説明

駐車場情報提供システム、駐車場情報提供方法、および駐車場情報提供プログラム

【課題】携帯端末に対してリアルタイムに最寄の駐車可能な駐車場を示す情報を提供する。
【解決手段】探索基準アドレスを受信した場合に一定範囲内に位置する駐車場を抽出する部41と、端末位置情報および探索基準アドレスの位置関係に基づき携帯端末2の移動順路を特定する部42と、各駐車場の移動順路からの距離に基づき、抽出された駐車場それぞれの優先度スコアを算出し、この優先度スコアに基づき駐車場情報を提供する駐車場を決定する部43を備えた駐車場情報提供サーバ4。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、利用者の保持する通信端末に対して駐車場の空き状況を示す情報を提供する駐車場情報提供システムに関する。
【背景技術】
【0002】
通信端末の利用者の所在地(現在地)をキーとして、その周辺の駐車場を検索する駐車場検索サービスが利用されている。
しかしながら、上記検索サービスでは、検索により駐車場の位置が分かった場合でも、駐車可能台数とその時点における空きスペース状況がわからないといったケースや各駐車場における空きスペースの有無はわかっても、その時点で何台分空いているかがわからず、さらには、検索された情報がリアルタイムに更新されないために、駐車スペースが空いているか否かを、実際に駐車場に到着した時点でなければ確認できないといった不都合があった。
【0003】
また、上記検索サービスが、例えば電子掲示板として設置されている場合、利用者は携帯情報端末で上記空きスペース状況を参照できない。このため、自動車での移動中や駐車場を探している時に検索サービスを利用することができないという不都合があった。
【0004】
これに対する関連技術として、移動体装置を利用して、駐車場の空き情報、位置、駐車料金をリアルタイムで取得し、予め登録した車輌サイズ情報に基づき、駐車位置を示す情報を移動体装置に対して提供するシステムが開示されている(特許文献1)。
【0005】
また、この関連技術として、GPS(全地球測位システム:グローバル・ポジショニング・システム)機能を利用して利用者の搭乗している車の位置を取得し、この位置に基づき、携帯端末機を利用して駐車場を検索して、駐車スペースのある駐車場の位置を示す地図情報をリアルタイムに取得するシステムが開示されている(特許文献2)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2003−288421号公報
【特許文献2】特開2002−48590号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、上記特許文献1に記載の関連技術、または特許文献1および2を組み合わせた内容の関連技術では、駐車場情報提供サーバ装置から移動体装置(携帯端末)に対して提供される駐車場情報は、指定地点からの距離が近い空き駐車場位置を示す情報であり、この駐車場に対する指定地点からのアクセスが容易であるか否かを判断することができない。
【0008】
このため、例えば、指定地点として繁華街や駅を指定した場合、最寄の駐車場が一方通行の道路に面しており、指定地点からは遠回りしなければならずアクセスが困難であるといった場合や、最寄とされた駐車場が細い路地に面しておりアクセスが容易ではないため、他の駐車場を探索しなければならないといった不都合が生じ得る。
【0009】
[発明の目的]
本発明は、上記関連技術の有する不都合を改善し、携帯端末に対してリアルタイムに最寄の駐車可能な駐車場を示す情報を提供する駐車場情報提供システム、駐車場情報提供方法、および駐車場情報提供プログラムを提供することを、その目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記目的を達成するため、本発明に係る備えた構成を有する。
【0011】
また、本発明に係る駐車場情報提供システムは、携帯端末からの要求に対して駐車場における駐車スペースの空き状況を示す駐車場情報を提供する駐車場情報提供サーバと、駐車場に対応して設置され当該駐車場における駐車スペースを監視してその空き状況を前記駐車場情報管理サーバに通知する空き状況通知装置とを備えた駐車場情報提供システムであって、前記駐車場情報提供サーバは、前記通知された前記駐車場における駐車スペースの空き状況を示す空き状況情報を記憶すると共に、新たに通知された空き状況を示す情報に基づき前記予め記憶した前記空き状況情報を更新する空き状況情報記憶管理部と、前記携帯端末から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレスを受信した場合に予め設定された地図情報に基づき前記探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出する駐車場抽出部と、前記携帯端末から当該携帯端末の現在所在地を示す端末位置情報が送り込まれた場合に前記端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき前記携帯端末のアクセス移動順路を特定するアクセス順路特定部と、前記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出する駐車場優先度導出部と、前記導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の前記駐車場情報を前記携帯端末に送信する前記駐車場情報として決定する提供駐車場情報決定部とを備えている。
【0012】
また、本発明に係る駐車場情報提供方法は、駐車場における駐車スペースを監視してその空き状況を前記駐車場情報管理サーバに通知する空き状況通知装置と、通知された空き状況情報を記憶する前記駐車場情報提供サーバとを備えた駐車場情報提供システムにあって、携帯端末からの要求に対して前記駐車場情報提供サーバが前記駐車場における駐車スペースの空き状況を示す駐車場情報を提供する駐車場情報提供方法であって、前記携帯端末から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレスを受信した場合に、予め設定された地図情報に基づき前記探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出し、前記携帯端末から当該携帯端末の現在所在位置を示す端末位置情報が送り込まれた場合に前記端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき前記携帯端末のアクセス移動順路を特定し、前記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出し、前記導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の前記駐車場情報を前記携帯端末に送信する前記駐車場情報として決定する構成とし、これらの各動作手順を前記駐車場提供サーバが実行するようにしたことを特徴としている。
【0013】
また、本発明に係る駐車場情報提供プログラムは、駐車場における駐車スペースを監視してその空き状況を前記駐車場情報管理サーバに通知する空き状況通知装置と、通知された空き状況情報を記憶する前記駐車場情報提供サーバとを備えた駐車場情報提供システムにあって、携帯端末からの要求に対して駐車場における駐車スペースの空き状況を示す駐車場情報を提供する処理を制御するための駐車場情報提供プログラムであって、前記携帯端末から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレスを受信した場合に、予め設定された地図情報に基づき前記探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出する駐車場抽出機能と、前記携帯端末から当該携帯端末の現在所在位置を示す端末位置情報が送り込まれた場合に前記端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき前記携帯端末のアクセス移動順路を特定するアクセス移動順路特定機能と、前記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出する駐車場優先度導出機能と、前記導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の前記駐車場情報を前記携帯端末に送信する前記駐車場情報として決定する提供駐車場情報決定機能と、をコンピュータに実現させることを特徴としている。
【発明の効果】
【0014】
本発明は、上述したように、探索基準アドレスを受信した場合に一定範囲内に位置する駐車場を抽出する手段と、端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき携帯端末の移動順路を特定する手段と、移動順路からの距離に基づき前記抽出された駐車場それぞれにおける優先度スコアを算出する手段と、抽出された駐車場から算出された優先度スコアに基づき駐車場情報を提供する駐車場を選出する手段を備えた構成としたことにより、携帯端末に対してリアルタイムに最寄の駐車可能な駐車場を示す情報を提供することを可能とする駐車場情報提供システム、駐車場情報提供方法、および駐車場情報提供プログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明の実施形態に係る駐車場情報提供システムの一実施形態を示す概略ブロック図である。
【図2】図1で示した駐車場情報提供システムにおける駐車場情報提供サーバの内部構成の一例を示す概略ブロック図である。
【図3】図1で示した駐車場情報提供システムにおける駐車状況情報通知装置の設置状態の一例を示す概略ブロック図である。
【図4】図1で示した駐車場情報提供システムにおける全体的な動作処理ステップを示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0016】
[実施形態]
次に、本発明を実施するための実施形態について図面を参照して説明する。
【0017】
本発明の実施形態である駐車場情報提供システム100は、ユーザの利用する携帯情報端末(以下「携帯端末」という)2からインターネット3を介して送り込まれた要求(駐車場情報要求メッセージ)に対して、予め特定された駐車場における駐車可能なスペースを示す情報(以下「駐車スペース空き情報」という)を提供する駐車場情報提供サーバ4と、各駐車場に対応して設置され、各駐車場における駐車スペースの空き状況を示す情報(空き状況情報)を実時間で駐車スペース情報管理サーバ4に対して通知する駐車状況情報通知装置5−1、5−1、・・・、5−Nを備えた構成を有する。
尚、上記携帯端末2は、インターネット接続可能な携帯電話、コンピュータ、カーナビゲーションシステムなどの通信端末であるものとする。
尚、駐車場情報提供サーバは、あらかじめ設定されたプログラムに基づく実行処理を行うCPU、メモリ、記憶部等を備えた、一般のコンピュータであるものとする。
【0018】
また、駐車場情報提供サーバ4により携帯端末2に提供される駐車スペース空き情報は、駐車スペースの空き状況や混雑状況などを示す情報であってもよい。
これにより、利用者は、携帯情報端末2を利用して、車での移動中にリアルタイムに最寄の空き駐車場空き情報を検索することが可能となる。
【0019】
以下、これを詳説する。
【0020】
携帯端末2は、駐車場情報提供サーバ4から提供された駐車スペース情報を出力表示する情報表示部(表示画面)と、駐車場の探索を行いたい位置、アドレスなどを示す探索指定場所情報をインターネット3を介して駐車場情報提供サーバ4に送信する探索指定場所情報送信部を備えている。
尚、上記探索指定場所情報は、携帯端末2の利用者により入力指定されるものとする。
【0021】
また、携帯端末2は、当該携帯端末2の所在位置を示す端末所在位置情報を駐車場情報提供サーバ4に通知する端末位置情報通知部を備えている。
尚、端末位置情報通知部は、衛星測位システム(GPS)を利用することにより(例えば、GPS衛星1からの測位信号を利用:図1)、自己の地球上における位置情報を取得する座標位置情報取得手段を有するものとする。
【0022】
更に、携帯端末2の端末位置情報通知部は、利用者により入力された位置情報を駐車場情報提供サーバ4に対して、端末所在位置情報として送信する設定であってもよい。
これにより、利用者は現時点(入力操作時)では所在していない場所を、端末所在位置情報として駐車場情報提供サーバ4に通知することができ、このため、利用者は、通知した端末所在位置情報に応じて駐車場情報提供サーバ4から提供される駐車場情報を参照することができ、この駐車場情報に基づき、探索指定場所へのアクセスルートのうち、駐車スペースを確保しやすいアクセスルートを選択することが可能となる。
【0023】
前記駐車場情報提供サーバ4は、図2に示すように、各駐車状況情報通知装置5−1、5−1、・・・、5−N(総称として「5」とする)から通知された、駐車場における駐車スペースに係る情報(以下「基本情報」という)、およびこの駐車スペースの利用状況を示す情報(以下「駐車状況情報」という)を取得して記憶する駐車情報記憶管理部41と、携帯端末2の利用者が駐車場を探したい場所(アドレス)を示す探索指定場所情報と携帯端末2の現在位置(現在地)を示す端末所在位置情報とが携帯端末2から送り込まれた場合に、この探索指定場所情報を含む一定(範囲)領域と駐車場の所在地を示すアドレスなどの情報とが部分一致する駐車場について、携帯端末2との位置関係に基づき優先度スコアを設定するスコア導出部42と、設定された優先度スコアに基づき駐車スペースの空き状況を示す空き状況情報を携帯端末2に送信する駐車場スペースを決定する提供情報決定部43を有する。
【0024】
尚、上記基本情報としては、各駐車場の所在地(アドレス)、地図上における位置情報、料金体系などが含まれるものとし、更に、上記駐車状況情報は、各駐車場に何台分の駐車スペースがあり、そのうち何台分空き駐車スペースがあるかといった駐車状況を示すものとする。
【0025】
駐車情報記憶管理部41は、各駐車状況情報通知装置5から送り込まれた基本情報および駐車状況情報を記憶保持する駐車状況情報記憶手段と、各駐車状況情報通知装置5から新たに駐車状況情報が送り込まれた場合に、この駐車状況情報により、駐車状況情報記憶手段に記憶された駐車状況情報を更新する駐車状況情報更新手段を備えている。
これにより、駐車情報記憶管理部41は、駐車状況情報通知装置5−1〜5−Nそれぞれが設置された駐車場における駐車スペースの空き情況を示す情報をリアルタイムに記憶管理することができる。
【0026】
スコア導出部42は、携帯端末2から探索指定場所情報が送り込まれた場合に、予め設定された地図情報に基づき探索指定場所情報の示す位置(アドレス)を特定し、このアドレスの周囲一定範囲(例えば、半径50m)内に在る駐車場を駐車情報記憶管理部41から抽出する(駐車場抽出機能)。
【0027】
また、スコア導出部42は、携帯端末2から、携帯端末2の所在位置を示す端末所在位置情報(端末位置情報に対応)が送り込まれた場合に、この端末所在位置情報の示す地点(端末所在位置)および探索指定場所情報の示す地点(探索指定場所)の位置関係基づき、携帯端末2が探索指定場所へとアクセスする移動順路(アクセス移動順路)を特定する(アクセス移動順路特定部に相当)。
さらに、スコア導出部42は、このアクセス移動順路から、上記抽出された駐車場それぞれへの移動距離やアクセスのし易さに基づき優先度スコアを導出する(駐車場優先度設定部に相当)。
【0028】
ここで、スコア導出部42は、携帯端末2の移動に伴い特定されるアクセス移動順路から各駐車場までの移動距離が短い駐車場に対して、より高い優先度スコアを導出設定するものとする。このため、例えば、特定されたアクセス移動順路に接して位置する(つまり、アクセス移動順路沿いに位置する)駐車場には、最も高い優先度スコアが設定されることとなる。
【0029】
尚、スコア導出部42は、端末所在位置情報の示す地点(端末所在位置)から探索指定場所情報の示す地点(探索指定場所)へと携帯端末2が近づくことを想定している。
このため、スコア導出部42は、抽出された駐車場のうち、例えば、探索指定場所に近い駐車場に対してより高い優先度スコアを設定すると共に、更に、端末所在位置に近い側の駐車場に対してより高い優先度スコアを設定する設定であってもよい。
【0030】
また、スコア導出部42は、携帯端末2から一定時間内に端末所在位置情報が複数回送り込まれた場合に、この端末所在位置情報の示す位置情報の差分により、携帯端末2の探索指定場所へのアクセス移動順路(アクセスルート、移動の道順)を特定する(アクセス方向特定機能)。
【0031】
例えば、スコア導出部42は、携帯端末2から端末所在位置情報(1)が送り込まれた後一定時間内に、携帯情報端末2から再び端末所在地情報(2)が送り込まれた場合に、端末所在位置情報(1)および(2)の差分により、携帯端末2の探索指定場所情報に対するアクセス方向(道順等)を特定し、このアクセス方向(アクセス順路)に基づき、上記設定された駐車場優先度スコアを更新する(優先度更新設定機能)。
【0032】
つまり、ここでは、スコア導出部42が携帯端末2から送り込まれた異なる探索指定場所情報に基づき携帯端末2(利用者)の探索指定場所へのアクセス方向(アクセス順路)を特定し、例えば、アクセス順路からの移動距離がより短い駐車場に対し、より高い優先度を設定するものとする。
これにより、上記抽出された各駐車場に対して予め設定された優先度スコアを、利用者のアクセス順路に応じて更新することができる。
【0033】
提供情報決定部43は、スコア導出部42により導出された優先度スコアが一定値を上回る場合に、この優先度スコアが設定された駐車場の駐車場情報を携帯端末2に送信する。つまり、優先度スコアが一定値を上回る駐車場の駐車場情報を送信すべき駐車場情報として決定する(提供駐車場情報決定部に相当)。
【0034】
また、提供情報決定部43は、スコア導出部42により設定された優先度スコアの高さに応じて、各駐車場の駐車場情報(基本情報および駐車状況情報)の表示時における強調度合いを設定して、携帯端末2に通知する(空き状況情報通知機能)。
【0035】
これにより、携帯端末2では、例えば、提供される駐車場情報(駐車場スペース空き状況情報)が、上記探索指定場所情報の周辺地図上で、優先度スコアのより高い駐車場がより強調表示されて表示される。
また、駐車場スペース空き状況情報は、例えば、上記設定された優先度スコアのより高い駐車場が上位に序列された駐車場情報リストであってもよい。
更に、提供情報決定部43は、空きスペースのある駐車場における駐車場スペース空き状況情報のみを通知する設定であってもよい。
【0036】
また、提供情報決定部43は、予め設定された一定値以上の優先度が設定された駐車場における駐車場スペース空き状況情報のみを、通信端末2に対して通知する設定であってもよい。
【0037】
尚、提供情報決定部43は、スコア導出部42により特定された駐車場それぞれの基本情報、駐車状況情報、および駐車場の優先度を、携帯端末2に対して送信する設定であってもよい。
この場合、受信した携帯端末2は、通知された優先度の高さに応じて各駐車場の基本情報および駐車状況情報が強調表示された駐車場スペース空き状況情報を表示画面に出力する設定であるものとする。
【0038】
これにより、駐車場情報提供サーバ4は、探索指定場所(地点)に対する利用者のアクセス順路(道順)に応じて、駐車し易い駐車場のスペース空き状況を携帯端末2に通知することができる。このため、携帯端末2の利用者は、探索指定場所へのアクセス途中で簡易に駐車スペースを見つけることが可能となる。
【0039】
駐車状況情報通知装置5(5−1、5−2、・・・、5−N)は、上述のように、各駐車場に対応して設置され、駐車場における各駐車スペースが使用中であるか否かを、予め設置されたセンサーをを用いて検知する駐車状況情報検知機能を有する(図3)。
また、駐車状況情報通知装置5は、各駐車状況情報通知装置5が設置された駐車場における、上記基本情報および駐車状況情報を収集し、駐車場情報提供サーバ4に通知する駐車場基本状況情報通知部を備えている。
また、この駐車場基本状況情報通知部は、駐車スペースの利用状況が変化した場合にこれを検知し、その内容を駐車場情報提供サーバ4に通知するものとする。
【0040】
これにより、駐車状況情報通知装置5は、駐車状態にあった駐車スペースが空き状態に変わったり、空き状態であった駐車スペースに車が駐車されたりといったように、駐車スペースの空き情況に変化が生じた場合に、駐車スペース空き状況を実時間で駐車場情報提供サーバ4に通知することができる。
尚、駐車場基本状況情報通知部は、収集した駐車場の基本情報および駐車状況情報を定期的に(例えば、5分毎に)駐車場情報提供サーバ4に通知する設定であってもよい。
【0041】
以上のように、本実施形態では、通信端末2(利用者)が駐車場情報提供サーバ4に対して探索指定場所および端末所在位置を示す情報を送信することにより、探索指定場所の周辺の駐車場における基本情報および駐車状況情報をリアルタイムに取得することができる。
これにより、利用者は、探索指定場所に向かって移動中にそのアクセスルートに沿って、駐車可能で且つアクセスルートからアクセスの容易な(駐車し易い)駐車スペースを示す情報を取得することができる。
【0042】
[実施形態の動作説明]
次に、上記の実施形態の全体的な動作について説明する。
【0043】
駐車場情報提供サーバ4は、携帯端末2から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレス(目的地情報)を受信した場合に、予め設定された地図情報に基づき探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出する(駐車場抽出工程)。
次いで、携帯端末2から当該携帯端末の現在所在位置を示す端末位置情報が送り込まれた場合に、スコア導出部42は、端末位置情報および探索基準アドレスの位置関係に基づき携帯端末2のアクセス移動順路を特定し(アクセス移動順路特定工程)、上記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出する(駐車場優先度導出工程)。
次に、提供情報決定部43が、導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の駐車場情報を携帯端末2に送信する駐車場情報として決定し(提供駐車場情報決定工程)、この駐車情報を携帯端末2に提供する。
【0044】
ここで、上記駐車場抽出工程、アクセス移動順路特定工程、駐車場優先度導出工程、および提供駐車場情報決定工程については、その実行内容をプログラム化し、駐車場情報提供サーバ4の備えたコンピュータに実行させる構成としてもよい。
【0045】
次に、本実施形態の動作について詳説する。
ここでは、駐車場情報提供サーバ4が携帯情報端末2からの要求に対して駐車場情報を提供する動作について、フローチャート(図4)に基づき説明する。
【0046】
まず、携帯端末2は、駐車場の探索を行いたい位置(地点)として、利用者から入力された探索指定場所情報(目的地情報)を、インターネット3を介して駐車場情報提供サーバ4に送信する(探索指定場所情報送信工程:ステップS101)。
次いで、駐車場情報提供サーバ4は、携帯端末2から送り込まれた目的地情報を取得し(ステップS102)、目的地情報により指定された地点(アドレス)の周辺の一定範囲内に位置する駐車場を抽出する。
また、駐車場情報提供サーバ4は、抽出した駐車場における基本情報および駐車状況情報を携帯端末2に対して通知する(ステップS103)。
【0047】
次いで、携帯端末2は、駐車場情報提供サーバ4から送り込まれた駐車場情報(基本情報および駐車状況情報)を取得する(ステップS104)と共に、この駐車場情報を出力表示する。
これにより、例えば、駐車スペースの空き状況に変動があった場合には、携帯端末2に送り込まれ表示される、駐車場情報もリアルタイムに変動更新される。
【0048】
また、携帯端末2は、当該携帯端末2の所在位置を示す端末所在位置情報を駐車場情報提供サーバ4に送信する(ステップS105)。
ここで、上記端末所在位置情報は、GPSを利用して定期的に取得される携帯端末2の地球上の所在位置を示すアドレス情報、座標情報(測位情報)などを示す。
【0049】
尚、携帯端末2は、利用者から入力された位置情報を上記端末所在位置情報として駐車場情報提供サーバ4に送信する設定であってもよい。
【0050】
次いで、駐車場情報提供サーバ4は、携帯端末2から送り込まれた端末所在位置情報(位置情報)を取得し(ステップS106)、上記目的地情報および端末所在位置情報の位置関係に基づき、携帯端末の探索指定場所へのアクセス移動順路(アクセスルート)を特定する。
【0051】
また、駐車場情報提供サーバ4は、携帯端末2から送り込まれた、異なる複数の端末所在位置情報(位置情報)を取得した場合に、これら端末所在位置情報の差分に基づき、携帯端末2のアクセスルートを特定する。
【0052】
更に、駐車場情報提供サーバ4のスコア導出部42は、上記抽出した駐車場それぞれに対して、上記特定されたアクセスルートからの移動距離がより近い駐車場に対して、より高い値の優先度スコアを導出する。
これにより、携帯端末2の利用者が、端末所在位置から探索指定場所(目的地)へのアクセスルートを走行している場合に、特定されたアクセスルートから駐車し易い駐車場に対して、より高い優先度スコアが設定される。
【0053】
ここで、スコア導出部42は、予め設定された地図情報に基づき、一方通行や路地の幅といった情報を参照することにより、アクセスルートから抽出された各駐車場への道順をそれぞれ特定し、この道順の移動距離を駐車場へのアクセスの容易さとして、優先度スコアに反映する設定する。
【0054】
次いで、提供情報決定部43は、上記設定された優先度スコアに基づき、抽出した駐車場の優先順位(優先度スコアの順位)を決定すると共に、この優先順位に基づき設定された駐車場情報を携帯端末2に対して通知する(ステップS107)。このとき、携帯端末2に通知された駐車場情報では、上記決定された優先度スコアがより高い駐車場の駐車場情報がより強調されているものとする。
次いで、携帯端末2は、優先度スコアが反映された駐車場情報を取得し、表示画面に出力表示する(ステップS108)。
【0055】
これにより、端末所在位置に変動があった場合、つまり、携帯端末2が移動した場合には、この移動状態に応じて、各駐車場に設定される優先度スコアが変動する。また、変動した優先度スコアに基づいて、携帯端末2に提供される、優先度スコアの高い駐車場情報も変動する。
これにより、携帯端末2には、携帯端末2の移動に伴い変動する各駐車場の優先度スコアに基づき、
携帯端末2(の利用者)が移動するルート(移動ルート)からの移動距離が短く、移動ルートからアクセスし易い駐車場における駐車スペースの空き状況が優先的に提供される。
【0056】
以上のように、本実施形態では、目的地(探索指定場所)と端末所在位置から特定されるアクセスルート、または、端末所在位置の差分から特定されるアクセスルートに近い駐車場に対して、より高い優先度スコアを設定することにより、アクセスルートに沿って移動中の利用者にとって、アクセスが容易である駐車場の空き状況を示す情報を、携帯端末2に提供することができる。
【0057】
上述した実施形態については、その新規な技術的内容の要点をまとめると、以下のようになる。
尚、上記の実施形態の一部又は全部は、新規な技術として以下のようにまとめられるが、本発明は必ずしもこれに限定されるものではない。
【0058】
(付記1)
携帯端末からの要求に対して駐車場における駐車スペースの空き状況を示す駐車場情報を提供する駐車場情報提供サーバと、駐車場に対応して設置され当該駐車場における駐車スペースを監視してその空き状況を前記駐車場情報管理サーバに通知する空き状況通知装置とを備えた駐車場情報提供システムであって、
前記駐車場情報提供サーバは、
前記通知された前記駐車場における駐車スペースの空き状況を示す空き状況情報を記憶すると共に、新たに通知された空き状況を示す情報に基づき前記予め記憶した前記空き状況情報を更新する空き状況情報記憶管理部と、
前記携帯端末から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレスを受信した場合に予め設定された地図情報に基づき前記探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出する駐車場抽出部と、
前記携帯端末から当該携帯端末の現在所在地を示す端末位置情報が送り込まれた場合に前記端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき前記携帯端末のアクセス移動順路を特定するアクセス移動順路特定部と、
前記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出する駐車場優先度導出部と、
前記導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の前記駐車場情報を前記携帯端末に送信する前記駐車場情報として決定する提供駐車場情報決定部とを備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【0059】
(付記2)
付記1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記駐車場情報提供サーバは、前記算出された優先度スコアに基づき駐車場情報が強調表示される度合いを決定する駐車情報表示度合い決定手段を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【0060】
(付記3)
付記1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
アクセス移動順路特定部は、前記携帯端末から異なる複数の前記端末位置情報が送り込まれた場合に、前記端末位置情報の示す位置差分に基づき前記携帯端末の探索基準アドレスに対する前記アクセス移動順路を特定する差分アクセス順路特定機能を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【0061】
(付記4)
付記1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記駐車場情報提供サーバは、前記駐車場内における駐車スペースの位置関係を示す駐車スペース位置情報を前記駐車場情報として前記携帯端末に提供する駐車スペース位置通知手段を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【0062】
(付記5)
付記1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記駐車場情報提供サーバは、前記駐車場における駐車スペースの空き状況に変動が生じた場合に前記空き状況情報を前記携帯端末に通知する駐車状況変動通知手段を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【0063】
(付記6)
付記1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記駐車場情報提供サーバは、前記空き状況情報を一定時間ごとに前記携帯端末に対して通知する状況情報定期通知手段を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【0064】
(付記7)
付記1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記携帯端末は、当該携帯端末の現在所在位置を示す端末位置情報をGPSを利用して取得すると共に当該端末位置情報を前記駐車場情報提供サーバに送信する端末位置情報取得送信機能を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【0065】
(付記8)
駐車場における駐車スペースを監視してその空き状況を前記駐車場情報管理サーバに通知する空き状況通知装置と、通知された空き状況情報を記憶する前記駐車場情報提供サーバとを備えた駐車場情報提供システムにあって、携帯端末からの要求に対して前記駐車場情報提供サーバが前記駐車場における駐車スペースの空き状況を示す駐車場情報を提供する駐車場情報提供方法であって、
前記携帯端末から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレスを受信した場合に、予め設定された地図情報に基づき前記探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出し、
前記携帯端末から当該携帯端末の現在所在位置を示す端末位置情報が送り込まれた場合に前記端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき前記携帯端末のアクセス移動順路を特定し、
前記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出し、
前記導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の前記駐車場情報を前記携帯端末に送信する前記駐車場情報として決定する構成とし、
これらの各動作手順を前記駐車場提供サーバが実行するようにしたことを特徴とする駐車場情報提供方法。
【0066】
(付記9)
駐車場における駐車スペースを監視してその空き状況を前記駐車場情報管理サーバに通知する空き状況通知装置と、通知された空き状況情報を記憶する前記駐車場情報提供サーバとを備えた駐車場情報提供システムにあって、携帯端末からの要求に対して駐車場における駐車スペースの空き状況を示す駐車場情報を提供する処理を制御するための駐車場情報提供プログラムであって、
前記携帯端末から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレスを受信した場合に、予め設定された地図情報に基づき前記探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出する駐車場抽出機能と、
前記携帯端末から当該携帯端末の現在所在位置を示す端末位置情報が送り込まれた場合に前記端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき前記携帯端末のアクセス移動順路を特定するアクセス移動順路特定機能と、
前記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出する駐車場優先度導出機能と、
前記導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の前記駐車場情報を前記携帯端末に送信する前記駐車場情報として決定する提供駐車場情報決定機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とする駐車場情報提供プログラム。
【産業上の利用可能性】
【0067】
本発明は、一定領域内に位置する駐車場おける駐車スペースの空き状況を携帯端末に対してリアルタイムに提供するシステムに対して有効に適用することができる。
【符号の説明】
【0068】
1 GPS衛星
2 携帯情報端末(携帯端末)
3 インターネット
4 駐車場情報提供サーバ
5 駐車状況情報通知装置
41 駐車情報記憶管理部
42 スコア導出部
43 提供情報決定部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
携帯端末からの要求に対して駐車場における駐車スペースの空き状況を示す駐車場情報を提供する駐車場情報提供サーバと、駐車場に対応して設置され当該駐車場における駐車スペースを監視してその空き状況を前記駐車場情報管理サーバに通知する空き状況通知装置とを備えた駐車場情報提供システムであって、
前記駐車場情報提供サーバは、
前記通知された前記駐車場における駐車スペースの空き状況を示す空き状況情報を記憶すると共に、新たに通知された空き状況を示す情報に基づき前記予め記憶した前記空き状況情報を更新する空き状況情報記憶管理部と、
前記携帯端末から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレスを受信した場合に予め設定された地図情報に基づき前記探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出する駐車場抽出部と、
前記携帯端末から当該携帯端末の現在所在地を示す端末位置情報が送り込まれた場合に前記端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき前記携帯端末のアクセス移動順路を特定するアクセス移動順路特定部と、
前記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出する駐車場優先度導出部と、
前記導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の前記駐車場情報を前記携帯端末に送信する前記駐車場情報として決定する提供駐車場情報決定部とを備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【請求項2】
請求項1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記駐車場情報提供サーバは、前記算出された優先度スコアに基づき駐車場情報が強調表示される度合いを決定する駐車情報表示度合い決定手段を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【請求項3】
請求項1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
アクセス移動順路特定部は、前記携帯端末から異なる複数の前記端末位置情報が送り込まれた場合に、前記端末位置情報の示す位置差分に基づき前記携帯端末の探索基準アドレスに対する前記アクセス移動順路を特定する差分アクセス順路特定機能を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【請求項4】
請求項1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記駐車場情報提供サーバは、前記駐車場内における駐車スペースの位置関係を示す駐車スペース位置情報を前記駐車場情報として前記携帯端末に提供する駐車スペース位置通知手段を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【請求項5】
請求項1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記駐車場情報提供サーバは、前記駐車場における駐車スペースの空き状況に変動が生じた場合に前記空き状況情報を前記携帯端末に通知する駐車状況変動通知手段を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【請求項6】
請求項1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記駐車場情報提供サーバは、前記空き状況情報を一定時間ごとに前記携帯端末に対して通知する状況情報定期通知手段を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【請求項7】
請求項1に記載の駐車場情報提供システムにおいて、
前記携帯端末は、当該携帯端末の現在所在位置を示す端末位置情報を、全地球測位システムを利用して取得すると共に当該端末位置情報を前記駐車場情報提供サーバに送信する端末位置情報取得送信機能を備えたことを特徴とする駐車場情報提供システム。
【請求項8】
駐車場における駐車スペースを監視してその空き状況を前記駐車場情報管理サーバに通知する空き状況通知装置と、通知された空き状況情報を記憶する前記駐車場情報提供サーバとを備えた駐車場情報提供システムにあって、携帯端末からの要求に対して前記駐車場情報提供サーバが前記駐車場における駐車スペースの空き状況を示す駐車場情報を提供する駐車場情報提供方法であって、
前記携帯端末から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレスを受信した場合に、予め設定された地図情報に基づき前記探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出し、
前記携帯端末から当該携帯端末の現在所在位置を示す端末位置情報が送り込まれた場合に前記端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき前記携帯端末のアクセス移動順路を特定し、
前記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出し、
前記導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の前記駐車場情報を前記携帯端末に送信する前記駐車場情報として決定する構成とし、
これらの各動作手順を前記駐車場提供サーバが実行するようにしたことを特徴とする駐車場情報提供方法。
【請求項9】
駐車場における駐車スペースを監視してその空き状況を前記駐車場情報管理サーバに通知する空き状況通知装置と、通知された空き状況情報を記憶する前記駐車場情報提供サーバとを備えた駐車場情報提供システムにあって、携帯端末からの要求に対して駐車場における駐車スペースの空き状況を示す駐車場情報を提供する処理を制御するための駐車場情報提供プログラムであって、
前記携帯端末から駐車スペースの探索を行う基準位置を示す探索基準アドレスを受信した場合に、予め設定された地図情報に基づき前記探索基準アドレスから一定範囲内に位置する駐車場を抽出する駐車場抽出機能と、
前記携帯端末から当該携帯端末の現在所在位置を示す端末位置情報が送り込まれた場合に前記端末位置情報および前記探索基準アドレスの位置関係に基づき前記携帯端末のアクセス移動順路を特定するアクセス移動順路特定機能と、
前記抽出された駐車場それぞれにおける前記アクセス移動順路からの走行距離の長さに応じて優先度スコアを導出する駐車場優先度導出機能と、
前記導出された優先度スコアが一定値を上回る駐車場の前記駐車場情報を前記携帯端末に送信する前記駐車場情報として決定する提供駐車場情報決定機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とする駐車場情報提供プログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−58931(P2012−58931A)
【公開日】平成24年3月22日(2012.3.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−200365(P2010−200365)
【出願日】平成22年9月7日(2010.9.7)
【出願人】(000164449)九州日本電気ソフトウェア株式会社 (67)
【Fターム(参考)】