説明

埼玉日本電気株式会社により出願された特許

131 - 140 / 1,228


【課題】シート材の損傷や形状変化をおこさずに搬送すること
【解決手段】加工供給装置2は、接着面に保護フィルム42が貼りあわされてなるシート材40を、保護フィルム42を剥離して搬送する装置であって、シート材40が載置され、保護フィルム42を剥離し巻き取る力を利用して前記シート材40を上流から下流に向かって移動させる送り手段を有する第1の台座10と、ナール加工により軸方向と略平行に凹凸が設けられた剥離促進ローラ軸21と剥離促進ローラ軸21の外周を覆うシリコンチューブ22とからなり、第1の台座10より下流に設置され、剥離されたシート材40をさらに下流に搬送する剥離促進ローラ20と、剥離促進ローラ20より下流に設置され、剥離促進ローラ20から搬送されたシート材40をさらに下流に搬送する第2の台座30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コストや実装面積を増加させることなく、かつ、無線特性への影響を抑制しながらも、CPUとメモリ間で安定したデータ伝送を行う。
【解決手段】制御部10と、制御部10の制御によって情報の書き込み/読み出しが行われる記憶部20と、無線による情報の送受信を行う無線部30とを有し、制御部10が、記憶部20に対して情報の書き込み/読み出しを行うためのメモリI/F部13を有する携帯電話機において、制御部10は、無線部30における通信状態が予め決められた変更条件に合致するかどうかを検出する無線状態検出部14と、無線状態検出部14にて、無線部30における通信状態が予め決められた変更条件に合致していることが検出された場合、メモリI/F部13のドライブ能力を高めるドライブ能力変更部15とを有する。 (もっと読む)


【課題】容易に安全性を確保しながら作業できる設置用治具を提供する。
【解決手段】設置用治具10は、装置設置用補助部品であり、仮止め機構として機能する設置用治具10をいう。設置用治具10は、治具本体部11と、係合溝12と、掛持部13と、爪部14と、を備える。係合溝12は、溝終端部12aを終端とし、ネジ穴に挿入されたネジを貫通させて係止する。溝終端部12aは、装置を設置場所に取付するための、設置場所に形成されたネジ穴と対向する位置に形成される。掛持部13と爪部14で構成される凸部は、装置の一部を掛持し、設置場所の所定位置に装置を配置する。 (もっと読む)


【課題】所望の情報を、手間をかけずに見ることができるための表示を行う。
【解決手段】入力部110が受け付けたサイト識別情報を記憶部120が記憶し、あらかじめ設定されたタイミングで、記憶部120に記憶されているサイト識別情報が示すサイトから、通信部130が情報を取得し、通信部130が取得した情報を、待ち受け画面の一部として表示部140が表示する。 (もっと読む)


【課題】消費電流を増加させることなく、マイクで集音した音声から、ノイズ源で発生したノイズを除去すること。
【解決手段】本発明は、マイクおよびノイズ源を備え、前記マイクで集音した音声から、前記ノイズ源で発生したノイズを除去するノイズ除去処理を行う携帯端末に適用される。本発明の携帯端末は、予め前記マイクに伝達される前記ノイズのノイズ成分の帯域を表すノイズデータを記録する記憶部と、前記ノイズ源で前記ノイズを発生する契機を検知する検知部と、前記検知部により前記契機が検知されたときに、前記記憶部に記録された前記ノイズデータに基づいて、前記マイクで集音した音声から前記ノイズを除去するノイズ除去処理を行うノイズ除去処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】省電力モードを設定可能な携帯端末において省電力効果を確実に向上させる。
【解決手段】複数のアプリケーションを使用可能であるとともに、電池の消費が少ない省電力モードが設定可能な携帯端末において、アプリケーションを使用する際、当該アプリケーションの過去の累積使用時間が予め決められた時間以上の場合、省電力モードにて当該アプリケーションを起動させる。 (もっと読む)


【課題】十分な明るさを確保して携帯端末装置のハンドミラー機能を利用できるようにする。
【解決手段】携帯端末装置1は、撮像部16及び表示部14と、携帯端末装置1がクレードル装置2に装着されたことを検出する磁気センサ21及びマグネット22を有する。クレードル装置2は、照明機器54と、クレードル装置2に携帯端末装置1が装着されたことを検出する磁気センサ51及びマグネット52とを有する。撮像部16が上方に来る方向で携帯端末装置1をクレードル装置2に装着すると、携帯端末装置1のバッテリが充電状態となり、撮像部16が下方に来る方向で携帯端末装置1をクレードル装置2に装着すると、撮像部16及び表示部14が起動され、撮像部16で撮像された像が鏡像画面となり表示部14に表示されると共に、クレードル装置2の照明機器54が点灯される。 (もっと読む)


【課題】電話番号やメールアドレスを変更した場合、変更前の古い電話番号やメールアドレスを用いた過去の通信データ(例えば送受信メール等)は電話帳の登録名を表示可能とする一方、古い電話番号やメールアドレスを用いた電話発信やメール送信等の通信を不可能にする携帯電話機を提供する。
【解決手段】通信相手が電話帳に既登録の古い電話番号またはメールアドレスを新しい電話番号またはメールアドレスに変更した場合、既登録の古い電話番号またはメールアドレスをそのまま残して、新しい電話番号またはメールアドレスを追加登録するとともに、既登録の古い電話番号またはメールアドレスを用いた過去の通信データを画面表示する場合は、既登録の古い電話番号またはメールアドレスに紐付けされた当該通信相手の登録名の画面表示を可能にするものの、既登録の古い電話番号またはメールアドレスを用いた当該通信相手に対する通信を禁止する旨を設定登録する。 (もっと読む)


【課題】メモリーカードを飛び出しにくくすることが可能なカードコネクタを提供する。
【解決手段】カバー10は、平面部31が外周面の一部に形成されたヒンジ軸30と、ロック爪部11と、を有し、ソケット20は、閉状態でロック爪部11と係合してカバー10を固定させる係合部24と、ヒンジ軸30が挿通し、カバー10を、ロック爪部11が係合部24に係合した第1の位置からロック爪部11が係合部24から外れた第2の位置まで回転可能に支持するガイド孔25と、カバー10が第1の位置に配置されているときに変形し、その後、ロック爪部11が係合部24から外れたときに弾性変形し、弾性力でカバー10をヒンジ軸30を中心に第2の位置に向けて回転させ始める、ばね性を備えた信号端子22と、ガイド孔25に近接して設けられ、カバー10の回転の途中で平面部31に平行に当接し、カバー10の回転を一旦停止させる板状部材40と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの好みのパーツで着飾ることが可能な携帯端末を提供すること。
【解決手段】電子部品13、14、16を収容するケース11、12と、ケース11、12の所定の面に着脱可能に取り付けられるパネル17と、を備え、ケース11、12は、パネル17に覆われている領域の一部において凹んだディスプレイボックス部12aを有し、パネル17は、ディスプレイボックス部12aと対応する領域に透明窓17aを有する。 (もっと読む)


131 - 140 / 1,228