説明

コンテンツダウンロード課金媒体、コンテンツダウンロード課金システム

【課題】サイトからコンテンツをダウンロードして楽しむコンテンツダウンロードシステムの課金技術に関し、子供でも安心して利用できるツールおよびシステムを提供する。
【解決手段】ツールにプリペイド方式の課金媒体1を用いる。課金媒体1は、シート状の媒体ベース10、コンテンツ取得用の暗号情報20、コンテンツを表示するメモリカード貼付用のシール11、サイト2へのアクセス情報などを備える。課金媒体1にメモリカード3を収納してもよい。本システムでは、サイト2からコンテンツをダウンロードする際暗号情報20が用いられる。ダウンロードしたコンテンツはメモリカード3に格納される。そのメモリカード3にシール11が貼付される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、コンテンツをサイトからダウンロードして取得するコンテンツダウンロードシステムにおける課金技術に関し、なかでも、プリペイドカードなどの課金に用いられる課金媒体、およびその課金媒体を用いた課金システムに関する。
【背景技術】
【0002】
SDカード等、デジタルデータを記録、保存する小さな各種メモリカードが様々な用途で利用されている(非特許文献1)。生産技術の進歩によって、メモリカードも、より小型化、大容量化、低価格化してきており、今後さらにその用途の拡大が予想される。
【0003】
例えば、インターネットの音楽サイトから音楽データをダウンロードして、内蔵された記憶装置や装着したメモリカードに格納し、その音楽を携帯再生機器で聴いて楽しむという利用形態が人気である(非特許文献2)。最近では、音楽よりも格段にデータ容量が大きい動画を含むゲームソフトや映画などにも利用されつつある。
【0004】
したがってこれからは、ゲームや音楽、映画といった各種コンテンツは、CDやDVDなどの記憶媒体を介してではなく、インターネットのサイトからダウンロードすることによって、直接デジタルデータの形で購入する形態が普及してゆくものと思われる。
【0005】
その際、現在主に利用されている決済手段は、クレジットカードや銀行振り込みである。しかし、それぞれIDの悪用や手続きの煩雑さなどの問題を抱えている。そこで最近では、電子マネーによる決済も実用化されている(非特許文献3)。そこでは、会員登録後に、所定のIDが印刷されたカードやシートを購入し、そのIDを入力すると購入金額に応じた決済が可能となる、いわゆるプリペイド式の電子マネーが用いられている。
【0006】
【非特許文献1】“メモリカードとは”,PCView,NTT PC COMMUNICATIONS,[平成18年10月19日検索],インターネット<URL:http://www.pc-view.net/word_id-0708.html>
【非特許文献2】“シリコンオーディオとは”,PCView,NTT PC COMMUNICATIONS,[平成18年10月19日検索],インターネット<URL:http://www.pc-view.net/word_id-1203.html>
【非特許文献3】“BitCashとは?”,電子マネーBitCash,[平成18年10月26日検索],インターネット<URL:http://www.bitcash.co.jp/about/about.html>
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
人には、本能的に物を収集する(コレクション)という習慣がある。かつて、レコードやビデオディスクを収集していた人々(コレクター)にとっては、コンテンツだけでなく、ジャケットもまたコレクションの対象であり、様々なデザインのジャケットを見て楽しんだものである。したがって、先の再生機器にコンテンツを一括格納する形態は、利便性という点では優れるものの、従来あったコレクションの楽しみが失われ、興趣に欠けるという不利があった。
【0008】
一般に、販売される製品は、その製品を保護するために何らかの包装が行われる。たとえば、先に挙げたプリペイドカードやメモリカードも、台紙やプラスチック材などの包材で保護した形態で販売される。しかし、いずれの包材も、各製品を保護し、製品の内容を説明するに止まるものであり、包材自体に特段の価値はない。包材に工夫を凝らせば、ユーザの購買意欲を大きく左右することも可能であるが、それだけ製品のコストが高くなるため、凝った包材を用い難いのが現状である。
【0009】
インターネットの普及に伴って、子供でも簡単にアクセスできるようになってきた。ゲームなど、子供向けのコンテンツも多数供給されており、子供が自由に利用できるシステムが望まれる。そこで問題となるのが、決済手段である。クレジットカードや振込みによる決済では、子供では手続きは難しいし、利用できる金額に制限がないため、金銭トラブルを招くおそれがある。したがって、この種のサービスでは、親にとっては子供が勝手に利用するには不安があり、子供だけで自由に利用できる状態には至っていない。
【0010】
そこで、本発明の目的は、ユーザがサイトからコンテンツをダウンロードして楽しむコンテンツダウンロードシステムに関し、コンテンツの利便性を享受しつつ、コレクションという楽しみ方を再びユーザに提供できるツールおよびシステムを提供することにある。また、本発明の目的は、コンテンツダウンロードシステムに関し、包材を含む製品形態に工夫を凝らすことで、製品コストに影響を与えることなく、ユーザにとって便利で楽しめるツールおよびシステムを提供することにある。本発明の目的は、コンテンツダウンロードシステムに関し、子供が単独でも安心して利用できるツールおよびシステムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
請求項1に記載の本発明は、コンテンツをサイトからダウンロードして取得するために用いられるプリペイド方式のコンテンツダウンロード課金媒体であって、シート状の媒体ベースと、前記媒体ベースに取り外し可能に支持されるプリペイドカードと、前記プリペイドカードに表示されて、コンテンツを取得するために入力される暗号情報と、前記媒体ベースに着脱自在に貼付されて、コンテンツの内容を表示するメモリカード貼付用のシールと、を備えることを特徴とする。
【0012】
請求項2に記載の本発明は、請求項1に記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、前記媒体ベースに、コンテンツを供給するサイトに接続するためのアクセス情報が表示されていることを特徴とする。
【0013】
請求項3に記載の本発明は、請求項1または請求項2に記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、前記媒体ベースに、書き込み可能な無地のメモリカード貼付用のシールが、着脱自在に貼付されていることを特徴とする。
【0014】
請求項4に記載の本発明は、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、前記媒体ベースに、表裏に貫通する切込み部が設けられており、前記プリペイドカードが前記切込み部で支持されていることを特徴とする。
【0015】
請求項5に記載の本発明は、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、前記媒体ベースに、前記プリペイドカードが、切り取り線部を介して分離可能に一体に形成されており、前記暗号情報が、前記プリペイドカードに着脱自在に貼付される遮蔽シールで覆われていることを特徴とする。
【0016】
請求項6に記載の本発明は、請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、前記暗号情報が、複数の短文の組み合わせで構成されていることを特徴とする。
【0017】
請求項7に記載の本発明は、コンテンツをサイトからダウンロードして取得するために用いられるプリペイド方式のコンテンツダウンロード課金媒体であって、シート状の媒体ベースと、前記媒体ベースに取り外し可能に支持されるメモリカードと、前記媒体ベースに表示されて、コンテンツを取得するために入力される暗号情報と、前記暗号情報を覆って前記媒体ベースに着脱自在に貼付される遮蔽シールと、前記媒体ベースに着脱自在に貼付されて、コンテンツの内容を表示するメモリカード貼付用のシールと、を備えることを特徴とする。
【0018】
請求項8に記載の本発明は、請求項7に記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、前記媒体ベースに、コンテンツを供給するサイトに接続するためのアクセス情報が表示されていることを特徴とする。
【0019】
請求項9に記載の本発明は、コンテンツをサイトからダウンロードして取得するために用いられるプリペイド方式のコンテンツダウンロード課金媒体であって、シート状の媒体ベースと、前記媒体ベースに取り外し可能に支持されるメモリカードと、前記媒体ベースに表示されて、コンテンツを取得するために入力される暗号情報と、前記暗号情報を覆って前記媒体ベースに着脱自在に貼付されるシールと、を備え、前記シールは、覆っている暗号情報によって取得されるコンテンツの内容を表示するメモリカード貼付用のシールとなっており、前記暗号情報に、コンテンツを取得するためのダウンロード情報が含まれていることを特徴とする。
【0020】
請求項10に記載の本発明は、請求項7ないし請求項9のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、前記媒体ベースが、表裏に貫通する開口部が形成されたシート材を含む複数のシート材を積層して構成されており、前記開口部によって媒体ベースの表面に形成される凹部に、メモリカードが収納可能となっており、前記凹部が、メモリカードを収納した状態で剥離可能なカバーシールで封止されていることを特徴とする。
【0021】
請求項11に記載の本発明は、請求項7ないし請求項10のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、前記暗号情報が、複数の短文の組み合わせで構成されていることを特徴とする。
【0022】
請求項12に記載の本発明は、請求項1ないし請求項6のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体を備えるコンテンツダウンロード課金システムであって、コンテンツを供給するサイトと、コンテンツを格納するメモリカードと、前記サイトにアクセスしてコンテンツをダウンロードすることが可能であるとともに、ダウンロードしたコンテンツを前記メモリカードに格納することが可能な端末と、を備え、前記サイトが、コンテンツの取得に要する課金情報とともにコンテンツの内容を表示するコンテンツ表示手段と、前記コンテンツダウンロード課金媒体が備えるプリペイドカードに表示されている暗号情報を入力する暗号情報入力手段と、入力される暗号情報と関連付けて課金情報を管理する課金情報管理手段と、コンテンツの取得要求に応じて、課金情報管理手段と協働してコンテンツのダウンロードを管理するコンテンツ管理手段と、を備え、前記コンテンツダウンロード課金媒体が、コンテンツが格納される前記メモリカードに貼付するシールであって、そのコンテンツの内容を表示するシールを備えていることを特徴とする。
【0023】
請求項13に記載の本発明は、請求項7ないし請求項11のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体を備えたコンテンツダウンロード課金システムであって、コンテンツを供給するサイトと、前記サイトにアクセスしてコンテンツをダウンロードすることが可能であるとともに、ダウンロードしたコンテンツを前記コンテンツダウンロード課金媒体に備えられているメモリカードに格納することが可能な端末と、を備え、前記サイトが、取得に要する課金情報とともにコンテンツの内容を表示するコンテンツ表示手段と、前記コンテンツダウンロード課金媒体に表示されている暗号情報を入力する暗号情報入力手段と、入力される暗号情報と関連付けて課金情報を管理する課金情報管理手段と、コンテンツの取得要求に応じて、課金情報管理手段と協働してコンテンツのダウンロードを管理するコンテンツ管理手段と、を備え、前記コンテンツダウンロード課金媒体が、コンテンツが格納される前記メモリカードに貼付するシールであって、そのコンテンツの内容を表示するシールを備えていることを特徴とする。
【発明の効果】
【0024】
本発明によれば、単なる記憶媒体でしかなかったメモリカードに、コンテンツの内容を表示したシールをメモリカードに貼付することで、ユーザに、切手収集のようなコレクションの楽しみを付与することができる。
【0025】
そして、このシステムで用いられる各製品の形態をうまく組み合わせることによって、システム全体としてのコスト削減が可能となっている。
【0026】
また、この種の決済手段における課題であった、安全性と簡便性とを効果的に向上させることができ、子供だけでも安心して利用できるシステムを提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0027】
{第1の実施の形態}
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。図1に本発明の第1の実施の形態を示す。図1は、第1の実施の形態にかかる本発明のコンテンツダウンロード課金システムの概要を示している。コンテンツダウンロード課金システムは、本発明にかかるコンテンツダウンロード課金媒体1を備えるとともに、コンテンツを供給するサイト2や、コンテンツを格納するメモリカード3、コンテンツをサイト2からダウンロードしてメモリカード3に格納する端末5、メモリカード3に格納されたコンテンツを再生する音楽プレーヤやビデオプレーヤ、ゲーム機器などのコンテンツ再生機器6などで構成される。なお、コンテンツとは、デジタルデータで表された情報の集合のことをいい、音楽や映画、ドラマ、ゲームなどが含まれ、とくにその内容までは限定されるものではない。
【0028】
(コンテンツダウンロード課金媒体)
コンテンツダウンロード課金媒体1は、図2に示すように、シート状の媒体ベース10と、複数のメモリカード貼付用のシール11と、一つのプリペイドカード12とを備えている。
【0029】
媒体ベース10は、たとえば、A4やB5サイズなどの大きさをした矩形の紙材で構成されており、その表面には、コンテンツの内容を説明するコンテンツ情報13が複数印刷されている。そして、各コンテンツ情報13の上側にはコンテンツ情報13と並んで、そのコンテンツの内容を図示するシール11が着脱自在に貼付されている。図2では、6種類の異なるコンテンツが、上下に各3種類ずつ2列に並べて配置された媒体ベース10を例示している。表示するコンテンツの数や配置方法は、もちろん、これに限られるものではなく、必要に応じて選択できる。なお、媒体ベース10の裏面には、図示しないが、プリペイドカード12の取り扱い方法や、本システムの利用の方法、課金システムの規約などが印刷されている。
【0030】
コンテンツ情報13は、文字や記号などで構成されており、コンテンツのタイトルや、コンテンツの内容を説明する説明文、そして、コンテンツを供給するサイトに接続するためのアクセス情報としてのQRコード14、リンクリスト15などが印刷されている。
【0031】
QRコード14には、そのコンテンツをダウンロードするためのURLがコード化されて記録されている。QRコード14であれば、小さなスペースに多くの情報を記載することができるうえ、QRコード読み取り機能付きの携帯電話機などで読み取るだけで、簡単確実にコンテンツを供給するサイト2にアクセスできる。
【0032】
リンクリスト15は、コンテンツを供給するサイト2のトップ画面から、選択されたコンテンツが表示される画面までのリンク関係を指定した情報である。一般に「パンくずリスト」と呼ばれる。たとえば、パソコンからアクセスし、このリストを辿っていけば、求めるコンテンツが表示されているページに確実に辿り着くことができる。もっとも、アクセス情報は、これらに限られるものではなく、その他の2次元コードやバーコードであってもよい。
【0033】
シール11は、メモリカード3に貼付するために用いられるメモリカード貼付専用のシールである。その表面には、一見してそのコンテンツの内容がわかるコンテンツの主要画面や、キャラクターなどが図案化されて表示されている。
【0034】
これらのシール11以外にも、媒体ベース10には、図2に示すように、表面には何も描かれていない無地のメモリカード貼付専用の無地シール16が着脱可能に貼付されている。無地シール16の表面は、筆記具で文字や絵が書き込み可能となっている。そのため、媒体ベース10に予め貼付されているシール11に所望するコンテンツがない場合でも、そのコンテンツに合わせて文字や絵を描いて、独自のシールを作成することができる。
【0035】
また、媒体ベース10には、その表裏に貫通して切り込まれた2箇所の切込み部18・18が対向状に形成されている。これら切込み部18に、プリペイドカード12の対向する2箇所の角部をそれぞれ差し込むことで、プリペイドカード12が媒体ベース10に取り外し可能に支持されている。
【0036】
すなわち、媒体ベース10は、プリペイドカード12を保護する包装用の台紙としての機能を備えている。したがって、媒体ベース10は、先に説明したコンテンツ情報部13やシール11との組み合わせによって、コンテンツの宣伝広告機能とプリペイドカード12の包装用の台紙としての機能を併せ持つものであり、従来のプリペイドカード12の台紙に比べて、それ自体が固有の価値を有するものとなっている。
【0037】
プリペイドカード12は、紙やプラスチック素材などからなる長方形をした小型のカードである。その裏面には、図3に示すように、コンテンツを取得するために入力される暗号情報20が印刷されている。暗号情報20は、組み合わされた文字や記号からなり、ここでは、5文字のひらがなとカタカナとを用いた短文(キーワード)を3つ組み合わせて構成した。たとえば、図3に示すように、第1の短文を「あおいうみ」とし、第2の短文を「ゆうえんち」とし、第3の短文を「ウデドケイ」とした。第1から第3の3つの短文がそれぞれ正確に入力されることで適正な暗号情報20と認証されるようになっている。
【0038】
暗号情報20に簡単な短文を用いることで、子供でも誤ることなく入力できる。そして、簡単な短文であっても、文字の種類と無関係な3つの異なる短文とを組み合わせたことで、第三者による解読を効果的に防止できる。ちなみに、プリペイドカード12の決済金額は、多くても5000円程度であり、苦労して解読しても小額しか得られないことから、第三者の悪用を効果的に防止できるのである。そして、仮に悪用されたとしても、被害は最小限に抑えることができるのである。
【0039】
また、プリペイドカード12の裏面には、暗号情報20を入力するためのサイト2の暗号情報入力画面に導くQRコード21とリンクリスト22も表示されている。
【0040】
プリペイドカード12は、その裏面を媒体ベース10側に向けた状態で、媒体ベース10に支持される。こうすることで、暗号情報20は、媒体ベース10によって隠すことができる。
【0041】
コンテンツダウンロード課金媒体1は、さらに透明なプラスチックフィルムなどの外包材で包装されて、家電機器の量販店や音楽ソフトの販売店などのショップを通じて販売される。
【0042】
(サイト)
サイト2は、インターネット上に設けられたWebサイトであり、レコード製作会社やゲームソフト製作会社などのコンテンツを製作して市場に供給するコンテンツ供給会社が中心となって運営されている。
【0043】
サイト2は、図示しない管理サーバやWebサーバなどの機器によって、インターネットに接続されているユーザの端末5から自由にアクセス可能に表示される。そして、サイト2は、図4に示すように、コンテンツの取得に要する課金情報31やコンテンツの内容を表示するコンテンツ表示手段32と、課金情報31に変換するために、暗号情報20を入力する暗号情報入力画面30を表示する暗号情報入力手段33と、入力される暗号情報20と関連付けて課金情報31を管理する課金情報管理手段34と、ユーザのコンテンツの取得要求に応じて、課金情報管理手段34と協働してコンテンツのダウンロードを管理するコンテンツ管理手段35とを備えている。なお、これら各手段は、サイト2を構成している管理サーバ等の制御装置や演算装置、記憶装置などによって実現されている。これら手段の作用等については、後述する。
【0044】
{メモリカード}
メモリカード3は、フラッシュメモリを採用した小さなカード型の記憶装置であり、ダウンロードしたコンテンツを格納するための媒体である。ユーザは、ダウンロードしたコンテンツをメモリカード3に格納し、このメモリカード3を音楽プレーヤ6aやビデオプレーヤ6b、ゲーム機器6cに挿入して、音楽を聴いたり、映画を見たり、ゲームを楽しんだりすることができる。
【0045】
メモリカード3としては、たとえば、OTP(One Time Programmable)メモリを採用することができる。OTPメモリには、複数回のデータ書き込みを保障する機能を省くことで、MTP(Multi Time Programmable)メモリに比べて安価に提供されるタイプのものが存在する。メモリカード3に安価なOTPメモリを利用することで、一つのメモリカード3に1つのコンテンツだけを格納するようにしても、ユーザのコスト負担を小さくでき、記憶媒体としての機能以外に、これに貼付されるシールと相俟ってコレクション対象として新たな価値を生み出すことができる。もっとも、メモリカード3はOTPメモリに限られるものではなく、MTPメモリや追記型のOTPメモリなど、複数回のデータ書き込みが可能なメモリカード3を採用してもよい。
【0046】
メモリカード3は、コンテンツダウンロード課金媒体1と同様に、ショップを通じて販売される。
【0047】
{端末}
端末5は、携帯電話やパーソナルコンピュータ(PC)、ゲーム機器などである。端末5は、インターネットを介してサイト2にアクセスしてコンテンツをダウンロードする機能とともに、ダウンロードされるコンテンツをメモリカード3に格納する機能を備える。ただし、ここでの端末5は、両機能を必ずしも不可分一体の形で備えている必要はない。たとえば、必要に応じて各機能を備えた機器を接続して、両機能を備えるように組付けることができるし、あるいは、サイト2にアクセスしてコンテンツをダウンロードする機能を備えた端末5から別体の装置を介してメモリカード3にコンテンツを格納することもできる。つまり、ここでいう端末5には、機器を組み合わせて両機能が発揮できるようにした端末も含まれる。
【0048】
{コンテンツ再生機器}
コンテンツ再生機器6は、音楽や動画、ゲームなどのコンテンツの種類に応じてユーザが適宜選択して利用できる。たとえば、音楽プレーヤ6aやビデオプレーヤ6b、ゲーム機器6cなどがある。音楽プレーヤ6aは、メモリカード3に格納される音楽データを再生する携帯型の音声再生機器である。ビデオプレーヤ6bは、メモリカード3に格納される動画データを再生する携帯型の動画再生機器である。ゲーム機器6cは、メモリカード3に格納されるゲームソフトを再生する専用機器であり、据え置き型や携帯型がある。要は、コンテンツ再生機器6とは、メモリカード3に格納されている各種コンテンツを再生する機能を備えた機器である。また、先の端末5がコンテンツ再生機器6を兼用するものであってもよい。コンテンツ再生機器6もまた、先のコンテンツダウンロード課金媒体1やメモリカード3と同様に、ショップを介して販売される。
【0049】
次に、本実施の形態におけるコンテンツダウンロード課金システムの取り扱いについて説明する。
【0050】
最初は、コンテンツダウンロード課金媒体1とコンテンツを格納するメモリカード3とがユーザによってショップで購入される。端末5や各種コンテンツ再生機器6も必要に応じて購入される。
【0051】
このとき、陳列されるコンテンツダウンロード課金媒体1には、複数のコンテンツが広告のちらし状に表示されているため、コンテンツダウンロード課金媒体1は、包装された製品としてだけでなく、宣伝広告媒体としても機能する。しかも、メモリカード貼付用のシール11を備えているので、訴求効果が高い。したがって、これら通常よりも優れた広告効果によって、広告関連費用を抑制できるため、その分、本システムに関わる媒体ベース10やメモリカード3等の提供価格を小さくでき、ユーザにとってメリットがある。コンテンツ供給会社もコンテンツの販売を促進できるし、ショップも集客効果が向上するメリットが得られる仕組みとなっている。
【0052】
コンテンツダウンロード課金媒体1は、プリペイド式であり、たとえば、1000円、3000円、5000円などの所定金額で購入することができる。定額であるため、制限のないクレジットカードに比べて、子供だけでも安心して利用することができるようになっている。
【0053】
次に、コンテンツダウンロード課金媒体1を購入したユーザは、媒体ベース10からプリペイドカード12を取り外し、その裏面に印刷されている暗号情報20を取得する(図3参照)。暗号情報20は、3つのひらがなとカタカナとからなる短文で構成されて、子供であっても扱い易くなっている。ここでは、第1、第2、第3の暗号情報として、それぞれ「あおいうみ」、「ゆうえんち」、「ウデドケイ」を例示した。
【0054】
続いて、ユーザは、端末5を用い、プリペイドカード12の裏面に表示されたQRコード21やリンクリスト22に基づいて、端末5の表示画面にサイト2の暗号情報入力画面30を表示させる。なお、暗号情報入力画面30は、サイト2の暗号情報入力手段33によって表示される。図5に、その暗号情報入力画面30のイメージ図を示す。図5に示すように、そこには、プリペイドカード12に記載された暗号情報20に対応した暗号情報入力欄36が設けられている。ユーザは、取得した3つの暗号情報20を、それぞれ対応する暗号情報入力欄36に入力し、「次へ」のボタン(アイコン)を選択(クリック)することで、暗号情報20がサイト2に送信される。
【0055】
暗号情報20がサイト2に送信されると、サイト2の課金情報管理手段34によって、その暗号情報20の適否判断がなされ、適正であれば、それに対応する課金情報31に換算されて、記憶されるとともに、図6に示す課金情報表示画面37が端末5の表示画面に表示される。課金情報表示画面37には、入力した暗号情報20と、その暗号情報20に基づいて換算された課金情報31が表示されている。なお、課金情報31とは、サイト2でコンテンツをダウンロードする際の決済に利用される金額であり、コンテンツダウンロード課金媒体1の購入金額と対応付けされている。たとえば、ここでは利用できる課金情報31は20ポイントと表示されている(ポイントは、課金情報31の単位として例示したものである)。
【0056】
課金情報31は、追加することもできる。たとえば、コンテンツの購入によって、課金情報31が減少した場合に、その課金情報31に新たに課金情報31を追加して増加させることができる。その場合は、新たにコンテンツダウンロード課金媒体1を購入して暗号情報20を取得したうえで、図6の「追加」のボタンを選択する。そうすると、再度、図5の暗号情報入力画面30が表示される。そして、新たに取得した暗号情報20を入力し、サイト2に送信する。課金情報管理手段34は、その暗号情報20の適否判断をし、適正であれば、それに対応する課金情報31に換算し、元の課金情報31に加算して記憶するとともに、図6に加算した課金情報31が表示される。なお、追加された新たな課金情報31に対応する暗号情報20は、当初の暗号情報20が用いられる。
【0057】
課金情報31を取得したユーザは、コンテンツダウンロード課金媒体1に表示されているコンテンツの中から所望のコンテンツを選択し、QRコード14またはリンクリスト15に基づいて、サイト2にアクセスし、そのコンテンツが表示されているコンテンツ表示画面38を表示させる。図7に、そのコンテンツ表示画面38のイメージ図を示す。
【0058】
図7に示すように、コンテンツ表示画面38には、選択したコンテンツ以外にも、関連する複数のコンテンツが表示されている。そして、そこには、コンテンツごとに、コンテンツの内容を表示するデザイン図40と、タイトルやコンテンツの容量、そしてそのコンテンツを取得するのに要する課金情報31などを含むコンテンツ説明欄41とが表示されている。
【0059】
ユーザは、利用できる課金情報31を考慮して、所望するコンテンツを選択し、サイト2にそのコンテンツの取得要求を送信する。コンテンツの取得要求を受信したサイト2では、課金情報管理手段34が記憶している課金情報31とそのコンテンツの取得に要する課金情報31とを比較判断し、取得可能である場合には、課金情報31の書き換えを行うとともに、コンテンツ管理手段35にコンテンツのダウンロードを指示し、コンテンツ管理手段35は、ユーザの端末5にそのコンテンツをダウンロードする処理を実行する。
【0060】
そして、ダウンロードされたコンテンツは、ユーザによって直接メモリカード3に格納されるか、あるいは端末5の記憶装置を介してメモリカード3に格納される。そして、ユーザは、そのコンテンツの内容が表示されたシール11を媒体ベース10から剥がして貼付するのである。
【0061】
販売されているメモリカード3は、単なる記憶媒体でしかない。しかし、本発明では、そのコンテンツを格納したメモリカード3には、そのコンテンツの内容が表示されたシール11を媒体ベース10から剥がして貼付できるようになっている。つまり、無機的な存在でしかなかったメモリカード3が、切手のごとく見て楽しむこともできるコレクションの対象となるのである。ユーザは、シール11を貼付したメモリカード3そのものを眼で見て楽しむことができるとともに、コンテンツ再生機器6でそのコンテンツを再生して楽しむことができる。もちろん、シール11によってそこに格納されているコンテンツを一目で識別することができ、管理するうえでも有利である。
【0062】
{第2の実施の形態}
図8に、本発明の第2の実施の形態を示す。そこでは、第1の実施の形態において、コンテンツダウンロード課金媒体1を別形態に変更した。図8は、そのコンテンツダウンロード課金媒体1のイメージ図である。ここでのコンテンツダウンロード課金媒体1は、媒体ベース10とプリペイドカード12とを一体に形成したところに特徴がある。
【0063】
具体的には、プリペイドカード12を媒体ベース10の表面に印刷するとともに、プリペイドカード12の外周に沿って間欠的に切り込みの入った切り取り線部50を形成し、媒体ベース10とプリペイドカード12とを切り取り線部50を介して分離可能に一体に形成した。そして、暗号情報20は、プリペイドカード12の表面に印刷されており、暗号情報20の上には、遮蔽シール51が着脱自在に貼付されている。そのほか、プリペイドカード12の表面には、暗号情報20を入力するサイト2の暗号情報入力画面30に導くQRコード21とリンクリスト22も表示されている。
【0064】
ユーザは、媒体ベース10から、切り取り線部50に沿って切り取ることで、プリペイドカード12を手に入れることができる。暗号情報20は、遮蔽シール51を剥がすことで取得できる。そのほかの構成や取り扱いは、第1の実施の形態と同じであるため、説明は省略する。
【0065】
このコンテンツダウンロード課金媒体1であれば、製造コストを小さくできる。すなわち、プリペイドカード12を別途設ける必要もなく、媒体ベース10と同じ工程で製造できる。遮蔽シール51も、コンテンツの内容を表示するシール11と同じ工程で製造して媒体ベース10に貼付することができる。
【0066】
{第3の実施の形態}
図9および図10に、本発明の第3の実施の形態を示す。そこでのコンテンツダウンロード課金媒体1は、メモリカード3をも一体に包装される形態とした。図9は、そのコンテンツダウンロード課金媒体1のイメージ図を示している。シート状の媒体ベース10に、複数のコンテンツの内容を表示するメモリカード貼付用のシール11が着脱自在に貼付されている点は先の実施の形態と同じである。ここでは、さらに媒体ベース10に、メモリカード3を取り外し可能に支持するとともに、コンテンツを取得するために入力される暗号情報20を表示した。そして、その暗号情報20は、着脱自在に貼付される遮蔽シール51で覆うようにした。
【0067】
図10は、図9における矢視A−A線断面図であるが、そこに示されているように、媒体ベース10は、紙製のシート材を2枚積層して形成されている。表側のシート材52は、厚みがメモリカード3よりも大きい肉厚の板紙からなり、その一部には、表裏に貫通するメモリカード3の外形寸法よりもわずかに大きい矩形の開口部53が形成されている。そして、これの裏側に、別のシート材54が積層されることで媒体ベース10が構成されている。したがって、媒体ベース10の表面には、開口部53によって矩形の凹部55が形成されており、その凹部55にメモリカード3が収納可能となっている。また、メモリカード3を収納した凹部55は、剥離可能なカバーシール56で封止されている。
【0068】
暗号情報20および遮蔽シール51の構成は、先の第2の実施の形態と同じであるため、説明は省略する。また、これらの近接位置には、サイト2の暗号情報入力画面30に導くQRコード21とリンクリスト22とが印刷されている。
【0069】
このコンテンツダウンロード課金媒体1であれば、本システムで用いられるメモリカード3も一体に包装されているため、メモリカード3の包材が不要になり、それだけ部材の共有化が図れ、システム全体としての製造コストを削減することができる。メモリカード3も、カバーシール56で確実に密封することができ、媒体ベース10は安価で優れた包材となっている。
【0070】
なお、暗号情報20にかかる構成は、第2の実施の形態と同じにして、分離可能なプリペイドカード12としてあってもよい。
【0071】
このコンテンツダウンロード課金媒体1の場合、ユーザは、別途メモリカード3を購入する必要がなく、カバーシール56を剥がせばメモリカード3を手に入れることができるようになっている。その他の点は、第2の実施の形態と違いはないため、説明は省略する。
【0072】
{第4の実施の形態}
図11に、本発明の第4の実施におけるコンテンツダウンロード課金媒体1のイメージ図を示す。そこでのコンテンツダウンロード課金媒体1は、シート状の媒体ベース10に形成された凹部55に、メモリカード3が取り外し可能に収納されており、媒体ベース10に、複数のコンテンツの内容を表示するメモリカード貼付用のシール11が着脱自在に貼付されている。これらの点では、先の第3の実施の形態と異ならない。
【0073】
本形態では、これらのシール11が貼付されて隠れている媒体ベース10の表面に、コンテンツを取得するために入力される個々の暗号情報20aを印刷した点に特徴がある。換言すれば、ここでの各シール11は、それぞれ覆っている暗号情報20aによって取得されるコンテンツの内容を表示しており、メモリカード貼付用のシール11と、暗号情報20aの遮蔽シール51とを兼ねているのである。
【0074】
そして、ここで表示されている各コンテンツの課金情報31は同じ金額に設定されており、ユーザは、その課金情報31に応じた金額でこのコンテンツダウンロード課金媒体1を購入できるようになっている。たとえば、コンテンツダウンロード課金媒体1が1000円で販売されており、その金額と等価の課金情報31で全てのコンテンツがダウンロード可能となっているのである。そして、各暗号情報20aには、コンテンツを取得するためのダウンロード情報が含まれている。
【0075】
ここでのシステムでは、コンテンツダウンロード課金媒体1を購入したユーザは、カバーシール56を剥がしてメモリカード3を取り出す。そして、媒体ベース10に表示されたコンテンツの中から所望するコンテンツを選択し、その内容を表示するシール11を剥がしてメモリカード3に貼付する。そうすると、図11に示すように、媒体ベース10のシール11を剥がした部分に暗号情報20aが現れる。続いて、ユーザは、QRコード21やリンクリスト22を利用して、端末5からサイト2にアクセスして暗号情報入力画面30を表示させ、これら暗号情報20aを入力して、サイトに送信する。
【0076】
送信された暗号情報20aには、そのコンテンツを取得するためのダウンロード情報が含まれているため、サイト2の課金情報管理手段34とコンテンツ管理手段35との協働した処理によって、直ちにユーザの端末5へ、そのコンテンツをダウンロードする処理が開始されるのである。
【0077】
すなわち、ユーザは、コンテンツを選択して、暗号情報20aを入力して送信するだけで、所望するコンテンツを取得することができるのである。コンテンツ表示画面38にアクセスして、コンテンツを選択等する必要がない分、操作が簡単になっている。
【0078】
このように、本発明によれば、コンテンツの内容を表示したシール11を単なる記憶媒体でしかなかったメモリカード3に貼付できるようになっているので、ユーザに切手収集のようなコレクションの楽しみを付与できるシステムとなっている。そして、このシステムで用いられる各製品の形態をうまく組み合わせることによって、システム全体としてのコスト削減が可能となり、コンテンツ提供会社やショップ、そしてユーザにとってもメリットのあるシステムとなっている。また、この種の決済手段における課題であった、安全性と簡便性とを効果的に向上させることができ、子供だけでも安心して利用できるシステムとなっている。
【図面の簡単な説明】
【0079】
【図1】第1の実施の形態におけるコンテンツダウンロード課金システムのイメージ図である。
【図2】第1の実施の形態におけるコンテンツダウンロード課金媒体のイメージ図である。
【図3】第1の実施の形態におけるプリペイドカードの裏面のイメージ図である。
【図4】第1の実施の形態におけるサイトの構成を説明するための機能ブロック図である。
【図5】第1の実施の形態におけるサイトの暗号情報入力画面のイメージ図である。
【図6】第1の実施の形態におけるサイトの課金情報表示画面のイメージ図である。
【図7】第1の実施の形態におけるサイトのコンテンツ表示画面のイメージ図である。
【図8】第2の実施の形態におけるコンテンツダウンロード課金媒体のイメージ図である。
【図9】第3の実施の形態におけるコンテンツダウンロード課金媒体のイメージ図である。
【図10】図9の矢視A−A断面図である。
【図11】第4の実施の形態におけるコンテンツダウンロード課金媒体のイメージ図である。
【符号の説明】
【0080】
1 コンテンツダウンロード課金媒体
2 サイト
3 メモリカード
5 端末
6 コンテンツ再生機器
10 媒体ベース
11 シール
12 プリペイドカード
14 QRコード
15 リンクリスト
16 無地シール
18 切込み部
20 暗号情報
30 暗号情報入力画面
31 課金情報
36 暗号情報入力欄
37 課金情報表示画面
38 コンテンツ表示画面
50 切り取り線部
51 遮蔽シール
55 凹部
56 カバーシール

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コンテンツをサイトからダウンロードして取得するために用いられるプリペイド方式のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
シート状の媒体ベースと、
前記媒体ベースに取り外し可能に支持されるプリペイドカードと、
前記プリペイドカードに表示されて、コンテンツを取得するために入力される暗号情報と、
前記媒体ベースに着脱自在に貼付されて、コンテンツの内容を表示するメモリカード貼付用のシールと、
を備えることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項2】
請求項1に記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
前記媒体ベースに、コンテンツを供給するサイトに接続するためのアクセス情報が表示されていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項3】
請求項1または請求項2に記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
前記媒体ベースに、書き込み可能な無地のメモリカード貼付用のシールが、着脱自在に貼付されていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項4】
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
前記媒体ベースに、表裏に貫通する切込み部が設けられており、
前記プリペイドカードが前記切込み部で支持されていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項5】
請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
前記媒体ベースに、前記プリペイドカードが、切り取り線部を介して分離可能に一体に形成されており、
前記暗号情報が、前記プリペイドカードに着脱自在に貼付される遮蔽シールで覆われていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項6】
請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
前記暗号情報が、複数の短文の組み合わせで構成されていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項7】
コンテンツをサイトからダウンロードして取得するために用いられるプリペイド方式のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
シート状の媒体ベースと、
前記媒体ベースに取り外し可能に支持されるメモリカードと、
前記媒体ベースに表示されて、コンテンツを取得するために入力される暗号情報と、
前記暗号情報を覆って前記媒体ベースに着脱自在に貼付される遮蔽シールと、
前記媒体ベースに着脱自在に貼付されて、コンテンツの内容を表示するメモリカード貼付用のシールと、
を備えることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項8】
請求項7に記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
前記媒体ベースに、コンテンツを供給するサイトに接続するためのアクセス情報が表示されていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項9】
コンテンツをサイトからダウンロードして取得するために用いられるプリペイド方式のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
シート状の媒体ベースと、
前記媒体ベースに取り外し可能に支持されるメモリカードと、
前記媒体ベースに表示されて、コンテンツを取得するために入力される暗号情報と、
前記暗号情報を覆って前記媒体ベースに着脱自在に貼付されるシールと、
を備え、
前記シールは、覆っている暗号情報によって取得されるコンテンツの内容を表示するメモリカード貼付用のシールとなっており、
前記暗号情報に、コンテンツを取得するためのダウンロード情報が含まれていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項10】
請求項7ないし請求項9のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
前記媒体ベースが、表裏に貫通する開口部が形成されたシート材を含む複数のシート材を積層して構成されており、
前記開口部によって媒体ベースの表面に形成される凹部に、メモリカードが収納可能となっており、
前記凹部が、メモリカードを収納した状態で剥離可能なカバーシールで封止されていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項11】
請求項7ないし請求項10のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体であって、
前記暗号情報が、複数の短文の組み合わせで構成されていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金媒体。
【請求項12】
請求項1ないし請求項6のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体を備えるコンテンツダウンロード課金システムであって、
コンテンツを供給するサイトと、
コンテンツを格納するメモリカードと、
前記サイトにアクセスしてコンテンツをダウンロードすることが可能であるとともに、ダウンロードしたコンテンツを前記メモリカードに格納することが可能な端末と、
を備え、
前記サイトが、
コンテンツの取得に要する課金情報とともにコンテンツの内容を表示するコンテンツ表示手段と、
前記コンテンツダウンロード課金媒体が備えるプリペイドカードに表示されている暗号情報を入力する暗号情報入力手段と、
入力される暗号情報と関連付けて課金情報を管理する課金情報管理手段と、
コンテンツの取得要求に応じて、課金情報管理手段と協働してコンテンツのダウンロードを管理するコンテンツ管理手段と、
を備え、
前記コンテンツダウンロード課金媒体が、
コンテンツが格納される前記メモリカードに貼付するシールであって、そのコンテンツの内容を表示するシールを備えていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金システム。
【請求項13】
請求項7ないし請求項11のいずれかに記載のコンテンツダウンロード課金媒体を備えたコンテンツダウンロード課金システムであって、
コンテンツを供給するサイトと、
前記サイトにアクセスしてコンテンツをダウンロードすることが可能であるとともに、ダウンロードしたコンテンツを前記コンテンツダウンロード課金媒体に備えられているメモリカードに格納することが可能な端末と、
を備え、
前記サイトが、
取得に要する課金情報とともにコンテンツの内容を表示するコンテンツ表示手段と、
前記コンテンツダウンロード課金媒体に表示されている暗号情報を入力する暗号情報入力手段と、
入力される暗号情報と関連付けて課金情報を管理する課金情報管理手段と、
コンテンツの取得要求に応じて、課金情報管理手段と協働してコンテンツのダウンロードを管理するコンテンツ管理手段と、
を備え、
前記コンテンツダウンロード課金媒体が、コンテンツが格納される前記メモリカードに貼付するシールであって、そのコンテンツの内容を表示するシールを備えていることを特徴とするコンテンツダウンロード課金システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2008−117329(P2008−117329A)
【公開日】平成20年5月22日(2008.5.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−302259(P2006−302259)
【出願日】平成18年11月8日(2006.11.8)
【出願人】(504134265)株式会社メガチップスLSIソリューションズ (114)
【Fターム(参考)】