説明

TRPM8モジュレータとしての複素環式ベンゾイミダゾール

疼痛を含む種々の疾患、症候群、状態及び障害の処置のための化合物、組成物及び方法を開示する。かかる化合物は、以下の式(I)により表される:
【化1】


式中、W1、W2、W3、R1、R1a、R2、R2a、R3、V、Q、及びXは本明細書に定義の通りである。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I):
【化1】

式中、
1はC(R2a)又はNであり、
2はCH又はNであり、
3はC(R2)又はNであり、
かつW1、W2、及びW3のうちの1つ以下がNであり、そしてW1、W2、及びW3のうちの1つがNであるとき、R2及びR2aは水素であり、
1はフルオロ、クロロ、トリフルオロメチル、(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチル、2,2,2−トリフルオロエチル、トリフルオロメトキシ、又はジフルオロメトキシであるか、又はR1及びR3は一緒になって単一の縮合したOCF2O−部分を形成し、
1aは水素、フルオロ、クロロ、又はブロモであり、
2は水素、C1〜4アルキル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ(C1〜6)アルキル、C1〜3アルコキシ(C1〜6)アルキル、シクロプロピル、−CH=CHCH2OH、又は不飽和炭素原子を介して結合するC2〜4アルケニルであり、
2aは水素又はメチルであり、
3は水素、フルオロであるか、又はR1と一緒になって−OCF2O−を形成し、
V及びQは、
VはCH(R4)であり、かつQはOである、
VはNHであり、かつQはCH2である、及び
VはOであり、かつQはCH2である、
からなる群から選択され、
4は水素又はC1〜4アルキルであり、
XはCH2、C(CH32、CF2、又はOであり、
但し、VがNHであるとき、XはO以外である、
の化合物並びにその鏡像異性体、ジアステレオマー、及び製薬学的に許容されうる塩。
【請求項2】
1がフルオロ、トリフルオロメチル、(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチル、2,2,2−トリフルオロエチル、トリフルオロメトキシ、又はジフルオロメトキシであるか、又はR1及びR3が一緒になって単一の縮合したOCF2O−部分を形成する、請求項1に記載の化合物。
【請求項3】
1がフルオロ、トリフルオロメチル、(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチル、2,2,2−トリフルオロエチル、トリフルオロメトキシ、又はジフルオロメトキシである、請求項2に記載の化合物。
【請求項4】
1aが水素又はフルオロである、請求項1に記載の化合物。
【請求項5】
R2が水素、C1〜4アルキル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ(C1〜6)アルキル、C1〜3アルコキシ(C1〜6)アルキル、又は−CH=CHCH2OHである、請求項1に記載の化合物。
【請求項6】
2がC1〜4アルキル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ(C1〜6)アルキル、又は−CH=CHCH2OHである、請求項5に記載の化合物。
【請求項7】
2がメチル、フルオロ、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチル、又はヒドロキシ(C1〜6)アルキルである、請求項6に記載の化合物。
【請求項8】
2aが水素又はメチルである、請求項1に記載の化合物。
【請求項9】
3が水素であるか、又はR1と一緒になって−OCF2O−を形成する、請求項1に記載の化合物。
【請求項10】
3が水素である、請求項1に記載の化合物。
【請求項11】
V及びQが、
VはCH(R4)であり、かつQはOである、
VはNHであり、かつQはCH2である、及び
VはOであり、かつQはCH2である、からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
【請求項12】
V及びQが、
VはCH(R4)であり、かつQはOである、及びVはOであり、かつQはCH2である、
からなる群から選択される、請求項11に記載の化合物。
【請求項13】
4が水素又はメチルである、請求項1に記載の化合物。
【請求項14】
XがCH2、CF2、又はOである、請求項1に記載の化合物。
【請求項15】
XがCH2、又はOである、請求項1に記載の化合物。
【請求項16】
式(I):
【化2】

式中、
1はC(R2a)又はNであり、
2はCH又はNであり、
3はC(R2)又はNであり、
かつW1、W2、及びW3のうちの1つ以下がNであり、そしてW1、W2、及びW3のうちの1つがNであるとき、R2及びR2aは水素であり、
1はフルオロ、トリフルオロメチル、(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチル、2,2,2−トリフルオロエチル、トリフルオロメトキシ、又はジフルオロメトキシであるか、又はR1及びR3は一緒になって単一の縮合したOCF2O−部分を形成し、
1aは水素又はフルオロであり、
2は水素、C1〜4アルキル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ(C1〜6)アルキル、C1〜3アルコキシ(C1〜6)アルキル、又は−CH=CHCH2OHであり、
2aは水素又はメチルであり、
3は水素であるか、又はR1と一緒になって−OCF2O−を形成し、
V及びQは、
VはCH(R4)であり、かつQはOである、
VはNHであり、かつQはCH2である、及び
VはOであり、かつQはCH2である、
からなる群から選択され、
4は水素又はメチルであり、
XはCH2、CF2、又はOであり、
但し、VがNHであるとき、XはO以外である、
の化合物並びにその鏡像異性体、ジアステレオマー、及び製薬学的に許容されうる塩。
【請求項17】
式(I):
【化3】

式中、
1はC(R2a)又はNであり、
2はCH又はNであり、
3はC(R2)又はNであり、
かつW1、W2、及びW3のうちの1つ以下がNであり、そしてW1、W2、及びW3のうちの1つがNであるとき、R2及びR2aは水素であり、
1はフルオロ、トリフルオロメチル、(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチル、2,2,2−トリフルオロエチル、トリフルオロメトキシ、又はジフルオロメトキシであり、
1aは水素又はフルオロであり、
2は水素、C1〜4アルキル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ(C1〜6)アルキル、C1〜3アルコキシ(C1〜6)アルキル、又は−CH=CHCH2OHであり、
2aは水素又はメチルであり、
3は水素であり、
V及びQは、
VはCH(R4)であり、かつQはOである、及びVはOであり、かつQはCH2である、
からなる群から選択され、
4は水素又はメチルであり、
XはCH2、CF2、又はOである、
の化合物並びにその鏡像異性体、ジアステレオマー、及び製薬学的に許容されうる塩。
【請求項18】
式(I):
【化4】

式中、
1はC(R2a)又はNであり、
2はCH又はNであり、
3はC(R2)又はNであり、
かつW1、W2、及びW3のうちの1つ以下がNであり、そしてW1、W2、及びW3のうちの1つがNであるとき、R2及びR2aは水素であり、
1はフルオロ、トリフルオロメチル、(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチル、2,2,2−トリフルオロエチル、トリフルオロメトキシ、又はジフルオロメトキシであり、
1aは水素又はフルオロであり、
2はC1〜4アルキル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ(C1〜6)アルキル、C1〜3アルコキシ(C1〜6)アルキル、又は−CH=CHCH2OHであり、
2aは水素又はメチルであり、
3は水素であり、
V及びQは、
VはCH(R4)であり、かつQはOである、及びVはOであり、かつQはCH2である、
からなる群から選択され、
4は水素又はメチルであり、
XはCH2、CF2、又はOである、
の化合物並びにその鏡像異性体、ジアステレオマー、及び製薬学的に許容されうる塩。
【請求項19】
式(I):
【化5】

式中、
1はC(R2a)又はNであり、
2はCH又はNであり、
3はC(R2)又はNであり、
かつW1、W2、及びW3のうちの1つ以下がNであり、そしてW1、W2、及びW3のうちの1つがNであるとき、R2及びR2aは水素であり、
1はフルオロ、トリフルオロメチル、(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチル、2,2,2−トリフルオロエチル、トリフルオロメトキシ、又はジフルオロメトキシであり、
1aは水素又はフルオロであり、
2はメチル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ(C1〜6)アルキル、C1〜3アルコキシ(C1〜6)アルキル、又は−CH=CHCH2OHであり、
2aは水素又はメチルであり、
3は水素であり、
V及びQは、
VはCH(R4)であり、かつQはOである、及びVはOであり、かつQはCH2である、
からなる群から選択され、
4は水素又はメチルであり、
XはCH2又はOである、
の化合物並びにその鏡像異性体、ジアステレオマー、及び製薬学的に許容されうる塩。
【請求項20】
【化6】

1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメトキシであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがOであり、QがCH2であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメトキシであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがOであり、QがCH2であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがOであり、QがCH2であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがOであり、QがCH2であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aがフルオロであり、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメトキシであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメトキシであり、R1aがフルオロであり、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCF2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1が2,2,2−トリフルオロエチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がR3と一緒になって−OCF2O−を形成し、R1a、R2、及びR2aが水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がジフルオロメトキシであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がフルオロであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4がメチルであり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がクロロであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がブロモであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1が(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチル、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがNHであり、QがCH2であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がジフルオロメトキシであり、R1aが水素であり、R2がメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がシアノであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2が3−ヒドロキシプロピルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がフルオロであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2が、水素であり、R2aがメチルであり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2が1−ヒドロキシ−プロプ−2−エン−3−イルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がフルオロであり、R1aがフルオロであり、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がトリフルオロメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がトリフルオロメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4がメチルであり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがOであり、QがCH2であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がクロロであり、R1aが水素であり、R2がトリフルオロメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がフルオロであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がブロモであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がクロロであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がシアノであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがC(CH32である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がクロロであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがC(CH32である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がフルオロであり、R1aがフルオロであり、R2が水素であり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がトリフルオロメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがC(CH32である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がクロロであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がクロロであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがC(CH32である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がトリフルオロメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがOである化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がCH2CH2C(CH32OHであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がフルオロであり、R1aがフルオロであり、R2がクロロであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がクロロであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がフルオロであり、R1aが水素であり、R2がメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がフルオロであり、R1aがフルオロであり、R2がメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がフルオロであり、R1aが水素であり、R2がクロロであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメトキシであり、R1aが水素であり、R2がクロロであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメトキシであり、R1aが水素であり、R2がトリフルオロメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がCH2CH2CH2OCH3であり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がフルオロであり、R1aが水素であり、R2がトリフルオロメチルであり、R2aが水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がメチルであり、R2aがメチルであり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2がクロロであり、R2aがメチルであり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がNであり、W2がCHであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1aが水素であり、R2が水素であり、R3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がNであり、W3がC(R2)であり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
1がC(R2a)であり、W2がCHであり、W3がNであり、R1がトリフルオロメチルであり、R1a、R2a、及びR3が水素であり、VがCH(R4)であり、QがOであり、R4が水素であり、XがCH2である化合物;
からなる群から選択される式(I)の化合物並びにその鏡像異性体、ジアステレオマー、及び製薬学的に許容されうる塩。
【請求項21】
a)Cpd 27
【化7】

及び
b)Cpd 16
【化8】

からなる群から選択される式を有する式(I)の化合物又はその製薬学的に許容されうる塩形態。
【請求項22】
請求項1に記載の化合物と、製薬学的に許容されうる担体、製薬学的に許容されうる賦形剤、及び製薬学的に許容されうる希釈剤の少なくとも1種とを含む製薬学的組成物。
【請求項23】
前記組成物が固体経口投与形態である、請求項22に記載の製薬学的組成物。
【請求項24】
前記組成物がシロップ剤、エリキシル剤、又は懸濁剤である、請求項23に記載の製薬学的組成物。
【請求項25】
治療的に有効な量の請求項1に記載の化合物を患者に投与することを含む、処置を必要とする患者における炎症性疼痛、炎症性過敏症、神経因性疼痛、不安症及び鬱病の処置方法。
【請求項26】
前記炎症性疼痛が炎症性腸疾患、内臓痛、片頭痛、術後痛、変形性関節症、関節リウマチ、背痛、腰痛、関節痛、腹痛、胸痛、陣痛、筋骨格疾病、皮膚病、歯痛、発熱、火傷、日焼け、蛇咬症、毒蛇咬症、蜘蛛咬症、虫刺され、神経因性膀胱、間質性膀胱炎、尿路感染症、鼻炎、接触皮膚炎/過敏症、掻痒、湿疹、咽頭炎、粘膜炎、腸炎、過敏性腸症候群、胆嚢炎、膵炎、乳房切除後痛症候群、月経痛、子宮内膜症、副鼻腔炎性頭痛、緊張性頭痛、又はくも膜炎による、請求項25に記載の方法。
【請求項27】
前記炎症性疼痛が炎症性痛覚過敏である、請求項25に記載の方法。
【請求項28】
前記炎症性痛覚過敏が炎症性身体的痛覚過敏又は炎症性内臓痛覚過敏である、請求項27に記載の方法。
【請求項29】
前記炎症性痛覚過敏が炎症、変形性関節症、関節リウマチ、背痛、関節痛、腹痛、筋骨格疾病、皮膚病、術後痛、頭痛、線維筋痛、歯痛、火傷、日焼け、虫刺され、神経因性膀胱、尿失禁、間質性膀胱炎、尿路感染症、咳、喘息、慢性閉塞性肺疾患、鼻炎、接触皮膚炎/過敏症、掻痒、湿疹、咽頭炎、腸炎、過敏性腸症候群、クローン病、又は潰瘍性大腸炎による、請求項28に記載の方法。
【請求項30】
前記炎症性過敏症状態が尿失禁、良性前立腺肥大症、咳、喘息、鼻炎、鼻過敏症、掻痒、接触皮膚炎、皮膚アレルギー、又は慢性閉塞性肺疾患である、請求項25に記載の方法。
【請求項31】
前記神経因性疼痛が癌、神経学的障害、脊椎又は末梢神経手術、脳腫瘍、外傷性脳損傷(TBI)、脊髄損傷、慢性痛症候群、線維筋痛、慢性疲労症候群、神経痛、狼瘡、サルコイドーシス、末梢神経障害、両側性末梢神経障害、糖尿病性神経障害、中心性疼痛、脊髄損傷関連神経障害、卒中、ALS、パーキンソン病、多発性硬化症、座骨神経炎、顎関節神経痛、末梢神経炎、多発性神経炎、断端痛、幻肢痛、骨折、口腔神経障害性痛、シャルコー痛、複合性局所疼痛症候群I及びII(CRPSI/II)、神経根障害、ギラン・バレー症候群、知覚異常性大腿神経痛、口腔灼熱症候群、視神経炎、発熱後神経炎、移動性神経炎、分節性神経炎、ゴンボー神経炎、ニューロン炎、頸腕神経痛、頭蓋神経痛、膝神経痛、舌咽神経痛、片頭痛様神経痛、突発性神経痛、肋間神経痛、乳房神経痛、モートン神経痛、鼻毛様体神経痛、後頭神経痛、紅神経痛、スルーダー神経痛、脾口蓋神経痛、眼窩上神経痛、外陰部痛又はヴィディウス神経痛による、請求項25に記載の方法。
【請求項32】
前記神経痛が三叉神経痛、舌咽神経痛、ヘルペス後神経痛、又は灼熱痛である、請求項31に記載の方法。
【請求項33】
前記神経因性疼痛が神経因性冷感異痛である、請求項25に記載の方法。
【請求項34】
前記神経因性冷感異痛が脊椎及び末梢神経手術又は外傷による疼痛、外傷性脳損傷(TBI)、三叉神経痛、ヘルペス後神経痛、灼熱痛、末梢神経障害、糖尿病性神経障害、中心性疼痛、卒中、末梢神経炎、多発性神経炎、複合性局所疼痛症候群I及びII(CRPSI/II)、又は神経根障害から生じる疼痛である、請求項33に記載の方法。
【請求項35】
前記不安症が社会的不安、心的外傷後ストレス障害、恐怖症、社会恐怖症、特定恐怖症、パニック障害、強迫障害、急性ストレス障害、分離不安障害、又は全般性不安障害である、請求項25に記載の方法。
【請求項36】
前記鬱病が大鬱病、双極性障害、季節性情動障害、出産後鬱病、躁鬱病、又は双極性鬱病である、請求項25に記載の方法。
【請求項37】
患者に、治療的に有効な量の請求項1に記載の化合物を投与することを含む、熱刺激に対する過敏症が存在する炎症性身体的痛覚過敏の処置方法。
【請求項38】
患者に、治療的に有効な量の請求項1に記載の化合物を投与することを含む、強い内臓過敏性が存在する炎症性内臓痛覚過敏の処置方法。
【請求項39】
患者に、治療的に有効な量の請求項1に記載の化合物を投与することを含む、冷感刺激に対する過敏性が存在する神経因性冷感異痛の処置方法。
【請求項40】
患者に、治療的に有効な量の請求項1に記載の化合物を投与することを含む、処置を必要とする患者における冷却により悪化する循環器疾患の処置方法。
【請求項41】
前記循環器疾患が末梢血管疾患、血管性高血圧症、肺高血圧症、レイノー病、及び冠動脈疾患からなる群から選択される、請求項40に記載の方法。

【公表番号】特表2012−505890(P2012−505890A)
【公表日】平成24年3月8日(2012.3.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−532170(P2011−532170)
【出願日】平成21年10月13日(2009.10.13)
【国際出願番号】PCT/US2009/060407
【国際公開番号】WO2010/045166
【国際公開日】平成22年4月22日(2010.4.22)
【出願人】(390033008)ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ (616)
【氏名又は名称原語表記】JANSSEN PHARMACEUTICA NAAMLOZE VENNOOTSCHAP
【Fターム(参考)】