説明

Fターム[2B327QB03]の内容

Fターム[2B327QB03]の下位に属するFターム

Fターム[2B327QB03]に分類される特許

121 - 140 / 228


【課題】稲用に作られた土付き苗育成ケースを用いて製造することができ、かつ、稲用に作られた土付き苗植込み装置を用いて植込みを行うことが可能なトウモロコシ等の他の穀物用の土付き苗育成ケースを提供する。
【解決手段】土付き苗育成ケース1は、個々に土付き苗を一株毎に独立して収容可能な複数の苗収容区画を備えたケースから成り、前記苗収容区画は上方が開放されており、その底部に、育成された土付き苗を毛根の損傷することなく押し出すための押出棒が挿入可能な押出棒挿入孔が形成され、ケースの移送方向と平行な外壁の上端に、田植機の移送装置と噛み合う係合フランジ5が設けられた下側ケース2と、前記稲用土付き苗育成ケースにおける底部を切断し、上方及び下方を開放した下側ケース2とを、二つのケースの上端面が向き合うように重ね合わせ、二つのケースの係合フランジ5の部分で固定部材を用いて二つのケースを取り外し可能に固定した。 (もっと読む)


【課題】 植木鉢に水を掛けても、鉢土が吸収する水以外は全て鉢穴から外に出てしまい、植物が水枯れし易いという不都合を解決すること。
【解決手段】 植木鉢側面下部に外から内に向けて斜め下に小さな穴を複数空けた植木鉢により、掛けた水の一部が穴より下に溜まり、この問題を解決する。 (もっと読む)


【課題】養殖用池は、魚などを養殖すると同時に、植物を栽培可能になる。
【解決手段】主に、養殖用池内に設置され、養殖用池内の両側には360度回転可能な栽培植物循環組がそれぞれ設けてあり、前記二つの栽培植物循環組には、前記栽培植物循環組を支持する回転枠体が設けてあり、前記回転枠体の水面よりも高い箇所では枢着端が設けてあり、前記枢着端には回転円盤が枢着してあり、前記回転円盤の周面には等距離を置いた連接端が設けてあり、隣接する回転枠体の回転円盤の連接端には植物を栽培可能でありドアを有する栽培用受け槽が設けてあり、前記栽培用受け槽の両側と底面とには入水孔が開設してあり、栽培植物循環組が回転すると前記栽培用受け槽が養殖用池に沈み可能であることを特徴とする植物栽培用循環成長装置。 (もっと読む)


【課題】いちごの高所栽培装置において、コストの低減を図り、培地を冷暖化する。
【解決手段】培地(2)を入れる上側の培地シート(5)と、培地シート(5)の下方で培地(2)からの排液を受ける排液シート(6)と、培地シート(5)及び排液シート(6)の左右両側部を接触状態で支持する左右支持棒(8,8)と、培地シート(5)及び排液シート(6)を前後長手方向から見て培地シート(5)に対して排液シート(6)を弛ませることにより形成される閉鎖状の空間部(7)と、空間部(7)の一端側から他端側に向けて風を送る送風手段とにより、いちごの高所栽培装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】1年物ではなく充分に成長した多年物の自然薯を、手間やコストを掛けず簡便に得ることのできる自然薯の栽培方法,及び該栽培方法に適した栽培容器を提供する。
【解決手段】長手方向の一方の端部付近の底部に伸縮可能な挿通孔2を有する栽培容器を前記端部が高くなる様に傾けて載置し、挿通孔2を通して親芋7の頂部を栽培容器内に導き、挿通孔2を親芋7の頂部に密着させ、親芋7の頂部から生える新芋6を栽培容器内で栽培する。毎年生え替わる自然薯の性質を利用して、充分に生育した多年物の自然薯を得ることができる。山野に自生する自然薯に適用して半自然栽培を行うと、山野の生態系を利用して病害や虫害のリスクを回避しつつ、高品質の天然物の自然薯を得ることもできるし、栽培容器に設けられた隙間を通って蔓6aが栽培容器外に伸長できるから、零余子を介した自然薯の増殖を妨げない。 (もっと読む)


【課題】育成棚各段に底面かん水装置を配置した多段式植物育成装置において、加湿空気流を必要に応じて迅速かつ効率よく育成棚各段へ供給することができるとともに、加湿空気流の供給用配管の設置も簡略化することができる加湿空気流供給システムを提供する。
【解決手段】閉鎖型構造物1内に加湿装置20を設置し;養液タンク10からポンプPにより養液を閉鎖型構造物内の育成棚3各段に配置した底面かん水装置の給水口13へ供給する養液供給管11を配設し;育成棚各段に配置した底面かん水装置の排水口14から排出される排液を集めて最下段育成棚の下方へ導く排液戻し管16およびこの排液戻し管下端に接続されて排液を養液タンクへ戻す排液戻し水平管17を配設し;養液タンク近傍の排液戻し水平管にU字型液溜部23を形成し;加湿装置から送出される加湿空気流を導く加湿空気流導管22をU字型液溜部上流の排液戻し水平管上流端17aに接続する。 (もっと読む)


【課題】新たな美観・新たな価値を有し、さらには、空気中の二酸化炭素を従来よりも多く吸収することが可能な栽培用土入り植木鉢を提供する。
【解決手段】本発明の栽培用土入り植木鉢200は、受け皿210と、受け皿210の上部に載置され、植生マットからなる植木鉢本体230と、植木鉢本体230の内側に充填された栽培用土250とを備える。本発明の栽培用土入り植木鉢200は、受け皿210の上に所定形状の孔を有する成形パイプ220を載置する工程と、成形パイプ220の外周面に植生マットを巻きつけた後当該植生マットを紐で仮止めして植木鉢本体230を形成する工程と、植木鉢本体230の内側に栽培用土250を入れながら成形パイプ220を引き抜くことにより植木鉢本体230の内側に栽培用土250を充填する工程とをこの順序で実施することにより製造することができる。 (もっと読む)


【課題】植栽鉢内の土の乾燥を遅らせて、植栽物の生育環境の劣悪化を防止して、植栽物の枯死や根腐れがないようする。
【解決手段】プラスチック材、またはプラスチック廃材と廃木材との混合再生材により、内壁板2、外壁板3、天板4および底板5を備えて方形中空に成型されると共に、前記内壁板2と外壁板3とを区画壁6によって連結固定して、該区画壁6により区画された通気室7を設け、更に前記外壁板3に、前記通気室7と連通する多数の通気小孔8を穿設して2重構造のパネル1を形成する一方、前記パネル1を方形枠状に接合固定して枠体9とすると共に、該枠体9の下部に、前記パネル1の内壁板2に排水孔10を穿設した底壁11を一体に接合固定して空調可能な植栽用鉢を形成する。 (もっと読む)


【課題】プランターに供給され余剰した排水を、手間をかけることなく有効に利用することができるプランター装置を提供すること。
【解決手段】草花7を植栽可能であるとともに、該草花7に供給され余剰した排水を外部に流出するための排水口を有するプランター2と、前記プランター2を床面Fから所定高さ位置に支持する支持手段3と、前記排水を前記プランター2の内部または該プランター2の外部近傍位置に保持するための排水保持手段6と、を備え、前記排水保持手段6は、保持した排水を前記プランター2に供給可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】販売容器を育成容器として使用できるようにする。
【解決手段】植物育成装置1は、培養袋4と育成袋5と標識構造体6および説明書7が上カプセル2と下カプセル3とが互いに組み合わせられてなる人の掌で掴まれる携帯可能な大きさの1つのカプセルの内部に収容された後に上カプセル2および下カプセル3を封じ具8で封じられた構造であり、植物育成装置1を購入した人は、封じ具8を外し、上カプセル2と下カプセル3との組み合わせを解除し、培養袋4から培養土15を上カプセル2の中に入れ、育成袋5から育成対象物16を培養土15に撒いた後、水または培養液17を培養土15の上から撒いて培養土15を濡らし、余分な水または培養液17が上カプセル2の排水孔23を経由して下カプセル3の中に溜まり、育成対象物16としての植物が上カプセル2に収容され培養土15および下カプセル3に貯められた水または培養液17で育成される。 (もっと読む)


【課題】苗を植えつける際に肥料を早く持続的に吸収させるための容器を提供する。
【解決手段】腐葉土と赤玉土に緩行性肥料を加えて混ぜ合わせた用土と、布海苔を水に浸した後煮汁を作り冷ました汁を前記の用土へ加えて、粘土状になるよう混ぜ合わせて乾燥させた容器。 (もっと読む)


【課題】本発明は、花木などの樹木や観葉植物や盆栽等を対象にして、取木の際に、取木部に赤玉土や鹿沼土などの植え替え時と同じ用土が使え、かつ、植え替え時の活着率が高い、作業性、機能性に優れた取木用ポットを提供する。
【解決手段】上端側が開口する略円錐筒形状のポット本体と、中心部に挿入孔を設けたポット底板と、該ポット本体の上端からポット底板の挿入孔に掛けて設けた1箇所の切り込みと、該切り込みを境にしてポット本体の外径を拡大して張り出した2箇所のベロ部と、該ポット本体の上部に設けた複数の結束用バンド穴及び複数の通水穴と、から構成される取木用ポットであって、ベロ部を重ね合わせてポット本体に沿って巻き付けると共に、複数の結束用バンド穴に結束用バンドを通して絞ることによりポット本体上部を絞り込んで巾着形状に形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人歩行性能に優れてメンテナンスの行いやすい緑化屋根を提供する。
【解決手段】複数の山部1、1…を有する折板屋根2の上方に植栽トレイ3を配設してなる緑化屋根に関する。凸状の固定部4の両側に支持片5を突設して断面略ハット状の下地材6を形成する。山部1の頂部7に固定部4を固定することによって複数本の下地材6、6…を隣り合う山部1、1間に架設する。支持片5に植栽トレイ3を載置することによって隣り合う下地材6、6間に植栽トレイ3を設ける。下地材6で植栽トレイ3を支持して補強することができ、植栽トレイ3に人が乗っても破損することが無い。 (もっと読む)


【課題】構造が非常に簡単であり、製作コストが安価であり、また施工性も優れている緑化パネルおよびその緑化パネルを用いた緑化壁を提供すること。
【解決手段】鋼板を折曲して形成された断面略コ字形のパネル本体1と、パネル本体1の下部に形成された樋部2内の土壌層4と、を有する緑化パネルである。パネル本体1は、背面板11と、背面板11の下端縁から前方へ延出された底板12と、底板12の前端部から上方へ折曲形成された前板13と、背面板11の上端縁から前方へ延出された天板14と、天板14の前端部から下方へ折曲形成された補強板15とを有する。背面板11、底板12および前板13により樋部2が形成されている。天板14および底板12にそれぞれ潅水孔17が形成されている。 (もっと読む)


【課題】建物の外壁、あるいは擁壁などの土木構造物の壁面を効率的に緑化可能な壁面緑化構造体および壁面緑化工法を提供する。
【解決手段】コンクリートを主体とする構造体1と当該構造体1の表面部に取り付けられた緑化促進用パネル2と当該緑化促進用パネル2に取り付けられた植生基盤材7とから構成する。緑化促進用パネル2は突部と凹部が交互に隣接する凹凸状に形成された複数のラス金網4,4を重ね合わせて形成する。植生基盤材7は前記複数のラス金網4,4の間に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】エアコン室外機における熱交換機能を向上させて、エアコンの冷房効率を向上せしめることが可能なエアコン室外機の機能向上設置構造を提供すること。
【解決手段】建物の外壁の前方に設置されたエアコン室外機10の上部及び左右に、それぞれ、栽培容器12を配置することにより、エアコン室外機10の上方及び側方を、栽培容器12で栽培される植物14にて取り囲む一方、かかる栽培容器12として、培養土32を収容するための栽培ベッド部34と、栽培ベッド部34の下方に配置され、栽培ベッド部34において栽培される植物14に供給するための水36が収容される保水槽部38とを有するものを用いた。 (もっと読む)


【課題】 人工照明装置や空調装置を装備した外部環境の影響を受けない安定した雰囲気内で、一つのユニット中で開放状態から遮蔽状態まで任意に変化させることにより、植物育成環境をきめ細かく管理することができ、しかもかん水装置も一体的に設けた植物育成ユニットを提供する。
【解決手段】 植物育成ユニット10の外形は、四辺形の底壁と4つの側壁と頂壁とからなる箱形状を有する。底壁11の一辺の両端近傍にそれぞれ給水口および排水口設け、底壁面上に所定水位でかん水するための高さを有する堰16を排水口を囲むように配設し、給水口および排水口を設けた底壁の一辺から立設した側壁12aの堰より高い部分を蝶番17により開閉自在な扉18とし、扉に対向する背面に立設した側壁12bに全開から全閉まで開口率を変化させる手段を備えた複数の背面スリット状開口20を形成し、扉の両側に立設した側壁12c,12dに複数の通気孔24を形成し、少なくとも扉と頂壁とを透光性材料から構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、毎日の給水の手間を省くとともに、容易に植物の栽培を行うことができる栽培容器の提供をその目的とする。
【解決手段】 本発明の植物栽培用鉢は、植え込み材料を入れて植物を植える植栽容器と、吸水用の布材とを具える植物栽培用鉢であって、前記布材は、多孔質結晶が被覆又は担持されている繊維からなり、前記植栽容器は側壁と底面からなり、底面が水分を透過し得る構造を有し、前記布材が吸水し、植栽容器に給水されるものである。 (もっと読む)


【課題】 ビルの屋上緑化に用いる屋上緑化プランターにおいて、土壌の乾燥状態の監視作業をしなくても良く、かつ、長期間に亘って水を供給できるようにする。
【解決手段】 屋上緑化プランターは、植物を植栽するプランター本体10と、プランター本体10の上面に設けられ、プランター本体10の上面より大きい面積を有する網状パネル体20とを有する。プランター本体10は、水が貯留される外枠体30と、外枠体内に分離自在に設置され土壌が充填される内枠体40と、外枠体30に貯留された水を内枠体40に充填された土壌に供給する揚水管50とをする。揚水管50は任意の本数、任意の箇所に取付けられるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 ビルの屋上緑化に用いる屋上緑化プランターにおいて、容易に搬送、設置できるとともに、土壌の入替え等も簡単に行えるようにする。
【解決手段】 屋上緑化プランターは、植物を植栽するプランター本体10と、プランター本体10の上面に設けられ、プランター本体10の上面より大きい面積を有する網状パネル体20とを有する。プランター本体10は、水が貯留される外枠体30と、外枠体30内に分離自在に設置され土壌が充填される内枠体40と、外枠体30に貯留された水を内枠体40に充填された土壌に供給する揚水管50とを有している。外枠体30は中間部分に段部31が形成されている。段部31に内枠体40が載置されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 228