説明

Auroraキナーゼ阻害剤としてのキナゾリン誘導体

本発明により、癌のような増殖性疾患の治療と増殖性疾患の治療に使用の医薬品の製造に使用の式(I)のキナゾリン誘導体:


と、その製造の方法、並びにそれらを有効成分として含有する医薬組成物が提供される。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I):
【化1】

の化合物、又はその塩、エステル、又はプロドラッグ
[式中、
Xは、O又はNRであり;
は、水素又はC1−4アルキルであり;
は、水素、ハロ、又は−X11であり;
は、直接結合、−CH=CH−、−O−、−NH−、−N(C1−6アルキル)−、−C(O)、−C(O)O、−OC(O)−、−NHC(O)−、−N(C1−6アルキル)C(O)−、−C(O)NH又は−C(O)N(C1−6アルキル)−であり;
11は、水素であるか又はC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルケニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルC1−4アルキル、ヘテロシクリルC2−4アルケニル、及びヘテロシクリルC2−4アルキニルより選択される基であり、該基は、ハロ、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、−NR10、−C(O)R、−C(O)NR10、及び−C(O)ORより独立して選択される1又は2の置換基により随意に置換されていてもよく;
は、水素、ハロ、ニトロ、シアノ、又は−X12であり;
は、直接結合、−O−、−NH−、−N(C1−6アルキル)−、−OC(O)−、又は−C(O)O−であり;
12は、水素であるか又はC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルケニル、アリール、アリールC1−4アルキル、アリールC2−4アルケニル、アリールC2−4アルキニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルC1−4アルキル、ヘテロシクリルC2−4アルケニル、及びヘテロシクリルC2−4アルキニルより選択される基であり、該基は、ハロ、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、−NR1516、−NHC(O)NR1516、−C(O)R15、及び−C(O)OR15より独立して選択される1、2又は3の置換基により随意に置換されていてもよく;
は、水素、ハロ、又は−X13であり;
は、直接結合、−CH=CH−、−O−、−NH−、−N(C1−6アルキル)−、−C(O)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−NHC(O)−、−N(C1−6アルキル)C(O)−、−C(O)NH−、又は−C(O)N(C1−6アルキル)−であり; R13は、水素であるか又はC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルケニル、アリール、アリールC1−4アルキル、アリールC2−4アルケニル、アリールC2−4アルキニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルC1−4アルキル、ヘテロシクリルC2−4アルケニル、及びヘテロシクリルC2−4アルキニルより選択される基であり、該基は、−NR、−C(O)NR、ハロ、ヒドロキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、ヒドロキシC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルカルボニル、アミノC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルアミノC1−4アルキルカルボニル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−4アルキルカルボニルより独立して選択される1又は2の置換基により随意に置換されていてもよく;
とRは、水素、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルC1−4アルキル、C1−4アルキルヘテロシクリルC1−4アルキル、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、C1−4アルコキシC1−6アルキル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ヒドロキシC3−6シクロアルキル、ヒドロキシC1−4アルキルC3−6シクロアルキル、ヒドロキシC1−4アルキルC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ヒドロキシC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、C1−4アルコキシC3−6シクロアルキル、C1−4アルコキシC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ハロC1−6アルキル、ハロC3−6シクロアルキル、ハロC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、シアノC1−4アルキル、アミノC1−6アルキル、C1−4アルキルアミノC1−6アルキル、ビス(C1−4アルキル)アミノC1−6アルキル、ヒドロキシC1−4アルコキシC1−4アルキル、ヒドロキシC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルカルボニル、アミノC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルアミノC1−4アルキルカルボニル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−4アルキルカルボニルより独立して選択されるか;
又はRとRは、それらが付く窒素と一緒に複素環式環を形成し、該環は単環系又は二環系であって、4〜7の環原子を含み、その1つは窒素であり、他は、N、NH、O、S、SO、及びSOより随意に選択されてもよく、そして該環は、C1−4アルキル、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシC1−4アルキル、ヒドロキシC1−4アルコキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシC1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルカルボニル、アミノC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルアミノC1−4アルキルカルボニル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−4アルキルカルボニルより独立して選択される1又は2の置換基により炭素又は窒素上で随意に置換されていてもよく、そしてここで環の−CH−は、−C(O)−で随意に置き換えられてもよく;
は、水素、ハロ、又は−X14より選択され;
は、直接結合、−O−、−NH−、又は−N(C1−6アルキル)−であり;
14は、水素、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、及びC2−6アルキニルより選択され;
は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、C1−4アルキルアミノ、ビス(C1−4アルキル)アミノ、C1−4アルキル、C2−4アルケニル、C2−4アルキニル、C1−4アルコキシ、−C(O)NHR17、−NHC(O)R18、−SR17、−S(O)R17、及び−S(O)OR17より独立して選択される1、2又は3の置換基により随意に置換されていてもよいアリール又はヘテロアリールであり;
、R10、R15、及びR16は、水素、C1−6アルキル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ハロC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、C1−4アルキルアミノC1−6アルキル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−6アルキルより独立して選択されるか;
又はRとR10は、それらが付く窒素と一緒に複素環式環を形成し、該環は単環系又は二環系であって、4〜7の環原子を含み、その1つは窒素であり、他は、N、NH、O、S、SO、及びSOより随意に選択されてもよく、そして該環は、C1−4アルキル、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシC1−4アルキル、ヒドロキシC1−4アルコキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシC1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルカルボニル、アミノC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルアミノC1−4アルキルカルボニル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−4アルキルカルボニルより独立して選択される1又は2の置換基により炭素又は窒素上で随意に置換されていてもよく、そしてここで環の−CH−は、−C(O)−で随意に置き換えられてもよく;
17とR18は、水素、C1−4アルキル、C3−6シクロアルキル、C2−4アルケニル、及びC2−4アルキニルより独立して選択される]。
【請求項2】
XがNHである、請求項1に記載の化合物、又はその塩、エステル、又はプロドラッグ。
【請求項3】
が水素である、請求項1に記載の化合物、又はその塩、エステル、又はプロドラッグ。
【請求項4】
が1又は2のハロにより随意に置換されていてもよいアリールである、請求項1に記載の化合物、又はその塩、エステル、又はプロドラッグ。
【請求項5】
が水素又は−OR11であり、そしてR11は、水素、ピペリジニル又はピロリジニルより選択されるヘテロシクリル、又はC1−4アルキルであり、該C1−4アルキルは、ヒドロキシ、C1−4アルコキシ、アミノ、C1−4アルキルアミノ、又はビス(C1−4アルキル)アミノにより随意に置換されていてもよい、請求項1に記載の化合物、又はその塩、エステル、又はプロドラッグ。
【請求項6】
が水素又は−OR12であり、R12は、水素、C1−4アルキル、ヘテロシクリル、又はヘテロシクリルC1−4アルキルである、請求項1に記載の化合物、又はその塩、エステル、又はプロドラッグ。
【請求項7】
が−X13であり、Xは、−CH=CH−、−O−、又は−NH−であり、そしてR13は、−NR、ヘテロシクリル又はハロにより置換されるC1−6アルキルである、請求項1に記載の化合物、又はその塩、エステル、又はプロドラッグ。
【請求項8】
とRが、水素、ヘテロシクリル、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ヒドロキシC1−4アルキルC3−6シクロアルキル、C1−4アルコキシC1−4アルキル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ハロC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、シアノC1−4アルキル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−6アルキルより独立して選択されるか又は、RとRが、それらが付く窒素と一緒に複素環式環を形成し、該環は4〜7の環原子を含み、その1つは窒素であり、他は、随意にNH又はOであってもよく、そして該環は、C1−4アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、及びヒドロキシC1−4アルコキシC1−4アルキルより選択される基により炭素又は窒素上で随意に置換されていてもよく、そしてここで環の−CH−は、−C(O)−で随意に置き換えられてもよい、請求項7に記載の化合物、又はその塩、エステル、又はプロドラッグ。
【請求項9】
式(IA):
【化2】

の化合物、又はその塩又はエステル
[式中、X、X、X、X、R、及びRは、請求項1の式(I)に関して定義される通りであり、そして
1’は、水素、ハロ、又は−X11’であり;
11’は、水素、ホスホノオキシであるか、又はC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルケニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルC1−4アルキル、ヘテロシクリルC2−4アルケニル、及びヘテロシクリルC2−4アルキニルより選択される基であり、該基は、ハロ、ヒドロキシ、ホスホノオキシ、C1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、ホスホノオキシC1−4アルキル、−NR9’10’、−C(O)R9’、−C(O)NR9’10’、及び−C(O)OR9’より独立して選択される1又は2の置換基により随意に置換されていてもよく;
2’は、水素、ハロ、ニトロ、シアノ、又は−X12’であり;
12’は、水素、ホスホノオキシであるか、又はC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルケニル、アリール、アリールC1−4アルキル、アリールC2−4アルケニル、アリールC2−4アルキニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルC1−4アルキル、ヘテロシクリルC2−4アルケニル、及びヘテロシクリルC2−4アルキニルより選択される基であり、該基は、ハロ、ヒドロキシ、ホスホノオキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、-NR15’16’、−NHC(O)NR15’16’、−C(O)R15’、及び−C(O)OR15’より独立して選択される1、2又は3の置換基により随意に置換されていてもよく;
3’は、水素、ハロ、又はX13’であり;
13’は、水素、ホスホノオキシであるか、又はC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルケニル、アリール、アリールC1−4アルキル、アリールC2−4アルケニル、アリールC2−4アルキニル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルC1−4アルキル、ヘテロシクリルC2−4アルケニル、及びヘテロシクリルC2−4アルキニルより選択される基であり、該基は、−NR7’8’、−C(O)NR7’8’、ハロ、ヒドロキシ、ホスホノオキシ、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、ホスホノオキシC1−4アルキル、ヒドロキシC1−4アルキルカルボニル、ホスホノオキシC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルカルボニル、アミノC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルアミノC1−4アルキルカルボニル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−4アルキルカルボニルより独立して選択される1又は2の置換基により随意に置換されていてもよく;
7’とR8’は、水素、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルC1−4アルキル、C1−4アルキルヘテロシクリルC1−4アルキル、C1−6アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ホスホノオキシC1−6アルキル、C1−4アルコキシC1−6アルキル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ヒドロキシC3−6シクロアルキル、ホスホノオキシC3−6シクロアルキル、ヒドロキシC1−4アルキルC3−6シクロアルキル、ホスホノオキシC1−4アルキルC3−6シクロアルキル、ヒドロキシC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ホスホノオキシC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ヒドロキシC1−4アルキルC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ホスホノオキシC1−4アルキルC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、C1−4アルコキシC3−6シクロアルキル、C1−4アルコキシC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ハロC1−6アルキル、ハロC3−6シクロアルキル、ハロC3−6シクロアルキルC1−4アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、シアノC1−4アルキル、アミノC1−6アルキル、C1−4アルキルアミノC1−6アルキル、ビス(C1−4アルキル)アミノC1−6アルキル、ヒドロキシC1−4アルコキシC1−4アルキル、ホスホノオキシC1−4アルコキシC1−4アルキル、ヒドロキシC1−4アルキルカルボニル、ホスホノオキシC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルカルボニル、アミノC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルアミノC1−4アルキルカルボニル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−4アルキルカルボニルより独立して選択されるか;
又はR7’とR8’は、それらが付く窒素と一緒に複素環式環を形成し、該環は単環系又は二環系であって、4〜7の環原子を含み、その1つは窒素であり、他は、N、NH、O、S、SO、及びSOより随意に選択されてもよく、そして該環は、C1−4アルキル、ヒドロキシ、ホスホノオキシ、C1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、ホスホノオキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシC1−4アルキル、ヒドロキシC1−4アルコキシC1−4アルキル、ホスホノオキシC1−4アルコキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシC1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキルカルボニル、ホスホノオキシC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルカルボニル、アミノC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルアミノC1−4アルキルカルボニル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−4アルキルカルボニルより独立して選択される1又は2の置換基により炭素又は窒素上で随意に置換されていてもよく、そしてここで環の−CH−は、−C(O)−で随意に置き換えられてもよく;
9’、R10’、R15’及びR16’は、水素、C1−6アルキル、C3−6シクロアルキル、C3−6シクロアルキルC1−4アルキル、ヒドロキシC1−6アルキル、ホスホノオキシC1−6アルキル、ハロC1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、C1−4アルキルアミノC1−6アルキル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−6アルキルより独立して選択されるか;
又はR9’とR10’は、それらが付く窒素と一緒に複素環式環を形成し、該環は単環系又は二環系であって、4〜7の環原子を含み、その1つは窒素であり、他は、N、NH、O、S、SO、及びSOより随意に選択されてもよく、そして該環は、C1−4アルキル、ヒドロキシ、ホスホノオキシ、C1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキル、ホスホノオキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシC1−4アルキル、ヒドロキシC1−4アルコキシC1−4アルキル、ホスホノオキシC1−4アルコキシC1−4アルキル、C1−4アルコキシC1−4アルコキシ、ヒドロキシC1−4アルキルカルボニル、ホスホノオキシC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルカルボニル、アミノC1−4アルキルカルボニル、C1−4アルキルアミノC1−4アルキルカルボニル、及びビス(C1−4アルキル)アミノC1−4アルキルカルボニルより独立して選択される1又は2の置換基により炭素又は窒素上で随意に置換されていてもよく、そしてここで環の−CH−は、−C(O)−で随意に置き換えられてもよい;
但し、式(IA)の化合物は、少なくとも1つのホスホノオキシ基を含有する]。
【請求項10】
ただ1つのホスホノオキシ基を含有する、請求項9に記載の化合物、又はその塩又はエステル。
【請求項11】
XがNHである、請求項9に記載の化合物、又はその塩又はエステル。
【請求項12】
が水素である、請求項9に記載の化合物、又はその塩又はエステル。
【請求項13】
が1又は2のハロにより随意に置換されていてもよいアリールである、請求項9に記載の化合物、又はその塩又はエステル。
【請求項14】
請求項1に定義される式(I)の化合物又はその医薬的に許容される塩、エステル、又はプロドラッグ、又は請求項9に定義される式(IA)の化合物又はその医薬的に許容される塩又はエステルを製剤的に許容される希釈剤又は担体と一緒に含んでなる医薬組成物。
【請求項15】
療法に使用の、請求項1に定義される式(I)の化合物又はその医薬的に許容される塩、エステル、又はプロドラッグ、又は請求項9に定義される式(IA)の化合物又はその医薬的に許容される塩又はエステル。
【請求項16】
癌のような過剰増殖性疾患の治療用医薬品の製造における、請求項1に定義される式(I)の化合物又はその医薬的に許容される塩、エステル、又はプロドラッグ、又は請求項9に定義される式(IA)の化合物又はその医薬的に許容される塩又はエステルの使用。
【請求項17】
癌が、結直腸、乳房、肺、前立腺、膀胱、腎臓、又は膵臓の癌、又は白血病又はリンパ腫である、請求項16に記載の使用。
【請求項18】
癌のような過剰増殖性疾患に罹患しているヒトを治療する方法であって、請求項1に記載される式(I)の化合物又はその医薬的に許容される塩、エステル、又はプロドラッグ、又は請求項9に記載される式(IA)の化合物又はその医薬的に許容される塩又はエステルの治療有効量をその必要なヒトへ投与する工程を含んでなる、前記方法。
【請求項19】
請求項1に定義される式(I)の化合物又はその医薬的に許容される塩、エステル、又はプロドラッグの製造の方法であって、式(II):
【化3】

[式中、R、R、R、及びRは、請求項1に定義される通りであり、Lは、好適な脱離基である]の化合物を式(III):
【化4】

[式中、RとXは、請求項1に定義される通りである]の化合物と不活性気体下にジオキサン中の塩酸の存在下に反応させること、そしてその後必要であれば:
i)式(I)の化合物を式(I)の別の化合物へ変換すること;及び/又は
ii)保護基を外すこと;及び/又は
iii)その塩、エステル、又はプロドラッグを生成することを含む、前記方法。
【請求項20】
請求項9に記載される式(IA)の化合物、又はその塩又はエステルの製造の方法であって、式(I)の好適な化合物のリン酸化と、それに続くリン酸基の脱保護化を含む、前記方法。

【公表番号】特表2006−527748(P2006−527748A)
【公表日】平成18年12月7日(2006.12.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−516425(P2006−516425)
【出願日】平成16年6月14日(2004.6.14)
【国際出願番号】PCT/GB2004/002564
【国際公開番号】WO2004/113324
【国際公開日】平成16年12月29日(2004.12.29)
【出願人】(300022641)アストラゼネカ アクチボラグ (581)
【Fターム(参考)】