説明

DOWAエレクトロニクス株式会社により出願された特許

231 - 240 / 336


【課題】ランプの汎用性を維持しながら、高い放熱性と発光特性を有するランプ装置とその製造方法を得ること。
【解決手段】砲弾型ランプのごときLEDを取り付けたリードフレームを樹脂でモールド成型したLEDランプにおいて、LEDを取り付けるLED設置部を有する側のリードフレーム(A)と、前記LEDとワイヤーにて接続する側のリードフレーム(B)とを有し、前記リードフレーム(A)と(B)を繋ぐように、絶縁性の熱伝導担体が設置されている。LEDを載せていない側(B)も熱的に接続され、放熱経路としての役割に十分に供されるようになる。絶縁性の熱伝導担体はAlNなどの熱伝導性の高い粉末を含有する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも焼結温度を大幅に低減しうる保護材で被覆された銀微粉を提供する。
【解決手段】炭素数6〜12の1級アミンBで構成される有機保護材に被覆された平均粒子径DTEM:3〜20nmまたはX線結晶粒径DX:1〜20nmの銀粒子からなる銀微粉。この銀微粉は、有機媒体と混合して銀塗料とし、これを塗布した塗膜を大気中120℃で焼成したときに比抵抗25μΩ・cm以下の導電膜となる性質を備える。また、この銀微粉は、不飽和結合を持つ分子量200〜400の1級アミンAに被覆された銀粒子が有機媒体中に単分散した銀粒子分散液と、炭素数6〜12の1級アミンBとを混合したのち、撹拌状態で50〜80℃に保持して沈降粒子を生成させることにより製造することができる。 (もっと読む)


【課題】親水性と親油性の両方を高レベルで兼ね備えた有機媒体に対して親和性(すなわち分散性)が良好な銀ナノ粒子を提供する。
【解決手段】不飽和結合を持つ分子量200〜400の1級アミンA(例えばオレイルアミン)に被覆されたX線結晶粒子径Dx:1〜40nmの銀粒子と、カルボキシル基を有する有機化合物Bとを、有機化合物Bが溶解している極性溶媒Cの中で、30℃以上かつ極性溶媒Cの沸点以下の温度域で撹拌混合することにより、銀粒子表面においてアミンAの脱着と有機化合物Bの吸着を生じさせ、有機化合物Bを表面に吸着させてなる銀粒子を形成させる、極性媒体との親和性に優れた銀粒子の製造方法。前記有機化合物Bは、サリチル酸、没食子酸、ひまし油、コール酸、リシノール酸の1種以上が好適な対象となる。 (もっと読む)


【課題】塗布液において、ITO微粒子の平均粒径が小さく、分散性が良好で、且つ、前記塗布液を用いて形成した塗布膜に、分散剤または分散剤の灰分が残留しないITO塗布液を提供する。
【解決手段】ITO微粒子と、有機溶媒とを含むITO塗布液であって、前記有機溶媒の50質量%以上が、エチレングリコール、または、ジエチレングリコール、またはそれらの混合物であり、前記ITO微粒子の平均粒径が200nm以下であることを特徴とするITO塗布液を提供する。 (もっと読む)


【課題】粒度が均一で微細な描画パターンを形成でき、環境負荷が小さい微小銀粒子含有組成物、その製造方法、微小銀粒子の製造方法および微小銀粒子を有するペーストを提供すること。
【解決手段】還元液を調整する調液工程と、銀反応工程と、ろ過・洗浄工程とを行い微小銀粒子を製造する。反応工程は、40℃から80℃の間に昇温させた還元液に硝酸銀水溶液を添加して行う。硝酸銀水溶液は一挙に添加する。
更に、極性溶媒に前記微小銀粒子含有組成物を分散させて微小銀粒子含有組成物を製造する。 (もっと読む)


【課題】従来の磁性材料であるスピネルフェライトやガーネットフェライトを用いて30GHzから300GHz帯の非可逆素子を実現しようとすると、巨大な永久磁石が必要であり、実用に適したミリ波帯非可逆素子を実現することが極めて難しかった。
【解決手段】この問題を解決するために、本発明では、化学式がMxFe2-xO3(ただし、0<x<2)で、MはIn, Ga, Al, Sc, Cr, Sm, Yb, Ce, Ru, Rh, Ti, Co, Ni, Mn, Zn, Zr, Yの少なくとも1種からなり、かつε相ヘマタイトの結晶構造を有する磁性材料を用いたミリ波帯非可逆素子を提案する。このε相ヘマタイトを主相とする磁性材料は、室温で巨大な保磁力と異方性磁界を有しており、この素子を動作させるための永久磁石を含む磁気回路の寸法を著しく低減できるだけでなく、最適設計によっては全く不要とすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】画像異常の原因であるキャリア飛散を抑制し、且つコート芯材に被覆される樹脂の剥離を防止する効果の高い電子写真現像剤用キャリア芯材、これを用いたキャリア及びキャリア芯材の製造方法を提供する。
【解決手段】一般式(MFe3−x)O(Mは、Fe、Mg、Mn、Ca、Ti、Cu、Zn、Sr、Niなどの2価の金属、0≦x<1)で表記されるマグネタイトまたはソフトフェライトと、Al換算で0.1質量%以上、0.5質量%以下のAlが上記フェライト相に固溶している電子写真現像剤用キャリア芯材である。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排気ガス中に含まれる硫黄による被毒を受け難く、長時間の運転後であっても、低温でPMを燃焼させることのできる排気ガス浄化材を提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジンの排気ガス中に含まれる粒子状物質を燃焼除去する排気ガス浄化材であって、浄化触媒成分と共存物質とを有し、前記浄化触媒成分は、前記粒子状物質を燃焼除去する触媒成分であり、前記共存物質は前記排気ガス中に含まれる含硫黄酸性ガスを、前記浄化触媒成分よりも吸着し、且つ、前記排気ガス温度が上昇したとき、および/または、前記排気ガス中の一酸化炭素や炭化水素成分の濃度が高くなったとき、前記吸着した含硫黄酸性ガスを脱離し、および/または、前記触媒へ吸着した含硫黄酸性ガスの脱離を促進する排気ガス浄化材を発明した。 (もっと読む)


【課題】微細な回路パターンを形成するための配線形成用材料,特にインクジェット法による配線形成用材料として好適な銀のナノ粒子粉末を得る。
【解決手段】TEM観察により測定される平均粒径(DTEM) が30nm以下,アスペクト比が1.5未満,X線結晶粒子径(Dx)が30nm以下,単結晶化度〔(DTEM)/(Dx)〕が5.0以下好ましくは1.0以下,およびCV値〔=100×標準偏差(σ)/個数平均粒径(DTEM)〕が40%未満の銀のナノ粒子粉末であって,粒子表面に分子量100〜400の有機保護剤が被着している銀のナノ粒子粉末である。このナノ粒子粉末は,沸点が85〜150℃のアルコール中で銀塩を有機保護剤の共存下で85〜150℃の温度で還元処理することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】Pt等の貴金属を用いることなく、ディーゼルエンジン排気ガス中に含まれる硫黄による被毒のためのPM燃焼活性の低下が抑制され、PMを低温で燃焼させることができる触媒、および当該触媒を用いたディーゼル機関の排気ガスの浄化用フィルターを提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジンから排出される粒子状物質を燃焼し除去する、排気ガス浄化用複合酸化物であって、アルカリ金属またはアルカリ土類金属から選択される少なくとも1つの元素と、酸性元素または両性元素から選択される少なくとも1つの元素とを、含むことを特徴とする排気ガス浄化用複合酸化物を発明した。 (もっと読む)


231 - 240 / 336