説明

ゲーム方法、携帯型電話機、ゲームシステム及びコンピュータプログラム

【課題】 遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えるゲーム方法、携帯型電話機、ゲームシステム及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 携帯型電話機20にて、電子メールアドレス等のデータ通信に要する情報、電話番号等の電話通信に要する情報等の通信情報、待ち受け画像との画像を表示するための画像情報、着信メロディ等の音を出力させる音情報をゲームに用いるゲーム用数値に変換し、変換したゲーム用数値に基づいて通信型のゲームを実行する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、携帯型端末装置及び該携帯型端末装置とデータ通信することが可能な中央装置を用いたゲーム方法、該ゲーム方法を適用した携帯型電話機、該携帯型電話機を用いたゲームシステム、及び前記携帯型電話機を実現するためのコンピュータプログラムに関し、特に他人と優劣を競う対戦型ゲームに適用されるゲーム方法、携帯型電話機、ゲームシステム及びコンピュータプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
近年、携帯型電話機は急速に普及してきており、また多機能化も進んでいる。携帯型電話機に付加された代表的な機能としては、データ通信機能、アプリケーションプログラムの実行機能等の機能が挙げられる。そしてアプリケーションプログラム実行機能により実行されるアプリケーションプログラムの代表的なものがゲームを実行するためのプログラムである(例えば特許文献1参照)。
【特許文献1】特開2003−230766号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら市場の潜在的な要求として、新たな趣向が盛り込まれたゲームの提供が待ち望まれている。
【0004】
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、電話番号、アドレス帳として記録された通信に要する通信情報、待ち受け画像として表示される画像に関する画像情報、音の出力に用いられる音情報等の携帯型電話機に記録された情報を、ゲームに用いるゲーム用数値に変換し、変換したゲーム用数値を用いて他者と優劣を競う対戦型のゲームを実現することが可能なゲーム方法、該ゲーム方法を適用した携帯型電話機、該携帯型電話機を用いたゲームシステム、及び前記携帯型電話機を実現するためのコンピュータプログラムの提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
第1発明に係るゲーム方法は、記録手段を備える携帯型端末装置及び該携帯型端末装置と通信することが可能な中央装置を用いたゲーム方法において、前記携帯型端末装置は、予め記録している情報を記録手段から読み出し、読み出した通信情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換し、変換したゲーム用数値を、前記中央装置へ送信し、該中央装置は、受信したゲーム用数値に基づきゲームを進行させる処理を実行することを特徴とする。
【0006】
本発明では、携帯型端末装置に記録されている装置又は個人に固有の情報をゲームに利用することができるので、携帯型端末装置を使用してゲームを実行する遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である。
【0007】
第2発明に係るゲーム方法は、第1発明において、前記記録手段に予め記録している情報は、電子メールアドレスであることを特徴とする。
【0008】
本発明では、遊技者に関する個人情報をゲームに利用するので、遊技者毎に異なる展開のゲームを提供することができ、これによりゲームを実行する遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である。
【0009】
第3発明に係るゲーム方法は、第1発明又は第2発明において前記携帯型端末装置は、携帯型電話機であり、前記記録手段に予め記録している情報は、自機又は他の電話機の電話番号であることを特徴とする。
【0010】
本発明では、遊技者に関する個人情報をゲームに利用するので、遊技者毎に異なる展開のゲームを提供することができる。
【0011】
第4発明に係るゲーム方法は、請求項1乃至請求項3のいずれかにおいて、前記携帯型端末装置は、表示手段を備え、前記記録手段に予め記録している情報は、表示手段に表示させる画像に関する画像情報であることを特徴とする。
【0012】
本発明では、個人の嗜好が反映される待ち受け画像等の画像を表示するための画像情報をゲームに利用することができるので、携帯型端末装置を使用してゲームを実行する遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である。
【0013】
第5発明に係るゲーム方法は、請求項1乃至請求項4のいずれかにおいて、前記携帯型端末装置は、音声出力手段を備え、前記記録手段に予め記録している情報は、音声出力手段から出力させる音に関する音情報であることを特徴とする。
【0014】
本発明では、個人の嗜好が反映される着信時に出力される音楽等の音を出力するための音情報をゲームに利用することができるので、携帯型端末装置を使用してゲームを実行する遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である。
【0015】
第6発明に係るゲーム方法は、第1発明乃至第5発明のいずれかにおいて、前記中央装置は、複数の携帯型端末装置から夫々受信したゲーム用数値に基づいて、ゲーム中の複数の処理対象の優劣を判定することを特徴とする。
【0016】
本発明では、ゲームキャラクタ等の処理対象同士を戦わせる対戦型ゲームに適用することで、遊技者の情報を反映したゲームキャラクタが、プレイヤキャラクタとして対戦することになるので、遊技者がゲームキャラクタである処理対象に感情を移入し易くなる。
【0017】
第7発明に係るゲーム方法は、記録手段を備え、互いに通信することが可能な複数の携帯型電話機を用いたゲーム方法において、第1の携帯型電話機は、予め記録している通信に要する情報及び/又は画像の表示に要する情報を記録手段から読み出し、読み出した情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換し、変換したゲーム用数値を、第2の携帯型電話機へ送信し、該第2の携帯型電話機は、予め記録している通信情報及び/又は画像情報を記録手段から読み出し、読み出した情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換し、前記第1の携帯型電話機から受信したゲーム用数値、及び自機にて変換したゲーム用数値に基づいて、ゲームを進行させる処理を実行することを特徴とする。
【0018】
本発明では、携帯型電話機に記録されている装置又は個人に固有の情報をゲームに利用することができるので、携帯型電話機を使用してゲームを実行する遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である。
【0019】
第8発明に係る携帯型電話機は、通信に要する通信情報を記録する記録手段と、該記録手段に記録している通信情報を読み出す手段と、読み出した通信情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換する手段と、変換したゲーム用数値を、他の装置へ送信する手段とを備えることを特徴とする。
【0020】
本発明では、記録されている装置又は個人に固有の情報をゲームに利用することができるので、ゲームを実行する遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である。
【0021】
第9発明に係る携帯型電話機は、表示手段を備える携帯型電話機において、表示手段に表示させる画像に関する画像情報を記録する記録手段と、該記録手段から画像情報を読み出す手段と、読み出した画像情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換する手段と、変換したゲーム用数値を、他の装置へ送信する手段とを備えることを特徴とする。
【0022】
本発明では、個人の嗜好が反映される待ち受け画像等の画像を表示するための画像情報をゲームに利用することができるので、ゲームを実行する遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である。
【0023】
第10発明に係る携帯型電話機は、第8発明又は第9発明において、他の携帯型電話機からゲーム用数値を受信した場合に、自機にて変換したゲーム用数値、及び他の携帯型電話機から受信したゲーム用数値に基づいてゲーム中の複数の処理対象の優劣を判定する手段を更に備えることを特徴とする。
【0024】
本発明では、携帯型電話機間で直接通信することが可能な赤外線通信等のデータ通信機能を利用してゲーム用数値を交換しながらゲームを進行させることにより、ゲームに要する通信費用を抑制し、通信に要する時間を短縮することが可能である。しかもキャラクタ同士を戦わせる対戦型ゲームに適用することで、遊技者の情報を反映したキャラクタが、プレイヤキャラクタとして対戦することになるので、遊技者がゲームキャラクタである処理対象に感情移入し易くなる。
【0025】
第11発明に係るゲームシステムは、記録手段を備える携帯型端末装置及び該携帯型端末装置と通信することが可能な中央装置とを用いたゲームシステムにおいて、前記携帯型端末装置は、予め記録手段に記録している情報を読み出す手段と、読み出した通信情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換する手段と、変換したゲーム用数値を、前記中央装置へ送信する手段とを備え、該中央装置は、受信したゲーム用数値に基づきゲームを進行させる処理を実行する手段を備えることを特徴とする。
【0026】
本発明では、携帯型電話機とウェブサーバコンピュータ等の中央装置との通信によりゲームを進行させることにより、遊技者は近くに対戦相手がいない場合であっても対戦型ゲーム等のゲームを実行することが可能であり、また中央装置にてゲームプログラムを管理することができるので、バージョンアップ等のゲームの更新作業を容易に行うことが可能である。
【0027】
第12発明に係るコンピュータプログラムは、データ通信手段及び電話通信手段を有し、通信に要する通信情報を記録する記録手段を備えるコンピュータに、ゲームに関する処理を実行させるコンピュータプログラムにおいて、コンピュータに、記録手段に記録している通信情報を読み出させる手順と、コンピュータに、読み出した通信情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換させる手順と、コンピュータに、変換したゲーム用数値を、他の装置へ送信させる手順とを実行させることを特徴とする。
【0028】
本発明では、携帯型電話機等のコンピュータにて実行することにより、携帯型電話機に記録されている装置又は個人に固有の情報をゲームに利用することができるので、携帯型電話機を使用してゲームを実行する遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である。
【0029】
第13発明に係るコンピュータプログラムは、データ通信手段及び電話通信手段を有し、表示手段及び記録手段を備えるコンピュータに、ゲームに関する処理を実行させるコンピュータプログラムにおいて、コンピュータに、表示手段に表示させる画像に関する画像情報を記録手段から読み出させる手順と、コンピュータに、読み出した画像情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換させる手順と、コンピュータに、変換したゲーム用数値を、他の装置へ送信させる手順とを実行させることを特徴とする。
【0030】
本発明では、携帯型電話機等のコンピュータにて実行することにより、個人の嗜好が反映される待ち受け画像等の画像を表示するための画像情報をゲームに利用することができるので、携帯型電話機を使用してゲームを実行する遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である。
【発明の効果】
【0031】
本発明に係るゲーム方法、携帯型電話機、ゲームシステム及びコンピュータプログラムでは、携帯型電話機にて、電子メールアドレス等のデータ通信に要する情報、電話番号等の電話通信に要する情報等の通信情報をゲームに用いるゲーム用数値に変換し、変換したゲーム用数値に基づいて通信型のゲームを実行することにより、装置又は個人に固有の情報をゲームに利用することになるため、携帯型電話機を使用してゲームを実行する遊技者毎に異なる展開のゲームを提供することができ、従って遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である等、優れた効果を奏する。
【0032】
また本発明では、携帯型電話機にて、待ち受け画像等の画像を表示するための画像情報をゲーム用数値に変換し、通信型のゲームに用いることにより、個人の嗜好が反映される待ち受け画像が利用されるので、個人の嗜好をゲームに利用することになるため、携帯型電話機を使用してゲームを実行する遊技者の嗜好毎に異なる展開のゲームを提供することができ、従って遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である等、優れた効果を奏する。
【0033】
さらに本発明では、携帯型電話機にて、着信時に出力される音楽、所謂着信メロディ等の音を出力させるための音情報をゲーム用数値に変換し、通信型のゲームに用いることにより、個人の嗜好が反映される着信メロディが利用されるので、個人の嗜好をゲームに利用することになるため、携帯型電話機を使用してゲームを実行する遊技者の嗜好毎に異なる展開のゲームを提供することができ、従って遊技者の好奇心を刺激し、新たな昂揚感を与えることが可能である等、優れた効果を奏する。
【0034】
しかも本発明では、キャラクタ同士を戦わせて優劣を競う対戦型ゲームに適用することにより、遊技者の情報を反映したキャラクタが、プレイヤキャラクタとして対戦することになるので、遊技者がプレイヤキャラクタである処理対象に感情移入し易くなる等、優れた効果を奏する。
【0035】
さらに本発明では、携帯型電話機間で直接通信することが可能な赤外線通信等のデータ通信機能を利用してゲーム用数値を交換しながらゲームを進行させることにより、ゲームに要する通信費用を抑制し、通信に要する時間を短縮することが可能である等、優れた効果を奏する。しかも対面することが可能な相手と共にゲームを進行させることになるので、ゲームを通じての交流を促進することが可能である等、優れた効果を奏する。
【0036】
また本発明では、ウェブサーバコンピュータ等の通信装置を介してゲームを進行させることにより、遊技者は近くに対戦相手がいない場合であって対戦型ゲーム等のゲームを実行することができるので、手軽にゲームに興じることが可能である等、優れた効果を奏する。しかも中央装置にてゲームプログラムを管理することができるので、バージョンアップ等のゲームの更新作業を容易に行うことが可能である等、優れた効果を奏する。さらに通信網を介して不特定の相手と共にゲームを進行させることができるので、距離を超えた新たな出会いをもたらし、ゲームを通じての交流を促進することが可能である等、優れた効果を奏する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0037】
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
【0038】
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1におけるゲーム方法を概念的に示す説明図である。図1中10は、ウェブサーバコンピュータを用いた中央装置であり、中央装置10は、パケット交換方式にてデータ通信を行うインターネット等の通信網100に接続している。通信網100には、データ通信機能及び電話通信機能を有する本発明の携帯型電話機20が接続されている。中央装置10は、携帯型電話機20にて実行することが可能なアプリケーションプログラムであるゲーム用のコンピュータプログラムを配信するサービスを提供しており、また配信したコンピュータプログラムを実行する携帯型電話機20に対してのゲーム用サーバコンピュータとして機能する。
【0039】
図2は、本発明の実施の形態1におけるゲーム方法にて用いられる各種装置の構成を示すブロック図である。中央装置10は、装置全体を制御するCPU(Central Processing Unit) 等の制御手段11、ハードディスク等の記録手段12、RAM(Random Access Memory)等の記憶手段13、及び通信網100に接続して携帯型電話機20と通信を行うための通信手段14を備えている。
【0040】
中央装置10が備える記録手段12には、携帯型電話機20に配信するアプリケーションプログラムである本発明のゲーム用のコンピュータプログラム201、ゲーム用サーバコンピュータとして機能するためのサーバ用のコンピュータプログラム等のコンピュータプログラム201が記録されている。さらに中央装置10が備える記録手段12には、携帯型電話機20に対し、コンピュータプログラム201を配信するサービス及びゲーム用のサーバコンピュータとして機能するサービスの提供に用いるウェブページを出力させるためのC−HTML(Compact Hyper-Text Markup Language)、MML(Mobile Markup Language)及びHDML(Handheld Device Markup Language) 等のページ記述言語で記述された各種情報が記録されている。なお中央装置10の構成については、サービス形態に応じて適宜設計を行うことが可能であり、必要で有れば、本発明のコンピュータプログラム201の配信用の装置、ゲーム用のサーバコンピュータとして機能する装置、及びウェブページを出力させるための情報を記録する装置を夫々異なる装置として構成することも可能である。
【0041】
携帯型電話機20は、各種通信処理、音声入出力処理、画像表示処理、アプリケーションプログラムの実行処理等の各種処理を制御するCPU等の制御手段21、各種処理に必要なコンピュータプログラム及びデータ等の情報を記録するROM(Read Only Memory)、RAM等の記録手段22を備えている。さらに制御手段21は、データ通信及び電話通信を制御する通信制御手段23を制御し、通信制御手段23は、電話通信用のデジタル音声情報、ページ記述言語で記述された各種デジタルデータ等の情報を送受信するアンテナ等の通信手段24を制御する。また制御手段21は、スピーカ等の音声出力手段25から出力する音声信号及びマイク等の音声入力手段26から入力される音声信号の変換処理を行う音声処理手段27を制御する。音声処理手段27による変換処理とは、音声出力手段25から出力すべくデジタル信号をアナログ音声信号に変換する処理、及び音声入力手段26から入力された音声に基づくアナログ音声信号をデジタル信号に変換する処理である。そして携帯型電話機2は、制御手段21の制御により、英数字及び各種命令等のキー入力を受け付ける押し釦等のキー入力手段28から入力を受け付け、キー入力された情報及び送受信する情報等の各種情報を表示する液晶ディスプレイ等の表示手段29に必要な情報を表示させる。
【0042】
携帯型電話機20が備える記録手段22には、ページ記述言語で記述された各種情報をウェブページとして表示するための閲覧用ソフトウェアプログラム(以下、ブラウザという)が記録されており、ブラウザの処理により中央装置10から通信網100を介して受信した情報をウェブページとして表示手段29から表示させる。さらに中央装置10から受信した本発明のコンピュータプログラム201を記録し、また本発明のコンピュータプログラム201を制御手段21の制御により実行することで、本発明の携帯型電話機20としての各種処理を実行する。さらに携帯型電話機20が備える記録手段22には、自機の電話番号、他の装置の電話番号及び電子メールアドレスを記録するアドレス帳、待機時に表示手段29から待ち受け画像として表示させるための画像情報、音声出力手段25から音を出力させるための音情報等の様々な情報が記録されている。自機の電話番号は、データ通信時及び電話通信時に自機を識別させるための識別情報としても用いられる通信情報である。他の装置の電話番号とは、電話機である他の装置と電話通信を行う場合に用いられる通信情報である。他の装置の電子メールアドレスとは、パーソナルコンピュータ、携帯型電話機等の通信装置へデータ通信の一つである電子メールを送信する場合に用いられる通信情報である。画像情報とは、画像を表示するために用いられるデジタル情報であり、JPEG(Joint Photographic Expert Group) 等の圧縮形式で圧縮された状態で記録されている。
【0043】
次に本発明のゲーム方法にて用いられる各種装置の処理について説明する。遊技者は、携帯型電話機20を操作して、ブラウザを起動し、中央装置10にアクセスすることで、中央装置10からページ記述言語で記述された各種情報を受信し、受信した各種情報をブラウザに読み込み、本発明のコンピュータプログラム201の送信の要求、所謂ダウンロードを行うためのウェブページとして表示手段29から表示させる。そして表示させたウェブページから本発明のコンピュータプログラム201の送信を要求する入力を行うことにより、中央装置10に記録されている本発明のコンピュータプログラム201が携帯型電話機20へ送信され、携帯型電話機20では、受信したコンピュータプログラム201を記録手段22に記録する。そして遊技者は、携帯型電話機20を操作してコンピュータプログラム201を携帯型電話機20にて実行させることにより、コンピュータプログラム201に基づくゲームを行うことができる。
【0044】
図3は、本発明の実施の形態1におけるゲーム方法にて用いられる中央装置10及び携帯型電話機20のゲーム進行処理を示すフローチャートである。本発明のコンピュータプログラム201にて実行されるゲームは、例えばゲーム中の処理対象であるキャラクタ同士を戦わせて優劣を競う対戦型ゲームに適用される。遊技者は、携帯型電話機20を操作して、中央装置10にて提供されているゲームサイトにアクセスし、更にゲームを進行させる所定の操作を行う。携帯型電話機20は、コンピュータプログラム201を実行する制御手段21の制御により、キー入力手段28からゲームを進行させる操作を受け付け、受け付けた操作に基づいて、記録手段22に記録されている自機の電話番号、他の装置の電話番号、電子メールアドレス、待ち受け画像用の情報として記録されている画像情報、着信時に出力する音楽等の音を再生する音情報、自機の種別を示す機種情報の中の少なくとも一つの情報を読み出し(S101)、読み出した通信情報、画像情報等の情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換し(S102)、変換したゲーム用数値を、通信手段24から、通信網100を介したデータ通信により、中央装置10へ送信する(S103)。ゲーム用数値とは、例えば対戦型ゲームにおいて、プレイヤキャラクタの個性を示す「攻撃力」、「防御力」、「体力」、「魔力」等の初期データ、対戦相手との対戦時における攻撃の当たり判定を行うための進行用データ等のデータとして用いられる。また複数の情報をゲーム用数値に変換する場合には、電子メールアドレスを攻撃力に変換し、画像情報を防御力に変換するという様にゲーム内容に応じて様々な変換式を用いることが可能である。更に特定の電子メールアドレス、音情報等の情報に対しては、ボーナスポイントとして通常より有利な数値に変換することにより、特定の事業体との関係を促進させるという効果を見込むことも可能である。なおここでいうゲーム用数値とは、16進数として示すことが可能な数値、例えば「e」、「f」等の符号をも含む。また遊技者が携帯型電話機20を操作して、作戦、攻撃方法等のゲームの進行を左右する条件を選択し、選択した条件を示す条件情報をもゲーム用数値と共に送信する用にしても良い。
【0045】
中央装置10では、制御手段11の制御により、通信手段14にて、ゲーム用数値を受信し(S104)、受信したゲーム用数値に基づいて、ゲーム中の複数のキャラクタ間の優劣を判定する(S105)。複数のキャラクタとは、携帯型電話機20を用いて操作するプレイヤキャラクタと、中央装置10にて処理される一又は複数の敵キャラクタとを示し、キャラクタ間の優劣の判定とは、プレイヤキャラクタ及び敵キャラクタとの攻撃の当たり判定、勝敗の判定等の判定を示す。また携帯型電話機20から選択情報も受信している場合には、選択情報をも加味して優劣を判定する。そして中央装置10では、制御手段11の制御により、優劣の判定結果に基づきゲームを進行させ、進行させた結果を示す情報を携帯型電話機20へ送信する。以降、ゲーム進行処理を繰り返すことにより、ゲームが進行する。
【0046】
実施の形態2.
図4は、本発明の実施の形態2におけるゲーム方法を概念的に示す説明図である。実施の形態2は、ウェブサーバコンピュータを用いた中央装置10に接続する複数の携帯型電話機20,20,…を、複数の遊技者が夫々操作し、夫々の携帯型電話機20,20,…にて操作される夫々のプレイヤキャラクタ同士の対戦を中央装置10にて処理する形態である。なお中央装置10及び携帯型電話機20の構成は、実施の形態1と同様であるので、実施の形態1の説明を参照するものとし、同一符号を付し、その説明を省略する。
【0047】
次に本発明のゲーム方法にて用いられる各種装置の処理を説明する。図5は、本発明の実施の形態2におけるゲーム方法にて用いられる中央装置10のゲーム進行処理を示すフローチャートである。携帯型電話機20の処理は、実質的に実施の形態1と同様であり、記録手段22に記録されている通信情報、画像情報、音情報等の情報を読み出し、ゲーム用数値への変換し、中央装置10へ送信する。中央装置10では、制御手段11の制御により、通信手段14にて、複数の携帯型電話機20,20,…から夫々ゲーム用数値を受信し(S201)、受信したゲーム用数値に基づいて、ゲーム中の複数のキャラクタ間の優劣を判定する(S202)。そして中央装置10では、制御手段11の制御により、優劣の判定結果に基づきゲームを進行させ、進行させた結果を示す情報を各携帯型電話機20,20,…へ送信する。以降、ゲーム進行処理を繰り返すことにより、ゲームが進行する。なお複数の携帯型電話機20,20,…にて夫々操作されるプレイヤキャラクタを対戦させるため、中央装置10では、ゲームを進行させる処理だけでなく、対戦相手を決める処理等の各種処理を行う。
【0048】
実施の形態3.
図6は、本発明の実施の形態3におけるゲーム方法を概念的に示す説明図である。実施の形態3は、携帯型電話機20,20同士が赤外線通信により中央装置10を介さず直接通信する形態である。実施の形態3においては、2人の遊技者が夫々の携帯型電話機20,20を夫々操作し、データ通信を行うことで対戦型のゲームを進行させる。なお実施の形態3においては、2台の携帯型電話機20,20の一方にてゲームサーバコンピュータ用のコンピュータプログラムを実行し、サーバコンピュータとして機能させる。以降の説明では、便宜上、サーバコンピュータとして機能させる携帯型電話機20を第1携帯型電話機20aとし、第1携帯型電話機20aと通信するクライアントコンピュータとして機能させる携帯型電話機20を第2携帯型電話機20bとして示す。
【0049】
図7は、本発明の実施の形態3におけるゲーム方法にて用いられる各種装置の構成を示すブロック図である。第1携帯型電話機20aは、制御手段21a、記録手段22a、通信制御手段23a、通信手段24a、音声出力手段25a、音声入力手段26a、音声処理手段27a、キー入力手段28a及び表示手段29aを備え、更に赤外線を用いてデータ通信を行う赤外線通信手段IRaを備えている。そして記録手段22aの記録領域には、携帯型電話機をゲーム用のサーバコンピュータとして機能させる第1コンピュータプログラム202aが記録されている。
【0050】
第2携帯型電話機20bは、制御手段21b、記録手段22b、通信制御手段23b、通信手段24b、音声出力手段25b、音声入力手段26b、音声処理手段27b、キー入力手段28b及び表示手段29bを備え、更に赤外線を用いてデータ通信を行う赤外線通信手段IRbを備えている。そして記録手段22bの記録領域には、携帯型電話機をゲーム用のクライアントコンピュータとして機能させる第2コンピュータプログラム202bが記録されている。
【0051】
次に本発明の実施の形態2におけるゲーム方法にて用いられる各種装置の処理について説明する。各遊技者は、夫々第1携帯型電話機20a及び第2携帯型電話機20bを操作して、夫々第1コンピュータプログラム202a及び第2コンピュータプログラム202bを実行し、赤外線通信を確立させ、更にゲームを進行させる所定の操作を行う。図8は、本発明の実施の形態3におけるゲーム方法にて用いられる第2携帯型電話機20bのゲーム進行処理を示すフローチャートである。第2携帯型電話機20bは、第2コンピュータプログラム202bを実行する制御手段21bの制御により、記録手段22bに記録されている通信情報、画像情報、音情報等の情報を読み出し(S301)、読み出した通信情報、画像情報等の情報を所定の変換式でゲーム用数値に変換し(S302)、変換したゲーム用数値を赤外線通信手段IRbから第1携帯型電話機20aへ送信する(S303)。
【0052】
図9は、本発明の実施の形態3におけるゲーム方法にて用いられる第1携帯型電話機20aのゲーム進行処理を示すフローチャートである。第1携帯型電話機20aは、第1コンピュータプログラム202aを実行する制御手段21aの制御により、記録手段22aに記録されている通信情報、画像情報、音情報等の情報を読み出し(S401)、読み出した通信情報、画像情報等の情報を所定の変換式でゲーム用数値に変換する(S402)。そして第1携帯型電話機20aでは、制御手段21aの制御により、通信相手となる第2携帯型電話機20bからゲーム用数値を受信しているか否かを判定し(S403)、ゲーム用数値を受信していると判定した場合(S403:YES)、自機にて変換したゲーム用数値、及び第2携帯型電話機20bから受信したゲーム用数値に基づいて、ゲーム中の夫々のキャラクタの優劣を判定する(S404)。ステップS403において、ゲーム用数値を受信していないと判定した場合(S403:NO)、所定時間待機後ステップS403の処理を繰り返す。
【0053】
そして第1携帯型電話機20aでは、制御手段21aの制御により、優劣の判定結果に基づいてゲームを進行させ、進行させた結果を示す情報を、第1表示手段29aに表示し(S405)、更に進行させた結果を示す情報を赤外線通信手段IRaから第2携帯型電話機20bへ送信する(S406)。以降、ゲーム進行処理を繰り返すことにより、ゲームが進行する。
【0054】
なお実施の形態3は、中央装置10を介さず、携帯型電話機20同士で通信することができれば良いので、必ずしも赤外線通信を用いる必要はなく、通信線を用いた有線通信でも、また通信網100を経由した通信であっても良い。
【0055】
前記実施の形態1、実施の形態2及び実施の形態3では、キャラクタ同士が対戦するゲームに適用する形態を示したが、本発明は、これに限らず、例えばパズルゲームに適用し、ゲーム用数値に基づいて持ち時間等の初期条件が変化する形態等、様々な種類のゲーム、用途に適用することが可能である。
【0056】
また前記実施の形態1、実施の形態2及び実施の形態3では、携帯型電話機を用いてゲームを行う形態を示したが、本発明はこれに限らず、PDA(Personal Digital Assistants) 等の通信機能を備える形態が端末装置を用いた形態等、様々な端末装置を用いて実施することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【0057】
【図1】本発明の実施の形態1におけるゲーム方法を概念的に示す説明図である。
【図2】本発明の実施の形態1におけるゲーム方法にて用いられる各種装置の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態1におけるゲーム方法にて用いられる中央装置及び携帯型電話機のゲーム進行処理を示すフローチャートである。
【図4】本発明の実施の形態2におけるゲーム方法を概念的に示す説明図である。
【図5】本発明の実施の形態2におけるゲーム方法にて用いられる中央装置及び携帯型電話機のゲーム進行処理を示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施の形態3におけるゲーム方法を概念的に示す説明図である。
【図7】本発明の実施の形態3におけるゲーム方法にて用いられる各種装置の構成を示すブロック図である。
【図8】本発明の実施の形態3におけるゲーム方法にて用いられる第2携帯型電話機のゲーム進行処理を示すフローチャートである。
【図9】本発明の実施の形態3におけるゲーム方法にて用いられる第1携帯型電話機のゲーム進行処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0058】
10 中央装置
20 携帯型電話機
20a 第1携帯型電話機
20b 第2携帯型電話機
100 通信網
201 コンピュータプログラム
202a 第1コンピュータプログラム
202b 第2コンピュータプログラム

【特許請求の範囲】
【請求項1】
記録手段を備える携帯型端末装置及び該携帯型端末装置と通信することが可能な中央装置を用いたゲーム方法において、
前記携帯型端末装置は、
予め記録している情報を記録手段から読み出し、
読み出した通信情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換し、
変換したゲーム用数値を、前記中央装置へ送信し、
該中央装置は、
受信したゲーム用数値に基づきゲームを進行させる処理を実行する
ことを特徴とするゲーム方法。
【請求項2】
前記記録手段に予め記録している情報は、電子メールアドレスであることを特徴とする請求項1に記載のゲーム方法。
【請求項3】
前記携帯型端末装置は、携帯型電話機であり、
前記記録手段に予め記録している情報は、自機又は他の電話機の電話番号である
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のゲーム方法。
【請求項4】
前記携帯型端末装置は、表示手段を備え、
前記記録手段に予め記録している情報は、表示手段に表示させる画像に関する画像情報である
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のゲーム方法。
【請求項5】
前記携帯型端末装置は、音声出力手段を備え、
前記記録手段に予め記録している情報は、音声出力手段から出力させる音に関する音情報である
ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のゲーム方法。
【請求項6】
前記中央装置は、複数の携帯型端末装置から夫々受信したゲーム用数値に基づいて、ゲーム中の複数の処理対象の優劣を判定することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のゲーム方法。
【請求項7】
記録手段を備え、互いに通信することが可能な複数の携帯型電話機を用いたゲーム方法において、
第1の携帯型電話機は、
予め記録している通信に要する情報及び/又は画像の表示に要する情報を記録手段から読み出し、
読み出した情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換し、
変換したゲーム用数値を、第2の携帯型電話機へ送信し、
該第2の携帯型電話機は、
予め記録している通信情報及び/又は画像情報を記録手段から読み出し、
読み出した情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換し、
前記第1の携帯型電話機から受信したゲーム用数値、及び自機にて変換したゲーム用数値に基づいて、ゲームを進行させる処理を実行する
ことを特徴とするゲーム方法。
【請求項8】
通信に要する通信情報を記録する記録手段と、
該記録手段に記録している通信情報を読み出す手段と、
読み出した通信情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換する手段と、
変換したゲーム用数値を、他の装置へ送信する手段と
を備えることを特徴とする携帯型電話機。
【請求項9】
表示手段を備える携帯型電話機において、
表示手段に表示させる画像に関する画像情報を記録する記録手段と、
該記録手段から画像情報を読み出す手段と、
読み出した画像情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換する手段と、
変換したゲーム用数値を、他の装置へ送信する手段と
を備えることを特徴とする携帯型電話機。
【請求項10】
他の携帯型電話機からゲーム用数値を受信した場合に、自機にて変換したゲーム用数値、及び他の携帯型電話機から受信したゲーム用数値に基づいてゲーム中の複数の処理対象の優劣を判定する手段を更に備えることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の携帯型電話機。
【請求項11】
記録手段を備える携帯型端末装置及び該携帯型端末装置と通信することが可能な中央装置とを用いたゲームシステムにおいて、
前記携帯型端末装置は、
予め記録手段に記録している情報を読み出す手段と、
読み出した通信情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換する手段と、
変換したゲーム用数値を、前記中央装置へ送信する手段と
を備え、
該中央装置は、
受信したゲーム用数値に基づきゲームを進行させる処理を実行する手段を備える
ことを特徴とするゲームシステム。
【請求項12】
データ通信手段及び電話通信手段を有し、通信に要する通信情報を記録する記録手段を備えるコンピュータに、ゲームに関する処理を実行させるコンピュータプログラムにおいて、
コンピュータに、記録手段に記録している通信情報を読み出させる手順と、
コンピュータに、読み出した通信情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換させる手順と、
コンピュータに、変換したゲーム用数値を、他の装置へ送信させる手順と
を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
【請求項13】
データ通信手段及び電話通信手段を有し、表示手段及び記録手段を備えるコンピュータに、ゲームに関する処理を実行させるコンピュータプログラムにおいて、
コンピュータに、表示手段に表示させる画像に関する画像情報を記録手段から読み出させる手順と、
コンピュータに、読み出した画像情報を所定の変換式でゲームに用いるゲーム用数値に変換させる手順と、
コンピュータに、変換したゲーム用数値を、他の装置へ送信させる手順と
を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2006−26107(P2006−26107A)
【公開日】平成18年2月2日(2006.2.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−209207(P2004−209207)
【出願日】平成16年7月15日(2004.7.15)
【出願人】(396004833)株式会社エクシング (394)
【Fターム(参考)】