説明

住友精密工業株式会社により出願された特許

41 - 50 / 336


【課題】特に現地組み立てが必要となる、大型の熱交換器1の製造乃至設置の作業性を向上させ、その工期の短縮や費用の低減を図る。
【解決手段】熱交換器1は、所定方向に並列配置された複数の熱交換器モジュール2と、所定方向に延びると共に、各熱交換器モジュール2が流体の流通可能に接続される第1及び第2ダクト3,4とを備える。第1及び第2ダクト3,4の少なくとも一方は、所定方向に複数に分割された分割ダクト33,43同士を締結手段332,432を通じて連結することによって構成されている。 (もっと読む)


【課題】 繊維状炭素材料が気相成長炭素繊維単体の場合はもとより、気相成長炭素繊維とカーボンナノチューブとの混合物の場合も均質性、配向性ともに高く、しかも大面積の炭素繊維配向シートを経済性に製造する。
【解決手段】 単層又は多層のグラフェンにより構成された極細のチューブ状構成体からなる繊維状炭素材料4を、ナノバブルが充満した噴流水3にて攪拌する。繊維状炭素材料4が水面上に分散して浮上する。水面上に分散して浮上した繊維状炭素材料4を捕捉用の第1櫛状治具によりすくい取る。第1櫛状治具により捕捉した繊維状炭素材料4を、捕捉用治具とは別な整列蓄積用の第2櫛状治具へ移し替て整列密集させる。すくい取りと密集整列とを繰り返すことにより、繊維状炭素材料4が整列蓄積用の第2櫛状治具上に整列密集状態で順次蓄積して配向シートとなる。 (もっと読む)


【課題】クラッド成形によってフィンとフィンとの間の谷部における表面にも確実に被膜を形成することが可能な形状を有するオープンラック型気化装置用フィンチューブを提供すること。
【解決手段】オープンラック型気化装置の熱交換パネルを構成するフィンチューブ1である。円筒状の本体部11と、本体部11の外周面から外方に向かって突出した複数のフィン12とを備えた基材10と、基材10の外周面を覆う犠牲陽極用の被膜2とからなる。基材10と被膜2とは、基材用ビレットとその外周側に配設された被膜用ビレットとからなる二重構造のビレットを塑性加工することによりクラッド成形されている。隣接するフィン12同士の間の谷部3は、フィン12の側面同士を滑らかに繋ぐ円弧形状であって、本体部11の中心Aに向かって凸状となる形状を呈している。 (もっと読む)


【課題】熱交換性を損なうことがなく、耐食性を高めることができ、しかも、製造コストを抑えることができる熱交換器などを提供する。
【解決手段】熱交換器1は、プレート11,コルゲートフィン12及びサイドバー13からなるコア部を主要構成要素として備える。プレート11は、矩形状に形成され、その複数枚がその厚み方向に所定間隔を隔てて平行に配置される。コルゲートフィン12は、プレート11間に設けられ、サイドバー13は、プレート11の1組の対辺に相当する両縁部に設けられる。プレート11,コルゲートフィン12及びサイドバー13の表面には、二酸化チタン又は二酸化ジルコニウムからなる、膜厚が0.2μm以上5μm以下の被膜が形成されている。 (もっと読む)


【課題】1軸で擬似無重力状態を生成する擬似無重力生成装置を提供する。
【解決手段】擬似無重力生成装置1は、XYZ直交静止座標系内に配置される。傾斜クランク10は、シャフト部101とシャフト部102とを備える。シャフト部101は、X軸方向に延びる。シャフト部102は、シャフト部101に対して傾斜してシャフト部101に接続される。回転部材11は、シャフト部102の周りに回転可能に傾斜クランク10に取り付けられる。ガイド部材12は、回転部材11に取り付けられる。駆動源13は、傾斜クランク10をX軸周りに回転する。ガイド部材14は、回転部材11の周りに配置され、ガイド部材12と接触してガイド部材12の移動をガイドする。擬似無重力装置1では、駆動源13が傾斜クランク10を回転するとき、ガイド部材14がガイド部材12の移動をガイドすることにより、回転部材11が三次元的に回転する。 (もっと読む)


【課題】有機排水を浄化処理する際に、オゾンガスの注入量を減らしてランニングコストを抑制する。
【解決手段】オゾンガスの注入量に対するBODの変化量が減少して所定の目標値に達するまで有機排水にオゾンガスを注入する。処理された有機排水を好気的条件下で生物処理する。これら一連の処理を繰り返し行う。 (もっと読む)


【課題】赤外線を精度良く検出することができる赤外線検出センサを提供する。
【解決手段】本発明に係る赤外線検出センサ100は、内部に気体が存在する第1チャンバー10と、第1チャンバーの下方に位置し、第1チャンバーと連通し、内部に気体が存在する第2チャンバー20と、第1チャンバー内に配置され、第1チャンバーの外部から第1チャンバーの内部に入射した赤外線IRを吸収して熱に変換する赤外線吸収部11と、第1チャンバーと第2チャンバーとの連通部40に配置され、上下方向に撓むことが可能な片持ち梁部材41とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生産のリードタイムが短く、小フットプリント化を実現できるエッチング装置を提供する。
【解決手段】基板Kを搬送する搬送装置2と、基板K上にエッチング液を供給して金属膜をエッチングする第1エッチング部10と、金属膜エッチング後の基板Kを洗浄する第1洗浄部15と、洗浄後の基板Kを乾燥させる第1乾燥部20と、フッ素系反応成分及び酸化性反応成分を含む処理ガスを用い、略大気圧下で、基板K上のシリコン含有膜をエッチングする第2エッチング部30と、シリコン含有膜エッチング後の基板Kを洗浄する第2洗浄部35と、洗浄後の基板Kを乾燥させる第2乾燥部40とを順次搬送方向に配設する。 (もっと読む)


【課題】赤外線を精度良く検出することができる赤外線検出センサを提供する。
【解決手段】本発明に係る赤外線検出センサ100は、内部に気体が存在する第1チャンバー10と、第1チャンバーの下方に位置し、第1チャンバーと連通し、内部に気体が存在する第2チャンバー20と、第1チャンバー内に配置され、第1チャンバーの外部から第1チャンバーの内部に入射した赤外線IRを吸収して熱に変換する赤外線吸収部11と、第1チャンバーと第2チャンバーとの連通部40に配置され、上下方向に撓むことが可能な片持ち梁部材41と、第1チャンバー内であって上下方向に見て赤外線吸収部と片持ち梁部材との間の位置に配置され、赤外線を透過させない遮光部60とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 単セル積層体10が、クロム含有耐熱鋼からなる上下一対の接地された押さえ板20H,20Lの間に積層方向に加圧された状態で保持された燃料電池用セルスタックにおける電気絶縁性を高める。
【解決手段】 上下一対の接地された押さえ板20H,20Lのうちの少なくとも下側の押さえ板20Lと単セル積層体10との間を、マイカ板40Lにより電気的に絶縁する。マイカ板40Lにより絶縁された押さえ板20Lを、ASTM−UNS−S31060として規定されたREM含有の高Cr低Ni耐熱オーステナイト系ステンレス鋼により構成する。押さえ板20L中のCr酸化物におけるCrイオンの拡散が抑制されることにより、押さえ板20L中のクロムとマイカ板40Lからのカリウムイオンとが反応してクロム酸カリウムを生成するのが阻止されることにより、絶縁性の経時的な低下が抑制される。 (もっと読む)


41 - 50 / 336