説明

移動通信端末機の連続クリック装置及びその実行方法

【課題】方向キーを連続クリックして各メニュー内で個別的な機能を実行できる装置及びその実行方法を提供する。
【解決手段】移動通信端末機の連続クリック実行方法は、キーが連続的して入力される過程と、前記入力キーの第1クリック時から最後のクリック時までの所要時間を計算する過程と、前記所要時間が、所定の臨界時間より短い場合、連続クリックされたキー別に割り当てられた機能を実行する過程と、を含んで構成されることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、移動通信端末機に関し、特に、連続クリックに対応させて機能を予め割り当て、例えば、方向キーが連続してクリックされたときに、その割り当てられた機能を実行する移動通信端末機の連続クリック装置及びその実行方法に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、移動通信サービス事業者(provider)は、使用者に無線インターネット接続、VoD(Video on Demand)サービス、SMS及びMMSの伝送、及び無線オンラインゲームなど、通信機能と連係した多様な機能を提供する。一方、移動通信端末機の製造会社は、使用者にカメラ、メモ作成、スケジュール管理、モーニングコール機能など、通信機能と連係しない独自の機能を提供する。
【0003】
このように、移動通信端末機(以下、端末機と称する)の機能が多様化するにつれて、端末機のメニューはより複雑になってきている。従って、使用者は、1つの機能を使用するために、数回のキーパッド操作をしなければならないという煩わしさがある。例えば、メールの場合、メールに必要な付加機能としては、「メール送受信履歴」、「放送メッセージ」、「メール設定」、及び「マルチメール」など、非常に多様なメニューがあり、使用者が、受信メールを確認するためには、例えば、「メール」、「マルチメール」、「受信メール」、「受信ボックス」のように下位メニューまで移動し、該当サブメニューを選択して確認する必要がある。
【0004】
図5は、一般的なメニュー方式の階層構造を示す図である。
【0005】
図5に示すように、一般のメッセージメニュー方式は、最上位メニュー10である「メール」、該最上位メニュー10のサブメニュー20である「メール送受信履歴」21、「放送メッセージ」22、「メール設定」23、及び「マルチメール」24などがある。さらに、サブメニュー20の「マルチメール」24のサブメニュー30としては、「受信メール」31、「送信メール」32、「メールテンプレート」33、及び「ダウンロード」34などがある。
【0006】
例えば、メールを受信したとき、使用者が、受信メールを見るためには、「メール」メニュー10を選択し、該選択した「メール」のサブメニュー20である「マルチメール」24を選択し、さらに、該選択した「マルチメール」24のサブメニュー30である「受信メール」31を選択した後、最終的に受信メールを選択して見ることができる。このような方法で受信メールを確認した後、返信する場合、使用者は、受信メールのサブメニューである「返信」、「再送信」、「削除」、「番号保存」から返信を選択して返信するメールを作成する。
【0007】
このように、従来の端末機では、端末機のキーパッドに収容できるキーの数及びその用途が、端末機の小型化と使用者の認識能力によって制限されるため、方向キーに特定の機能を割り当て、その方向キーを端末機の機能ショートカットキーとして使用したり、複数レベルのメニューを構成させた後、方向キーを利用して上位メニューから下位メニューに移動して所望する機能を選択する。
【0008】
しかし、従来方法において、方向キーを特定機能のショートカットキーとして使用する場合、これは最上位メニューを選択するときにのみ有用であり、方向キーを利用して、上位メニューから下位メニューに移動して端末機の機能を選択するには、多くの時間がかかると共に、煩わしいという問題があった。
【0009】
すなわち、現在の端末機は、方向キーを、例えば、カメラ撮影メニュー、メールメニュー、MP3プレーヤメニューのように最上位メニューのショートカットキーとして使用されているが、各メニュー内で個別的な機能を実行させるためには使用されていない。従って、使用者が、個別的な機能を実行するためには、前述したように方向キーを利用して、上位メニューから下位メニューに移動しなければならない。このため、多くの時間がかかり、使用者が肉眼でメニューをいちいち確認する必要があるという問題があった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
そこで、本発明の目的は、方向キーを連続クリックするだけで、各メニュー内で個別的な機能を実行できる装置及びその実行方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
このような目的を達成するために本発明に係る移動通信端末機は、キーが連続的して入力されるキー入力部と、前記入力キーの第1クリック時から最後のクリック時までの所要時間を計算する計算部と、前記所要時間が、所定の臨界時間より短い場合、連続して入力されたキー別に割り当てられた機能を実行するように制御する制御部と、を含んで構成されることを特徴とする。
【0012】
また、このような目的を達成するために本発明に係る移動通信端末機の連続クリック実行方法は、キーが連続して入力される過程と、前記入力キーの第1クリック時から最後のクリック時までの所要時間を計算する過程と、前記所要時間が、所定の臨界時間より短い場合、連続クリックされたキー別に割り当てられた機能を実行する過程と、を含んで構成されることを特徴とする。
【0013】
好ましくは、端末機が2以上のデータを受信した状態で、連続クリックが入力されると、その受信データのリストを表示するポップアップウィンドウを開くようにするとよい。
【0014】
好ましくは、前記ポップアップウィンドウは、前記表示したリストから選択されたリストに該当するデータを表示するとよい。
【発明の効果】
【0015】
本発明は、端末機において、方向キーの連続クリックに対応する機能を予め割り当て、方向キーが連続クリックされた場合に、割り当てられた機能を実行させることにより、特定機能を実行させるために深い階層まで辿る必要がある方向キーの入力動作及び使用者の肉眼での確認をしなくても所望する機能を簡便に実行できるという効果がある。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明する。
【0017】
本発明の基本概念は、方向キーを連続してクリックすることで、各メニュー内の個別機能を実行可能にした、方向キー連続クリックによる移動通信端末機の連続クリック装置及びその実行方法を提供するというものである。
【0018】
図1は、本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の連続クリック装置を示すブロック図である。
【0019】
図1に示すように、本発明の一実施形態に係る移動通信端末機は、連続したキー入力が可能なキー入力部40と、連続して入力されたキー間の入力時間差を計算(カウント)する計算部50と、該計算した結果値によって端末機を制御する制御部70と、入力されたキー情報を保存するメモリ60と、制御部の制御により、連続して入力されたキーに該当する機能を実行する機能部80と、を含んで構成される。
【0020】
以下、図1を参照して本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の連続クリック装置動作を説明する。
【0021】
キー入力部(例えば、キーパッドや十字キー等)において、キーが連続して入力されると、計算部50は、連続して入力されたキー(例えば、ダブルクリックやトリプルクリック等)のうち最初に入力されたキー、すなわち、第1キーが入力された時間と、連続入力されたキーのうち最後に入力されたキーが入力された時間との差である所要時間を計算した後、該所要時間を制御部に転送する。さらに、計算部50は、第1キー入力があると、その第1キーが入力される直前の画面状態及びカーソル位置の少なくとも一方に関するキー情報をメモリに保存する。なお、連続したキー入力は、2回、3回、4回など連続回数を任意に設定可能である。
【0022】
制御部70は、所要時間を計算部50から受信した後、該所要時間と、端末機に予め保存されている所定の臨界時間とを比較する。この比較の結果、所要時間が所定の臨界時間以上であると、制御部70は、連続したクリックのそれぞれが個別クリックであると判断して、メモリに保存されたキー情報を削除し、及び、連続して入力されたそれぞれのキーに対応するそれぞれの機能を機能部に実行させる。なお、所定の臨界時間は、可変とすることができる。つまり、使用者や製造業者等によって任意の時間に設定され、また、変更することができる。
【0023】
一方、比較の結果、所要時間が所定の臨界時間より短いと、制御部70は、機能部80を制御して、連続して入力されたキーに対応する機能を機能部に実行させる。
【0024】
図2は、本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の連続クリックに割り当てられた機能を示す図である。
【0025】
図2に示すように、本発明の一実施形態に係る端末機の連続クリックに割り当てられる機能は、4方向(上、下、左、右)に対する一般的な人間の感覚に基づいて、各方向キーの連続クリックに対応して割り当てられる。また、連続クリックキーの対象となるキーは、テンキーや、その他の特殊キーであってもよい。
【0026】
図2では、連続したキー入力を、ダブルクリックに設定してある。上方向キー40のダブルクリックには、現在メニューから上位メニューへの復帰機能が割り当てられている。下方向キー50のダブルクリックには、現在メニューから下位メニューへの移動機能が割り当てられている。また、左方向キー60のダブルクリックには、削除や実行取消などのネガティブ(negative)感覚又は拒否(reject)の機能が割り当てられている。右方向キー70のダブルクリックには、データ保存や実行確認などのポジティブ(positive)感覚又は承諾(accept)の機能が割り当てられている。このように、端末機の各機能が、それぞれに対応するダブルクリックに予め割り当ててある。この割り当ては、メモリに保存されている。使用者がダブルクリックをすると、端末機の中央処理部が、方向キーのダブルクリックに対応する機能を各機能部に実行させる。
【0027】
以下、各方向キーのダブルクリックに対応させて機能が割り当てられた端末機の機能実行動作を具体的に説明する。例えば、メールを受信した後、受信メールが表示された画面で、メールを削除する動作は、左方向キーがダブルクリックされることで実行され、メールを保存する動作は、右方向キーがダブルクリックされることで実行される。また、メールの作成中に、使用者が、特殊記号を入力する場合、下方向キーをダブルクリックして、記号・絵文字一覧を表示させることができ、特殊記号の入力が終了した後、再び、文字入力モードに戻るには、上方向キーをダブルクリックする。
【0028】
しかし、方向キーのクリックが連続して行われたが、1回目のクリックの後、予め設定された時間(所定の臨界時間)が経過してから2回目のクリックが行われると、端末機は、1回目と2回目のクリックがダブルクリックではなく、個別のクリックであると判断して、1回目及び2回目のそれぞれのクリックに対応する端末機の各機能を実行する。
【0029】
また、例えば、使用者が端末機を操作していない場合に、端末機が、メール、伝言メッセージ、顔文字メール及びMMSのような多様なメール(又はデータ)や着信などを複数受信すると、本発明の一実施形態に係るダブルクリックのアルゴリズムでは、使用者がダブルクリックをすると、受信した多様なメールのメールリストをポップアップウィンドウで表示して、使用者に選択させる。
【0030】
図3は、本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の連続クリックの時間間隔による反応を示す図である。
【0031】
図3に示すように、本発明の一実施形態に係る連続クリック機能を適用するためには、連続して入力されたキーの第1クリックが行われた後、使用者により調節(可変)できる所定の臨界時間T内に、連続して入力されるキーの最後のクリックが行われる必要がある。これがなければ、連続クリック機能は適用されない。
【0032】
すなわち、方向キーの第1クリック時がT時間に行われると、端末機は、方向キーに定義された機能や方向移動機能を正常に実行すると共に、第1クリック時直前の画面の状態やカーソルの位置などの各種情報をキー情報に含めてメモリ(例えば、フラグ)に保存する。その後、最後のクリック時が、所定の臨界時間T内に発生しないと、端末機は、連続クリックが行われなかったと判断して、メモリに保存した前記キー情報を削除する。一方、連続クリック機能が適用される所定の臨界時間T内に、最後のクリックが行われると、端末機は、メモリに保存した画面の状態やカーソルの位置などを含むメモリに保存されたキー情報を読み出して、予め割り当てられた連続クリックに定義された機能や方向移動機能などを正常に実行する。このように、各方向キーの連続クリックに割り当てられる端末機の機能と、所定の臨界時間とは、端末機のソフトウェアインストール担当者によって、製造時に設定されるか、端末機使用者の便宜に合わせて、該使用者が再設定することもできる。
【0033】
図4は、本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の連続クリック実行方法を示すフローチャートである。
【0034】
以下、図4を参照して本発明の一実施形態に係る端末機の連続クリック実行方法を詳細に説明する。
【0035】
ここでは、端末機に、各方向キーの連続クリックに対応する機能が、製造時に予め割り当てられているか、又は、使用者が連続クリックに対応する機能を再設定したと仮定する。
【0036】
使用者が、受信メールを確認した後、該メールを削除又は返信したり、電話番号を入力して保存、入力した電話番号の削除をするには、方向キーを連続してクリックする(S100)。端末機が、連続クリックを検知すると、該連続クリックされた方向キーのクリック情報を所定の保存領域(例えば、メモリ又はフラグ)に保存し(S102)、第1クリック時の後、最後のクリック時までの時間が、設定時間(所定の臨界時間)より短いか否かを判断する(S104)。判断の結果、設定時間以上であると、つまり、第1クリック時の後、設定された時間が経過してから最後のクリックが発生すると、端末機は、連続して入力されたそれぞれのクリックに割り当てられた端末機の機能をそれぞれ実行する(S104、S106)。
【0037】
一方、最後のクリック時が、設定時間内に行われたと判断すると、端末機は、連続クリックに予め割り当てられた機能を実行する(S104、S108)。例えば、電話番号を選択した状態で右方向キーが連続クリックされると、端末機は、入力された電話番号を直ちに保存する。また、受信メールを確認した状態で、右方向キーが連続クリックされると、受信メールに対する返信メール画面を直ちに表示する。同様に、電話番号が選択された状態で、左方向キーが連続クリックされると、選択された電話番号を削除する。また、受信メールを確認した状態で、左方向キーが連続クリックされると、受信メールを直ちに削除する。
【図面の簡単な説明】
【0038】
【図1】本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の連続クリック装置を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の連続クリックに割り当てられた機能を示す図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の連続クリックの時間間隔による反応を示す図である。
【図4】本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の連続クリック実行方法を示すフローチャートである。
【図5】一般的なメニュー方式の階層構造を示す図である。
【符号の説明】
【0039】
40:キー入力部
50:計算部
60:メモリ
70:制御部
80:機能部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
キーが連続して入力されるキー入力部と、
前記入力キーの第1クリック時から最後のクリック時までの所要時間を計算する計算部と、
前記所要時間が所定の臨界時間より短い場合、連続して入力されたキーに割り当てられた機能を実行するように制御する制御部と、
を含んで構成されることを特徴とする移動通信端末機。
【請求項2】
前記制御部は、
前記所要時間が、前記所定の臨界時間以上である場合、入力されたキーにそれぞれ対応する機能を実行することを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末機。
【請求項3】
前記制御部は、
前記連続して入力されたキー情報を保存領域に保存することを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末機。
【請求項4】
前記制御部は、
前記所要時間が、前記所定の臨界時間以上である場合、保存領域に保存したキー情報を削除することを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末機。
【請求項5】
前記キー情報は、
キーが入力される直前の画面の状態及びカーソルの位置の少なくとも一方を含んで構成されることを特徴とする請求項3に記載の移動通信端末機。
【請求項6】
前記保存領域は、
メモリ及びフラグの少なくとも一方を含んで構成されることを特徴とする請求項3に記載の移動通信端末機。
【請求項7】
前記割り当てられた機能は、
前記連続してクリックされたキーの種類別に異なる動作を実行することを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末機。
【請求項8】
前記キーの種類は、
キーパッドの上、下、左、右を示すキーを含んで構成されることを特徴とする請求項7に記載の移動通信端末機。
【請求項9】
前記所定の臨界時間は、
可変であることを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末機。
【請求項10】
前記割り当てられた機能は、
端末機の製造業者又は使用者によって任意に設定されることを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末機。
【請求項11】
前記制御部は、
端末機が2以上のデータを受信した状態で、連続クリックが入力されると、その受信データのリストを表示するポップアップウィンドウを開くことを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末機。
【請求項12】
前記ポップアップウィンドウは、
前記表示したリストから選択されたリストに該当するデータを表示することを特徴とする請求項11に記載の移動通信端末機。
【請求項13】
キーが連続して入力される過程と、
前記入力キーの第1クリック時から最後のクリック時までの所要時間を計算する過程と、
前記所要時間が、所定の臨界時間より短い場合、連続クリックされたキー別に割り当てられた機能を実行する過程と、
を含んで構成されることを特徴とする移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項14】
前記連続クリックされたキー別に割り当てられた機能を実行する過程は、
前記所要時間が、前記所定の臨界時間以上である場合、入力されたキーにそれぞれ対応する機能を実行する過程を含んで構成されることを特徴とする請求項13に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項15】
前記連続クリックされたキー別に割り当てられた機能を実行する過程は、
前記所要時間が、前記所定の臨界時間以上である場合、保存領域に保存されたキー情報を削除する過程をさらに含んで構成されることを特徴とする請求項13に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項16】
前記キーが連続して入力される過程は、
連続して入力されたキー情報を、保存領域に保存する過程を含んで構成されることを特徴とする請求項13に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項17】
前記キー情報は、
キーが入力される直前の画面の状態及びカーソルの位置の少なくとも一方を含んで構成されることを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項18】
前記保存領域は、
メモリ及びフラグの少なくとも一方を含んで構成されることを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項19】
前記割り当てられた機能は、
前記連続してクリックされたキーの種類別に異なる動作を実行することを特徴とする請求項13に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項20】
前記キーの種類は、
キーパッドの上、下、左、右を示すキーを含んで構成されることを特徴とする請求項19に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項21】
前記所定の臨界時間は、
可変であることを特徴とする請求項13に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項22】
前記割り当てられた機能は、
端末機の製造業者又は使用者によって、任意に設定されることを特徴とする請求項13に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項23】
前記クリックは、
電話番号を保存するために前記電話番号を入力した状態で、又は、受信データを視聴及び聴取の少なくとも一方を行った後に実行されることを特徴とする請求項13に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項24】
前記データは、
メール、伝言メッセージ、絵文字メール、又はMMSを含んで構成されることを特徴とする請求項23に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項25】
前記連続クリックされたキー別に割り当てられた機能を実行する過程は、
端末機が2以上のデータを受信した状態で、連続クリックが入力されると、その受信データのリストを表示するポップアップウィンドウを開く過程をさらに含んで構成されることを特徴とする請求項13に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。
【請求項26】
前記ポップアップウィンドウは、
前記表示したリストから選択されたリストに該当するデータを表示することを特徴とする請求項25に記載の移動通信端末機の連続クリック実行方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2006−331403(P2006−331403A)
【公開日】平成18年12月7日(2006.12.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−111070(P2006−111070)
【出願日】平成18年4月13日(2006.4.13)
【出願人】(502032105)エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド (2,269)
【Fターム(参考)】