説明

高圧スチームを利用した消毒装置及び方法

本発明は、高圧スチームを利用した消毒装置及びその方法に係り、さらに具体的には、冷温水器の冷・温水移動経路、浄水器の浄水移動経路、飲料自動販売機の排出管及びクーラーの空気吸入部などに挿入されて高圧のスチームを噴射して消毒できる装置及びこれを利用した消毒方法に関する。このために、本発明の高圧スチームを利用した消毒装置は、高圧のスチームが選択的に噴射されるように調節する噴射部材と、噴射部材から噴射されたスチームが通過されるように中空部がその長手方向に貫通形成され、中空部にはスチームの通過によって回転する回転手段が設けられた回転部と、回転手段と結合されて回転手段と共に回転し、スチームを噴射する棒状のノズルを備えるノズル部と、を含む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、高圧スチームを利用した消毒装置及びその方法に係り、さらに具体的には、冷温水器の冷・温水移動経路、浄水器の浄水移動経路、飲料自動販売機の排出管及びクーラーの空気吸入部などに挿入されて高圧のスチームを噴射して消毒できる装置及びこれを利用した消毒方法に関する。
【背景技術】
【0002】
一般的に、冷温水器は、生水容器などに収容された水を所定の温度に加熱するか、冷却して、ユーザーに供給する装置であり、浄水器は、水道水などを浄水した後に所定の温度に冷却させるか、加熱して、ユーザーに供給する装置である。また、飲料自動販売機は、水とコーヒーと砂糖などを混合してコーヒーなどを製造して、ユーザーに供給する装置である。また、クーラーは、室内の空気を、蒸発器を経由させることで、所定の温度に冷却させる装置である。
【0003】
冷温水器は、図1に表われたように、生水容器11から生水を供給されて貯蔵する冷水容器12と、冷水容器12から供給された生水を所定の温度に加熱して供給する温水容器13と、冷水容器12から供給された水を選択的に引き出す冷水弁14及び温水容器13から供給された水を選択的に引き出す温水弁(図示せず)とを含む。冷水容器12は、冷却部(図示せず)から供給された冷媒によって冷却され、温水容器は、所定のヒーター(図示せず)によって加熱される。
【0004】
冷水容器12に収容された水は、連結管15を介して温水容器13に移動する。また、冷水容器12に収容された水は、冷水管16を介して冷水弁14に移動し、温水容器13に収容された水は、温水管(図示せず)を介して温水弁に移動する。冷温水器10を消毒または洗浄する場合には、排水栓17aを開放して排水管17を介して冷温水器10内の水を外部に排出する。
【0005】
一方、冷温水器10内部は、冷却部の蒸発器(図示せず)またはヒーターから発生する熱によって細菌やウイルスなどが棲息するのに適正な温度を維持している。したがって、冷温水器10は、ユーザーが周期的に消毒または洗浄を行わねばならない。特に、冷水容器12、連結管15、温水容器13、冷水管16、温水管及び排出管17は、冷温水が移動する経路であるために、細菌、ウイルス、またはホコリなどによって汚染されやすく、かつその内部の消毒が難しいという問題点がある。
本明細書において、‘冷・温水の移動経路’とは、冷水または温水が移動する経路、すなわち、冷水容器12、連結管15、温水容器13、冷水管16、温水管及び排出管17を含むと定義する。
【0006】
浄水器10aは、図2に表われたように、水道水などを浄水して浄水された水を貯蔵する浄水供給部11aと、浄水供給部11aから供給された水を所定の温度に冷却して保管する冷水容器12と、冷水容器12から供給された水を所定の温度に加熱する温水容器13と、冷水容器12から供給された水を選択的に引き出す冷水弁14及び温水容器13から供給された水を選択的に引き出す温水弁(図示せず)とを備える。冷水容器12は、冷却部(図示せず)から供給された冷媒によって冷却され、温水容器13は、所定のヒーター(図示せず)によって加熱される。
【0007】
また、浄水供給部11aの水は、供給管12aを介して冷水容器12に移動し、冷水容器12の水は、連結管15を介して温水容器13に移動する。冷水容器12に収容された水は、冷水管16を介して冷水弁14に移動し、温水容器13に収容された水は、温水管(図示せず)を介して温水弁(図示せず)に移動する。浄水器10aを消毒または洗浄する場合には、排水栓17aを開放して排水管17を介して浄水器10a内の水を外部に排出する。
【0008】
一方、浄水器10a内部は、冷温水器10の内部と同様に、冷却部の蒸発器(図示せず)またはヒーターから発生する熱によって細菌やウイルスなどが棲息するのに適正な温度を維持している。したがって、浄水器10aは、ユーザーが周期的に消毒または洗浄を行わねばならない。特に、浄水供給部11a、供給管12a、冷水容器12、連結管15、温水容器13、冷水管16、温水管及び排出管17は、浄水が移動する経路であるために、細菌、ウイルス、またはホコリなどによって汚染されやすく、かつその内部の消毒が難しいという問題点がある。本明細書において、‘浄水の移動経路’とは、浄水が移動する経路、すなわち、浄水供給部11a、供給管12a、冷水容器12、連結管15、温水容器13、冷水管16、温水管及び排出管17を含むと定義する。
【0009】
飲料自動販売機は、図3に表われたように、水供給部22と、コーヒーと砂糖などを供給する原料供給部23と、水とコーヒーと砂糖などを混合する混合部24及び混合された混合液をカップ25に排出する排出管27とを含む。
飲料自動販売機20の構成要素のうち、排出管27は、外部と接触される部分であり、混合液が通過するために、細菌やウイルスなどが非常に繁殖しやすいところである。しかし、排出管27は、その内部が非常に狭くて長いために、消毒し難いという問題点がある。
【0010】
クーラーは、図4に表われたように、外部空気を吸入して冷却させる空気吸入部32と、冷却された空気を上側に移動させる送風ファン35及び上側に移動した空気を外部に供給する吐出部37とを備える。クーラー30の構成要素のうち、空気吸入部32は、吸入口32aを介して流入された空気を1次的に浄化するフィルター32b、32c及びその内部に冷媒が通過する蒸発管32dを含む。空気吸入部32は、外部空気をフィルター32b、32cを介して吸入した後、蒸発管32dの間を通過させることで、外部空気を所定の温度に冷却させる。本明細書において、‘空気吸入部’とは、クーラーで外部の空気を吸入して冷却させる部分を意味する。一方、未説明符号33は、吸入口32aに設けられる吸入ルーバーであり、34は、送風ファン35を作動させる駆動モーターである。
【0011】
このように、外部空気は、フィルター32b、32cを通過しながらホコリなどの異物が除去された後に、蒸発管32dの間を通過しながら所定の温度に冷却される。したがって、蒸発管32dの間とフィルター32b、32cには、多くの異物が接着され、各種ウイルスと細菌などが容易に繁殖することができる。しかし、蒸発管32dの間とフィルター32b、32cは、その構造が複雑で空間が狭いために、消毒し難いという問題点がある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
本発明の高圧スチームを利用した消毒装置及びその方法は、問題点を解決するために案出されたものであって、冷温水器の冷・温水移動経路、浄水器の浄水移動経路、飲料自動販売機の排出管及びクーラーの空気吸入部などに挿入されて高圧のスチームを噴射して消毒できる装置及びこれを利用した消毒方法を提供するところにその目的がある。
【課題を解決するための手段】
【0013】
前記目的を果たすための本発明による高圧スチームを利用した消毒装置は、高圧のスチームが選択的に噴射されるように調節する噴射部材と、前記噴射部材から噴射されたスチームが通過されるように中空部がその長手方向に貫通形成され、前記中空部には前記スチームの通過によって回転する回転手段が設けられた回転部と、前記回転手段と結合されて前記回転手段と共に回転し、前記スチームを噴射する棒状のノズルを備えるノズル部と、を含む。
望ましくは、前記中空部の内面には、移動するスチームが回転するように所定ピッチのネジ線が形成され、前記回転手段は、前記スチームが流入される第1流入孔がその外部面に形成され、前記第1流入孔と連通される第1貫通孔がその長手方向に形成された円柱状の回転体と、前記回転体と一体に形成され、前記第1貫通孔と連通される第2貫通孔がその長手方向に貫通形成され、前記ノズル部と結合される回転軸と、を含み、前記ネジ線によって回転するスチームが前記第1流入孔に流入されることによって回転する。
望ましくは、前記回転手段は、その側面に前記スチームが流入される第2流入孔が形成され、前記第2流入孔と連通されて前記スチームがノズル部に移動する第3貫通孔がその長手方向に形成され、前記ノズル部がその先端に結合される回転シャフトと、前記回転シャフトの他の先端に設けられ、前記スチームの移動によって回転するプロペラと、を含む。
ここで、前記消毒装置は、回転手段の前方に設けられ、前記噴射部材から流入されるスチームが前記中空部の内面に密着されるように前記スチームを拡散させる拡散手段をさらに含むことが望ましい。
また、前記ノズルには、ブラシ部材が設けられたことが望ましい。
また、前記ノズルは、冷温水器の冷・温水移動経路、浄水器の浄水移動経路、飲料自動販売機の排出管及びクーラーの空気吸入部のうち何れか一つに挿入されて回転し、前記スチームを噴射するように長手方向に長く形成されたことが望ましい。
本発明の他の側面である高圧スチームを利用した消毒方法は、(a)棒状のノズルを冷温水器の冷・温水移動経路、浄水器の浄水移動経路、飲料自動販売機の排出管及びクーラーの空気吸入部のうち何れか一つに挿入する段階と、(b)噴射部材を用いて高圧のスチームを供給することで前記ノズルを介して前記スチームを噴射して消毒する段階と、を含む。
望ましくは、前記消毒方法は、前記(b)段階で、前記噴射部材とノズルとの間には、前記スチームの通過によって回転する回転手段を含む回転部が設けられ、前記ノズルが前記回転手段の回転と共に回転して前記スチームを噴射する。
望ましくは、前記ノズルは、所定の曲率を有するように形成される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、本発明の望ましい実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置及びその方法を添付図面を参照して、詳しく説明する。これに先立って、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は、通常的であるか、辞書的な意味として限定して解釈されてはならず、発明者はその自身の発明を最も最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則に立脚して、本発明の技術的思想に符合する意味と概念とに解釈されなければならない。したがって、本明細書に記載の実施形態と図面に図示された構成は、本発明の最も望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的思想をすべて代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを代替しうる多様な均等物と変形例とがあり得るということを理解しなければならない。
【0015】
図5は、本発明の望ましい実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置を表わした斜視図であり、図6は、洗浄装置を表わした分解斜視図であり、図7は、洗浄装置の回転部とノズル部とを表わした断面図である。
図面を参照すれば、洗浄装置100は、高圧のスチームを噴射する噴射部材40と、噴射部材40から噴射されたスチームによって回転する回転手段55を備える回転部50及び回転手段55と連結されて回転手段55と共に回転してスチームを噴射するノズル部60とを含む。
【0016】
噴射部材40は、高圧のスチームが選択的に噴射されるように調節する部材である。噴射部材40は、スチームホース41と連結された本体43と、スチームが移動するように本体43内部に形成されたスチーム移動路45及びスチームの噴射を選択的に調節する調節部46とを含む。本体43の先端には、回転部50との結合のためのネジ山44が形成されている。噴射部材40は、流体の高圧噴射のために広く使われる部材なので、ここでは詳しい説明を省略する。望ましくは、スチームは、4〜5bar程度の圧力を有する。
【0017】
回転部50は、長手方向に沿ってその内部に中空部52が貫通形成されたフレーム51及び中空部52に設けられた回転手段55を備える。
フレーム51は、本体43の先端と結合される。このためにフレーム51には、本体43のネジ山44と型合するネジ山53が流入口54に形成される。噴射部材40から噴射されたスチームは、流入口54を介して流入されて中空部52を介して移動した後、ノズル部60に排出される。
望ましくは、中空部52の内面には、移動するスチームが回転するように所定ピッチのネジ線52aが形成される。ネジ線52aは、中空部52の内面に所定深さに連続的に陰刻された線である。
さらに望ましくは、流入口54の前方には、流入されたスチームが中空部52の内面に密着されるようにスチームを拡散させる拡散手段59が設けられる。拡散手段59としては、図7に表われたように、半球状の部材59が使われる。すなわち、流入されたスチームが半球状の部材59に衝突して中空部52の内面側に拡散され、内面側に拡散されたスチームはネジ線52aによって回転する。このように、スチームが回転すれば、回転手段55がさらに効果的に回転する。
【0018】
回転手段55は、スチームによって回転してノズル部60を回転させる。
回転手段55は、円柱状の回転体55a及び回転体55aと一体に形成され、ノズル部60と結合される回転軸55hを含む。
回転体55aは、その外周面に形成された第1流入孔55b及び第1流入孔55bと連通され、回転体55aの長手方向に形成された第1貫通孔55cを含む。
第1流入孔55bは、回転体55aの外周面に所定間隔で形成される。スチームは、第1流入孔55bを介して第1貫通孔55cに流入されながら回転体55aを回転させる。
【0019】
外周面には、図8に表われたように、第1流入孔55bを互いに連結する凹溝ライン55dが所定深さに形成されることが望ましい。凹溝ライン55dは、スチームによって回転体55aが回転するように所定曲率で連続的に形成される。すなわち、スチームが回転体55aの外周面に移動した後、凹溝ライン55dに沿って流れながら回転体55aを回転させる。
このように、スチームは、凹溝ライン55dに沿って流れながら回転体55aを回転させ、また、第1流入孔55bを介して第1貫通孔55cに流入されながら回転体55aを回転させる。
回転軸55hは、第1貫通孔55cと連通される第2貫通孔55i及びノズル部60との結合のためのネジ部55jを含む。
第2貫通孔55iは、第1貫通孔55cと連通されて、第1流入孔55bと第1貫通孔55cとを介して移動したスチームをノズル部60に排出する。ネジ部55jには、その外周面にノズル部60との結合のためにネジ山が形成される。
【0020】
ノズル部60は、棒状のノズル62及びネジ部55jとの結合のための結合部66を含む。ノズル62には、スチームの噴射のための噴射孔63が形成される。図面には、所定間隔で側面に噴射孔63が形成されたノズル62を表わしているが、噴射孔63はこれに限定されずに多様に形成されうる。すなわち、ノズル62の全面に噴射孔63が形成されうる。
望ましくは、ノズル62は、冷温水器10の冷・温水移動経路、浄水器10aの浄水移動経路、飲料自動販売機20の排出管27及びクーラー30の空気吸入部32に挿入されてスチームを噴射するように長手方向に長く形成される。冷温水器10の冷・温水移動経路、浄水器10aの浄水移動経路、飲料自動販売機20の排出管27及びクーラー30の空気吸入部32については前述した。
【0021】
冷温水器10の冷水弁14を除去した後、図9に表われたように、ノズル62を冷水管16に挿入し、スチームを噴射して冷水管16内部を消毒する。浄水器の浄水移動経路及び飲料自動販売機20の排出管27も同じ方法で消毒されうる。
また、クーラー30の空気吸入部32を消毒する場合には、吸入ルーバー33を除去した後、蒸発管32dの間にノズル62を挿入してスチームを噴射するか、フィルター32b、32cにスチームを噴射する。
【0022】
図10は、本発明の望ましい他の実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置の回転部とノズル部とを表わした断面図である。図10で、図7での参照符号と同一符号を有した部材は、図7の部材と同一な機能をする同一部材である。
【0023】
消毒装置100´は、高圧のスチームを噴射する噴射部材40と、噴射部材40から噴射されたスチームによって回転する回転手段55´を備える回転部50´及び回転手段55´と連結されて回転手段55´と共に回転し、スチームを噴射するノズル部60とを含む。
噴射部材40とノズル部60は、前述した消毒装置100の噴射部材40及びノズル部60とそれぞれ同一なので、ここでは説明を省略する。
【0024】
回転手段55´は、ノズル部60と結合される回転シャフト55h´及び回転シャフト55h´に設けられてスチームによって回転するプロペラ55a´を含む。
回転シャフト55h´は、スチームが流入されるように側面に形成された第2流入孔55k´と、長手方向に形成されて第2流入孔55k´と連通された第3貫通孔55i´及びノズル部60との結合のために先端に形成されたネジ部55j´とを含む。
プロペラ55a´は、流入口54を介して流入され、拡散手段59によって拡散されたスチームによって回転する。プロペラ55a´の回転力は、回転シャフト55h´を介してノズル部60に伝達される。
【0025】
図11は、図5または図10の消毒装置に使われるノズル部を表わした斜視図である。ノズル部60´は、棒状のノズル62と、ネジ部55j、55j´との結合のための結合部66及びノズル62に設けられたブラシ部材67とを含む。ノズル62と結合部66は、前述したノズル部60のノズル62及び結合部66とそれぞれ同一なので、ここでは説明を省略する。
【0026】
ブラシ部材67は、冷温水器10の冷・温水移動経路、浄水器10aの浄水移動経路、飲料自動販売機20の排出管27及びクーラー30の空気吸入部32に挿入された場合に、冷温水器10または浄水器10a内部の不純物、蒸発管32dの間の不純物、フィルター32b、32cに付着された不純物などを除去するためのものである。図面は、ノズル62の側面に所定間隔で設けられたブラシ部材67を表わしているが、ブラシ部材67は、ノズル62の多様な位置に多様な形状で設けられうる。
【0027】
図12は、本発明の望ましいまた他の実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置に使われるノズル部を表わした斜視図である。
ノズル部60´´は、棒状のノズル62と、回転手段との結合のための結合部66´´とを含む。ノズル62は、前述したノズル部60のノズル62と同一なので、ここでは説明を省略する。
結合部66´´は、回転手段に挟み方式、すなわち、カプラー方式によって結合される。カプラー方式は、シャワー器、噴霧器、ホース連結器などに広く使われているので、ここでは説明を省略する。一方、ノズル62には、ブラシ部材(図示せず)がさらに設けられうる。
【0028】
図13は、本発明の望ましいさらに他の実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置に使われるノズル部を表わした斜視図である。
ノズル部60´´´は、棒状のノズル62と、回転手段との結合のための結合部66´´´とを含む。ノズル62は、前述したノズル部60のノズル62と同一なので、ここでは説明を省略する。
結合部66´´´には、雄ネジが形成される。すなわち、雄ネジは、雌ネジが形成された回転手段にネジ結合される。一方、ノズル62には、ブラシ部材(図示せず)がさらに設けられうる。
一方、以上では、棒状のノズル62を説明したが、ノズルは所定角度、例えば、45゜に曲がっている形状に製造可能である。また、ノズルは、所定の曲率を有するように形成されることもできる。所定角度で曲がっているノズルまたは所定の曲率を有するように製造されたノズルは、クーラー空気吸入部32の蒸発管32dの間などを消毒するのに効果的である。
【0029】
また、ノズルは、フレキシブル(flexible)な素材で製造可能である。フレキシブルな素材で製造されたノズルは、冷水管16、温水管、連結管15、供給管12a、排水管17、排出管27が曲がっている場合に使われる。この場合には、ノズルを噴射部材40のネジ山44に直接締結することが望ましい。すなわち、ノズルを回転させずにスチームを噴射することが望ましい。この点については、下記で説明する。
【0030】
次いで、本発明の望ましい実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置100を使って冷温水器10の冷・温水移動経路を消毒する方法を説明する。一方、浄水器10aの浄水移動経路、飲料自動販売機20の排出管27及びクーラー30の空気吸入部32を消毒する方法は、冷温水器10の冷・温水移動経路を消毒する方法から当業者が容易に分かるので、説明を省略する。
【0031】
まず、冷水弁14を冷水管16から分離し、冷水管16に適したノズル60を回転軸55hに結合させる。
引き続き、ノズル60を冷水管16に挿入し、噴射部材40の調節部46を引っ張ってスチームを噴射する。
【0032】
噴射されたスチームは流入口54を介して流入された後、拡散手段59によって中空部52の内面に密着されるように拡散される。中空部52の内面に密着されるように拡散されたスチームは、ネジ線52aによって回動する。回動するスチームは、回転体55aの第1流入孔55bと第1、2貫通孔55c、55iとを介して移動して回転体55aを回転させる。
【0033】
スチームは、第1、2貫通孔55c、55iを介してノズル部60に排出され、ノズル部60は、回転体55aと共に回転する。ノズル部60は、回転して噴射孔63を介してスチームを噴射する。このとき、ブラシ部材67が設けられたノズル部60´は、冷水管16内部に付着された異物を効果的に除去できる。温水管及び排水管17の消毒方法は、冷水管16と同様である。
一方、冷水容器12、連結管15及び温水容器13は、冷水容器12の上側からノズル62を注入してスチームを噴射することで消毒されうる。
【0034】
以上の本明細書は、噴射部材40から噴射されたスチームが回転部50、50´を経由してノズル部60に移動することを説明しているが、スチームは、噴射部材40から直接ノズル部60に移動して噴射されることもできる。すなわち、ノズル部60を噴射部材40のネジ山44に直接締結してスチームを噴射できる。この場合に、ノズル部60は、回転しなくなる。
【0035】
本明細書に記載の実施形態は、本発明の最も望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的思想をすべて代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを代替しうる多様な均等物と変形例とがあり得るということを理解しなければならない。
【産業上の利用可能性】
【0036】
本発明による高圧スチームを利用した消毒装置及びその方法は、次のような効果を有する。
第一に、冷温水器の冷・温水移動経路、浄水器の浄水移動経路、飲料自動販売機の排出管及びクーラーの空気吸入部などに挿入されて高圧のスチームを噴射して消毒できる。
第二に、冷温水器の冷・温水移動経路、浄水器の浄水移動経路、飲料自動販売機の排出管及びクーラーの空気吸入部などに付着された異物を効果的に除去できる。
【図面の簡単な説明】
【0037】
【図1】一般的な冷温水器の概略的な構成を表わした側断面図である。
【図2】一般的な浄水器の概略的な構成を表わした側断面図である。
【図3】一般的な飲料自動販売機の概略的な構成を表わした正断面図である。
【図4】一般的なクーラーの概略的な構成を表わした側断面図である。
【図5】本発明の望ましい実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置を表わした斜視図である。
【図6】図5の消毒装置を表わした分解斜視図である。
【図7】図5の消毒装置の回転部とノズル部とを表わした断面図である。
【図8】図5の消毒装置の回転手段を表わした斜視図である。
【図9】図5の消毒装置を用いて浄水器の出水管を消毒することを表わした断面図である。
【図10】本発明の望ましい他の実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置の回転部とノズル部とを表わした断面図である。
【図11】図5または図10の消毒装置に使われるノズル部を表わした斜視図である。
【図12】本発明の望ましいまた他の実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置に使われるノズル部を表わした斜視図である。
【図13】本発明の望ましいさらに他の実施形態による高圧スチームを利用した消毒装置に使われるノズル部を表わした斜視図である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
高圧のスチームが選択的に噴射されるように調節する噴射部材と、
前記噴射部材から噴射されたスチームが通過されるように中空部がその長手方向に貫通形成され、前記中空部には前記スチームの通過によって回転する回転手段が設けられた回転部と、
前記回転手段と結合されて前記回転手段と共に回転し、前記スチームを噴射する棒状のノズルを備えるノズル部と、を含むことを特徴とする高圧スチームを利用した消毒装置。
【請求項2】
前記中空部の内面には、移動するスチームが回転するように所定ピッチのネジ線が形成され、
前記回転手段は、
前記スチームが流入される第1流入孔がその外部面に形成され、前記第1流入孔と連通される第1貫通孔がその長手方向に形成された円柱状の回転体と、
前記回転体と一体に形成され、前記第1貫通孔と連通される第2貫通孔がその長手方向に貫通形成され、前記ノズル部と結合される回転軸と、を含み、前記ネジ線によって回転するスチームが前記第1流入孔に流入されることによって回転することを特徴とする請求項1に記載の高圧スチームを利用した消毒装置。
【請求項3】
前記回転手段は、
その側面に前記スチームが流入される第2流入孔が形成され、前記第2流入孔と連通されて前記スチームがノズル部に移動する第3貫通孔がその長手方向に形成され、前記ノズル部がその先端に結合される回転シャフトと、
前記回転シャフトの他の先端に設けられ、前記スチームの移動によって回転するプロペラと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の高圧スチームを利用した消毒装置。
【請求項4】
前記回転手段の前方に設けられ、前記噴射部材から流入されるスチームが前記中空部の内面に密着されるように、前記スチームを拡散させる拡散手段をさらに含むことを特徴とする請求項2または3に記載の高圧スチームを利用した消毒装置。
【請求項5】
前記ノズルには、ブラシ部材が設けられたことを特徴とする請求項2または3に記載の高圧スチームを利用した消毒装置。
【請求項6】
前記ノズルは、冷温水器の冷・温水移動経路、浄水器の浄水移動経路、飲料自動販売機の排出管及びクーラーの空気吸入部のうち何れか一つに挿入されて回転し、前記スチームを噴射するように長手方向に長く形成されたことを特徴とする請求項2または3に記載の高圧スチームを利用した消毒装置。
【請求項7】
(a)棒状のノズルを冷温水器の冷・温水移動経路、浄水器の浄水移動経路、飲料自動販売機の排出管及びクーラーの空気吸入部のうち何れか一つに挿入する段階と、
(b)噴射部材を用いて高圧のスチームを供給することで、前記ノズルを介して前記スチームを噴射して消毒する段階と、を含むことを特徴とする高圧スチームを利用した消毒方法。
【請求項8】
前記(b)段階で、
前記噴射部材とノズルとの間には、前記スチームの通過によって回転する回転手段を含む回転部が設けられ、前記ノズルが前記回転手段の回転と共に回転し、前記スチームを噴射することを特徴とする請求項7に記載の高圧スチームを利用した消毒方法。
【請求項9】
前記ノズルは、所定の曲率を有するように形成されたことを特徴とする請求項7に記載の高圧スチームを利用した消毒方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公表番号】特表2009−506827(P2009−506827A)
【公表日】平成21年2月19日(2009.2.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−528955(P2008−528955)
【出願日】平成18年8月31日(2006.8.31)
【国際出願番号】PCT/KR2006/003465
【国際公開番号】WO2007/027067
【国際公開日】平成19年3月8日(2007.3.8)
【出願人】(508061088)アクア ドクター シーオー エルティディ (2)
【氏名又は名称原語表記】AQUA DOCTOR CO.,LTD
【Fターム(参考)】