説明

Fターム[2B250DA03]の内容

その他の木材加工、特定木製品の製造 (7,055) | 処理・加工の対象 (734) | 完成材に関するもの (641)

Fターム[2B250DA03]の下位に属するFターム

Fターム[2B250DA03]に分類される特許

61 - 80 / 119


【課題】表面に難吸収性化粧材を有する複合床材の表面と複数の化粧溝とを均一に、外観性よく塗装できる木質複合床材の表面塗装方法を提供する。
【解決手段】木質基材12の上に難吸収性化粧材11を貼着し、表面化粧した複合床材の表面をロール塗装する方法であって、下塗り塗装工程Aにおいて、上記難吸収性化粧材11に複数本設けられた化粧溝111に対してロールの回転方向が直角となるように上記複合床材を搬送するとともに、スポンジロールSpで下塗り塗料2をナチュラルコートし、ついでゴムロールでナチュラルコートして塗膜を平滑化した後、乾燥させ、中塗り塗装、上塗り塗装を行う木質複合床材1の表面塗装方法。 (もっと読む)


本発明は、上面(18)および下面(19)を有するパネル(2)、特にフロアパネルの側縁を加工するための方法に関する。パネルは、少なくとも2つの互いに向かい合っている側縁で、このような互いに対応するプロファイルを有し、その結果、2つの同一に形成されたパネル(2)は、実質的に垂直方向に移動して接合することによって、水平方向および垂直方向に互いに結合可能およびロック可能であり、垂直方向におけるロックは、水平方向の可動なかつコアから一体成形される少なくとも1つのばね要素によって引き起こされ、このばね要素は、移動による接合中に、実質的に水平方向に延びているロック縁部の後方で掛止し、ばね要素は、少なくとも1つの実質的に垂直方向のスリットによって、コアに対し空間を空けている。複数のスリットのうちの少なくとも1が、側縁の全長に亘って、非連続的に形成されている。少なくとも1つの非連続的なスリットを、少なくとも1つの案内されるツール(41)によって形成し、パネル(2)を搬送方向(x)にツール(41)の下方に案内し、このツール(41)を、旋回運動によって、パネル(2)のコア(17)に潜り込ませ、反対方向で、再度、持ち上げて取り出し、その後、前記パネル(2)を、前記ツール(41)の下方で、完全にツールの傍を通って搬送する。 (もっと読む)


【課題】 従来の木材加工制御方式では、加工木材を搬送する場合に、トラック等に積みやすいように選択して積み込むという作業に非常に労力を必要とし、手間がかかり、さらに時間がかかるという点である。
【解決手段】 メインパーソナルコンピュータ13から家屋の建築に必要な材木の加工データが読み出されてパーソナルコンピュータ14の第1の記憶機能14aで記憶され、入力装置15から入力されたデータはパーソナルコンピュータ14の第2の記憶機能14bで記憶され、第1の記憶機能14aと第2の記憶機能14bから読み出された比較判定機能14cに入力され、比較判定機能14cの出力は第3の記憶機能14dで記憶され、第3の記憶機能14dから読み出されたデータは横加工機16及び縦加工機17に入力されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 環境を汚染する虞がなくて、平滑性に優れると共に耐擦傷性に優れたポリエステル化粧板を提供することである。
【解決手段】 化粧板用基材の上面に、接着剤層、化粧シート層を順に積層し、前記化粧シート層上に不飽和ポリエステル樹脂を塗布し、次いで酸素遮断用フィルムを前記不飽和ポリエステル樹脂に当接して一体的に硬化させた後に、前記酸素遮断用フィルムを剥離してポリエステル樹脂層を形成したポリエステル化粧板において、前記不飽和ポリエステル樹脂が分子内に不飽和基を有するポリエステルと架橋剤としてのアクリレート単量体とからなり、前記ポリエステル樹脂層の平均表面粗さ(Ra)が0.3μm以下、鉛筆硬度が5H以上であることを特徴とするポリエステル化粧板。 (もっと読む)


【課題】現場において墨出しを行うことなく、床組上で組み上げた壁組を所定の建て起こし位置へ正確に配置し、床組と緊結することを可能にする。
【解決手段】枠組壁工法により建築する建物の設計値データを記憶する手段と、床組および壁組を構成する各枠組材および各床面材を含むプレカット材を加工するための加工用データを設計値データから生成する手段とを有し、加工用データは、床組30上に壁組40bを建て起こす際に位置決め用ダボ50を挿入するためのダボ穴33d,41を壁組40bおよび床組30に形成するためのデータであって、床組30上に配置される壁組40bの通り芯上の床面材の所定位置に床組側ダボ穴33dを形成するためのデータと、壁組40bが床組30上に配置された際の床組側ダボ穴33dに対応する位置の壁組40bを構成する下枠42に壁組側ダボ穴41を形成するためのデータとを含む。 (もっと読む)


【課題】木材の3次元形状への成形を容易にかつ迅速に行うことができる木材の成形方法および木材成形装置を提供する。
【解決手段】大気よりも高温高圧の水蒸気雰囲気中で、平板状の木材の板厚方向と平行な端面の一部に当該端面と略直交する方向への圧縮力を加えるとともに、その木材の板厚方向と直交する表面の一部に当該表面と略直交する方向への圧縮力を加える。木材の端面に圧縮力を加え始めるタイミングは、木材の表面に圧縮力を加え始めるタイミングより前であるか、または木材の表面に圧縮力を加え始めるタイミングと同じであればより好ましい。 (もっと読む)


【課題】急な暗闇において家具の所在を知らしめる。
【解決手段】家具の天板や扉などの板部材の側面に接合される、化粧面14と接合面12とを備える木口材10であって、蓄光性を備える蓄光部材16と、蓄光部材16を保持する不透明のベース部材18とを有し、化粧面14の一部が蓄光部材16の表面である。家具の目立ちにくい部分に接合される木口材10の化粧面14の一部が蓄光部材16の表面であるため、家具の意匠性を維持しつつ、急な暗闇においてその家具の所在を知らしめることができる。 (もっと読む)


【課題】遠所に発光を知らしめる。
【解決手段】所定の発光方向Rの遠所に発光を知らしめるために、蓄光顔料を含有した樹脂を成形した蓄光成形体10であって、発光方向Rに光を発光する発光面16が、凹部12と凸部14とが交互に繰り返して配置された、周期的な凹凸面に成形されている。平滑な発光面を備える蓄光成形体に比べてより遠くの場所に発光を知らしめることができる。 (もっと読む)


【課題】 従来構造部材等の仕口に関しては、その複雑な加工形状や断面欠損、加工による劣化、接合部形状が多種に亘っている等により加工済在庫を持つことが不可能であった。
高精度な加工形状を単純、且つ簡便にし、加工在庫により加工即出荷という状況を解決する。
【解決手段】 接合金物を用い、構造部材である横架材、柱等の加工困難な部分は一次加工として加工機による加工を行い、簡便な加工部分は二次加工として一次加工時に二次加工部分の位置、形状等の情報を構造部材である横架材、柱等に墨付けをしておく、これにより一次加工材の強度低下をきたす事無く在庫する事が可能となり、出荷直前の簡単な二次加工により、急な納期要請にも高精度に加工された構造部材を提供することが出来る。 (もっと読む)


【課題】ムクの単板の表面を滑らかにするとともに、寸法安定性に優れた、見栄えのよい床材を得るための床材の表面仕上げ方法を提供する。
【解決手段】ムクの乾燥した単板を予め加圧処理した後、表面処理工程、サンディング工程、着色塗装工程、仕上げ塗装工程を経て表面を仕上げる床材の表面仕上げ方法。好ましくは、上記乾燥単板の厚みが5〜15mmであり、上記加圧処理を0.1〜10kg/cm2 の圧力で行われる。又、上記加圧を上金型と下金型とにより圧縮する金型法により行う床材の表面仕上げ方法。 (もっと読む)


【課題】床暖房システムを採用し、且つリフォーム需要に適するような板厚12mmという極めて薄いフローリング材の開発を技術課題としたものである。
【解決手段】本発明のフローリング材1は、丸太状の原木から引き割った床張り用の一枚無垢の長尺板材であって、この長尺板材の側面4には、一方に凸状の雄実突起41を含む雄実40が形成され、その対向面に凹状の小穴46を含む雌実45が形成される本実加工がなされ、且つ前記雄実40は、上堀込部42における板幅方向に向かっての上段堀込寸法を、下堀込部43の下段堀込寸法より大きく設定し、一方前記雌実45は、雄実形状に対応して上張出部47における上段張出寸法を下張出部における下段張出寸法よりも大きく設定したことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】溶剤系の樹脂塗料を使用することなく、簡単な方法で木材表面に艶消し表層の表面硬化塗装膜を設けて自然で暖かい風合いに仕上げる。表面硬化塗装膜を強靱な膜に硬化することできわめて優れた耐久性を実現する。
【解決手段】木材の表面処理方法は、5重量%以上の無機質粉末を混合してなる未硬化な電子線硬化樹脂を木材表面に塗布して10μmよりも厚く500μmよりも薄い塗膜を設ける塗布工程と、この塗膜に電子線を照射して電子線硬化樹脂を硬化する電子線照射工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】木質床材の表面に切削加工された溝部に毛羽立ちが生じることを防ぎ、溝着色面の色とともに、床材表面の色のバラツキを抑えることのできる木質床材の溝加工方法を提供する。
【解決手段】木質床材の表面に溝加工を行う方法であって、表面と共に切削加工により形成された溝加工面を着色する予備着色工程と、着色に用いた塗料を乾燥させる予備乾燥工程と、溝研磨工程とからなる予備処理を行った後、着色工程、乾燥工程、仕上げ塗装工程からなる本処理工程を行う木質床材の溝加工方法。好ましくは、上記予備着色工程が水性塗料により行われる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、多種多様なエクステリア製品が容易に構築できる、モルタルで結合する貫通した穴を有する無垢の木の柱体を提供。
【解決手段】貫通した穴を有する無垢の木の柱体であって、図1に示すように、地盤面に坪掘りをなし、アンカー容器5を埋設し補強部材6を挿入するとともにモルタル7を充填して地盤面を整える。そのうえに腐食防止部材2を無垢の木の柱体1にビス8止めした、貫通した穴を有する無垢の木の柱体13を立設して、モルタル7を充填してモルタル7の凝固乾燥で強固な柱体をなす。アンカー容器5については廃棄されるペットボトルも利用できるが、柱体の強度により根入れを含めて適宜調整することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、水酸基末端ポリブタジエン(HTPB)の前駆体ポリマー、ジイソシアネート、及び可能な触媒によって構成される凝集化機構を用いることにより、新規な粒子組成を有し、新規な特徴を有するコルク又は木材の粒子の凝集体を得るための木材及びコルクの粒子凝集方法に関する。これらの製品は、木材分野(木質パーティクルボード)の工業で、特に、パネル、及びベニヤ板の単板の下位分野、及びコルク凝集工業の下位分野において粒子凝集体として用いることができる。この方法は、木材及びコルクの分野における残留物及び副生成物の工業的再加工を行うことが可能となり、同時に、環境問題を解決するために、特に、繊維ダスト、及び研磨くず等、コルク粉、「テラス」、廃材として言及されているものの、保管、焼却、地中への埋め立てに代わる実行可能で採算性のある処理方法を生み出すことで、環境問題を解決するという責任を果たす。 (もっと読む)


【課題】嵌合はずれや水の浸入の問題のない化粧板を得ること。
【解決手段】底板部の両側に上向きの突出部を備えたコ字状の連結部材によって隣り合う化粧板基材が連結される化粧板において、前記突出部が傘状であり、前記突出部により嵌合されるような係止溝が、化粧板基材の両端部の幅方向の裏面に設けてなり、前記化粧板基材の弾性率は1900〜4000MPaであり、前記突出部と前記係止溝の隙間をaとしたときに、化粧板どうしの隙間を2aとなるように設け前記隙間aが0.2〜0.7mmであり、前記突出部の傘状の最大幅をA、最小幅をBとしたときにA−Bが0.05〜0.5mmとなるように設けてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製品の一部に光に対しレンズ作用を有する部分を設ける場合であっても、部品点数および作業工数が少なくて済み、製造が容易な圧縮木製品を提供する。
【解決手段】所定の3次元形状に圧縮成形された木材の一部から成り、光に対しレンズ作用を有する光学要素部を備える。光学要素部の肉厚は、木材の他の部分の肉厚よりも薄い。また、光学要素部の一方の表面は、周囲の表面と滑らかに連なって一つの平面または曲面をなしていればより好ましい。光学要素部は、肉厚方向の圧縮率が0.75以上、より好ましくは0.80以上となるように圧縮することによって形成される。 (もっと読む)


本発明は主平面および側面表面、すなわち、断面表面に印刷された木目を有する木板の製造方法を提供するものであり、前処理工程、印刷工程および最終処理工程からなる。本発明はまた、木板の主平面および断面表面に自然な木目を印刷するための装置を提供する。 (もっと読む)


本発明は、水存在下にて実質的に膨張しない不織布基材を含む、板の間のジョイントを仕上げるためのジョイントテープに関する。本発明はさらに、(i)ジョイントコンパウンドの1番目のコーティングにジョイントテープを埋め込むことにより、板の間のジョイントに、本発明のジョイントテープを適用するステップ、(ii)テープ上に、ジョイントコンパウンドの2番目のコーティングを適用するステップ(ここで、ステップ(ii)は、ステップ(i)にて適用されたジョイントテープ及びジョイントコンパウンドが実質的に乾燥する前に行われる)、並びに任意で(iii)テープ上に、ジョイントコンパウンドの3番目の充填又は仕上げコーティングを適用するステップ(ここで、ステップ(iii)は、ジョイントテープ及び2番目のコーティングが実質的に乾燥する前に行われる)を含む、板の間のジョイントを仕上げる方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】側面の上端および下端にそれぞれ面取り部を有し、かつ基板の側面にプラスチックテープを接着剤により接着した建築用板材であって、基板とプラスチックテープとを接着する接着剤が外部から見えることがない建築用板材を提供する。
【解決手段】側面の上端および下端にそれぞれ面取り部18を有し、両面取り部の間に中間部20を有する基板12を用いる。そして、上記中間部の表面に接着剤22によりプラスチックテープ24を接着するとともに、両面取り部18およびプラスチックテープ24の表面を転写テープの転写層28により被覆する。 (もっと読む)


61 - 80 / 119