説明

プッシュロータリー式無段変速機構

【課題】 可撓体の内側径を変更せしめるパワーローラーの公転する形で押し回し、従来の摩擦式動力伝達手段による無断変速駆動を可撓体連続往復駆動とその距離の変更で可能とする。
【解決手段】 回転入力を介して外周枠5で支持する中心軸外周を回り該外周枠5で支持する回転体3a、b、cに支持された可撓体1a、b、cの内側を中心軸と外周枠5の間で可動図るパワーローラー2a、b、cの公転で押し回す構成で可撓体1a、b、cの連続往復駆動と駆動幅を変更して無断変速駆動にあてる外周枠5の入力或いはパワーローラー2a、b、cの公転入力を許可する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、動力伝達間での容易な無段変速機構に関するものである。
【背景技術】
【0002】
無段変速機構での動力伝達手段は、基本的にはベルト式CVTとトロイダル式CVTが実用に共されている。
実用のベルト式CVTの変速効果は大きいが、入、出力間のプーリー径強制変更によるベルト摩擦強制移動、トロイダル式CVTの変速手段は入、出力間と接するパワーローラー軸の強制傾き手段による回転伝達摩擦箇所の強制移動であり、双方とも伝達駆動間にギヤやスプロケットの様な確実な噛み合いのもとでの無断階な変速駆動及び伝達が不可能であったため、摩擦式動力伝達手段に頼りざるを得ない過大な摩擦を持って行われている。
【0003】
しかし、双方の摩擦式動力伝達手段とは異なる方法による自在な無断変速を行うシンプルな構成手段によるプッシュロータリー式無段変速機構を提供するものである。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
解決しようとする問題点は、従来の無断変速機構においては摩擦を持って動力を伝達する、入、出力間に存在する部材との摩擦式動力伝達手段から逃れられない点である。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、摩擦式動力伝達手段を回避するため、可撓体と、パワーローラーを設けプラネタリーギヤ構成の様にパワーローラーを公転する形で拡張体内側を押し回る手段で可撓体を引っ張り戻る連続往復運動に変え、パワーローラーの中心軸から外周枠域間でのパワーローラー可動手段で可撓体を押して回る径を変更して無断変速駆動にあてることを最も主要な特徴とする。
【発明の効果】
【0006】
本発明のプッシュロータリー式無段変速機構は、一部プラネタリーギヤ駆動構成に同様で、外周枠の軸中心回転入力、及び、パワーローラーの軸中心公転入力、及び、外周枠支持の回転体や中心軸支持のローラーを出力側とする等、入、出力条件を使用目的に応じて多様な選択ができる利点がある。
【0007】
可撓体はワイヤー及びチェーン等自在に曲がり伸縮しない部材であり、回転体は可撓体往復運動での摩擦を回避するローラーであるが、スプロケットとした親子ギヤ等の増幅部材を取り入れて可撓体で駆動させ、最終出力側としてリングギヤやサンギヤを駆動したり、中心軸支持のローラーも摩擦を回避するためのものであるが、スプロケット等の部材にして同じく最終出力側サンギヤとして駆動したり、或いは、外周枠外に可撓体を集結た最終出力増幅部材の駆動等、本無断変速機構は使用目的に応じた変速機とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】 プッシュロータリー式無段変速機構の実施方法を示した説明図である。(実施例1)
【図2】 プッシュロータリー式無段変速機構の駆動状態を示した説明図である。(実施例2)
【発明を実施するための形態】
【0009】
可撓体を押して回すパワーローラーの可動位置は、可能な限り外周枠に近い位置から中心軸部に近い位置までを移動することで幅広い変速効果を実現できる。
【0010】
図1で示した様にパワーローラーの押して回す可撓体は、パワーローラー公転一回転、或いは、外周枠一回転に対して、パワーローラーに押し出された拡張作用域が0度から140度付近まで、拡張停止域が140度付近から220度付近まで、リターン域が220度付近から380度のサイクルで往復運動をするので、入力一回転での継続的変速駆動するという目的を、可撓体(支持軸と回転体を含む)を外周枠に各120度の位置で3箇所設ける構成の最少の部品点数で、無断変速機構を実現した。
【実施例1】
【0011】
図1は、本発明装置の1実施例の図であって、1a、b、cは可撓体、2a、b、cはパワーローラー、3a、b、cは回転体、4a、b、cはローラー、5は外周枠、6は支持軸、7は支持板である。
【0012】
そして、中心軸で各4a、b、cのローラーと7の支持板を支持、7の支持板で矢印方向可動を図る6の支持軸と、該支持軸で各2a、b、cのパワーローラーを支持、1aの可撓体は5の外周枠で支持した軸から4aのローラー外周に接触支持され2aのパワーローラーを内側に配して3aの回転体に接触支持、1bの可撓体は5の外周枠で支持した軸から4bのローラー外周に接触支持され2bのパワーローラーを内側に配して3bの回転体に接触支持、1cの可撓体は5の外周枠で支持した軸から4cのローラー外周に接触支持され2cのパワーローラーを内側に配して3cの回転体に接触支持、各可撓体1a、b、cは常に矢印方向へプレッシャーがかけられている。
【0013】
また、7の支持板シャーシ固定で5の外周枠の矢印、又は、反対方向回転入力、或いは、5の外周枠シャーシ固定した7の支持板中心軸中心矢印、または、反対方向回転入力でも、各1a、b、cの可撓体を同時に、各2a、b、cのパワーローラーで押して回す形の作動は同様である。
【0014】
図1における、各可撓体1a、b、cは説明便宜上、図での可撓体を示した線が重なるため、4a、b、cのローラーや、2a、b、cのパワーローラーとは幾分離して描かれているが、実施においては、各4a、b、cのローラーと、各2a、b、cのパワーローラーと、各3a、b、cの回転体、各可撓体1a、b、cは三層構造で配列して各部材同士の干渉を避ける構成である。
【0015】
図における外周枠で支持する、各、可撓体を支持した支持軸と、各回転体の取り付き位置は使用目的によって左右反対で支持することが可能であり、可撓体支持軸と回転体との取り付く互いの距離が離れるほど可撓体の最大往復駆動距離は小さくなり、各入力手段での入力1回転による一つの可撓体を引っ張る駆動距離は、パワーローラー公転0度の位置から140度公転した位置とのパワーローラー間を直線で結んだ距離、そして同じく、入力1回転による三つの可撓体で引っ張る連続駆動距離は、パワーローラー公転0度の位置から120度公転した位置とのパワーローラー間を直線で結んだ距離の3倍の距離。
【0016】
図2の実施例は、7の支持板シャーシ固定での5の外周枠矢印方向一回転入力に対し説明便宜上、各回転域での2aのパワーローラーの1aの可撓体を押し出す作用を、駆動前を2、拡張域を3、拡張停止域を4、リターン域を5で示した、各駆動状態の図である。
【0017】
そして、各部材の形や大きさ等は説明便宜上の図で、回転体やローラーを最終出力とした場合の、各3の回転体や、各4のローラーへのワンウエイ機構部材等や各部材のベアリング等省略してあり、パワーローラーの支持軸矢印方向の可動はテコやギヤ、油圧等などで駆動を図るとよい。
【産業上の利用可能性】
【0018】
本発明は、従来の摩擦式動力伝達手段を回避した駆動構成で、自在な変速駆動を行うシンプルな構成手段による無断変速機構となり、他のCVT組み込みとは別の新たな用途での適用ができる。
【符号の説明】
【0019】
1a、b、c 可撓体
2a、b、c パワーローラー
3a、b、c 回転体
4a、b、c ローラー
5 外周枠
6 支持軸
7 支持板
各部材の形や大きさ等も説明便宜上の図で

【特許請求の範囲】
【請求項1】
回転入力を介して外周枠で支持する中心軸外周を回り該外周枠で支持する回転体で支持された可撓体の内側を中心軸と外周枠間で可動図るパワーローラー公転で押し回す構成で可撓体連続往復駆動と駆動幅を変更して無断変速駆動にあてる外周枠入力或いはパワーローラー公転入力を許可することを特徴とするプッシュロータリー式無段変速機構。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2012−127488(P2012−127488A)
【公開日】平成24年7月5日(2012.7.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−294667(P2010−294667)
【出願日】平成22年12月10日(2010.12.10)
【出願人】(591111204)
【Fターム(参考)】