(C〜C)シクロアルキル、RiiO(C〜C)アルキル−O−、RiiO(C〜C)ハロアルキル−O−、RiiO(C〜C)シクロアルキル−O−、
【化21】

[式中、
【化22】

は連結点を表し、hetは、NHを含まない5または6員環のヘテロシクロまたはヘテロアリール基であり、xは0〜10の整数である]、
【化23】

[式中、
【化24】

は連結点を表し、hetは、上記定義と同様であり、yは1〜10の整数である]であり、
ここで、Riiは、H、(C〜C)アルキル、PO(OH)、PO(O(C〜C)アルキル)、または上記定義と同様の
【化25】

である、請求項2に記載の化合物。
【請求項4】
【化26】

が、
【化27】

である、請求項3に記載の化合物。
【請求項5】
Aが、
【化28】

であり、式中、
が、OH、OPO(OH)、OPO(O(C〜C)アルキル)
【化29】

[式中、
【化30】

は連結点を表し、QはOであるか、あるいは存在しない]、RiiO(C〜C)アルキル、RiiO(C〜C)ハロアルキル、RiiO(C〜C)シクロアルキル、RiiO(C〜C)アルキル−O−、RiiO(C〜C)ハロアルキル−O−、RiiO(C〜C)シクロアルキル−O−、
【化31】

[式中、
【化32】

は連結点を表し、hetは、NHを含まない5または6員環のヘテロシクロまたはヘテロアリール基であり、xは0〜10の整数である]、
【化33】

[式中、
【化34】

は連結点を表し、hetは、上記定義と同様であり、yは1〜10の整数である]であり、
ここで、Riiは、H、(C〜C)アルキル、PO(OH)、PO(O(C〜C)アルキル)、または上記定義と同様の
【化35】

であり、
が、ハロ、(C〜C)アルキル、RiiO(C〜C)アルキル、RiiO(C〜C)ハロアルキル、RiiO(C〜C)シクロアルキル、RiiO(C〜C)アルキル−O−、RiiO(C〜C)ハロアルキル−O−、RiiO(C〜C)シクロアルキル−O−、または
【化36】

[式中、
【化37】

は連結点を表し、QはOであるか、あるいは存在しない]である、請求項2に記載の化合物。
【請求項6】
【化38】

が、
【化39】

である、請求項5に記載の化合物。
【請求項7】
Aが、
【化40】

であり、式中
が、OH、OPO(OH)、OPO(O(C〜C)アルキル)
【化41】

[式中、
【化42】

は連結点を表し、QはOであるか、あるいは存在しない]、RiiO(C〜C)アルキル、RiiO(C〜C)ハロアルキル、RiiO(C〜C)シクロアルキル、RiiO(C〜C)アルキル−O−、RiiO(C〜C)ハロアルキル−O−、RiiO(C〜C)シクロアルキル−O−、
【化43】

[式中、
【化44】

は連結点を表し、hetは、NHを含まない5または6員環のヘテロシクロまたはヘテロアリール基であり、xは0〜10の整数である]、
【化45】

[式中、
【化46】

は連結点を表し、hetは、上記定義と同様であり、yは1〜10の整数である]であり、
ここで、Riiは、H、(C〜C)アルキル、PO(OH)、PO(O(C〜C)アルキル)、上記定義と同様の
【化47】

であり、
が、ハロ、
【化48】

[式中、
【化49】

は連結点を表し、QはOであるか、あるいは存在しない]、RiiO(C〜C)アルキル、RiiO(C〜C)ハロアルキル、RiiO(C〜C)シクロアルキル、RiiO(C〜C)アルキル−O−、RiiO(C〜C)ハロアルキル−O−、RiiO(C〜C)シクロアルキル−O−、
【化50】

[式中、
【化51】

は連結点を表し、hetは、NHを含まない5または6員環のヘテロシクロまたはヘテロアリール基であり、xは0〜10の整数である]、
【化52】

[式中、
【化53】

は連結点を表し、hetは、上記定義と同様であり、yは1〜10の整数である]であり、
ここで、Riiは、H、(C〜C)アルキル、PO(OH)、PO(O(C〜C)アルキル)、または上記定義と同様の
【化54】

である、請求項2に記載の化合物。
【請求項8】
【化55】

が、
【化56】

である、請求項7に記載の化合物。
【請求項9】
Aが、
【化57】

であり、式中、
が、OPO(OH)、OPO(O(C〜C)アルキル)
【化58】

[式中、
【化59】

は連結点を表し、QはOであるか、あるいは存在しない]、RiiO(C〜C)アルキル、RiiO(C〜C)ハロアルキル、RiiO(C〜C)シクロアルキル、RiiO(C〜C)アルキル−O−、RiiO(C〜C)ハロアルキル−O−、RiiO(C〜C)シクロアルキル−O−、
【化60】

[式中、
【化61】

は連結点を表し、hetは、NHを含まない5または6員環のヘテロシクロまたはヘテロアリール基であり、xは0〜10の整数である]、
【化62】

[式中、
【化63】

は連結点を表し、hetは、上記定義と同様であり、yは1〜10の整数である]であり、
ここで、Riiは、H、(C〜C)アルキル、PO(OH)、PO(O(C〜C)アルキル)、上記定義と同様の
【化64】

であり、
およびRが、それぞれ独立に、(C〜C)アルキルであるか、あるいはそれらが連結している炭素と一緒になって、NH、N(C〜C)アルキル、S、またはOから選択される0,1、2、または3個のヘテロ原子を含む置換または非置換の3、4、5、または6員環を形成する、請求項2に記載の化合物。
【請求項10】
【化65】

が、
【化66】

である、請求項9に記載の化合物。
【請求項11】
Aが、
【化67】

であり、式中、
およびRが、それぞれ独立に、H、OH、OPO(OH)、OPO(O(C〜C)アルキル)
【化68】

[式中、
【化69】

は連結点を表し、QはOであるか、あるいは存在しない]、RiiO(C〜C)アルキル、RiiO(C〜C)ハロアルキル、RiiO(C〜C)シクロアルキル、RiiO(C〜C)アルキル−O−、RiiO(C〜C)ハロアルキル−O−、RiiO(C〜C)シクロアルキル−O−、
【化70】

[式中、
【化71】

は連結点を表し、hetは、NHを含まない5または6員環のヘテロシクロまたはヘテロアリール基であり、xは0〜10の整数である]、
【化72】

[式中、
【化73】

は連結点を表し、hetは、上記定義と同様であり、yは1〜10の整数である]であり、
ここで、Riiは、H、(C〜C)アルキル、PO(OH)、PO(O(C〜C)アルキル)、上記定義と同様の
【化74】

であり、
およびRが、それぞれ独立に、(C〜C)アルキルであるか、あるいはそれらが連結している炭素と一緒になって、NH、N(C〜C)アルキル、S、またはOから選択される1個のヘテロ原子を場合によって含む置換または非置換の4、5、または6員環を形成する、請求項4に記載の化合物。
【請求項12】
【化75】

が、
【化76】

である、請求項18に記載の化合物。
【請求項13】
【化77】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(3−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル)−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化78】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−[3−(ヒドロキシ−オキサゾール−4−イル−メチル)−ピロリジン−1−イル]−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化79】

3−アミノ−1−シクロプロピル−7−[3−(2,2−ジフルオロ−1−ヒドロキシ−エチル)−ピロリジン−1−イル]−6−フルオロ−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化80】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−[3−(フラン−2−イル−ヒドロキシ−メチル)−ピロリジン−1−イル]−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化81】

3−アミノ−1−シクロプロピル−7−[3−(1,2−ジヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ピロリジン−1−イル]−6−フルオロ−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化82】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−[3−(ヒドロキシ−オキサゾール−2−イル−メチル)−ピロリジン−1−イル]−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化83】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−[3−(ヒドロキシ−オキサゾール−2−イル−メチル)−ピロリジン−1−イル]−8−メチル−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化84】

3−アミノ−1−シクロプロピル−7−[3−(2,2−ジフルオロ−1−ヒドロキシ−プロピル)−ピロリジン−1−イル]−6−フルオロ−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化85】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−[3−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピロリジン−1−イル]−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化86】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−{3−[ヒドロキシ−(1−ヒドロキシメチル−シクロプロピル)−メチル]−ピロリジン−1−イル}−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化87】

3−アミノ−1−シクロプロピル−7−[3−(1,2−ジヒドロキシ−エチル)−ピロリジン−1−イル]−6−フルオロ−8−メチル−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化88】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−8−メトキシ−7−[3−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−エチル)−ピロリジン−1−イル]−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;または
【化89】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−8−メトキシ−7−(3−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル)−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化90】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−8−メトキシ−7−[3−メチル−3−(3,3,3−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−プロピル)−ピロリジン−1−イル]−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化91】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−8−メチル−7−[3−メチル−3−(3,3,3−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−プロピル)−ピロリジン−1−イル]−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化92】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−[3−メチル−3−(3,3,3−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−プロピル)−ピロリジン−1−イル]−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;
【化93】

3−アミノ−7−(3,3−ビス−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル)−1−シクロプロピル−6−フルオロ−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化94】

3−アミノ−7−(3,3−ビス−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル)−1−シクロプロピル−6−フルオロ−8−メチル−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化95】

3−アミノ−7−(3,3−ビス−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル)−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;
【化96】

3−アミノ−7−(3,4−meso ビス−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル)−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;
【化97】

3−アミノ−7−(3,4−trans ビス−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル)−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;
【化98】

3−アミノ−1−シクロプロピル−7−(3,4−meso ジヒドロキシ−ピロリジン−1−イル)−6−フルオロ−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;
【化99】

3−アミノ−7−[3,4−ビス−meso (2−ヒドロキシ−エチル)−ピロリジン−1−イル]−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;または
【化100】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(3−フルオロ−4−ヒドロキシメチル−ピロリジン−1−イル)−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;
【化101】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(7−ヒドロキシメチル−5−アザ−スピロ[2.4]ヘプト−5−イル)−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化102】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(7−ヒドロキシメチル−5−アザ−スピロ[2.4]ヘプト−5−イル)−8−メチル−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化103】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(7−ヒドロキシメチル−5−アザ−スピロ[2.4]ヘプト−5−イル)−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;
【化104】

3−アミノ−1−シクロプロピル−7−[7−(1,2−ジヒドロキシ−エチル)−5−アザ−スピロ[2.4]ヘプト−5−イル]−6−フルオロ−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化105】

3−アミノ−1−シクロプロピル−7−[7−(1,2−ジヒドロキシ−エチル)−5−アザ−スピロ[2.4]ヘプト−5−イル]−6−フルオロ−8−メチル−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化106】

3−アミノ−1−シクロプロピル−7−[7−(1,2−ジヒドロキシ−エチル)−5−アザ−スピロ[2.4]ヘプト−5−イル]−6−フルオロ−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;
【化107】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(4−ヒドロキシメチル−3,3−ジメチル−ピロリジン−1−イル)−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化108】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(4−ヒドロキシメチル−3,3−ジメチル−ピロリジン−1−イル)−8−メチル−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;または
【化109】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(4−ヒドロキシメチル−3,3−ジメチル−ピロリジン−1−イル)−1H−ピリド[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオン;
【化110】

3−アミノ−7−(3,4−ビス−ヒドロキシメチル−3,4−ジメチル−ピロリジン−1−イル)−1−シクロプロピル−6−フルオロ−8−メチル−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;または
【化111】

3−アミノ−7−(3,4−ビス−ヒドロキシメチル−3,4−ジメチル−ピロリジン−1−イル)−1−シクロプロピル−6−フルオロ−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;
【化112】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(4−ヒドロキシ−4−ヒドロキシメチル−ヘキサヒドロ−シクロペンタ[c]ピロール−2−イル)−8−メチル−1H−キナゾリン−2,4−ジオン;または
【化113】

3−アミノ−1−シクロプロピル−6−フルオロ−7−(4−ヒドロキシ−4−ヒドロキシメチル−ヘキサヒドロ−シクロペンタ[c]ピロール−2−イル)−8−メトキシ−1H−キナゾリン−2,4−ジオン
である化合物。
【請求項14】
薬学上許容される希釈剤、担体、または賦形剤と混合された、請求項1に記載の化合物を含む医薬製剤。
【請求項15】
請求項1に記載の化合物の有効な量をそれを必要とする哺乳動物に対して投与することを含む、哺乳動物における細菌感染症の治療方法。


【公表番号】特表2007−505096(P2007−505096A)
【公表日】平成19年3月8日(2007.3.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−525918(P2006−525918)
【出願日】平成16年8月30日(2004.8.30)
【国際出願番号】PCT/IB2004/002845
【国際公開番号】WO2005/026154
【国際公開日】平成17年3月24日(2005.3.24)
【出願人】(503181266)ワーナー−ランバート カンパニー リミティド ライアビリティー カンパニー (167)
【Fターム(参考)】