説明

多層基板の製造方法

【課題】複数の基板を貼り合わせて構成する多層基板を製造する場合に、基板の内部に高精度、高品質の形状の穴が形成できる上に、複数の基板の貼り合わせる場合の穴の位置合わせが不要である多層基板の製造方法の提供。
【解決手段】本発明は、複数の基板を貼り合わせて構成する多層基板の製造方法であり、その複数の基板は、少なくともエッチング特性の異なる第1の基板と第2の基板との組み合わせからなり、以下の第1〜第3工程からなる。第1工程では、第1の基板の第1の穴が形成される経路に沿ってレーザ光を照射し、第1の基板の内部を変質させて第1の変質部を形成する。第2工程では、第2の基板の第2の穴が形成される経路に沿ってレーザ光を照射し、第2の基板の内部を変質させて第2の変質部を形成する。第3工程は、第1の変質部と第2の変質部をエッチングし、第1の穴と前記第2の穴を形成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複数の基板を貼り合わせて構成する多層基板の製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、単結晶基板の加工方法が知られている(例えば特許文献1参照)。
この加工方法は、単結晶の材料からなる基板に、貫通孔を所定の経路で形成するものであって、以下の第1工程と第2工程とを有する。
第1工程では、基板にレーザ光を照射して、所定の経路に沿って材料を変質させて材料変質部を形成する。第2工程では、その材料変質部をエッチングして、所定の経路で貫通孔を形成する。
【0003】
また、特許文献1には、第1工程における単結晶基板の並べ替えに要する時間を短縮するための例として、第1工程において複数の単結晶基板同士を重ねてレーザ光を照射する場合が記載されている。
ところで、単結晶基板などの各種の基板を複数枚貼り合わせて構成する多層基板であって、その複数の各基板が所望の穴などを有し、しかもその各穴の形状や方向が基板ごとに異なる場合がある。
【0004】
このような多層基板を製造する場合には、各基板の各穴の形成には従来の加工方法が適用可能である。しかし、従来の加工方法では、各基板の内部に高精度、高品質の形状の穴が形成できるとは限らない。しかも、多層基板の場合には、穴を形成した複数の基板を貼り合わせる際に、各基板の各穴の位置合わせを行う必要がある。
このため、複数の基板を貼り合わせて構成する多層基板を製造する場合には、基板の内部に高精度、高品質の形状の穴が形成できる上に、複数の基板の貼り合わせる場合の穴の位置合わせが不要であることが望まれる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2005−74663号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
そこで、本発明の幾つかの態様の目的は、複数の基板を貼り合わせて構成する多層基板を製造する場合に、基板の内部に高精度、高品質の形状の穴が形成できる上に、複数の基板の貼り合わせる場合の穴の位置合わせが不要である多層基板の製造方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の課題を解決し本発明の目的を達成するために、本発明の各態様は、以下のように構成される。
本発明の第1の態様は、複数の基板を貼り合わせて構成する多層基板の製造方法であって、前記複数の基板は、少なくともエッチング特性の異なる第1の基板と第2の基板との組み合わせからなり、前記第1の基板の第1の穴が形成される経路に沿ってレーザ光を照射して、前記第1の基板の内部を変質させて第1の変質部を形成する第1工程と、前記第2の基板の第2の穴が形成される経路に沿ってレーザ光を照射して、前記第2の基板の内部を変質させて第2の変質部を形成する第2工程と、前記第1の変質部と前記第2の変質部をそれぞれエッチングして、前記第1の穴と前記第2の穴をそれぞれ形成する第3工程と、を含むものである。
【0008】
本発明の第2の態様は、第1の態様において、前記複数の基板は、各基板にエッチングして得られる各穴の方向または形状に応じて、少なくともエッチング特性の異なる第1の基板と第2の基板との組み合わせからなる。
本発明の第3の態様は、第1または第2の態様において、前記複数の基板の貼り合わせは、前記第1工程に先立って行ない、または前記第2工程と前記第3工程との間で行う。
本発明の第4の態様は、第1〜第3の何れかの態様において、前記複数の基板の組み合わせは、単結晶シリコン基板、ガラス基板、水晶基板、石英基板、多結晶基板のうちの少なくとも2つの組み合わせである。
【0009】
本発明の第5の態様は、第1〜第3の何れかの態様において、前記複数の基板の組み合わせは、エッチング特性の異なる2つの単結晶シリコン基板であり、一方が面方位(110)のシリコン基板であり、他方が面方位(100)のシリコン基板である。
このような構成の本発明の態様によれば、複数の基板を貼り合わせて構成する多層基板を製造する場合に、基板の内部に高精度、高品質の形状の穴が形成できる上に、複数の基板の貼り合わせる場合の穴の位置合わせ(アライメント)が不要である。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明の第1実施形態の製造方法の工程を説明する図である。
【図2】その第1実施形態の製造方法で作成された多層基板の断面図である。
【図3】その第1実施形態の製造方法で作成された他の多層基板の断面図である。
【図4】本発明の第2実施形態の製造方法で作成される多層基板(中継基板)の平面図である。
【図5】図4のX−X線の断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態の製造方法の工程を説明する図である。
本発明の第1実施形態は、複数の基板を貼り合わせて構成する多層基板の製造方法であって、その複数の基板は、少なくともエッチング特性が異なる2つの基板の組み合わせからなる。さらに具体的には、その複数の基板は、各基板にエッチングして得られる各穴の方向または形状に応じて、少なくともエッチング特性が異なる2つの基板の組み合わせかからなる。
【0012】
次に、第1実施形態の製造方法について、図1を参照して説明する。
この第1実施形態の製造方法で製造される多層基板は、図1に示すように、3つのシリコン基板1〜3を貼り合わせた3層の構造からなり、その各層はレーザ照射後にエッチングして得られる各穴の方向または形状のエッチング特性が最適であり、その穴が高精度、高品質に形成される材料が選択される。
この例では、基板面に垂直方向の穴(以下、縦穴)を内部に形成する必要があるシリコン基板1、3には、その縦穴のエッチング特性が最適である、面方位(110)の単結晶シリコン基板を使用する。一方、基板面に水平方向の穴(以下、横穴)を内部に形成する必要があるシリコン基板2は、その横穴のエッチング特性が最適である、面方位(100)の単結晶シリコン基板を使用する。
【0013】
まず、シリコン基板1〜3を貼り合わせるが、図1(A)に示すように、シリコン基板2をシリコン基板1、3で挟み込んだ状態で貼り合わせる。この貼り合わせには、公知の各種の接合方法が使用される。このときに貼り合わせるために使用する接着剤は、レーザ光が透過する性質のものであれば良い。また、接着剤を使用せずに表面活性接合で直接貼り付けるようにしても良い。
【0014】
次に、上記のように貼り合わせたシリコン基板1の裏面とシリコン基板3の表面とに、図1(A)に示すように、エッチングから保護するためのエッチング保護膜4、5を形成する。エッチング保護膜4、5は、シリコン基板1、3のエッチングのときに溶出せず、レーザ光の透過性を有するものであれば良い。エッチング保護膜4、5としては、酸化シリコン(SiO)、窒化シリコン(SiN)などを使用する。
次に、シリコン基板1の内部の所定の位置に縦穴6を形成するために、その縦穴6が形成される経路(方向)10に沿ってレーザ光9を照射する(図1(B)参照)。レーザ光9の照射は、レーザ光9をレンズを用いて集光し、集光点を縦穴6が形成される経路10に沿って走査(移動)することにより行う。
【0015】
次に、シリコン基板2の内部の所定の位置に横穴7を形成するために、その横穴7が形成される経路11に沿ってレーザ光9を照射する。引き続き、シリコン基板3の内部の所定の位置に縦穴8を形成するために、その縦穴8が形成される経路12に沿ってレーザ光9を照射する。
その後、レーザ光9による照射(走査)が終了すると、図1(C)に示すように、シリコン基板1〜3の縦穴6、横穴7、および縦穴8が形成される部分(領域)に、変質部13〜15がそれぞれ形成される。
【0016】
ここで、シリコン基板1〜3内に形成される変質部13〜15は、例えばシリコン基板1〜3の密度、屈折率、機械的強度、その他の物理的特性が周囲とは異なって変質が生じた部分をいい、エッチングで容易に除去できる部分をいう。
このような変質部13〜15をシリコン基板1〜3内に形成し得る限り、レーザ光9としては種々のものを採用し得る。上記のレーザ光9の例としては、シリコンに対して透過性のある近赤外光レーザ光を使用する。例えば、波長が1064〔nm〕であるYAGレーザ光とVYO4レーザ光、および波長が1046〔nm〕であるYLFレーザ光などを使用する。
【0017】
次に、シリコン基板1〜3に対して、所定のエッチング液を使用して所定のエッチング条件(時間、温度、濃度)でエッチングを行い、変質部13〜15に係る部位を除去し、シリコン基板1〜3の内部に縦穴6、横穴7、および縦穴8をそれぞれ形成する(図1(D)参照)。
ここで、シリコン基板1、3は、その内部に縦穴6、8をエッチングで形成する際に、最適なエッチング特性を有する、面方位(110)の単結晶シリコン基板を使用するようにした。このため、縦穴6、8が形成される変質部13、15をエッチングする際には、そのエッチングは、変質部13、15の長さ方向に進む一方、その長さ方向と直交する方向では変質していない部分が出現すると、そこでエッチングが停止する。
【0018】
一方、シリコン基板2は、その内部に横穴7をエッチングで形成する際に、最適なエッチング特性を有する面方位(100)の単結晶シリコン基板を使用するようにした。このため、横穴7が形成される変質部14をエッチングする際には、そのエッチングは、変質部14の長さ方向に進み、その長さ方向と直交する方向では変質していない部分が出現すると、そこでエッチングが停止する。
したがって、シリコン基板1、3の内部には、面方位(110)のシリコン基板のエッチング特性を活かして、高精度、高品質の形状の縦穴6、8を作成できる。同様に、シリコン基板2の内部には、シリコン基板のエッチング特性を活かして、高精度、高品質の形状の横穴7を作成できる。この結果、シリコン基板1〜3を貼り合わせた多層基板の内部に、高精度、高品質の形状の縦穴6、横穴7、および縦穴8からなる貫通孔を作成できる。
なお、上記のエッチング液としては、例えば水酸化カリウム溶液(KOH溶液)を使用するが、シリコン基板1〜3がエッチング可能であれば良い。
【0019】
次に、シリコン基板1、3に形成されるエッチング保護膜4、5を、必要に応じて除去することにより(図1(E)参照)、第1実施形態に係る多層基板が完成する。
以上のように、第1実施形態では、シリコン基板1〜3のエッチング特性(異方性エッチング)の違いを活かして縦穴と横穴を形成するようにしたので、高精度、高品質の形状の縦穴と横穴が作成でき、最終的に高精度、高品質の形状からなる所望の穴を作成することができる。
【0020】
また、第1実施形態では、シリコン基板1〜3を予め貼り合わせておいて、シリコン基板1〜3の各内部に穴を形成し、全体として1つの穴を形成するようにした。このため、複数の基板のそれぞれに穴を開けておき、その後に複数の基板を貼り合わせる場合に必要な穴の位置合わせが不要となる。
従って、第1実施形態によれば、複数のシリコン基板を貼り合わせて構成する多層基板を製造する場合に、シリコン基板の内部に高精度、高品質の形状の穴が形成できる上に、複数のシリコン基板を貼り合わせる場合の穴の位置合わせが不要となる。
【0021】
(第1実施形態の変形例)
第1実施形態の製造方法によれば、図1(D)または(E)に示すような多層基板を製造することができる上に、図2および図3に示すような多層基板を製造できる。
そこで、第1実施形態の変形例として、図2および図3に示す多層基板の製造方法について説明する。
(1)図2の多層基板は、図1(D)に示す多層基板とその基本的な構成は同じであるが、シリコン基板2内に形成する横穴7を、図2の多層基板ではシリコン基板2の基板面に対して45度傾斜した傾斜穴7Aに置き換えたものである。
【0022】
ここで、シリコン基板2の基板面に対して45度傾斜した傾斜穴7Aを形成するためには、シリコン基板2の厚さをdとすれば、d=Lに設定する必要がある。ここで、Lは、縦穴6の長さ方向の中心から縦穴8の長さ方向の中心までの距離である(図2参照)。
また、図2の多層基板では、シリコン基板1、3の縦穴6、8の一端側が傾斜穴7Aの両側と接続され、全体として精度の良い貫通孔を形成できるように、シリコン基板2の厚さ、穴のずれ量、および穴方向を設定する必要がある。
このような構成からなる図2の多層基板の製造方法は、図1に示す第1実施形態の多層基板の製造方法を使用できるが、以下の点が異なる。
【0023】
すなわち、レーザ光9を照射する工程では、シリコン基板2の内部の所定の位置に傾斜穴7Aを形成するために、その傾斜穴7Aが形成される経路に沿ってレーザ光9を照射することになる。このレーザ光9の照射によって、傾斜穴7Aが形成される部分が変質部(図1(C)の横穴7の変質部14に相当)になる。
また、エッチング工程において、傾斜穴7Aが形成される変質部をエッチングする際には、そのエッチングは、その変質部の長さ方向に進み、その長さ方向と直交する方向では変質していない部分が出現すると、そこでエッチングが停止する。これは、シリコン基板2として、その傾斜穴7Aの形成に最適なエッチング特性を有する、面方位(100)のシリコン基板を使用しているからである。
【0024】
(2)図3の多層基板は、シリコン基板1、2を貼り合わせて構成し、シリコン基板1の内部に縦穴6A、6Bをそれぞれ形成するとともにシリコン基板2の内部に横穴7Bを形成し、縦穴6A、横穴7B、および縦穴6Bを接続して断面形状がU字状の貫通孔を形成したものである。
このような構成からなる図3の多層基板の製造方法は、図1に示す第1実施形態の多層基板の製造方法をそのまま使用できるので、その説明は省略する。
【0025】
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態の製造方法は、多層基板として図4および図5に示すような中継基板(半導体デバイスの再配置配線基板)20を製造する場合である。
中継基板20は、図4および図5に示すように、3枚のシリコン基板1〜3を貼り合わせて構成される。そして、シリコン基板1、3は、その内部に縦穴を内部に形成するために、その縦穴のエッチング特性が最適である、面方位(110)のシリコン基板を使用する。一方、シリコン基板2は、その内部に横穴を形成するために、その横穴のエッチング特性が最適である、面方位(100)のシリコン基板を使用する。
【0026】
また、この中継基板20は、シリコン基板1の所定位置には複数の縦穴21が形成され、シリコン基板2の所定位置には複数の横穴22が形成され、シリコン基板3の所定位置には複数の縦穴23が形成されている。そして、これら複数の縦穴21、横穴22、縦穴23は、所定の縦穴21、横穴22、および縦穴23同士が接続されている。
さらに、縦穴21、横穴22、および縦穴23のそれぞれの内周面には、絶縁膜24を介してメッキ層25が形成され、縦穴21、横穴22、および縦穴23は全体として中継基板20の表裏を貫通する貫通電極を形成している(図5参照)
【0027】
このような構成からなる中継基板の製造は、図1に示す第1実施形態の多層基板の製造方法を基本にし、さらに以下の工程を追加することにより行う。
すなわち、第1実施形態の多層基板の製造方法と同様の方法でシリコン基板1〜3に縦穴21、横穴22、および縦穴23を形成し(図1(A)〜(D)参照)、さらに以下の工程が追加されている。
まず、縦穴21、横穴22、および縦穴23の内部にそれぞれ絶縁膜24を形成する。
次に、その絶縁膜24の上に無電解メッキなどにより所定の金属からなるメッキ層25を形成する。次に、シリコン基板1、3に形成されるエッチング保護膜(図1(D)のエッチング保護膜4、5に相当)除去すれば、図4および図5に示す中継基板20を得ることができる。
【0028】
(その他の実施形態など)
(1)上記の各実施形態では、シリコン基板1〜3はレーザ光の照射に先立って予め貼り合わせおき、貼り合わせた状態のシリコン基板1〜3に対してレーザ光を照射するようにした。しかし、本発明では、シリコン基板1〜3は貼り合わせる前にシリコン基板ごとにレーザ光の照射を行い、その後にシリコン基板1〜3を貼り合わせ、この貼り合わせた状態のシリコン基板1〜3に対してエッチングを行うようにしても良い。このようにしても、第1実施形態と同様の作用効果が得られる。
【0029】
(2)上記の各実施形態では、エッチング特性の異なる基板として、面方位(110)の単結晶シリコン基板と、面方位(100)の単結晶シリコン基板とを選択するようにした。しかし、本発明では、製造する多層基板の目的や用途などに応じて、エッチング特性の異なる基板として、単結晶シリコン基板、ガラス基板、水晶基板、石英基板、多結晶基板などのうちの少なくとも2つを選択すれば良い。ガラス基板、水晶基板、石英基板、多結晶基板を選択した場合には、レーザ光としてフェムト秒(f秒)、ピコ秒(p秒)のパルスレーザを使用する。
【0030】
(3)上記の実施形態では、基板としてシリコン基板を使用し、そのシリコン基板をエッチング液として水酸化カリウム溶液を使用する場合について説明したが、アルカリ系の溶液であれば良い。また、基板としてガラス基板、石英基板、水晶基板を使用する場合には、それらのエッチング液としてフッ酸(HF)系の溶液を使用する。
(4)上記の実施形態の製造方法で製造される多層基板の具体例として、図4および図5に示す中継基板(半導体デバイスの再配置配線基板)について説明した。しかし、この他に、インクジェットプリンタのインクジェットヘッド(インク流路)、微量の薬液を分析するための薬液の流路、などの製造に最適である。
【符号の説明】
【0031】
1〜3・・・シリコン基板、4、5・・・エッチング保護膜、6、8・・・縦穴、7・・・横穴、9・・・レーザ光、10〜12・・・経路、13〜15・・・変質部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数の基板を貼り合わせて構成する多層基板の製造方法であって、
前記複数の基板は、少なくともエッチング特性の異なる第1の基板と第2の基板との組み合わせからなり、
前記第1の基板の第1の穴が形成される経路に沿ってレーザ光を照射して、前記第1の基板の内部を変質させて第1の変質部を形成する第1工程と、
前記第2の基板の第2の穴が形成される経路に沿ってレーザ光を照射して、前記第2の基板の内部を変質させて第2の変質部を形成する第2工程と、
前記第1の変質部と前記第2の変質部をそれぞれエッチングして、前記第1の穴と前記第2の穴をそれぞれ形成する第3工程と、
を含むことを特徴とする多層基板の製造方法。
【請求項2】
前記複数の基板は、各基板にエッチングして得られる各穴の方向または形状に応じて、少なくともエッチング特性の異なる第1の基板と第2の基板との組み合わせからなることを特徴とする請求項1に記載の多層基板の製造方法。
【請求項3】
前記複数の基板の貼り合わせは、前記第1工程に先立って行ない、または前記第2工程と前記第3工程との間で行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の多層基板の製造方法。
【請求項4】
前記複数の基板の組み合わせは、単結晶シリコン基板、ガラス基板、水晶基板、石英基板、多結晶基板のうちの少なくとも2つの組み合わせであることを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちの何れか1項に記載の多層基板の製造方法。
【請求項5】
前記複数の基板の組み合わせは、エッチング特性の異なる2つの単結晶シリコン基板であり、一方が面方位(110)のシリコン基板であり、他方が面方位(100)のシリコン基板であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちの何れか1項に記載の多層基板の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2010−221573(P2010−221573A)
【公開日】平成22年10月7日(2010.10.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−72396(P2009−72396)
【出願日】平成21年3月24日(2009.3.24)
【出願人】(000002369)セイコーエプソン株式会社 (51,324)
【Fターム(参考)】