説明

透明発光ダイオード

透明発光ダイオード(LED)は、光を放射する活性領域を含む複数のIII族窒化物層を含み、層の全てを通り、かつ層を通る複数の方向に光が効果的に抽出されるように、活性領域を除く層の全ては、光の発光波長に対して透明である。さらに、III族窒化物層のうちの1つ以上の表面を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増強させてもよい。一実施形態において、III族窒化物層は、透明な基板またはサブマウント上に存在し、III族窒化物層は、透明接着剤、透明エポキシ、または他の透明材料を使用して、透明な基板またはサブマウントにウエハボンディングされ、光は、透明な基板またはサブマウントを通って抽出される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願の相互参照)
本願は、同時継続かつ譲受人共通のShuji Nakamura、Steven P.DenBaarsおよびHirokuni Asamizuによる米国仮特許出願第60/869,447号(2006年12月11日出願、名称「TRANSPARENT LEDS」、代理人整理番号30794.211−US−Pl(2007−282−1))に基づく米国特許法第119条第(e)項の利益を主張し、この出願は、その全体が本明細書に参考として援用される。
【0002】
本願は、下記の同時継続かつ譲受人共通の出願に関連している:
Tetsuo Fujii、Yan Gao、Evelyn.L.HuおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第10/581,940号(2006年6月7日出願、名称「HIGHLY EFFICIENT GALLIUM NITRIDE BASED LIGHT EMITTING DIODES VIA SURFACE ROUGHENING」、代理人整理番号30794.108−US−WO(2004−063))、当該出願は、Tetsuo Fujii、Yan Gao、Evelyn L.HuおよびShuji Nakamuraによる国際出願PCT/US2003/03921号(2003年11月9日出願、名称「HIGHLY EFFICIENT GALLIUM NITRIDE BASED LIGHT EMITTING DIODES VIA SURFACE ROUGHENING」、代理人整理番号30794.108−WO−01(2004−063))に基づく米国特許法365条(c)項の利益を主張する;
Raj at Sharma、P.Morgan Pattison、John F.KaedingおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/054,271号(名称「SEMICONDUCTOR LIGHT EMITTING DEVICE」、2005年2月9日出願、代理人整理番号30794.112−US−01(2004−208));
Akihiko Murai、Lee McCarthy、Umesh K.MishraおよびSteven P.DenBaarsによる米国実用特許出願第11/175,761号(名称「METHOD FOR WAFER BONDING (Al,In,Ga)N and Zn(S,Se) FOR OPTOELECTRONICS APPLICATIONS」、2005年7月6日出願、代理人整理番号30794.116−US−Ul(2004−455))、当該出願は、Akihiko Murai、Lee McCarthy、Umesh K.Mishra、およびSteven P.DenBaarsによる米国仮特許出願第60/585,673号(2006年11月11日出願、名称「METHOD FOR WAFER BONDING(Al,In,Ga)N and Zn(S,Se) FOR OPTOELECTRONICS APPLICATIONS」、代理人整理番号30794.116−US−Pl(2004−455−1))の米国特許法第119条第(e)項の利益を主張する。;
Benjamin A.Haskell、Melvin B.McLaurin、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/697,457号(名称「GROWTH OF PLANAR REDUCED DISLOCATION DENSITY M−PLANE GALLIUM NITRIDE BY HYDRIDE VAPOR PHASE EPITAXY」、2007年4月6日出願、代理人整理番号30794.119−US−Cl(2004−636−3))、当該出願は、Benjamin A.Haskell、Melvin B.McLaurin、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/140,893号(名称「GROWTH OF PLANAR REDUCED DISLOCATION DENSITY M−PLANE GALLIUM NITRIDE BY HYDRIDE VAPOR PHASE EPITAXY」、2005年5月31日出願、代理人整理番号30794.119−US−U1(2004−636−2))、現在は、米国特許第7,208,393号(2007年4月24日発行)の継続出願であり、当該出願は、Benjamin A.Haskell、Melvin B.McLaurin、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/576,685号(名称「GROWTH OF PLANAR REDUCED DISLOCATION DENSITY M−PLANE GALLIUM NITRIDE BY HYDRIDE VAPOR PHASE EPITAXY」、2004年6月3日出願、代理人整理番号30794.119−US−P1(2004−636−1))に基づく米国特許法119条(e)項の利益を主張する;
Claude C.A.Weisbuch、Aurelien J.F.David、James S.SpeckおよびSteven P.DenBaarsによる米国実用特許出願第11/067,957号(名称「HORIZONTAL EMITTING,VERITCAL EMITTING,BEAM SHAPED,DISTRIBUTED FEEDBACK(DFB) LASERS BY GROWTH OVER A PATTERNED SUBSTRATE」、2005年2月28日出願、代理人整理番号30794.121−US−01(2005−144−1);
Claude C.A.Weisbuch、Aurelien J.F.David、James S.SpeckおよびSteven P.DenBaarsによる米国実用出願第11/923,414号(名称「SINGLE OR MULTI−COLOR HIGH EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED) BY GROWTH OVER A PATTERNED SUBSTRATE」、2007年10月24日出願、代理人整理番号30794.122−US−Cl(2005−145−2))、当該出願は、Claude C.A.Weisbuch、Aurelien J.F.David、James S.SpeckおよびSteven P.DenBaarsに発行された米国特許第7,291,864号(名称「SINGLE OR MULTI−COLOR HIGH EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED) BY GROWTH OVER A PATTERNED SUBSTRATE」、2007年11月7日出願、代理人整理番号30794.122−US−01(2005−145−1))の継続出願である;
Aurelien J.F.David、Claude CA WeisbuchおよびSteven P.DenBaarsによる米国実用特許出願(名称「HIGH EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED) WITH OPTIMIZED PHOTONIC CRYSTAL EXTRACTOR」、2005年2月28日出願、代理人整理番号30794.126−US−01(2005−198−1);
Troy J.Baker、Benjamin A.Haskell、Paul T.Fini、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/621,482号(2007年1月9日出願、名称「TECHNIQUE FOR THE GROWTH OF PLANAR SEMI−POLAR GALLIUM NITRIDE」、代理人整理番号30794.128−US−Cl(2005−471−3))、当該出願は、Troy J.Baker、Benjamin A.Haskell、Paul T.Fini、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/372,914号(2006年3月10日出願、名称「TECHNIQUE FOR THE GROWTH OF PLANAR SEMI−POLAR GALLIUM NITRIDE」、代理人整理番号30794.128−US−U1(2005−471−2)、現在は、米国特許第7,220,324号(2007年5月22日発行)の継続出願であり、当該出願は、Troy J.Baker、Benjamin A.Haskell、Paul T.Fini、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/660,283号(2005年3月10日出願、名称「TECHNIQUE FOR THE GROWTH OF PLANAR SEMI−POLAR GALLIUM NITRIDE」、代理人整理番号30794.128−US−P1(2005−471−1))に基づく米国特許法119条(e)項の利益を主張する;
James S.Speck、Troy J.BakerおよびBenjamin A.Haskellによる米国実用特許出願第11/403,624号(2006年4月13日出願、名称「WAFER SEPARATION TECHNIQUE FOR THE FABRICATION OF FREE−STANDING(AL,IN,GA)N WAFERS」、代理人整理番号30794.131−US−Ul(2005−482−2))、当該出願は、James S.Speck、Troy J.BakerおよびBenjamin A.Haskellによる米国仮特許出願第60/670,810号(2005年4月13日出願、名称「WAFER SEPARATION TECHNIQUE FOR THE FABRICATION OF FREE−STANDING (AL,IN,GA)N WAFERS」、代理人整理番号30794.131−US−P1(2005−482−1)に基づく米国特許法119条(e)項の利益を主張する;
James S.Speck、Benjamin A.Haskell、P.Morgan PattisonおよびTroy JBakerによる米国実用特許出願(2006年4月13日出願、名称「ETCHING TECHNIQUE FOR THE FABRICATION OF THIN (AL,IN,GA)N LAYERS」、代理人整理番号30794.132−US−U1(2005−509−2))、当該出願は、James S.Speck、Benjamin A.Haskell、P.Morgan PattisonおよびTroy J.Bakerによる米国仮特許出願第60/670,790号(2005年4月13日出願、名称「ETCHING TECHNIQUE FOR THE FABRICATION OF THIN (AL,IN,GA)N LAYERS」、代理人整理番号30794.132−US−P1(2005−509−1))に基づく米国特許法119条(e)項の利益を主張する;
Akihiko Murai、Christina Ye Chen、Daniel B.Thompson、Lee S.McCarthy、Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびUmesh K.Mishraによる米国実用特許出願第11/454,691号(2006年6月16日出願、名称「(Al,Ga,In)N AND ZnO DIRECT WAFER BONDING STRUCTURE FOR OPTOELECTRONIC APPLICATIONS AND ITS FABRICATION METHOD」、代理人整理番号30794.134−US−U1(2005−536−4))、当該出願は、Akihiko Murai、Christina Ye Chen、Lee S.McCarthy、Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびUmesh K.Mishraによる米国仮特許出願第60/691,710号(2005年6月17日出願、名称「(Al,Ga,In)N AND ZnO DIRECT WAFER BONDING STRUCTURE FOR OPTOELECTRONIC APPLICATIONS, AND ITS FABRICATION METHOD」、代理人整理番号30794.134−US−P1(2005−536−1)、Akihiko Murai、Christina Ye Chen、Daniel B.Thompson、Lee S.McCarthy、Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびUmesh K.Mishraによる米国仮特許出願第60/732,319号(2005年11月1日出願、名称「Al,Ga,In)N AND ZnO DIRECT WAFER BONDED STRUCTURE FOR OPTOELECTRONIC APPLICATIONS,AND ITS FABRICATION METHOD」、代理人整理番号30794.134−US−P2(2005−536−2))、Akihiko Murai、Christina Ye Chen、Daniel B.Thompson、Lee S.McCarthy、Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびUmesh K.Mishraによる米国仮特許出願第60/764,881号(2006年2月3日出願、名称「(Al,Ga,In)N AND ZnO DIRECT WAFER BONDED STRUCTURE FOR OPTOELECTRONIC APPLICATIONS AND ITS FABRICATION METHOD」、代理人整理番号30794.134−US−P3(2005−536−3))に基づく119条(e)項の利益を主張する;
Bilge M、Imer、James S.SpeckおよびSteven P.DenBaarsによる米国実用特許出願第11/444,084号(2006年5月31日出願、名称「DEFECT REDUCTION OF NON−POLAR GALLIUM NITRIDE WITH SINGLE−STEP SIDEWALL LATERAL EPITAXIAL OVERGROWTH」、代理人整理番号30794.135−US−Ul(2005−565−2))、当該出願は、Bilge M、Imer、James S.SpeckおよびSteven P.DenBaarsによる米国仮特許出願第60/685,952号(2005年5月31日出願、名称「DEFECT REDUCTION OF NON−POLAR GALLIUM NITRIDE WITH SINGLE−STEP SIDEWALL LATERAL EPITAXIAL OVERGROWTH」、代理人整理番号30794.135−US−P1(2005−565−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Bilge M、Imer、James S.Speck、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/870,115号(2007年10月10日出願、名称「GROWTH OF PLANAR NON−POLAR M−PLANE III−NITRIDE USING METALORGANIC CHEMICAL VAPOR DEPOSITION (MOCVD)」、代理人整理番号30794.136−US−Cl(2005−566−3))、当該出願は、Bilge M、Imer、James S.SpeckおよびSteven P.DenBaarsによる米国実用特許出願第11/444,946号(2006年5月31日出願、名称「GROWTH OF PLANAR NON−POLAR {1−100} M−PLANE GALLIUM NITRIDE WITH METALORGANIC CHEMICAL VAPOR DEPOSITION (MOCVD)」、代理人整理番号30794.136−US−U1(2005−566−2))の継続出願であり、当該出願は、Bilge M、Imer、James S.SpeckおよびSteven P.DenBaarsによる米国仮特許出願第60/685,908号(2005年5月31日出願、名称「GROWTH OF PLANAR NON−POLAR {1−100} M−PLANE GALLIUM NITRIDE WITH METALORGANIC CHEMICAL VAPOR DEPOSITION (MOCVD)」、代理人整理番号30794.136−US−P1(2005−566−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Robert M.Farrell、Troy J.Baker、Arpan Chakraborty、Benjamin A.Haskell、P.Morgan Pattison、Rajat Sharma、Umesh K.Mishra、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/444,946号(2006年6月1日出願、名称「TECHNIQUE FOR THE GROWTH AND FABRICATION OF SEMIPOLAR (Ga,Al,In,B)N THIN FILMS,HETEROSTRUCTURES,AND DEVICES」、代理人整理番号30794.140−US−Ul(2005−668−2))、当該出願は、Robert M.Farrell、Troy J.Baker、Arpan Chakraborty、Benjamin A.Haskell、P.Morgan Pattison、Rajat Sharma、Umesh K.Mishra、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/686,244号(2005年6月1日出願、名称「TECHNIQUE FOR THE GROWTH AND FABRICATION OF SEMIPOLAR (Ga,Al,In,B)N THIN FILMS,HETEROSTRUCTURES, AND DEVICES」、代理人整理番号30794.140−US−P1(2005−668−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Frederic S.Diana、Aurelien J.F.David、Pierre M.PetroffおよびClaude C.A.Weisbuchによる米国実用特許出願第11/251,365号(2005年10月14日出願、名称「PHOTONIC STRUCTURES FOR EFFICIENT LIGHT EXTRACTION AND CONVERSION IN MULTI−COLOR LIGHT EMITTING DEVICES」、代理人整理番号30794.142−US−01(2005−534−1));
Claude C.A.WeisbuchおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/633,148号(2006年12月4日出願、名称「IMPROVED HORIZONTAL EMITTING,VERTICAL EMITTING,BEAM SHAPED,DISTRIBUTED FEEDBACK (DFB) LASERS FABRICATED BY GROWTH OVER A PATTERNED SUBSTRATE WITH MULTIPLE OVERGROWTH」、代理人整理番号30794.143−US−U1(2005−721−2))、当該出願は、米国仮特許出願第60/741,935号(2005年12月2日出願、名称「IMPROVED HORIZONTAL EMITTING,VERTICAL EMITTING,BEAM SHAPED,DFB LASERS FABRICATED BY GROWTH OVER PATTERNED SUBSTRATE WITH MULTIPLE OVERGROWTH」、代理人整理番号30794.143−US−P1(2005−721−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Michael Iza、Troy J.Baker、Benjamin A.Haskell、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/517,797号(2006年9月8日出願、名称「METHOD FOR ENHANCING GROWTH OF SEMIPOLAR (Al,In,Ga,B)N VIA MET ALORGANIC CHEMICAL VAPOR DEPOSITION」、代理人整理番号30794.144−US−U1 (2005−722−2))、当該出願は、Michael Iza、Troy J.Baker、Benjamin A.Haskell、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/715,491号(2005年9月9日出願、名称「METHOD FOR ENHANCING GROWTH OF SEMIPOLAR (Al,In,Ga,B)N VIA MET ALORGANIC CHEMICAL VAPOR DEPOSITION」、代理人整理番号30794.144−US−U1(2005−722−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Steven P.DenBaars、Shuji Nakamura、Hisashi Masui、Natalie N.FellowsおよびAkihiko Muraiによる米国実用特許出願第11/593,268号(2006年9月6日出願、名称「HIGH LIGHT EXTRACTION EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED)」、代理人整理番号30794.161−US−U1(2006−271−2))、当該出願は、Steven P.DenBaars、Shuji Nakamura、Hisashi Masui、Natalie N.FellowsおよびAkihiko Muraiによる米国仮特許出願第60/734,040号(2005年11月4日出願、名称「HIGH LIGHT EXTRACTION EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED)」、代理人整理番号30794.161−US−Pl(2006−271−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびJames S.Speckによる米国実用特許出願第11/608,439号(2006年12月8日出願、名称「HIGH EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE(LED)」、代理人整理番号30794.164−US−U1(2006−318−3))、当該出願は、Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびJames S.Speckによる米国仮特許出願第60/748,480号(2005年12月8日出願、名称「HIGH EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED)」、代理人整理番号30794.164−US−P1(2006−318−1))ならびにSteven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびJames S.Speckによる米国仮特許出願第60/764,975号(2006年2月3日出願、名称「HIGH EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE(LED)」、代理人整理番号30794.164−US−P2(2006−318−2))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Hong Zhong、John F.Kaeding、Rajat Sharma、James S.Speck、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/676,999号(2007年2月20日出願、名称「METHOD FOR GROWTH OF SEMIPOLAR(Al,In,Ga,B)N OPTOELECTRONIC DEVICES」、代理人整理番号30794.173−US−U1(2006−422−2))、当該出願は、Hong Zhong、John F.Kaeding、Rajat Sharma、James S.Speck、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/774,467号(2006年2月13日出願、名称「METHOD FOR GROWTH OF SEMIPOLAR(Al5In5Ga5B)N OPTOELECTRONIC DEVICES5」、代理人整理番号30794.173−US−P1(2006−422−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Michael Iza、Hitoshi Sato、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/840,057号(2007年8月16日出願、名称「METHOD FOR DEPOSITION OF MAGNESIUM DOPED (Al,In,Ga,B)N LAYERS」、代理人整理番号30794.187−US−U1(2006−678−2))、当該出願は、Michael Iza、Hitoshi Sato、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/822,600号(2006年8月16日出願、名称「METHOD FOR DEPOSITION OF MAGNESIUM DOPED (Al,In,Ga,B)N LAYERS」、代理人整理番号30794.187−US−P1(2006−678−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Aurelien J.F.David、Claude C.A.Weisbuch and Steven P.DenBaarsによる米国実用特許出願第11/940,848号(2007年11月15日出願、名称「HIGH LIGHT EXTRACTION EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED) THROUGH MULTIPLE EXTRACTORS」、代理人整理番号30794.191−US−U1(2007−047−3))、当該出願は、 Aurelien J.F.David、Claude C.A.WeisbuchおよびSteven P.DenBaarsによる米国仮特許出願第60/866,014号(2006年11月15日出願、名称「HIGH LIGHT EXTRACTION EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED) THROUGH MULTIPLE EXTRACTORS」、代理人整理番号30794.191−US−P1(2007−047−1))ならびにAurelien J.F.David、Claude C.A.WeisbuchおよびSteven P.DenBaarsによる米国仮特許出願第60/883,977号(2007年1月8日出願、名称「HIGH LIGHT EXTRACTION EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED) THROUGH MULTIPLE EXTRACTORS」、代理人整理番号30794.191−US−P2(2007−047−2))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Claude C.A.Weisbuch、James S.SpeckおよびSteven P.DenBaarsによる米国実用特許出願第11/940,853号(2007年11月15日出願、名称「HIGH EFFICIENCY WHITE,SINGLE OR MULTI−COLOUR LIGHT EMITTING DIODES (LEDS) BY INDEX MATCHING STRUCTURES」、代理人整理番号30794.196−US−U1(2007−114−2))、当該出願は、Claude C.A.Weisbuch、James S.SpeckおよびSteven P.DenBaarsによる米国仮特許出願第60/866,026号(2006年11月15日出願、名称「HIGH EFFICIENCY WHITE、SINGLE OR MULTI−COLOUR LED BY INDEX MATCHING STRUCTURES」、代理人整理番号30794.196−US−P1(2007−114−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Aurelien J.F.David、Claude C.A.Weisbuch、Steven P.DenBaarsおよびStacia Kellerによる米国実用特許出願第11/940,866号(2007年11月15日出願、名称「HIGH LIGHT EXTRACTION EFFICIENCY LIGHT EMITTING DIODE (LED) WITH EMITTERS WITHIN STRUCTURED MATERIALS」、代理人整理番号30794.197−US−U1(2007−113−2))、当該出願は、Aurelien J.F.David、Claude C.A.Weisbuch、Steven P.DenBaarsおよびStacia Kellerによる米国仮特許出願第60/866,015号(2006年11月15日出願、名称「HIGH LIGHT EXTRACTION EFFICIENCY LED WITH EMITTERS WITHIN STRUCTURED MATERIALS」、代理人整理番号30794.197−US−P1(2007−113−1)に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Evelyn L.Hu、Shuji Nakamura、Yong Seok Choi、Raj at SharmaおよびChiou−Fu Wangによる米国実用特許出願11/940,876号(2007年11月15日出願、名称「ION BEAM TREATMENT FOR THE STRUCTURAL INTEGRITY OF AIR−GAP III−NITRIDE DEVICES PRODUCED BY PHOTOELECTROCHEMICAL (PEC) ETCHING」、代理人整理番号30794.201−US−U1(2007−161−2))、当該出願は、Evelyn L.Hu、Shuji Nakamura、Yong Seok Choi、Rajat SharmaおよびChiou−Fu Wangによる米国仮特許出願第60/866,027号(2006年11月15日出願、名称「ION BEAM TREATMENT FOR THE STRUCTURAL INTEGRITY OF AIR−GAP III−NITRIDE DEVICES PRODUCED BY PHOTOELECTROCHEMICAL (PEC) ETCHING」、代理人整理番号30794.201−US−Pl(2007−161−1)に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Natalie N.Fellows、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第11/940,885号(2007年11月15日出願、名称「TEXTURED PHOSPHOR CONVERSION LAYER LIGHT EMITTING DIODE」、代理人整理番号30794.203−US−U1(2007−270−2))、当該出願は、Natalie N.Fellows、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/866,024号(2006年11月15日出願、名称「TEXTURED PHOSPHOR CONVERSION LAYER LIGHT EMITTING DIODE」、代理人整理番号30794.203−US−P1(2007−270−1)に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびHisashi Masuiによる米国実用特許出願第11/940,872号(2007年11月15日出願、名称「HIGH LIGHT EXTRACTION EFFICIENCY SPHERE LED」、代理人整理番号30794.204−US−U1 (2007−271−2))、当該出願は、Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびHisashi Masuiによる米国仮特許出願第60/866,025号(2006年11月15日出願、名称「HIGH LIGHT EXTRACTION EFFICIENCY SPHERE LED」、代理人整理番号30794.204−US−P1(2007−271−1)に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Shuji NakamuraおよびSteven P.DenBaarsによる米国実用特許出願第11/940,883号(2007年11月15日出願、名称「STANDING TRANSPARENT MIRRORLESS LIGHT EMITTING DIODE」、代理人整理番号30794.205−US−U1(2007−272−2))、当該出願は、Shuji NakamuraおよびSteven P.DenBaarsによる米国仮特許出願第60/866,017号(2006年11月15日出願、名称「STANDING TRANSPARENT MIRROR−LESS (STML) LIGHT EMITTING DIODE」、代理人整理番号30794.205−US−P1(2007−272−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびJames S.Speckによる米国実用特許出願第11/940,898号(2007年11月15日出願、名称「TRANSPARENT MIRRORLESS LIGHT EMITTING DIODE」、代理人整理番号30794.206−US−U1(2007−273−2))、当該出願は、Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびJames S.Speckによる米国仮特許出願第60/866,023号(2006年11月15日出願、名称「TRANSPARENT MIRROR−LESS (TML) LIGHT EMITTING DIODE」、代理人整理番号30794.206−US−P1(2007−273−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第xx/xxx,xxx号(2007年12月11日出願、名称「LEAD FRAME FOR TRANSPARENT MIRRORLESS LIGHT EMITTING DIODE」、代理人整理番号30794.210−US−U1(2007−281−2))、当該出願は、Steven P.DenBaarsおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/869,454号(2006年12月11日出願、名称「LEAD FRAME FOR TM−LED」、代理人整理番号30794.210−US−Pl(2007−281−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Mathew C.Schmidt、Kwang Choong Kim、Hitoshi Sato、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびNakamuraによる米国実用特許出願第xx/xxx,xxx号(2007年12月11日出願、名称「MET ALORGANIC CHEMICAL VAPOR DEPOSITION (MOCVD) GROWTH OF HIGH PERFORMANCE NON−POLAR III−NITRIDE OPTICAL DEVICES」、代理人整理番号30794.212−US−U1(2007−316−2))、当該出願は、Mathew C.Schmidt、Kwang Choong Kim、Hitoshi Sato、Steven P.DenBaars、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/869,535号(2006年12月11日出願、名称「MOCVD GROWTH OF HIGH PERFORMANCE M−PLANE GAN OPTICAL DEVICES」、代理人整理番号30794.212−US−P1(2007−316−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
Steven P.DenBaars、Mathew C.Schmidt、Kwang Choong Kim、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国実用特許出願第xx/xxx,xxx号(2007年12月11日出願、名称「NON−POLAR AND SEMI−POLAR EMITTING DEVICES」、代理人整理番号30794.213−US−U1(2007−317−2))、当該出願は、Steven P.DenBaars、Mathew C.Schmidt、Kwang Choong Kim、James S.SpeckおよびShuji Nakamuraによる米国仮特許出願第60/869,540号(2006年12月11日出願、名称「NON−POLAR (M−PLANE) AND SEMI−POLAR EMITTING DEVICES」、代理人整理番号30794.213−US−P1(2007−317−1))に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;そして、
Kwang Choong Kim、Mathew C.Schmidt、Feng Wu、Asako Hirai、Melvin B.McLaurin、Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびJames S.Speckによる米国実用特許出願第xx/xxx,xxx号(2007年12月11日出願、名称「CRYSTAL GROWTH OF M−PLANE AND SEMIPOLAR PLANES OF (AL,IN,GA,B)N ON VARIOUS SUBSTRATES」、代理人整理番号30794.214−US−Ul(2007−334−2))、当該出願は、Kwang Choong Kim、Mathew C.Schmidt、Feng Wu、Asako Hirai、Melvin B.McLaurin、Steven P.DenBaars、Shuji NakamuraおよびJames S.Speckによる米国仮特許出願第60/869,701号(2006年12月12日出願、名称「CRYSTAL GROWTH OF M−PLANE AND SEMIPOLAR PLANES OF (AL,IN,GA,B)N ON VARIOUS SUBSTRATES」、代理人整理番号30794.214−US−P1(2007−334−1)に基づく米国特許法第119条(e)項の利益を主張する;
以上の出願のすべては、その全体が本明細書に参考として援用される。
【0003】
(発明の分野)
本発明は、発光ダイオード(LED)からの光抽出に関する。
【背景技術】
【0004】
(注記:本願は、明細書において示されるように、多数の様々な出版物を参照する。さらに、様々な出版物のリストは、タイトルが「参考文献」である以下の節において示され得る。これらの出版物の各々は、参照により本明細書に組み込まれる。)
発光ダイオード(LED)の前面からの光出力パワーを増加させるために、放射される光は、基板の後面に位置する鏡面によって反射されるか、または基板の後面に鏡面が存在しなくても、接合材料が発光波長において透明である場合、リードフレーム上にコーティングする鏡面によって反射される。しかしながら、この反射光は、光子エネルギーが、AlInGaN多重量子井戸(multiple quantum well;MQW)等の発光種のバンドキャップエネルギーとほぼ同じであるため、発光層(活性層)によって再吸収される。LEDの効率または出力パワーは、発光層によるこの光の再吸収によって低下する。例えば、以下に詳述される図1、図2、および図3を参照されたい。また、非特許文献1および非特許文献2も参照されたい。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0005】
【非特許文献1】Jpn.J.Appl.Phys.、34、L797−99(1995)
【非特許文献2】Jpn.J.Appl.Phys.、43、L180−82(2004)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
より効果的に光を抽出するLED構造が、当技術分野において必要とされる。本発明は、その必要性を満たす。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、透明発光ダイオードについて説明する。一般的に、本発明は、光を放射する活性領域を含む複数のIII族窒化物層から構成される発光装置であって、層の全てを通り、かつ層を通る複数の方向に光が効果的に抽出されるように、活性領域を除く層の全ては、光の発光波長について透明である発光装置について説明する。さらに、III族窒化物層のうちの1つ以上の表面を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増強してもよい。
【0008】
一実施形態において、III族窒化物層は、透明な基板またはサブマウント上に存在し、III族窒化物層は、透明接着剤、透明エポキシ、または他の透明材料を使用して、透明な基板またはサブマウントにウエハボンディングされ、光は、透明な基板またはサブマウントを通って抽出される。透明基板またはサブマウントは、透明接着剤、透明エポキシ、または他の透明材料のように導電性である。
【0009】
リードフレームは、III族窒化物層(ならびに、透明基板またはサブマウント)を支持し、III族窒化物層は、リードフレームにおける透明板上に存在する。したがって、III族窒化物層から放射された光は、リードフレームにおける透明板から透過される。
【0010】
さらに、装置は、III族窒化物層に電気的に接続するように配置される1つ以上の透明導電層と、III族窒化物層上に成膜される1つ以上の電流拡散層とを含んでもよく、透明導電層は、電流拡散層上に成膜される。鏡面または鏡面付き表面は、活性領域による光の再吸収を最小化するために、装置から排除されて内部反射を最小化する。
【0011】
別の実施形態において、III族窒化物層は、成形光学素子に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられ、光は、成形光学素子に入り、その後抽出される前に、III族窒化物層の複数の表面から抽出される。具体的には、成形光学素子に入る光の少なくとも一部分は、臨界角内にあり、かつ抽出される。さらに、成形光学素子の1つ以上の表面を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増強してもよい。さらに、成形光学素子は、蛍光体層を含んでもよく、蛍光体層を粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増強してもよい。成形光学素子は、逆円錐形状であってもよく、III族窒化物層は、逆円錐形状の側壁から光が反射されるように、逆円錐形状内に配置される。
【0012】
さらに別の実施形態において、III族窒化物層を被覆する絶縁層は、部分的に除去され、導電層は、III族窒化物層との電気接触を行なうために、絶縁層の表面における孔または凹部内に成膜される。
【0013】
ここで、図面を参照するが、これらの図面において同じ参照番号は、対応する部分を表す。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1】図1、2および3は、従来のLEDの概略断面図である。
【図2】図1、2および3は、従来のLEDの概略断面図である。
【図3】図1、2および3は、従来のLEDの概略断面図である。
【図4A】図4Aおよび4Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図4B】図4Aおよび4Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図5A】図5Aおよび5Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図5B】図5Aおよび5Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図6】図6は、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造の概略図である。
【図7】図7は、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造の概略図である。
【図8A】図8Aおよび8Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図8B】図8Aおよび8Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関するそれぞれの概略および平面図である。
【図9】図9は、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造の概略図である。
【図10A】図10Aおよび10Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図10B】図10Aおよび10Bは、それおぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図11】図11は、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造の概略図である。
【図12A】図12Aおよび12Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図12B】図12Aおよび12Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図13】図13は、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造の概略図である。
【図14】図14は、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造の概略図である。
【図15A】図15Aおよび15Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図15B】図15Aおよび15Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図16】図16は、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造の概略図である。
【図17】図17は、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造の概略図である。
【図18A】図18Aおよび18Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図18B】図18Aおよび18Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図19A】図19Aおよび19Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図19B】図19Aおよび19Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図20A】図20Aおよび20Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図20B】図20Aおよび20Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図21A】図21Aおよび21Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図21B】図21Aおよび21Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図22A】図22Aおよび22Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【図22B】図22Aおよび22Bは、それぞれ、本発明の好適な実施形態に従う改良型LED構造に関する概略および平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0015】
好適な実施形態に関する以下の説明において、添付の図面が参照され、これらの図面は、説明の一部を形成し、また、本発明が実践され得る特定の実施形態を例証として示す。他の実施形態を利用し、本発明の範囲を逸脱することなく構造変化を加えてもよいことを理解されたい。
【0016】
(概要)
以下の図面の説明において、LED構造の詳細は図示されない。発光層(通常、AlInGaN MQW)、p型GaN層、n型GaN層、およびサファイア基板のみが図示される。当然ながら、p−AlGaN電子阻止層、InGaN/GaN超格子、および他のもの等の他の層がLED構造に存在し得る。本発明において、光抽出効率が主に表面層またはエピタキシャルウエハの状態によって判断されることから、最重要側面は、LED構造の表面である。したがって、LEDのいくつかの側面(表面層)のみが、全ての図面において図示される。
【0017】
(従来のLED構造)
図1、図2、および図3は、従来のLEDの概略図である。
【0018】
従来のLEDにおいて、LEDの前面からの光出力パワーを増加させるために、放射する光は、サファイア基板の後面上の鏡面によって反射されるか、サファイア基板の後面上に鏡面が存在しなくても、接合材料が発光波長において透明である場合、リードフレーム上の鏡面コーティングによって反射される。この反射光は、光子エネルギーが、AlInGaN多重量子井戸(multiple quantum well;MQW)の量子井戸のバンドキャップエネルギーとほぼ同じであるため、発光層(活性層)によって再吸収される。そのため、LEDの効率または出力パワーは、発光層による再吸収により減少する。
【0019】
図1において、従来のLEDは、サファイア基板100、発光層102(活性層)、およびITOまたはZnO等の半透明電極または透明電極104を含む。LEDは、サファイア基板100の後面上に任意の鏡面を含まずに、リードフレーム106においてクリアエポキシ成型物108とダイボンディングされる。この場合、リードフレーム106上のコーティング材料またはリードフレーム106の表面は、鏡面110になる。基板100の後面上に鏡面110が存在する場合、LEDチップは、Agペーストを使用してダイボンディングされる。活性層102は、基板100に向かって光112を放射し、電極104に向かって光114を放射する。放射光112は、鏡面110によって電極104に向かって反射され、LEDを脱出するように電極104によって伝達される反射光116になる。LEDは、リードフレーム106にワイヤボンディング118される。
【0020】
図2において、従来のLEDが、フリップチップLEDであること以外は、図1に示す図に類似している。LEDは、サファイア基板200および発光層202(活性層)、ならびに高反射性鏡面204を含む。LEDは、リードフレーム208上にダイボンディング206され、透明エポキシ成型物210内に埋め込まれる。活性層202は、基板200に向かって光212を放射し、高反射性鏡面204に向かって光214を放射する。放射光214は、鏡面204によって基板200に向かって反射され、LEDを脱出するように基板200によって伝達される反射光216になる。
【0021】
図3において、従来のLEDは、導電性サブマウント300、高反射性鏡面302(94%を超える反射率(R)のAgを含む)、透明ITO層304、p−GaN層306、発光層または活性層308、およびn−GaN層310を含む。LEDは、エポキシ成型物を含まずに示されるが、類似の成型物を使用してもよい。発光層308は、鏡面302に向かってLED発光312を放射し、n−GaN層310に向かってLED発光314を放射する。発光層308の発光312は、鏡面302によって反射され、この場合、反射発光316は、発光層308によって再吸収される。LEDの効率は、この再吸収により低下する。n−GaN層を粗面化317して、LED発光314の抽出318を増強してもよい。
【0022】
(改良型LED構造)
本発明は、透明LEDについて説明する。一般的に、本発明は、光を放射する活性領域を含む複数のIII族窒化物層から構成される発光装置であって、全ての層を通り、かつ層を通って複数の方向に光が効果的に抽出されるように、活性領域を除く全ての層が、光の発光波長に対して透明である発光装置について説明する。III族窒化物層のうちの1つ以上の表面を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増強してもよい。
【0023】
図4Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、発光層400、n型GaN層402、p型GaN層404、第1のITO層406、第2のITO層408、およびガラス層410を備える。n型GaN層402は、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される(例えば、円錐状表面)表面412を有してもよく、ガラス層410は、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される(例えば、円錐状表面)表面414を有してもよい。LEDは、ボンディングパッド420、422を介してリードフレーム418にワイヤボンディング416される。図4Bは、リードフレーム418の平面図を示す。
【0024】
図4Aにおいて、LED構造は、サファイア基板上に成長させられ、この基板は、レーザ剥離技術を使用して除去される。その後、第1のITO層406は、p型GaN層404上に成膜される。次に、LED構造は、エポキシを接着剤として使用して、第2のITO層408にコーティングされるガラス層410に取り付けられる。次に、LED構造は、リードフレーム418にワイヤボンディング416される。
【0025】
図4Aにおいて、LEDの前面または後面に、意図的鏡面は存在しない。代わりに、リードフレーム418は、フレーム418が表面412および414、つまりLEDの後面426およびLEDの前面428を妨害しないことから、LEDの両側から光424を効果的に抽出するように設計される。図4Bは、フレーム418が、ガラス層410表面発光およびLEDを妨害しないように、ガラス層410の端部においてLEDを支持することを示す。
【0026】
オーム接触を、n−GaN層402上のボンディングパッド420の下に配置してもよいが、簡略化のため本図面には図示されない。
【0027】
図5Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、発光層500、n型GaN層502、p型GaN層504、ITOまたはZnO層506、透明絶縁層508、ならびにITOまたはZnO層506を透明導電性基板512に接合するための透明導電性接着剤510として、InGaN多重量子井戸(multiple quantum well;MQW)層を備える。透明導電性基板512は、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される(例えば、円錐状表面)表面514を有してもよく、n−GaN層504は、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される(例えば、円錐状表面)表面516を有してもよい。好ましくは、層500、502、504、および506は、約5ミクロンの組み合わせ厚さ518を有し、基板512および接着剤510は、約400ミクロンの組み合わせ厚さ520を有する。最後に、オーム電極/ボンディングパッド522、524は、LED上に配置される。
【0028】
LED構造は、サファイア基板上に成長させられてもよく、この基板は、レーザ剥離技術を使用して除去される。次に、ITO層506は、p型GaN層504上に成膜される。ITO層506の成膜前に、SiOまたはSiNを含み得る絶縁層508は、電流拡散層として成膜される。電流拡散層508を含まない場合、LEDの発光強度は、不均一な電流によって低くなる。ZnO、Ga、または所望の波長において透明である別の材料であり得る透明導電性基板512は、透明導電性接着剤510を使用して、ITO層506にウエハボンディングまたは接着される。次に、n−GaNオーム電極/ボンディングパッド522およびp−GaNオーム電極/ボンディングパッド524は、LED構造の両側に形成される。最後に、例えば、円錐状表面516を形成するためにKOHまたはHCL等のウェットエッチングを使用して、n型GaN層502の窒素面(N面)を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化516して、光抽出を増強する。
【0029】
図5Bは、図5AのLEDの平面図であり、リードフレーム528上に存在する透明板526上に配置されるLEDを示し、その両方は、LEDから熱を除去するように機能する。LEDのp側(つまり、基板512側)は、透明板526に取り付けられる。ワイヤボンディングは、n型GaN層502のボンディングパッド524と、リードフレーム528との間で実行される。
【0030】
LEDの前面530および後面532に意図的鏡面は存在しない。代わりに、リードフレーム528は、LEDの両側、つまりLEDの後面532およびLEDの前面530から光を効果的に抽出するように設計される。
【0031】
最後に、オーム接触を、n−GaN層502のボンディングパッド524の下に配置してもよい。しかしながら、このオーム接触は、簡略化のため本図面には図示されない。
【0032】
図6は、本発明の好適な実施形態に従う特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、InGaN MQW活性層600、n−GaN層602、p−GaN層604、エポキシ層606(約400ミクロン厚さ608)、ボンディングパッド610、オーム電極/ボンディングパッド612、ならびにITOまたはZnO層614を備える。n−GaN層602、活性層600、およびp−GaN層604の組み合わせ厚さ616は、約5ミクロンである。
【0033】
図7は、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、InGaN MQW活性層700、n−GaN層702、p−GaN層704、エポキシ層706(約400ミクロン厚さ708)、幅の狭いストライプのAu接続710、ボンディングパッド712、オーム電極/ボンディングパッド714、ならびにITOまたはZnO716を備える。n−GaN702、活性層700、およびp−GaN層704の厚さ718は、約5ミクロンである。
【0034】
図6および図7の両方において、図4に示すガラス層410の代わりに、厚いエポキシ層606、706が使用される。電気接触を行なうために、エポキシ絶縁層606、706は、部分的に除去され、透明金属酸化物であるITO層614または幅の狭いストライプのAuもしくは他の金属層710は、エポキシ層606、706上に、ならびにエポキシ層606、706の表面における孔または凹部618、720内に成膜され、p−GaN層604、704との電気接触を行なう。
【0035】
さらに、図6および図7の両方は、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化された表面620、722が、n型GaN層602、702の窒素面(N面)上に形成されることを示す。これらの粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化された表面620、722は、光抽出を増強する。
【0036】
サファイア基板の代わりにGaN基板を使用する場合、レーザ剥離は必要とされないため、その結果、サブマウント606、706も必要とされないことに留意されたい。さらに、LED構造がGaN基板上に形成される場合、ITO層614は、p型GaN層604上に成膜され、N面GaNであるGaN基板の後面は、n型GaN層602、702上で粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される表面620、722を形成するために、KOHおよびHCL等のウェットエッチングを使用してエッチングされ得る。
【0037】
ITO層614の表面が、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される場合、ITO層614を通る光抽出は、増加することに留意されたい。p型GaN層604上にITO層614が存在しなくても、p型GaN層604の表面の粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化は、p型GaN層604を通る光抽出の増加に効果的である。
【0038】
最後に、n型GaN層612のオーム接触ならびにITOまたはZnO層614を、n型GaN層602の表面620の粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化の後に使用してもよい。ITOまたはZnO層614は、GaNと類似の屈折率を有すため、ITO、ZnO、およびGaN間の界面における光反射は最小化される。
【0039】
図8Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、発光層800、n型GaN層802、p型GaN層804、第1のITO層806、第2のITO層808、およびガラス層810を備える。n型GaN層802は、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される(例えば、円錐状表面)表面812を有してもよく、ガラス層810は、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される(例えば、円錐状表面)表面814を有してもよい。LEDは、ボンディングパッド820、822を使用して、リードフレームまたはサブマウント818にワイヤボンディング816される。
【0040】
LEDは、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される球体等の、成型物または成形光学素子824に埋め込まれるか、または収容されてもよい。成形光学素子824は、例えば、成形光学素子824の外面上に、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化され、LEDから離隔し得る蛍光体層826を含んでもよい。本実施形態において、発光層800は、表面812および表面814に向かって光828を放射し、ここで、光830を抽出することが可能である。
【0041】
本実施形態において、成形光学素子824が球体であることから、LED構造は、小スポット光源であると考えられ、これは、LEDから放射される全ての光の方向が、空気および球体824間の界面に実質的に垂直であり、そこからの光が、空気および球体824間の界面を通って空気中に効果的に抽出されるからである。
【0042】
さらに、蛍光体層826を、成形光学素子の外面上またはその近傍に配置する場合、例えば、青色光から白色光への変換効率は、蛍光体層826による光828の後方散乱の減少に起因する光828の再吸収の減少により増加する。さらに、蛍光体層826の表面834が、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される場合、光抽出は、再び増加する。
【0043】
最後に、図8Bは、図8Aの装置の平面図であり、リードフレーム818を示す。
【0044】
図9は、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、InGaN MQW発光層900、n型GaN層902、p型GaN層904、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化される表面908を有するITO層906、ボンディングパッド910、オーム接触/ボンディングパッド912、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化されるn型GaN層902の表面914、および908上に成膜されるエポキシ層916を備える。LEDは、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される球体等の、成型物または成形光学素子918に埋め込まれるか、または収容されてもよい。成形光学素子918は、例えば、成形光学素子918の外面上に、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化され、LEDから離隔し得る蛍光体層920を含んでもよい。
【0045】
図9において、ITOまたはZnO層906を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、ITOまたはZnO層906を通る光抽出を改善する。さらに、エポキシ918は、サブマウントされる。あるいは、図9の構造は、図6−図8に示す図と同じである。
【0046】
図10Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、InGaN MQW発光層1000、n型GaN層1002、p型GaN層1004、ITO層1006、ボンディングパッド1008、オーム接触/ボンディングパッド1010、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化されるITO層1006の表面1012、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化されるn型GaN層1002の表面1014、および表面1012上に成膜されるエポキシ層1016を備える。
【0047】
LEDは、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される球体等の、成型物または成形光学素子1018に埋め込まれるか、または収容されてもよい。成形光学素子1018は、例えば、成形光学素子1018の外面上に、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化され、LEDから離隔し得る蛍光体層1020を含んでもよい。
【0048】
また、LEDは、SiN、SiO、または他の絶縁材料を含み得る電流拡散層1022も含んでもよく、例えば、p型GaN層1004から均一に電流が流れるように、ITOまたはZnO層1006の前に成膜される。
【0049】
最後に、LEDは、リードフレーム1026にワイヤボンディング1024される。図10Bは、リードフレーム1026の平面図を示す。
【0050】
図11は、本発明の好適な実施形態に従う特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、InGaN MQW発光層1100、n型GaN層1102、p型GaN層1104、ITO層1106、ボンディングパッド1108、オーム接触/ボンディングパッド1110、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化されるITO層1106の表面1112、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化されるp型GaN層1102の表面1114、および表面1112上に成膜されるエポキシ層1116を備える。
【0051】
LEDは、例えば、レンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される球体等の、成型物または成形光学素子1118に埋め込まれるか、または収容されてもよい。成形光学素子1118は、例えば、成形光学素子1118の外面上に、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化され、LEDから離隔し得る蛍光体層1120を含んでもよい。
【0052】
また、LEDは、SiN、SiO、または他の絶縁材料を含み得る電流拡散層1122も含んでもよく、例えば、p型GaN層1104から均一に電流が流れるように、ITOまたはZnO層1106の前に成膜される。
【0053】
最後に、LEDは、リードフレーム1126にワイヤボンディング1124される。図11Bは、リードフレーム1126の平面図を示す。
【0054】
図11の実施形態において、鏡面1128は、装置の前面1130からより多くの光を得るために、成形光学素子1118の外部に配置される。鏡面の形状は、LEDによる光の再吸収を減少させるために、反射光がLEDに到達しないように設計される。
【0055】
図12Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、発光層1200、n型GaN層1202、p型GaN層1204、ITOまたはZnO層1206、ならびに平坦サファイア基板またはパターン化サファイア基板(PSS)であり得る基板1208を備える。LEDは、リードフレーム1212にワイヤボンディング1210されて、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子1214、1216に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。本実施形態において、成形光学素子1214、1216は、対向側面、例えば、LEDの上部面/前面および底部面/後面において形成され、発光層1200は、LEDの上部面/前面および底部面/後面から、抽出される光1222を放射する。
【0056】
LEDは、ボンディングパッド1224、1226を介してリードフレーム1218に電気的に接続される。ボンディングパッド1224は、ITOまたはZnO層1206上に成膜され、オーム接触/ボンディングパッド1226は、n型GaN1202層が、p型GaN層1204を通る選択的エッチングによって暴露された後に、n型GaN層1202上に成膜される。
【0057】
前述のように、LEDは、エポキシまたはガラスと組み合わせられてもよく、前面1218および後面1220の両方について逆円錐形状1214、1216として成型されてもよく、逆円錐成型形状1214、1216は、光抽出の増強を提供する。具体的には、逆円錐形状1214、1216に入る光の大部分は、臨界角内にあり、抽出される。光は、逆円錐形状1214の側壁によって逆円錐形状1214の上面または発光表面に反射され、逆円錐形状1214の上面を通って放射し、同様に、光は、逆円錐形状1216の側壁によって逆円錐形状1216の底面または発光表面に反射され、逆円錐形状1214の底面を通って放射する。
【0058】
最後に、パターン化サファイア基板(PSS)1208は、n−GaN層1202および基板1208間の界面1228を通る光抽出効率を改善することに留意されたい。さらに、サファイア基板1208の後面1230を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して(例えば、円錐状表面)、光抽出効率を向上させてもよい。
【0059】
図12Bは、リードフレーム1212の平面図を示す。
【0060】
図13は、本発明の好適な実施形態に従う特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、発光層1300、n型GaN層1302、p型GaN層1304、ITOまたはZnO層1306、ならびに平坦サファイア基板またはパターン化サファイア基板(PSS)であり得る基板1308を備える。LEDは、リードフレーム1312にワイヤボンディング1310されて、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子1314、1316に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。本実施形態において、成形光学素子1314、1316は、対向側面、例えば、LEDの上部面/前面および底部面/後面において形成され、発光層1300は、LEDの上部面/前面および底部面/後面から抽出される光1322を放射する。
【0061】
LEDは、ボンディングパッド1324、1326を介してリードフレーム1318に電気的に接続される。ボンディングパッド1324は、ITOまたはZnO層1306上に成膜され、オーム接触/ボンディングパッド1326は、n型GaN1302層が、p型GaN層1304を通る選択的エッチングによって暴露された後に、n型GaN層1302上に成膜される。
【0062】
前述のように、LEDは、エポキシまたはガラスと組み合わせられてもよく、前面1318および後面1320の両方について逆円錐形状1314、1316として成型されてもよく、逆円錐成型形状1314、1316は、光抽出の増強を提供する。具体的には、逆円錐形状1314、1316を入る光の大部分は、臨界角内にあり、抽出される。光は、逆円錐形状1314の側壁によって逆円錐形状1314の上面または発光表面に反射され、逆円錐形状1314の上面を通って放射し、同様に、光は、逆円錐形状1316の側壁によって逆円錐形状1316の底面または発光表面に反射され、逆円錐形状1314の底面を通って放射する。さらに、成形光学素子1314の上面/前面1328および成形光学素子1316の底面/後面1330を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、要素1314、1316を通る光抽出を増加させてもよい。
【0063】
図14は、本発明の好適な実施形態に従う特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造1400は、発光層1402および基板1404(ならびに他の層)を含み、基板1404は、平坦またはパターン化サファイア基板である。LED1400は、リードフレーム1408にワイヤボンディング1406されて、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子1410、1412に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。本実施形態において、成形光学素子1410、1412は、対向側面、例えば、LED1400の上部面/前面1414および底部面/後面1416において形成され、発光層1402は、LED1400の上部面/前面1414および底部面/後面1416の両方から抽出される光1418を放射する。
【0064】
図14において、蛍光体層1420は、成形光学素子1410の上面/前面1422および成形光学素子1412の底面/後面1424近傍に配置されてもよい。好ましくは、蛍光体層1420は、LED1400から可能な限り遠くに配置されるべきである。この場合、青色光から白色光への変換効率は、LED1400への蛍光体層1420による光の後方散乱の減少に起因する、LED1400により放射された光の再吸収の減少により増加する。さらに、蛍光体層1420の表面1426を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を改善してもよい。
【0065】
図15Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造1500は、発光層1502、n型GaN層1504、p型GaN層1506、ITOまたはZnO層1508、ならびに平坦サファイア基板またはパターン化サファイア基板(PSS)であり得る基板1510を備える。
【0066】
LED1500は、リードフレーム1514にワイヤボンディング1512され、図15Bは、リードフレーム1514の平面図を示す概略図である。
【0067】
本実施形態において、LED1500は、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子1516、1518に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。成形光学素子1516、1518は、対向側面、例えば、LED1500の上部面/前面1520および底部面/後面1522において形成され、発光層1502は、LED1500の上部面/前面1520および底部面/後面1522から抽出される光1524を放射する。
【0068】
鏡面1526を、成形光学素子1518の内部に配置して、LED1500の前面1528への光出力を増加させてもよい。さらに、鏡面1526の形状は、LED1500から放射された光1530の反射をLED1500が再吸収して、LEDの出力パワーまたは効率を低下させないように設計される。代わりに、鏡面1526は、LED1500から離れるように反射光1530を誘導する。
【0069】
さらに、鏡面1526は、LED1500または基板1510に部分的にのみ取り付けられる(または、全て取り付けられない)。これは、例えば、図1−図3に示すように、鏡面がLEDの表面全体に取り付けられる従来のLEDとは異なる。
【0070】
図16は、本発明の好適な実施形態に従う特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、発光層1600、n型GaN層1602、p型GaN層1604、ITOまたはZnO層1606、ならびに平坦サファイア基板またはパターン化サファイア基板(PSS)であり得る基板1608を備える。LEDは、リードフレーム1612にワイヤボンディング1610される。
【0071】
本実施形態において、LEDは、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子1614、1616に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。成形光学素子1614、1616は、対向側面、例えば、LEDの上部面/前面1618および底部面/後面1620において形成され、発光層1602は、LEDの上部面/前面1618および底部面/後面1620から抽出される光1622を放射する。
【0072】
鏡面1624を、成形光学素子1616の内部に配置して、LEDの前面1626への光出力を増加させてもよい。さらに、鏡面1624の形状は、LEDから放射された光1628の反射をLEDが再吸収して、LEDの出力パワーまたは効率を低下させないように設計される。代わりに、鏡面1624は、LEDから離れるように反射光1628を誘導する。
【0073】
さらに、鏡面1624は、LEDまたは基板1608に部分的にのみ取り付けられる(または、全て取り付けられない)。これは、鏡面がLEDの表面全体に取り付けられる、例えば、図1−図3に示すような、従来のLEDとは異なる。
【0074】
最後に、成形光学素子1614の上面/前面1630を粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出効率を改善する。
【0075】
図17は、本発明の好適な実施形態に従う特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造1700は、発光層1702および基板1704(ならびに他の層)を含み、基板1704は、平坦またはパターン化サファイア基板である。LED1700は、リードフレーム1708にワイヤボンディング1706されて、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子1710、1712に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。本実施形態において、成形光学素子1710、1712は、対向側面、例えば、LED1700の上部面/前面1714および底部面/後面1716において形成され、発光層1702は、LED1700の上部面/前面1714および底部面/後面1716の両方から抽出される光1718を放射する。
【0076】
図17において、鏡面1720を、成形光学素子1712の内部に配置して、LED1700の前面1720に向かう光出力を増加させてもよい。さらに、蛍光体層1722は、成形光学素子1710の上面1724近傍に配置されてもよい。好ましくは、蛍光体層1722は、LED1700から可能な限り遠くに配置される。この場合、青色光から白色光への変換効率は、蛍光体層1722による後方散乱の減少に起因するLED1700から放射された光1718の再吸収の減少により増加する。さらに、蛍光体層1722の表面1726を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、蛍光体層1722を通る光抽出を改善してもよい。
【0077】
図18Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造1800は、発光層1802および基板1804(ならびに他の層)を含む。LED1800は、リードフレーム1808にワイヤボンディング1806され、図18Bは、リードフレーム1808の平面図を示す図である。
【0078】
本実施形態において、LED1800は、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子1810に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。発光層1802によって放射された光1812は、成形光学素子1810内に配置される鏡面1814によって、成形光学素子1810の後面1818から離れるように、成形光学素子1810の前面1816に向かって反射され、この場合、反射光1820は、成形光学素子1810から出力される。
【0079】
図19Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造1900は、発光層1902および基板1904(ならびに他の層)を含む。LED1900は、リードフレーム1908にワイヤボンディング1906され、図19Bは、リードフレーム1908の平面図を示す図である。
【0080】
本実施形態において、LED1900は、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子1910に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。発光層1902から放射された光1912は、成形光学素子1910の側壁1914によって、成形光学素子1910の前面1916に反射され、この場合、反射光1918は、成形光学素子1910から出力され、成形光学素子1910の後面1920から離れるように出力される。
【0081】
好ましくは、LED1900は、LEDによって放射された光1912が側壁1914の鏡付き表面1922によって反射されるように、成形光学素子1910内に配置され、この鏡付き表面1922は、側壁1914に成膜または取り付けられる。成形光学素子1910の基部1920に対する側壁1914の角度1924は、LED1900から放射された光1912を成形光学素子1910の前面1916に反射する臨界角である。例えば、エポキシの屈折率は、n=1.5であり、空気の屈折率は、n=1であるため、結果として、反射の臨界角は、sin−1(1/1.5)である。したがって、側壁1914の角度1924は、sin−1(1/1.5)を超えなければならない。この結果、LED1900からの反射光1912は、1926に示される方向に、成形光学素子の上面1928から効果的に抽出されることになる。
【0082】
図20Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造は、発光層2000および基板2002(ならびに他の層)を含む。LEDは、リードフレーム2006にワイヤボンディング2004され、図20Bは、リードフレーム2006の平面図である。
【0083】
本実施形態において、LEDは、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子2008に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。発光層2002により放射された光2010は、成形光学素子2008の側壁2012によって、成形光学素子2008の前面2014に反射され、この場合、反射光2016は、成形光学素子2008から出力され、成形光学素子2008の後面2018から離れるように出力される。
【0084】
好ましくは、LEDは、LEDによって放射された光2010が、側壁2012によって反射されるように、成形光学素子2008内に配置される。さらに、成形光学素子2008の前面または上面2020を粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増加させる。
【0085】
成形光学素子2008の基部2018に対する側面2012の角度2022は、LEDから成形光学素子2008の前面2014に放射された2010を反射する臨界角である。例えば、エポキシの屈折率は、n=1.5であり、空気の屈折率は、n=1であるため、結果として、反射の臨界角は、sin−1(1/1.5)である。したがって、側壁2012の角度2022は、sin−1(1/1.5)を超えなければならない。この結果、LEDからの反射光2010は、成形光学素子2008の前面2020から効果的に抽出されることになる。
【0086】
図21Aは、本発明の好適な実施形態に従う、特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造2100は、発光層2102および基板2104(ならびに他の層)を含む。LED2100は、リードフレーム2018にワイヤボンディング2106され、図21Bは、リードフレーム2108の平面図を示す。
【0087】
本実施形態において、LED2100は、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子2110に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。好ましくは、LED2100は、LEDにより放射された光2112が、成形光学素子2110の側壁2114によって、成形光学素子2110の前面2116に反射されるように、成形光学素子2110内に配置され、この場合、反射光2118は、成形光学素子2110から出力され、成形光学素子2110の後面2120から離れるように出力される。
【0088】
蛍光体層2122が、成形光学素子2110の前面または上面2124上にまたはその近傍に配置されてもよい。好ましくは、蛍光体層2122は、LED2100から可能な限り遠くに配置される。本例において、青色光から白色光への変換効率は、蛍光体層2122による後方散乱の減少に起因するLED2100による光2112の再吸収の減少により増加する。さらに、蛍光体層2122の表面2126を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増加してもよい。
【0089】
図22Aは、本発明の好適な実施形態に従う特定の改良型LED構造を示す概略図であり、改良型LED構造2200は、発光層2202および基板2204(ならびに他の層)を含む。LED2200は、リードフレーム2208にワイヤボンディング2206され、図22Bは、リードフレーム2208の平面図を示す。
【0090】
LED2200は、例えばレンズを形成するエポキシまたはガラスから作製される逆円錐形状等の、成型物または成形光学素子2210、2212に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられる。本実施形態において、成形光学素子2210、2212は、対向側面、例えば、LED2200の上部面/前面2214および底部面/後面2216において形成され、発光層2200は、LED2200の上部面/前面2214および底部面/後面2216の両方から抽出される光2218を放射する。
【0091】
リードフレーム2208は、透明板2220を含み、LED2200は、透明/クリアエポキシ2222をダイボンディング材料として使用して、透明板2220に接合される。透明板2220は、ガラス、石英、サファイア、ダイアモンド、または所望の発光波長について透明他の材料から構成されてもよく、この場合、透明グラス板2220は、LED2200から成形光学素子2212に放射された光2218を効果的に抽出する。
【0092】
(利点および改善点)
本発明の一つの利点は、全ての層を通る光が効果的に抽出されるように、発光層を除くLEDの層の全てが、発光波長に対して透明であることである。
【0093】
さらに、LEDにおける意図的鏡面の使用を回避することによって、LEDによる光の再吸収が最小化され、光抽出効率は向上し、光出力パワーが増加する。
【0094】
粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化された表面を有する透明電極と、成形光学素子またはレンズ内に埋め込まれるLEDとのの組み合わせによって、光抽出が増加する。
【0095】
(参考文献)
以下の参考文献は、参照により本明細書に組み込まれる。
【0096】
1. Appl.Phys.Lett.、56、737−39(1990)
2. Appl.Phys.Lett.、64、2839−41(1994)
3. Appl.Phys.Lett.、81、3152−54(2002)
4. Jpn.J.Appl.Phys.、43、L1275−77(2004)
5. Jpn.J.Appl.Phys.、45、L1084−L1086(2006)
6. Jpn.J.Appl.Phys.、34、L797−99(1995)
7. Jpn.J.Appl.Phys.、43、L180−82(2004)
8. Fujii T.、Gao Y.、Sharma R.、Hu E.L.、DenBaars S.P.、Nakamura S.、「Increase in the extraction efficiency of GaN−based light−emitting diodes via surface roughening」、
Applied Physics Letters、84巻、第6、9号、2004年2月、頁855−7。
【0097】
(結論)
本発明の好適な実施形態の説明をここで終了する。本発明の1つ以上の実施形態に関する前述の説明は、例証および説明の目的のために提示されている。包括的であるように、あるいは開示される正確な形式に本発明を限定するように意図されない。上記の教示の観点から、多くの修正および変更が可能である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
発光装置であって、
光を放射する活性領域を含む複数のIII族窒化物層を備え、該活性領域を除く該層の全ては、該光の発光波長に対して透明であることにより、該光は、該層の全てを通り、かつ該層を通る複数の方向に効果的に抽出される、装置。
【請求項2】
1つ以上の透明導電層が、前記III族窒化物層に電気的に接続するように配置される、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
1つ以上の電流拡散層が、前記III族窒化物層上に成膜され、前記透明導電層は、該電流拡散層上に成膜される、請求項1に記載の装置。
【請求項4】
鏡面または鏡面付き表面が、内部反射を最小化するために前記層から排除されることにより、前記活性領域による前記光の再吸収を最小化する、請求項1に記載の装置。
【請求項5】
前記III族窒化物層のうちの1つ以上のものの表面を、粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増強する、請求項1に記載の装置。
【請求項6】
リードフレームは、前記III族窒化物層を支持し、該III族窒化物層は、該リードフレームにおける透明板上に存在し、該III族窒化物層から放射される前記光は、該リードフレームにおける該透明板を通って伝送される、請求項1に記載の装置。
【請求項7】
前記III族窒化物層は、成形光学素子に埋め込まれるか、またはそれと組み合わせられ、前記光は、該成形光学素子に入って、その後抽出される前に、該III族窒化物層の1つ以上の表面から抽出される、請求項1に記載の装置。
【請求項8】
前記成形光学素子に入る前記光の少なくとも一部分は、臨界角内に存在し、かつ抽出される、請求項7に記載の装置。
【請求項9】
前記成形光学素子の1つ以上の表面を粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増強する、請求項7に記載の装置。
【請求項10】
前記成形光学素子は、蛍光体層を含む、請求項7に記載の装置。
【請求項11】
前記蛍光体層の1つ以上の表面を粗面化、テクスチャ化、パターン化、または成形化して、光抽出を増強する、請求項10に記載の装置。
【請求項12】
前記成形光学素子は、逆円錐形状である、請求項7に記載の装置。
【請求項13】
前記III族窒化物層が、前記逆円錐形状内に配置されることにより、前記逆円錐形状の側壁によって前記光が反射される、請求項12に記載の装置。
【請求項14】
前記III族窒化物層を被覆する絶縁層が部分的に除去され、導電層が、該III族窒化物層と電気接触するために、該絶縁層の表面における孔または凹部の中に成膜される、請求項1に記載の装置。
【請求項15】
前記III族窒化物層は、透明な基板またはサブマウント上に存在する、請求項1に記載の装置。
【請求項16】
前記III族窒化物層は、前記透明な基板またはサブマウントにウエハボンディングされ、光は、該透明な基板またはサブマウントを通って抽出される、請求項15に記載の装置。
【請求項17】
前記透明な基板またはサブマウントは、導電性である、請求項16に記載の装置。
【請求項18】
前記III族窒化物層は、透明接着剤、透明エポキシ、または他の透明材料を使用して、前記透明基板とウエハボンディングされる、請求項17に記載の装置。
【請求項19】
前記透明接着剤、透明エポキシ、または他の透明材料は、導電性である、請求項18に記載の装置。
【請求項20】
発光装置を作製する方法であって、
光を放射する活性領域を含む複数のIII族窒化物層を形成することであって、該活性領域を除く該層の全ては、該光の発光波長に対して透明であることにより、該光は、該層の全てを通り、かつ該層を通る複数の方向に効果的に抽出される、ことを含む、方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4A】
image rotate

【図4B】
image rotate

【図5A】
image rotate

【図5B】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8A】
image rotate

【図8B】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10A】
image rotate

【図10B】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12A】
image rotate

【図12B】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15A】
image rotate

【図15B】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18A】
image rotate

【図18B】
image rotate

【図19A】
image rotate

【図19B】
image rotate

【図20A】
image rotate

【図20B】
image rotate

【図21A】
image rotate

【図21B】
image rotate

【図22A】
image rotate

【図22B】
image rotate


【公表番号】特表2010−512662(P2010−512662A)
【公表日】平成22年4月22日(2010.4.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−541339(P2009−541339)
【出願日】平成19年12月11日(2007.12.11)
【国際出願番号】PCT/US2007/025278
【国際公開番号】WO2008/073400
【国際公開日】平成20年6月19日(2008.6.19)
【出願人】(592130699)ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア (364)
【氏名又は名称原語表記】The Regents of The University of California
【Fターム(参考)】